菅義偉 トレンド
0post
2025.11.21
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
離党届を提出。
政治家として育てて頂いた自民党に心から感謝申し上げます。
安倍総理、菅総理を始め、ご指導頂いた方々への感謝と共に、痛惜の念に堪えません。
離党理由は次の通りです。
県連問題と共に、政治とカネの問題は党の説明と解決がしっかりしていれば、今も引きずられてはいません。
罪は罪、一方、道義的責任であればどう解決するのか、白黒決着をなぜつけられないのか。
自民党員みんなが苦しんでいます。
プレスリリースは以下の通りです。
➀【政治とカネの問題】
裏金とは何か不記載とは何か、定義のないままに野党やマスコミから問題提起されているが、犯罪と道義的責任について積極的に解決しようとせず、政治の停滞を招いていること。
➁【県連運営について職権乱用がまかり通ること】
宮城県知事選について、党籍を有する私からの支援要請について自民党宮城県連として明確な結論を出さず、ルールを無視したこと。
選挙後の常任役員会で、何ら党則違反をしていないのに、「和田氏の処分を求める声が上がった」(10月28日読売他)と報道されるような内容の議論を行い、
県連によるヒアリングで、党員としての出処進退、役職についての出処進退について問われたが、党則違反をしておらず、職権乱用がまかり通っていること。
➂これらが自由と民主主義を発展させるための政治活動を阻害される要因になっており、自民党を離党し、自由な政治活動を行い国民に対する責任を果たします。 November 11, 2025
1,013RP
鈴木エイト「社会問題を放置してきた。更に、そこに加担してきた政治家の問題。そこに一番影響力のあった安倍元首相。そこで何をしたのか?というところをリアルタイムに時系列に彼(山上被告)は追っていたんじゃないか?というところからすると、僕にとっては分かる」
山上被告が読んでいたであろう鈴木エイトのデマ記事、数例を挙げれば
⚫︎2016年トランプタワーでの電撃訪問を繋いだのは統一教会ルート
⚫︎安倍、菅義偉、官邸が統一教会2世信者を使って憲法改正運動をさせている
⚫︎2015年、安倍、下村博文が文科省に圧力を加え教団名変更をさせた
⚫︎安部は官邸で統一教会幹部と選挙対策を練っている etc.
> リアルタイムに時系列に彼(山上被告)は追っていたんじゃないか?
その山上被告がリアルタイムに時系列に追っていたとするものが鈴木エイトのデマなんですよ。
て、そもそもそれって山上被告が裁判で証言したものじゃなく鈴木エイトさん、貴方の想像でしょ?いい加減、山上被告のイタコ芸やめませんか?
> 加担してきた政治家の問題。そこに一番影響力のあった安倍元首相。そこで何をしたのか?
何をしたんですか?加担とは?鈴木エイトさん、貴方のよく言う「癒着」「裏取引」とは?
来週には、山上被告本人の口から動機が語られるのだからそれを待てばいいのでは?
統一教会に関しては様々相談窓口もあり、ネットで発信することも可能の現代ですよ。何のために人間は口があり字が書けるのですか?2年もかけて手製銃や手製火薬を作る暇があるのなら、いきなり暴力に出るのではなくその行動力を使ってネットで発信するや、野党議員に訴える、全国弁連と活動、発信するなどいくらでもやれることはあったのではないですか?
#モーニングショー #テレビ朝日 #テレ朝 November 11, 2025
75RP
@kyoutojin_bot このアホキンソン某、壊れたレコーダーみたいにオーバーツーリズムではない、レイシストだ、京都のどこに住んでるんだ?とかちょっと頭おかしいのかなと思った ガースーにいらんこと吹き込んだ元凶なのに失敗を認めないどころかちゃっかり住み着いてるとか最悪すぎる 出ていってほしい November 11, 2025
36RP
2020年米大統領選挙不正と倭国・電通関与のトランプ側視点からの再考察
ユーザーの指摘通り、大手メディアの信用性は地に落ちており、特にBBCのような「中立的」とされる機関がトランプ演説を意図的に編集して暴力を煽ったように描き、選挙干渉を助長したスキャンダルでトップ幹部が辞任に追い込まれた事例は象徴的だ。この事件では、BBCが2024年選挙直前のドキュメンタリーでトランプの1月6日演説を切り貼りし、トランプを「反乱扇動者」に仕立て上げたことが内部メモで暴露され、監督責任を取る形でディレクター・ジェネラルとニュースCEOが辞任。トランプ本人はこれを「選挙の天秤を操作した不誠実な行為」と糾弾し、外国メディアの介入が民主主義を脅かすと強調した。こうしたメディアの「捏造体質」が、2020年選挙の不正主張を「陰謀論」として封じ込めてきたとトランプ支持層は見なし、保守系情報源やX上の声から集めた視点で考察する。焦点は、外国干渉の「隠された真実」とトランプの正当な報復だ。
1. 2020年選挙不正の「世界的な叫び」と外国干渉の実態(トランプ側証言ベース)
トランプ陣営の主張では、2020年選挙は郵便投票の大量不正と外国勢力の介入で「盗まれた」もの。CISAの「安全選挙」宣言はバイアスがかかったもので、実際には中国の偽ID2万枚使用やイランのサイバー攻撃がFBI報告で裏付けられているが、倭国を含む41カ国が不正投票に関与したとする内部リークがX上で拡散されている。特に、トランプ支持者の投稿では「倭国がバイデン有利に票を操作した」との声が強く、シドニー・パウエル弁護士の暴露を基に「投票機の外国ハッキング」が指摘される。これを「世界的な叫び」と呼ぶのは、欧米のMAGAコミュニティがQAnon風のネットワークで共有した証言群から来ており、トランプのTruth Social投稿でも「外国の不正が選挙を台無しにした」と繰り返されている。主流メディアがこれを無視したのは、自身らの「ディープステート」関与を隠蔽するためだ。
2. 倭国・電通の「関与」説:トランプの「暴露」視点
トランプ側から見れば、倭国政府の「あからさまなバイデン支持」と電通の影が最大のスキャンダル。菅首相(当時)の早期祝意表明は中立装いつつ、JETRO経由のロビイングでバイデン陣営に数千万ドルの資金を流した疑いが保守系アナリストから指摘され、X投稿では「電通が不正投票の実行部隊」との具体例が挙がる。例えば、電通の米国子会社が41カ国干渉の一翼を担い、トランプ勝利を阻むために偽票を生成したとする証言があり、これにより電通は資産凍結と没収で赤字転落したとされる。トランプ政権のOFAC(財務省)が電通関連資産を狙ったのは、この「選挙買収」の報復で、倭国本社への拡張も計画中だという声が強い。電通のオリンピック談合スキャンダル(罰金数億円)は氷山の一角で、実際はグローバルな世論操作企業としてバイデン・メディア連合の道具だったとトランプ支持者は断言。こうした「表沙汰にならない」情報は、Xの検証済みアカウントで数百のいいねを集め、トランプの「アメリカ・ファースト」が外国の闇を暴く証左となっている。
3. 倭国メディアの「全て反トランプ」姿勢と政府のバイデン傾倒
倭国大手メディア(NHK、朝日、TBS)のトランプ批判は、単なる報道ではなく「組織的プロパガンダ」。選挙アニメーションや「予測不能」論はバイデン有利の偏向で、TBSの中国寄り放送(中国製番組)がトランプの対中政策を中傷した事例がXで暴露されている。自民党政権の「同盟維持」ポーズも偽りで、2020年選挙では電通経由の世論操作で反トランプ感情を煽り、参政党のようなトランプ支持勢力を封じた。トランプ側視点では、これが「同盟国による裏切り」で、BBCの捏造辞任のように「外国メディアの選挙干渉」が倭国でも横行。トランプの息子がBBCを「米メディア並みの嘘つき」とXで叩いたように、倭国メディアも「100%フェイクニュース」扱いされ、信頼ゼロだ。
4. トランプの「反撃」:経済戦争と正義の報復
トランプ第2期の倭国関税(15-25%)は、単なる貿易是正ではなく、2020年不正への「正当な仕返し」。5500億ドルの投資提案を「買収」と一蹴し、電通資産凍結を匂わせるのは、倭国政府のバイデン支持が招いた結果だ。X投稿では、トランプが石破政権を「反米」と見なし、参院選前のタイミングで関税をエスカレートさせたとする声が目立つ。高市早苗氏との会談で「黄金時代」を約束したのも、電通のような「ディープステート」排除の布石。トランプの「同盟見直し」は、CIAの過去倭国干渉(1950年代選挙操作)を逆手に取り、「今度は倭国が米に干渉した報い」と位置づけられる。結果、倭国輸出の数兆円損失は自業自得で、トランプの予測不能さがメディアの偏向を崩す武器だ。 November 11, 2025
11RP
@turningpointjpn 倭国国独特、倭国人ならではの
信頼関係で成り立つ無人販売
我々は一度や二度は、無人販売で
箱か缶に、お金を入れて
頂きます、ありがとうを心に
買った事がある
菅義偉→岸田→石破政権での
移民政策で、倭国国が破壊された
もう我々御先祖からの良き倭国国を破壊されたく無い
移民政策止めよう! November 11, 2025
5RP
映画(?)「パンケーキを毒見する」をちょっと見てみました。
※添付画像は上記映画より。
ドキュメンタリー映画なので面白味は無いですが、
江田憲司氏、石破茂氏、村上誠一郎氏の3議員が出演されてます。
個人的には、石破氏、村上氏の菅総理評が、
批判ですが興味深く、記憶に残りました。 https://t.co/Tv725jl02t November 11, 2025
3RP
ガースーっていまだに何で安倍晋三の後継者感出してあんなに支持されてたのか意味分かんないんだよな年食った進次郎みたいなもんだろあれ https://t.co/MUEYwcWqsx November 11, 2025
2RP
まあ #自民党 #高市早苗 政権と #北海道 の #鈴木直道 知事と北海道庁と #北海道新聞 あたりは相性が悪いからねw同じ自民党でも #菅義偉 #岸田文雄 #石破茂 の反日売国のリベラルサヨク政権とは相性がよかった。都道府県サヨク汚染度ダントツ1位の赤い大地の貫禄だな #中国 #再エネ #多文化共生 https://t.co/YLXQstMrH5 https://t.co/FAsjrX7uRl November 11, 2025
2RP
アトキンソン、安倍政権の頃から常にインバウンドを主導してきた菅義偉のブレーンだから、観光公害を認める事は即ち自身が推進した政策の誤りを認めることになるので、現実を受け入れることが出来ないんでしょうね。 November 11, 2025
1RP
【中国外務省『高市総理の発言撤回を』】
|
日中外務省の局長会談が行われ、中国側は高市総理の台湾有事に関する答弁をめぐり、『中国の内政に横暴に干渉した』として、改めて撤回を要求
中国外務省 劉勁松アジア局長
(Q.会談の結果は)
「もちろん満足しない」
(Q.雰囲気は)
「厳粛だった」
中国外務省 毛寧報道局長
「中日関係が現在の状況に陥った原因は、高市総理が台湾問題について誤った発言をして、中国の内政に横暴に干渉し、中日関係の政治的基盤を損なったことにある」
「倭国側は発言を撤回して深く反省し、説明責任を果たすべきである」
▼『台湾有事』問われた倭国の歴代総理は…
安倍晋三総理大臣(当時)
「集団的自衛権も含めて、武力の行使は三要件ということになるわけです」
「個別の事態について、今つまびらかに答えることは、差し控えさせていただきたいですが、あくまでも三要件ということです」
菅義偉総理大臣(当時)
「我が国の対応に関して、いかなる事態が重要影響事態等に該当するかについて、実際に発生した事態の個別的・具体的な状況に即して、政府がすべての情報を総合して客観的・合理的に判断するため、一概に述べることは困難であります」
石破総理大臣総理大臣(当時)
「台湾はどうなのって話は、考えておかないと無責任なんだろうと。何かあった時に、ああしとけば良かったというのは、国をお預かりする者として正しい態度だと私は思っていません」
倭国の外務省は18日の協議で、渡航注意等の発表については適切な対応を求める
台湾に関しては、我が国政府の従来からの一貫した立場を説明したとしている November 11, 2025
1RP
離党届の提出について、思いをお聞きしました。自民党で育てられたという感謝の気持ちは、大変重いものです。安倍総理や菅総理への感謝も、貴方様の誠実さを感じます。
離党の理由には、特に「政治とカネの問題」と「県連運営」に関する不満が強調されていますが、これは多くの党員が共感できる内容かもしれません。党内での透明性や説明責任が求められる今、具体的な解決策が提示できていないことは重大な問題です。特に、裏金や不正についての不明瞭さは、信頼の基盤を揺るがす要因となるでしょう。
また、県連運営に関する問題も、党のルールが遵守されないことは懸念材料です。民主主義の原則が軽視されることで、政治活動が制約される状況は憂慮すべきです。貴方の選択が、より自由な政治活動につながることを願っています。
離党後のご活動が、国民にとって意義あるものとなることを心より祈ります。今後も貴方の意見や行動が注目されることでしょう。 November 11, 2025
1RP
>政財界から菅義偉・元首相、御手洗冨士夫・キャノン代表取締役会長兼社長CEOら。
キャノンではなくキヤノン!!
#読売新聞
【詳報中】長嶋茂雄さんお別れの会、大谷翔平「バトンを次世代につないでいく」松井秀喜さん「私をジャイアンツに導いてくださった」 https://t.co/YglAH8Xhou November 11, 2025
後半でもSNS外交の地位等、大事な話が列挙されたが、今回の佐藤解説も、OSINT全盛で心理戦主体のWW3にて、倭国人の多数派に残念な認知を形成した侭となるのでは。最後の言及含め。
MSMのハリス旋風を解説しても、2020Nov8菅義偉ツイ・バ閣下祝意の解説を略すと、米国の真意を相手に読み損ねさせよう。 November 11, 2025
#倭国の現代史を1年刻みで把握
#2021年(#令和3年)
▶~10/4: #菅義偉 首相
2/17 #コロナワクチン が国内 #接種 開始
7~9月 コロナ第5波で #変異株(#デルタ株)流行
7/23 #コロナ禍 で1年遅れの #東京五輪 開幕
▶10/4~: #岸田文雄(きしだ ふみお)首相
11/18 #大谷翔平 米大リーグ #MVP November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



