自主規制 トレンド
0post
2025.11.25 09:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
糖尿病持ちのワイ、マンジャロのおかげで値が劇的に良くなって、お医者さんもびっくりするほど。マンジャロがあと5年早く出てたら透析にならなくて済んだ人がどれだけいたか?とも。故に命の維持に必要な薬を金儲けのためだけに売り飛ばす美容外科医は(自主規制)ともお怒りでしたわ。こういうのは強く規制して欲しい。 November 11, 2025
11RP
1 番組の途中ですが 2017/01/09(月) 16:46:17.56 ID:9cXXQLbQ0
このワイン、いくらに見える?
店で買ったら1000円、自作すれば100円な
用意するもの
(※自主規制)
2 番組の途中ですが
酒税法って知ってる?
3
>>2
大卒アピールきっもw
法律詳しい自慢ですか?w https://t.co/djHriPho6N November 11, 2025
1RP
そもそもの話だけどさ、歌枠ってファン向けコンテンツなんですよ。
配信者のファンと歌枠のファンが集まる場所。
好きな人が好きな物見に来てるのに貶すわけ無いんですよ。
じゃなきゃ誰が素人の歌なんかわざわざ聴k...(自主規制)
ということで上手い下手は関係無い。
見たい人が見ればいい。
大事なのは配信者とリスナーの一体感であって、歌というのはツールである。
カラオケルームを外から覗きに来て文句言っているようなもん。
Vsingerさんの文化はちょっと門外漢なもので、あくまでVTuberリスナーとしての意見です!!! November 11, 2025
これを見たとき、本当にこういうことかと思って正直おどろいた。(自主規制の部分は何を言っているか、それはご想像にお任せします…) https://t.co/Ons5EfGoc3 https://t.co/aE2Ger61NX November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



