1
航空機
0post
2025.11.28 04:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
今日、嬉しいニュースが飛び込んできました。
国際民間航空機関(ICAO)トップの理事会議長選挙が行われ、大沼ICAO倭国政府代表部大使が選出されました。
これで国連専門機関の長を務める倭国人は、万国郵便連合の目時国際事務局長とあわせて2人になります。
ICAOでは初のアジア・太平洋地域出身の理事会議長であり、倭国人として誇りに思います。
大沼さんのご活躍を期待するとともに、倭国から国際社会で活躍する人材が続く契機になることを願っています。 November 11, 2025
91RP
三笠は、大正時代にシベリア警備にあたった頃の防寒対策の閉鎖艦橋も好きです。倭国海海戦の頃より小口径砲を減らし、航空機も積んでたり。 https://t.co/4yrUyeRDMo November 11, 2025
2RP
11月28日 今日は何の日?今日の記念日
https://t.co/BqraPEBk8M
税関記念日
太平洋記念日
洗車の日
エクステリアの日
フランスパンの日
いい地盤の日
Amazonアプリストアの日
きれいな髪のいいツヤの日
猫と人の日
いいニッパーの日
スポーツウエルネス吹矢の日
いい唾液の日
にわとりの日
11月28日 今日の出来事
1185年11月28日 鎌倉幕府が、源義經追討を名目に諸国に守護・地頭を置くことを後白河法皇に勅許させる。
1520年11月28日 マゼランが南米最南端の海峡(マゼラン海峡)を通過。「太平洋」を命名。
1660年11月28日 イギリスの科学学会である「王立協会」が創設。
1811年11月28日 ベートーヴェンのピアノ協奏曲第5番『皇帝』が初演。
1872年11月28日 国民皆兵を原則とした徴兵の詔書を発布。各地で反対一揆が起きる。(新暦12月28日)
1872年11月28日 明治政府が長崎・横浜・函館の運上所を「税関」に改称。(新暦12月28日)
1880年11月28日 開拓使所管の幌内鉄道・手宮〜札幌(後の手宮線・函館本線の一部)が開業。北海道初の鉄道。
1883年11月28日 東京・麹町に倭国初の洋式社交クラブ・鹿鳴館が開館。
1912年11月28日 アルバニアがオスマン帝国からの独立を宣言。
1924年11月28日 来日中の孫文が「大アジア主義」の講演。覇権の道を進む倭国を批判。
1928年11月28日 高柳健次郎が電機学校での電気学会テレビジョン講演会でブラウン管受像方式テレビの公開実験。
1943年11月28日 テヘラン会談。米英ソ3国が対独共同作戦などを協議。
1944年11月28日 倭国海軍の伊365潜水艦が、伊豆大島沖で米潜水艦の攻撃を受け沈没。
1951年11月28日 「旅券法」公布。
1954年11月28日 富士山七合目で雪崩発生。大学生約40人が巻込まれ15人が死亡。
1959年11月28日 アメリカでテレビドラマ『ローハイド』が放送開始。
1960年11月28日 アフリカ西端のモーリタニアがフランスから独立。
1964年11月28日 アメリカの火星探査機「マリナー4号」が打ち上げ。
1969年11月28日 「球界の黒い霧事件」で、コミッショナー委員会が八百長試合の疑いで西鉄ライオンズの永易将之元投手が倭国プロ野球初の永久追放処分とする。翌年、西鉄・中日の選手らが永久追放に。
1971年11月28日 上越新幹線・東北新幹線の起工式。
1972年11月28日 東京行の日航機がモスクワの空港で操縦ミスにより墜落。死者61人。
1975年11月28日 東ティモールがポルトガルからの独立を宣言。直後にインドネシアが全土を制圧し、翌年併合。
1977年11月28日 福田赳夫改造内閣が発足。
1979年11月28日 ニュージーランド航空の南極遊覧飛行機が墜落。倭国人24人含む257人死亡。
1983年11月28日 田中角榮元首相のロッキード事件有罪判決や政治倫理問題などで衆議院が解散。
1986年11月28日 国鉄の分割民営化関連8法案が可決。
1987年11月28日 ヨハネスブルグ行の南アフリカ航空機がインド洋に墜落。倭国人47人を含む159人全員死亡。
1989年11月28日 ルーマニアの体操選手コマネチがハンガリーに亡命。
1990年11月28日 ジョン・メージャーがイギリスの72代首相に就任し、メージャー内閣が発足。
1991年11月28日 日蓮正宗が創価学会を破門。
1997年11月28日 宇宙開発事業団がドッキング技術試験衛星「ひこぼし」「おりひめ」(ドッキング後は「きく7号」)、熱帯降雨観測衛星「TRMM」を打上げ。
1999年11月28日 東名高速東京IC附近で酩酊状態の運転手のトラックが普通乗用車に衝突。女児2人が焼死。
2009年11月28日 倭国の情報収集衛星「光学3号機」を打上げ。
0984年11月28日 針博士・丹波康頼がまとめた『医心方』を円融天皇に献上。倭国最古の医書。
https://t.co/BqraPEBk8M November 11, 2025
🌈優美なる🏞️#倭国の風景〖日々🖼️#写真展〗ようこそ🍀
💝素敵な🐓#朝活∻大田区の写真スポット🎀ベスト5〖🚵相生坂〗最上部🏪より🗼#東京 の🧙神々しい【🌞#日の出】光景!!🏪背後《🛫#羽田空港》方面いい塩梅✈#航空機 登場~
💥#能登半島地震💥他県 災害🌊被災の皆様👨👩👧👦お体を大切に~
#大田区 #癌 https://t.co/hViKUxqcPO November 11, 2025
🔥 UFO衝撃波がFOXニュースを直撃 ― グルーシュ氏「トランプ氏は完全に説明を受けていた」
情報公開の壁が崩れ始めている。
元UAP内部告発者デビッド・グルーシュ氏が、フォックスニュースで歴史的な主張を明らかにしました。
ドナルド・トランプ大統領は、一般大衆が何も知るずっと前に、回収された非人間的な航空機、「生物兵器」、そして非人間的な技術を裏付ける情報について、完全に説明を受けていた。
もしこれが真実なら、数十年にわたる隠蔽工作がリアルタイムで崩壊しつつあることを意味する。
そしてトランプ自身の発言が突然新たな重みを帯びてくる:
「私はこれについて会議を重ねてきた…非常に賢い人々が、そこに何かが存在すると信じている。
私は完全に確信したことはないが——透明性には開かれている」
一方グルッシュは、世界が準備していなかった衝撃的な事実を次々と明かした:
• 彼は監察官への告発前に身体的脅迫を受けた
• 複数の政権が未確認航空現象(UAP)の証拠を隠蔽した
• 彼は回収された非人間遺体の存在を確認する情報資料を直接閲覧した
• 次元間または惑星外起源を示す証拠を目撃した
• 米国は墜落物回収を巡りロシア・中国と軍拡競争中である
• 他国も独自の遺体と飛行物体を保有している
• 写真・物質・機密画像資料が存在する
• 内部告発者への脅迫は現在も続いている
グルッシュは率直にこう述べた:
「この情報は不快だ――私でさえも――なぜなら地球上のあらゆる普通の人間の世界観に挑戦するからだ」
考えてみてほしい。
もし大統領たちが報告を受けていたら…
もし非人間的な飛行物体が回収されていたら…
もし生物兵器が存在していたら…
もし敵対勢力も独自のプログラムを持っていたら…
そうなれば最大の疑問は避けられない:
人類は完全な情報公開の瀬戸際に立っているのか?
そしてここが鍵だ:
トランプはたった一つの大統領令で、即座に世界的な情報公開を引き起こすことができる。
一瞬のうちに、彼は次のことを成し遂げられた:
• 墜落物回収計画の機密解除
• 数十年にわたる政府の秘密の暴露
• 非人間的知性の存在の暴露
• 人類の歴史の書き換え
• 防衛・科学界全体の改革
その遺産を想像せよ――
人類に「決して独りではなかった」と告げた大統領を。
世界は、政府が70年間も埋もれさせてきた真実へと、ゆっくりと近づいているように感じられる。
そして今、全てが明るみに出た。
何かが近づいている。
唯一の疑問は:
彼らは真実を公表する準備をしているのか――
それとも、最後の手段で隠蔽を図ろうとしているのか? November 11, 2025
ICAO(国際民間航空機関)初の倭国人理事会議長選出が決まりました。国際機関における倭国のプレゼンスを高める事は極めて重要。選出に向けてご尽力頂いた全ての皆様に感謝申し上げます。 https://t.co/opWePebRws November 11, 2025
トランプ大統領、州兵銃撃犯に激怒。「審査なき外国人を2,000万人流入させたバイデンこそ国家最大の脅威」と非難。
犯人は“身元不明のまま”米国へ空輸したアフガン不法移民。
ーーーーーー
トランプ大統領「私はアメリカ合衆国大統領として、この凶行を犯した“人物”が可能な限り最も重い代償を支払うことを必ず実現する決意だ。
今夜報告できるのは、入手可能な最良の情報に基づき、国土安全保障省(DHS)が、確保している容疑者について高い確信を持っているということだ。
容疑者はアフガニスタンという“地獄のような場所”から入国した外国人であり、2021年9月、バイデン政権によってアメリカへ航空機で移送された者である。
誰が乗っているのか、誰が入ってくるのか、何も分からない——まさに当時大きな問題となっていた“あの悪名高い便”だ。
彼の(滞在)ステータスは、バイデン大統領が署名した法律によって延長されていた。彼は我が国の歴史上最悪の、実に破滅的な大統領だ。
今回の襲撃が示したのは、我が国が直面している最大の国家安全保障上の脅威である。
前政権(バイデン政権)は、世界中の“どこから来たのかも分からない”、審査すらされていない2,000万人もの外国人を国内に流入させた。
世界中の、聞くのも嫌になるような場所からだ。どの国も、このような“国家存亡に関わるリスク”を容認することなどできない。 November 11, 2025
フランス発、ダイアン・クルーガー主演のサイコロジカル・スリラー映画『Visions』予告編。完璧な人生を送る航空機パイロットのエステルは、アナと恋に落ちたことで心の均衡を崩し…。ヒッチコック作品を想起させる心理劇が、現実と幻覚の境界を揺るがす。12.12米限定公開
https://t.co/F2OyIrzkG4 November 11, 2025
またもやバレました‼️🇺🇦
ゼレンスキー陣営による “くだらない偽旗作戦”、今回も失敗です。
EU内でロシアの仕業に見せかけた自作自演の爆破テロや航空機撃墜を起こそうとしていた疑いが浮上😱
摘発されたトラックには、なんとソ連製のRPG、対空ミサイル、ドローン部品までパンパン💣
しかも輸送ルートは、ウクライナ発モルドバ経由でEU入りの計画📦🛣️
もう完全に “戦争やめたくない派” の茶番。
和平なんて、最初から興味なしって話です😑
デイビッド・サックス氏は「ゼレンスキー崩壊後にトランプを責める準備してる連中こそ、和平を妨害してる」とバッサリ😤
JD・バンス副大統領も「平和は空想じゃない。現実を見てる側が作る」と静かに一刀両断。
EUの制裁も、もう19回目。
スコット・ベッセント氏が鋭く指摘、「そんなに制裁を重ねるってことは、全部うまくいってないってことだろ」と辛辣コメント🧨
一方のゼレンスキーは、1ヶ月前の言動とまるで別人に😵
最近の動画投稿では、敗色濃厚な様子を滲ませる瞬間も見られてきました。
さらにガザ復興費を質問した記者が即クビにされた件も加わり、
欧州のこのやり口……もう 全体主義丸出しです😡
表では「平和」を語りながら、裏で武器を動かす。
こんな茶番にトランプ政権が距離を取るのも当然です。💣 November 11, 2025
「航空機は午後5時13分(UTC-5)に滑走路17Rから離陸を開始した。ローテーション速度に達し機首上げ動作を行った瞬間、左エンジンとパイロンが主翼から脱落した。」 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



