落下の王国 映画
0post
2025.11.27 16:00
:0% :0% (20代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
落下の王国が気に入った人はぜひ、映画「ザ・セル」も観てほしい。ターセム監督の初監督作品で、衣装美術は石岡瑛子さん。
連続殺人犯の脳内に入って事件を解決しようとするサイコサスペンス。
11月28日から1週間限定だけどリバイバル上映されます。絶対に映画館で観たいな。 https://t.co/ZpehiVIimd November 11, 2025
20RP
『落下の王国』、見る前は「映像は壮大だが話はよく分からなさそうな映画」って感じを受けやすいと思うんですよね、タイトルも抽象的だし。実際は全然そんなことないので気軽に観に行って欲しいトンでもない名作なので November 11, 2025
8RP
『落下の王国』、あの格調高そうな佇まいで笑わせもうまい映画なのが本当に良い。チームメイト紹介のくだりで、1人ずつ紹介されるたびアレクサンドリアちゃんが「私この人好き!」って言うのに爆弾おじさんにはノーコメントなるとこクッソ面白かった November 11, 2025
6RP
これは本当にそう!!「落下の王国」は、抽象的でシュールで感覚的で壮大で一般人にはわからない映画なのかな……と思われているなら全くそうではないとお伝えしておきます!
ストーリーは明快でキャラクターも皆魅力的で素敵な映画ですよ!! November 11, 2025
3RP
落下の王国(The Fall)上映中らしいですね!!
本当に美しい映画ですよ。全て実写という、"実在"の力でクラクラするほどの映像美に酔いしれてください。ストーリーも素晴らしいです。
機会があればぜひ見てねっ November 11, 2025
2RP
🕌映画で見たあの光景を見たい🕌
『落下の王国』で注目されたアグラ郊外「ファテープルシークリー」、
ジャイプル郊外の「チャンドバオリ」専用車でのお手配が人気です。
#シゲタトラベル https://t.co/ZRmve1UlKi November 11, 2025
2RP
『落下の王国』本当に言うて俺はチューショー的な映画?って言うんですか?いくら映像が良いと言われても物語がぼんやりしてたら容赦なく「わっかんね~」と切り捨てますからね!って気持ちで観に行って、シュールな設定に笑い、思いの外あるアクションにハラハラし、少女と青年の愛と人情に泣きました November 11, 2025
1RP
『落下の王国』ブルスカ感想↓
・バッキバキのアート映画だがわかりづらさや難解さがほとんど皆無なのも凄い
・「落下(原題はThe Fall)」というアクションの執拗な反復という親切設計
・生成AIでいちばん作れなさそうなタイプの映画
など
https://t.co/34klUSLfyw November 11, 2025
1RP
レディー・ガガ『911』のMVと、『ざくろの色』。ターセム監督、好きそう。満席続きの『落下の王国』も早く観なくては。 https://t.co/VEpszkC0wP November 11, 2025
1RP
『落下の王国』の映像美にやられたぜ……という人は、同監督が制作したLady Gaga『911』のMVもぜひ観てくれよな。
https://t.co/AeFexYJJsJ November 11, 2025
1RP
落下の王国見てきた!久しぶりの洋画字幕視聴、演じ手からしか得られないニュアンスがあって良いものだった。昔フジキューのええじゃないかに乗ったとき素晴らしい晴天で「私空に落ちてるわ!!!」と感じたことを思い出した。 November 11, 2025
落下の王国観たよ〜
山賊ロイめちゃくちゃかっこいいしアレクサンドリアの愛らしさすごかったけど、だからこそ、そんな小さい女の子を巻き込むな〜!とか、職場でいたすなや〜〜!!子どもに見られてんぞ!!??とか気が散ってだめだった
やっぱりその時代に観なきゃだめだよね… November 11, 2025
最近、石岡瑛子さんが携わった映画が次々上映されている。東京国際映画祭では"Mishima: A Life In Four Chapters"が倭国初公開となったし、『落下の王国』は17年ぶりのリバイバル上映というからフェスティバル感があふれている。
残念ながらわたしは"Mishima"を観る機会には恵まれなかったので、渋谷ル・シネマにて、『落下の王国』を観ることにした。
当時、話題になっていたことは知っていたけど、高1で常に金欠だったので、劇場には足を運ばなかった。でも、予告編で映像美は凄いんだろうなぁと思ってはいた。
さて、それから時が流れ、ぶっちゃけ『落下の王国』について思い出すことは一度もなかった。従ってDVDやBlu-rayで見たりもしなかった。でも、今回、YouTubeでリバイバル上映の情報が流れてきた際、ビビッとむかしの興味が蘇ってきた。
あ、これ、見たかったやつだ! と。
2025年の渋谷にこの看板があるだけでテンション上がる。みんな、同じなのだろう。平日の昼間から満席だった。
普段から午前中の仕事を終えた後、ランチを済ませ、ル・シネマで映画を見ることはよくあるのだけど、ここまで人気な作品は初めて。静かに社会現象が起きているのかもしれない。 November 11, 2025
映画『落下の王国』見ました、満席でした。この映画のこと全然知らなかったけど、知人が、驚きの映像だから見てみ、と言われて見に行ったら驚いた。まずは衣装デザインが素晴らしい!わたしは敵役の黒い衣装が好き、かっこいいです。姫の顔を覆う扇子のような衣装もいいです、不思議な映画です November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



