1
茨城県
0post
2025.11.25 23:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
📢見逃し配信中
『#あっちこっちAぇǃ』
茨城県の旅スタート✌️🏻
納豆キャラクター頂上決戦🥹⁉️
#ねば~る君 🆚 #みとちゃん
#Aぇǃgroup × ねば~る君の相性が抜群🤣
赤いチンピラみとちゃんが
非公認キャラに容赦なく吠える🐶🔥
#正門良規 #末澤誠也 #小島健 #佐野晶哉
https://t.co/Vzkyr48jGA November 11, 2025
30RP
一生に一度は泊まりたい
ラグジュアリーな高級宿。
北海道:望楼NOGUCHI登別
青森県:星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル
岩手県:山の神温泉 優香苑
宮城県:仙台 秋保温泉 伝承千年の宿 佐勘
秋田県:夏瀬温泉 都わすれ
山形県:葉山館
福島県:会津東山温泉 向瀧
茨城県:五浦観光ホテル 別館大観荘
栃木県:鬼怒川金谷ホテル
群馬県:別邸 仙寿庵
埼玉県:おふろcafe utatane
千葉県:鴨川館
東京都:パレスホテル東京
神奈川:湯河原温泉 ふきや
新潟県:雪国の宿 高半
富山県:リバーリトリート雅樂倶
石川県:加賀屋
福井県:あわら温泉 べにや
山梨県:富士河口湖温泉 秀峰閣 湖月
長野県:明神館
岐阜県:下呂温泉 湯之島館
静岡県:ふふ熱海
愛知県:ホテルインディゴ犬山有楽苑
三重県:汀渚 ばさら邸
滋賀県:里湯昔話 雄山荘
京都府:HOTEL THE MITSUI KYOTO
大阪府:コンラッド大阪
兵庫県:有馬温泉 中の坊瑞苑
奈良県:ふふ奈良
和歌山:紀州・白浜温泉 むさし
鳥取県:三朝館
島根県:佳翠苑 皆美
岡山県:湯原温泉 八景
広島県:宮島潮湯温泉 錦水館
山口県:大谷山荘
徳島県:和の宿 ホテル祖谷温泉
香川県:琴平花壇
愛媛県:道後舘
高知県:城西館
福岡県:天然田園温泉ふかほり邸
佐賀県:嬉野温泉 萬象閣 敷島
長崎県:ガーデンテラス長崎
熊本県:黒川温泉 山みず木
大分県:由布院 玉の湯
宮崎県:北郷 音色香の季 合歓のはな
鹿児島:きりしま悠久の宿 一心
沖縄県:百名伽藍
宿の特徴や詳細はツリーにまとめます↓ November 11, 2025
19RP
”超えてないとヤバい”
都道府県別の平均年収はこれ↓↓(1/5)
【北海道】376 万円
【青森県】369 万円
【岩手県】366 万円
【宮城県】375 万円
【秋田県】369 万円
【山形県】364 万円
【福島県】371 万円
【茨城県】424 万円
【栃木県】415 万円
【群馬県】395 万円
【埼玉県】426 万円
↓↓(続く) November 11, 2025
12RP
東急6000系電車(茨城県土浦市)1986年撮影。
【廃線だけ 未使用作品】高度成長期の1960年に誕生した東急6000系電車も、1986年から廃車が始まりました。ホームセンター・ジョイフル本田が、その廃車体を一般に販売。まだ未来的だったステンレス電車が、茨城県の数ヵ所で、小屋などに転用されました。これは茨城県土浦市の周縁部。厨房用品の会社に引き取られ、倉庫となったデハ6201。今はもう残っていないそうです。箱庭のような郊外の風景に、銀色の電車はよく似合っているように思えました。
この写真は私の『廃線だけ―平成・令和の棄景』の続巻『廃線だけ―昭和の棄景』用の画像を探していた折に、データ化した一枚です。(書籍には掲載しておりません)
■この夏発売『廃線だけ―平成・令和の棄景』 https://t.co/iw4a78nMki
実業之倭国社のこの紹介ページ。こちらからオンライン書店にも飛べます。Amazonでも再び入手可能となりました。重版分の印刷も最高レベルの仕上がりです。現在、三刷り(二度目の重版)も決定しております。この機会にぜひ、お手に取って頂けましたら幸いです。
■この秋発売の続刊『廃線だけ―昭和の棄景』 https://t.co/qiinoqIvj4
昭和の懐かしい廃線風景をまとめた『廃線だけ―昭和の棄景』は10月に発売されました。先日、印刷に立ち会いましたが、素晴らしいクオリティでした。製本も凝った仕上げで、最高の一冊です。紹介ページからAmazonにも飛べますので、ご注文頂けましたら幸甚です。
街歩き好き、写真好き、廃墟・廃線好き、鉄道好きの皆さま、ご高覧頂けましたら嬉しく存じます。
#丸田祥三 #廃線だけ November 11, 2025
11RP
#迷子犬 「はな」まだ見つかりません 些細な情報でもご連絡下さい 黒っぽい雑種 ♀7kg・ピンクの首輪 人にも犬にも懐いていません 寒いネ元気でいてネ 最終目撃 10/2 戸頭神社から #利根川河川敷 9/10 #茨城県 #取手市 桜が丘より逃 #守谷市 📞 090-4846-9697 X: @jj88shin https://t.co/6ik4az3BpO November 11, 2025
4RP
テン子ちゃん🐶無事保護され、お家に帰れたそうです🎉
皆様、ありがとうございました✨
#茨城県 五霞町 #迷子犬 #迷い犬 https://t.co/iAryYWtlwY November 11, 2025
3RP
🆘緊急🆘#収容猫
🆘#傷病収容🚑#衰弱猫🚨
公表期限11/25(火)
11/13(木)#茨城県 #常総市 #大塚戸町
♂#黒白猫
📲茨城県動物指導センター🙇🏻♂️#迷い猫 #迷子猫 #保護猫 #猫 #ネコ #ねこ #白黒猫 #野田市 #千葉県 #つくばみらい市 #坂東市 #守谷市 #常総 #あすなろの里 #ミュージアムパーク茨城県自然博物館
🚨「オス」とされる、衰弱したハチワレ柄の黒白猫が首輪なしで収容されています‼
️🚨飼い主様、関係者様は大至急お迎えをお願いいたします🙏🏻
🚨収容猫にお心当たりのある方は大至急センター迄ご連絡をお願いいたします📲🙇🏻♂️
♦️ボランティア様(chie_kudo1122様/Instagram)が、収容翌日の11/14(金)朝に様子を確認されたところ、この子は収容時、著しい脱水・削痩、貧血、低体温(35.3℃)、センターでは出来る限りの治療・処置をしてくださいましたが、残念ながら亡くなったとのことです🙏🏻
センター登録個人ボランティア様(chie_kudo1122様)Instagram
11/14(金)⏩https://t.co/G9GPJfOjTj
♦️以前、茨城県動物指導センターに負傷で保護され、収容中に亡くなった猫を引き取りに行かれた飼い主様からお聞きした話によると、センターでは収容中亡くなった猫のご遺体を冷凍して大切に保管して下さっていたそうです。
この子もどうか大好きな人の元に帰れますようお祈りいたします🙏🏻
◎公示には、種類『雑種』毛色『黒白』* 性別『オス』体格『中』首輪『無』** 備考『衰弱』*** と記載されています🐈⬛
*毛色・毛柄の認識・表現は個人の感覚等により微妙な場合がある為、収容中の猫が公示記載の「黒白」としてではなく、黒白ブチ、白黒、白黒ブチ、ブチ等として捜索されている可能性もあります。
**首輪・ハーネス等は放浪中に外れた可能性もあり、収容時に首輪がなくても首輪の跡が残っている場合もあります。詳細はセンター迄お問い合わせください📲🙇🏻♂️
***センター登録個人ボランティア様(chie_kudo1122様/Instagram)ご投稿によれば、著しい脱水・削痩、貧血、低体温(35.3℃)とされています。
⚠️公示には耳カット、マイクロチップ等に関する記載はありません❗️詳細はセンター迄お問い合わせください📲🙏🏻
◎迷子動物は市区町村境・都県境等を越境して収容される場合もあります❗️
◎公示にも記載がなく、掲載画像からも分からない収容動物の特徴等については、センター迄お問い合わせください📲🙇🏻♂️
♦️センターにはお迎えのなかった動物達が、たくさん収容されています🐕🐈⬛⏩https://t.co/bL237Y3DZd
🟢センター収容の動物は公示満了後、センター登録の団体様、ボランティア様経由で里親様になれます🏡🐕🐈⬛🍀✨
♦️人慣れしていない子でも、ボランティア様や団体様に引き出され、お家で家族として暮らす為の訓練している子達もいます🐕🐈⬛
♦️シェルターや預かり様の所で1頭分の場所が空けば、また1頭引き出せます。
※センターへのご連絡は迷子探しのご用件のみでお願いいたします🙇🏻♂️
センター登録個人ボランティア様(chie_kudo1122様)Instagram
11/13(木)⏩https://t.co/95TINkXO24
◎収容された動物は、傷病の状態により、また長毛種の場合や興奮等の条件・状況により、性別の確認が困難な場合が考えられます。また収容された動物は、長期の放浪等の影響により、顔や体の印象が変わっている可能性があります。公示に掲載画像がある場合でも、光の加減や撮影・再生機材の特性、被毛・皮膚の濡れ・汚れ等により動物の目や体の色、或いは経年変化等により首輪等の色が、本来の色とは違って見える場合があります。公示に記載の内容が、飼い主様・関係者様が探されている動物の性別(※『さくらねこ』では、耳のカットはメスは左、オスは右が一般的ですが、全ての『さくらねこ』にこの例が当てはまるとは限りません。)や、毛色(柄)、首輪の色、或いは画像からの印象が違っていても、念の為センターでのご確認をお願いいたします🙏🏻
保健医療部動物指導センター保護指導課
〒309-1606 茨城県笠間市日沢47
電話番号:0296-72-1200
FAX番号:0296-72-2271
平日8:30~17:15(土日祝祭日を除く)
センターが保護している犬猫
⏩https://t.co/1YMcEStlt1
収容中の動物たち
⏩https://t.co/bL237Y3DZd
動物指導センターの紹介
⏩https://t.co/UYpwIhJo2i
25-1060 November 11, 2025
2RP
2025/11/17(月)
🆘茨城県小美玉市田木谷から
行方不明の迷子犬をさがしています🆘
🗓2025/10/4 お昼頃〜
🗾茨城県小美玉市田木谷
飼い犬とは知らず、保護して
ご自宅に連れて帰られている方が
いらっしゃいましたら、
ご連絡頂けますと幸いです。
人懐っこく優しい子なので
可能性はあるかと思います...
石岡市、茨城町、鉾田市、行方市
かすみがうら市、土浦市等の
付近の市町村の方々も
外出の際は気にかけて頂けると嬉しいです。
拡散だけでも
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
Tiktok、Instagram、Threadsも
アカウントございます。
合わせてよろしくお願いいたします。
#茨城県 #小美玉市 #田木谷
#迷子犬 #探しています November 11, 2025
2RP
富次郎笠間友部店🍜
茨城県笠間市中央🌟
豚カレー麺🍜
カレーはコチラがダントツうまい💯
しっかり煮込まれてほぐれた豚もたっぷり入ってる💯
久々に食べたけど毎日来たいくらいですよ🔥 https://t.co/WYKKBvwJLk November 11, 2025
2RP
🐱たいちくん
6月末 茨城県筑西市より迷子に
グレーの長毛に
黒いストライプの模様
当時の体重不明
未去勢
首輪なしです
目撃·保護情報等、どんな些細な事でも
👇引用元の飼い主様まで連絡お願いします🙏
#猫好きさんと繋がりたい
#迷子猫
#迷い猫 https://t.co/7gL7GLGtrX November 11, 2025
1RP
\本日深夜// 11/25(火)24:30〜FMヨコハマ「深夜の音楽食堂」に代表松下がゲスト出演します!
今年春・秋と2度にわたって遠州を訪れ、産地の歴史や技術、そして現状と課題に心を寄せてくださり、今回のゲスト出演のご縁をいただきました。
これまでの放送でも、"コール天を大事にしたい"とご紹介いただいていて、松重さんと松下がどのようなお話をされたのか、とてもとても楽しみです。
FMヨコハマは、神奈川県及び東京都・千葉県全域・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県・山梨県一部・静岡県一部で視聴できるそうです。
聞き逃しや、放送エリア外からも視聴できる「radikoアプリ」もご利用いただき、ぜひご視聴くださいね。
(エリアフリー機能は有料プランです)
放送をお楽しみに!
■FMヨコハマ「深夜の音楽食堂」
ゲスト:HUIS代表 松下昌樹
放送日時:11月25日(火) 24:30-25:00
https://t.co/edfefzYb6C
@FM847yashoku November 11, 2025
1RP
【 厚木市山際の和菓子店 「山形屋」さんの鮎最中 】
実家の至近の和菓子店、山形屋さん。
私が1歳半の頃に、茨城県日立市からこの辺りに越してきたのですが、その時には山形屋さんは今の場所に既に在ったと思います。
山形屋さんの周囲にはめぼしい商店など何も無いのです。
本当に何も無いところなのに、山形屋さんだけはずっとあります。
八百屋、魚屋、パン屋、お菓子屋、私が子どもの頃に在った店は今は何も残っていないのに、山形屋さんは残っているのです🫢
数十年ぶりに山形屋さんを訪ね、「鮎最中」を求めました。
「厚木名物」だそうです。
厚木は「鮎」の街でございますものね。
鮎最中、驚くほど美味しかったのです。
山形屋さんって、こんなにお味が良い和菓子屋さんだったのね!と驚きました。
山形屋さんのご長女は私の妹と同級生。
現在の店主であるご長男は私より少し年上の方。
店主さんの笑顔は子どもの頃のままでした。
山形屋さんが朝6時から営業しているって、今回初めて知りました。
昼でも歩いている人はほとんどいないのに、
早朝6時…一体、何方がお買い物にみえていらっしゃるのでしょうか…
私の子ども時代は…
狸やイタチが歩いていることはありました。
時折ムササビも飛んでおりました。
https://t.co/HYjz5jY0nB
↑
こちらで山形屋さんが紹介されております。
鮎最中を置いたお皿は、三重県津市にある、
百五銀行頭取であった川喜田半泥子の唯一の弟子、坪島圡平先生の作品です。
お湯呑は唐津の神様と言われる浜本洋好先生の作品です。 November 11, 2025
1RP
画像のサイドステップ
ミッパ2に塗装して仮当てだけしてるけど一回も使ってないやつ欲しい人いないですか
未使用なので左右で一旦4万で考えてます🤔
話が早ければ3.5でも可
茨城県から
隣県あたりなら持って行きます https://t.co/lBP68AXVV7 November 11, 2025
1RP
【イベント情報】
RYUMA選手が来店決定‼️
実車もシュミレーターも
めちゃくちゃドリフトうまいよ
走りが見たい方、一緒に走りたい方
是非遊びに来てください⭐️
場所は茨城県坂東市にある
マイキレーシングです‼️
@ryumaokada https://t.co/NWe1KPuuTF November 11, 2025
1RP
終末ツーリングを見てるんだけど
第8話が霞ヶ浦!
虹の塔が出てるんですよ!
これを機に行方市が聖地巡礼に来る人が多くなって欲しいな✨
#終末ツーリング
#霞ヶ浦
#行方市
#茨城県 November 11, 2025
茨城県のかわち水と緑のふれあい公園で行われている「かわちイルミネーション2025」に行ってきました🚗³₃
3年連続ですね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
今年も見に行けて良かったです!
キッチンカーもたくさん出てて楽しかった✨
来年もまたみんなと見れたらいいなぁ🌃 https://t.co/uqxP3oQYFt November 11, 2025
・
2025.11.01
#土浦全国花火競技大会
location:茨城県土浦市
・
その①
風向き考慮で裏の高台から。
・
まずは「10号玉の部」から入賞以外で気に入った作品4つ。
・
圧倒的に芯入割物が多いけど、個性的な玉をもっと評価してもらいたいところ🤔
・
#花火 #花火大会 #茨城県 #土浦市 #土浦の花火 https://t.co/vWJLloi0Y2 November 11, 2025
国民スター栄誉賞!
周杜くん。
槙野さんにあるんじゃない?って言われて、
嬉しかっただろーな。
槙野さんって、タイプロ視聴者だったよね。
確か。
将生くんの突然の乱入。良かったわ。
#猪俣周杜 #橋本将生 #timelesz #茨城県 #神奈川県 https://t.co/CFhsfDQmML November 11, 2025
【 厚木市山際の和菓子店 「山形屋」さんの鮎最中 】
実家の至近の和菓子店、山形屋さん。
私が1歳半の頃に、茨城県日立市からこの辺りに越してきたのですが、その時には山形屋さんは今の場所に既に在ったと思います。
山形屋さんの周囲にはめぼしい商店など何も無いのです。
本当に何も無いところなのに、山形屋さんだけはずっとあります。
八百屋、魚屋、パン屋、お菓子屋、私が子どもの頃に在った店は
今は何も残っていないのに、山形屋さんは残っているのです🫢
数十年ぶりに山形屋さんを訪ね、「鮎最中」を求めました。
「厚木名物」だそうです。
厚木は「鮎」の街でございますものね。
鮎最中、驚くほど美味しかったのです。
山形屋さんって、こんなにお味が良い和菓子屋さんだったのね!と驚きました。
山形屋さんのご長女は私の妹と同級生。
現在の店主であるご長男は私より少し年上の方。
店主さんの笑顔は子どもの頃のままでした。
山形屋さんが朝6時から営業しているって、今回初めて知りました。
昼でも歩いている人はほとんどいないのに、
早朝6時…一体、何方がお買い物にみえていらっしゃるのでしょうか…
私の子ども時代は…
狸やイタチが歩いていることはありました。
時折ムササビも飛んでおりました。
https://t.co/HYjz5jY0nB
↑
こちらで山形屋さんが紹介されております。
鮎最中を置いたお皿は、三重県津市にある、
百五銀行頭取であった川喜田半泥子の唯一の弟子、坪島圡平先生の作品です。
お湯呑は唐津の神様と言われる浜本洋好先生の作品です。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



