自衛隊員 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
伊勢崎賢治さんの重要な指摘。
法の空白問題。
自衛隊員が万一国外で国際法違反を起こした場合に、倭国では法的に裁く仕組みが用意されていない。
国連の告知に従っていない。
そんなことは起こり得ないという安全神話は通用しませんね。
最悪の場合は国際問題になって倭国への信頼が失われます。 https://t.co/3aOv2T0xOk November 11, 2025
416RP
参議院議員小西ひろゆきが「要するに、高市総理がとんでもない安全保障オンチであり、外交オンチであるのだけど、それが国民の皆さんには伝わっていないのだろうか」と書いた。
おかしな話だね、安倍晋三さんとの答弁でも、SNSで嫌がらせリプライしてくる左派のように、偉そうに憲法で1番大切な条文を一つだけ挙げてくださいとか、大学で憲法学を知ってる人がみーんな知ってることですよって、知らないんですか?って小馬鹿にする。こういう奴らがたまに政治家や弁護士、大学の教授の地位に紛れ込んでいるんだよね。
国民はもう、とっくに分かっている。誰が安全保障オンチで、外交オンチなのかをね。
彼へのリプライを見れば一目瞭然だよ。
「具体的に知りたい。貴方なら何ができるのか?」
「伝わっていないのは小西の実績のなさだ」
「1億歩ゆずって高市がオンチだとしても、そんな総理よりも支持されない立憲とは何だ」
「国民を敵呼ばわりした人間に、安全保障を語る資格はあるのか」
つまり有権者は、彼の上から目線にうんざりしている。かつて自衛隊員から「国民の敵」と怒られ、安倍晋三からも人を指差すのはやめた方がいいですよ、これは人としてのまず初歩ですからと国会の答弁でアドバイスを受けた男が、今度は倭国の首相をオンチとなじる。
批判の中身は薄いのに、プライドだけは高い。これでは、どこかの国のプロパガンダと大差ないな。
そんな中で、国民民主党の榛葉幹事長が「外交は水際まで。与野党で失言合戦をして国益を損ねれば、困るのは国民と企業だ」と諭した。
これが本来の野党の姿だろうね。
政府をただ叩くだけでなく、国益という最後の一線は共有する。
ところが立憲民主党は、その最低限の矜持すら怪しいのよね。
今、国際社会では何が起きているか?
対中政策で各国議員が連携するIPACは、「We stand with Japan」と宣言し、高市首相の台湾有事発言を「慎重で戦略的」と評価した。
海外の議員たちが、倭国の首相を守るために一斉に声を上げているとき、倭国国内では、同じ倭国人の議員が首相を「安全保障オンチ」と貶している。
この構図をどう見るか。
一部の野党議員は、
「自分こそが本当の国際感覚を持ったエリートであり、愚かな国民はまだそれに気付いていない」
という物語から抜け出せないでいる。
だから支持率が下がっても、自分の方を疑わない。
「なぜ私の正義が伝わっていないのだろうか」と、常に国民の側を責める。
だが、今回の炎上で明らかになったのは逆だよ。
伝わっていないのは、国民がどこまで現実を見始めているかという事実の方だ。
台湾海峡が緊迫し、中国の総領事が倭国の首相を威圧する時代に、
「防衛費を下げろ」「自衛隊は違憲だ」などと騒いできた政治は、もう通用しない。
有権者はお花畑を卒業しつつある。
だからこそ、IPACの声明にも拍手が集まり、高市内閣の支持もじわじわと広がっている。
それでもなお、「自分以外は政治オンチだ」と言い張るなら、もはやそれは政治ではなく、信仰の域である。
国民を啓蒙するつもりで、実際には国民から見放されていく。立憲民主党が衰弱していく原因は、そこに尽きるわね。
政治家が国民を選別し始めた瞬間、その政治家は終わりだよ。
必要なのは、国民を見下す言葉ではなく、国民と同じ現場の視線で、安全保障の重さを共有する覚悟です。
高市総理をどう評価するかは、最終的には有権者が決める。
だが少なくとも今、倭国の多くの国民は、自国を守ろうとするリーダーを「オンチ」と切り捨てるような政治家よりも、不器用でも前に進もうとする政治家を選び始めている。
小西議員に必要なのは、SNSでの一行評論ではなく、自らの言葉と行動で「国家や国民をどう守るのか」を示すことだね。
今までこういう主張してきた左派の政治家、弁護士、教授、ニュースキャスターたちは、それをできない限り「とんでもないオンチ」は、残念ながら自分自身だと認めるほかない。 November 11, 2025
235RP
そのぐらいプライド持って仕事すんのは全く悪いことじゃないんだけどな
ただ、俺だって一刻を争う急患の連絡が入れば、戦場に赴くくらいの気持ちで駆けつけるが、さすがに自衛隊員を目の前にして「戦場に赴くつもりで仕事してます」とは言わねえわけよ
そういう普通の分別の話してんだぜ https://t.co/jYALa29fYO November 11, 2025
161RP
平山君は、連続企業爆破事件を起こしたノンセクト黒ヘル極左過激派『東アジア反日武装戦線』の爆弾魔、桐島聡の笑顔に元気づけられるそうです。
自衛隊員にならなくて本当に良かった。 https://t.co/gv9d9d3ePN https://t.co/GY8QjvTyJg November 11, 2025
38RP
そんなこと思ってもいないんですけど…というリプをやたらともうらうので、ちょっと自分メモみたいなものを…。
・すぐに右とか左とかで考える人が嫌い
・すぐに敵味方で考える人が嫌い
・中国は普通に好きだが、中国共産党は大嫌い
・アメリカは好きだが、アメリカ政府は大嫌い
・当然倭国は好きだが、今の倭国政府は大嫌い
・ロシアも好きだが、プーチン政権は大嫌い
・イスラエル人が嫌いなのではなくシオニストが嫌い
・ハマスの10月7日の越境攻撃は一切支持していない
・ただ2023年10月7日からではなく、少なくとも2007年6月まで遡る必要があると思う
・現時点で自衛隊は確実に必要と思っている
・個別的自衛権は必要と思っている
・集団的自衛権は違憲と思うので反対
・これ以上の防衛費は意味ないので必要なし
・単純にキリがないから
・もっと自衛隊員の福利厚生をどうにかしてあげてと思う
・何世代かずっと後に自衛隊さえ持たなくていいようになればいいとは思っている
・「沈黙の艦隊」が大好きであれを核抑止力の話と思っている人を見ると悲しくなる
・戦争は嫌いだが巨大空母とか潜水艦を見るとワクワクしてしまうのは我ながら矛盾していると思う
・人口減少で倭国はもたないんだから移民は必要
・特定の外国人が集まる◯◯タウンみたいなのが形成されるのはあまり良くないと思っている
・移民に対して、行政が積極的に倭国語教育をすべき
・自治体で積極的に移民とコミュニケーションとる場を作ったほうがいい
・犯罪者は倭国人も外国人もどちらも取り締まればいい
・外国人に用心している人は倭国人には用心しないのか?と不思議に思っている
・いろいろなことは急に変えないほうがいいと思っている
・そういう意味では保守
・ただ選択的夫婦別姓とか同性婚とか昨日今日出てきた話じゃないんだから、もう認めなよと思っている
・自分と関係ない他人の恋愛とか興味ない
・なので本人たちが幸せなら同性婚だってなんの問題もないと思っている
・勝手に心の中を決められると腹が立つのでそこはリベラル
・日の丸はいいデザインだと思っている
・なのでインチキ愛国者が使うなと思っている
・生成AIは著作権的にも文化的にも基本反対
・ただ原発は一刻も早く廃炉にして欲しい
・なぜなら危ないから!!事故のリスクが桁違いだから!!
・石破さんはとてもまともだと思っている
・だけど石破政権はほぼ評価していない
・高市総理の政策等はまったく賛同しないが、本当にあらゆる自民党の妖怪の板挟みになって苦悩しているんじゃないかと実は心配している
・高市総理の健康、特に介護で疲れていないか心配
・差別的な発言をする人はネトウヨもリベラルもどちらも嫌い
・正義を振りかざす人が嫌い
全然足りないけど長いからやめる…。
別に誰がどうこうじゃなくて、個人的な考え。
これが絶対じゃないし、考え方が変わるかもしれないけど、現時点ではこんな感じ。
なんかめんどくさくなってきたから、まあいいや。 November 11, 2025
34RP
本日、佐賀空港オスプレイ配備反対の現地行動に参加しました❗️
高市首相による台湾有事参戦宣言を受けて、自衛隊員も隊伍を組んで反戦運動を排除しようとしてきました💢
しかし、これを打ち破って重役出勤する部隊長の入構を断固阻止!
駐屯地解体へ、益々力強く声を挙げ行動します❗️ https://t.co/WJLjMW4xIW November 11, 2025
24RP
#自衛隊さんありがとう
#自衛隊に感謝と敬意を
#自衛隊員の処遇改善を
誰よりも強くなる、
誰とも戦わないために‼️ https://t.co/VSZVTxAGhX November 11, 2025
23RP
#自衛隊さんありがとう
#自衛隊に感謝と敬意を
#自衛隊員の処遇改善を
誰よりも強くなる、
誰とも戦わないために‼️ https://t.co/QS4l9arKFz November 11, 2025
16RP
#自衛隊さんありがとう
#自衛隊に感謝と敬意を
#自衛隊員の処遇改善を
倭国を守るために、
あなたを守るために‼️ https://t.co/maLL6EBOig November 11, 2025
15RP
@sxzBST 先日は八丈島、今は佐賀関・熊対策と絶え間ない災害支援。そして本業の国民・国土防衛。
厳しい任務に取り組んでくれている自衛隊員の処遇向上を優先して、防衛予算を使って欲しいと希求してました。素晴らしい! November 11, 2025
12RP
知り合いに空自の官舎に住んでいた人が居て、つい数年前に遊びに行ったことがありますが、ホント、え?こんな状態⁉️って感じの老朽化が激しい状態でした。
自衛隊員は転勤も多く、有事の時はすぐに出動出来るよう、基地内若しくは隣接地の官舎住まいが基本らしいので、待遇の改善は急務だと思います。
ホント大切です。 November 11, 2025
11RP
#自衛隊さんありがとう
#自衛隊に感謝と敬意を
#自衛隊員の処遇改善を
命懸けの自衛隊に感謝と待遇改善を‼️ https://t.co/hqxxLCtYYN November 11, 2025
11RP
@sxzBST 同意です。
ぜひ待遇改善を進めてほしい。
番組内でも「アメリカでは軍人に敬意を払う」という話がありましたが、地元石川県では迷彩服の自衛隊員が自転車に乗ったり買い物したりと本当に日常の光景でした。
別に過度な敬意を求めるわけではないけれど、妙な偏見だけはなくなってほしいと感じます。 November 11, 2025
10RP
#自衛隊さんありがとう
#自衛隊に感謝と敬意を
#自衛隊員の処遇改善を https://t.co/RJG69OrqwE https://t.co/eLlFcrcVln November 11, 2025
9RP
小泉防衛大臣
沖縄離島基地視察後会見
『自衛隊員の家族会や隊友会から「自衛隊の活動に対して一部の方が行っている過度な抗議活動は大変残念。家族としては人の役に立ちたいという想いで日夜懸命に任務に当たっている隊員が萎縮してしまう」という声をもらった。私も全く同じ想いだ』 https://t.co/mOStwnnsar November 11, 2025
8RP
おはようございます(*˙ᵕ˙ *)
今日もよろしくお願い致します。
週末休みなのでゆっくり過ごします。
#海保さんありがとう
#自衛隊さんありがとう
#自衛隊に感謝と敬意を
#自衛隊員の処遇改善を
#倭国を想う全ての方を応援
@kagemitsu_koryu さんの転用了解済みです。 https://t.co/I2JmtRPr32 November 11, 2025
6RP
@yurikalin 自衛隊は上からの命令で動く。防衛出動も災害派遣も。
手を下した本人のみが裁かれる?ありえない。いざ戦争となったら(なりそうになったら)、多くの自衛隊員は辞めて行くだろう。 November 11, 2025
6RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



