脳梗塞 トレンド
0post
2025.11.27
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
本日未明に緊急搬送され
脳梗塞と脳出血の診断を受けました。
イラスト作業中、さっきまで見ていた参考資料のキャラクターの顔の左半分が認識できなくなり(見えているはずなのにわからない)頭痛と吐き気がしたので119で病院に。
到着時のMRIとCT では病変がなかったのですが本日午後の再検査で病変が見つかりました。 November 11, 2025
3,016RP
@PeroPeroDRAwing この機会に皆さんに知っておいて欲しいのが、4.5時間の壁です。
脳梗塞の場合、発症から4.5時間以内のみ使えるお薬があります。
それを使えば脳梗塞が大きく回復します。
早期発見、早期治療が大事です。 November 11, 2025
586RP
えええ…またこのパターン?
「とりあえず何でも訴えとけ」ムーブ、そろそろ本気でやめてほしい。
元々、脳梗塞で“嚥下障害あり”の患者に食事を再開 → 誤嚥 → 訴訟。
これを全部医療側の責任にされるなら、
じゃあもう 全国民CVポート義務化 でもする?ってレベルの話。
誤嚥リスクゼロなんて、医学的には不可能。
リスクを理解したうえでチームで判断して、それでも誤嚥は起こる。
それが現実。
で、結果が悪かった瞬間に「はい医療ミス」。
この“後出しジャンケン司法”が続いたら、倭国の医療は本当に崩壊する。
家族の気持ちはわかるが、
「結果が悪ければ誰かを吊るせばいい」という発想は、医療の進歩とは真逆を向いていると思う
こんな訴訟が通る世界になったら、
嚥下障害がある患者は全員“飲食禁止・一生点滴”になるだけ。
誰も救われない未来。
医療者を萎縮させるだけの訴訟社会、やめて欲しい
#Yahooニュース
https://t.co/hnmM8Rfwd6 November 11, 2025
63RP
@PeroPeroDRAwing 「あの時救急車を呼べばよかった」
入院された患者さんがよく言われます。
半身が痺れる、動かしにくい、ろれつが回らないなどの症状が出てるにも関わらず『寝れば治るだろう』、『様子を見よう』で寝てる間、待っている間に脳梗塞、脳出血は悪化します。
悪化する分、後遺症として残ります。 November 11, 2025
19RP
@PeroPeroDRAwing 脳出血、脳梗塞を防ぐために、血圧管理をしっかり行いましょう。
何も症状が出ないからと自己判断で服薬を止め、脳出血、脳梗塞になってしまった方を多く見てきました。
なってしまったら100%の回復は難しいです。
なによりも予防が大切です。
冬は水分を取らない、ヒートショットで脳梗塞が増えます。 November 11, 2025
18RP
脳梗塞ではゴールデンタイムが4.5時間とされ、その時間内なら血栓を溶かす薬が使え、影響を最小限に抑えられる可能性が高まるのです。
見えない(見えているけどわからない)、手足が思うように動かない、食べ物が口からこぼれる、うまく喋れない…疑わしい時は、迷わず救急要請を。 https://t.co/e3XYzCKdVb https://t.co/jPxprC0X3w November 11, 2025
16RP
「もしも脳梗塞になったなら」の1シーン。映画館の客席。このあと、涙の名場面に突入する?12月20日公開!東京、埼玉。 https://t.co/nGc8zsc2uD November 11, 2025
4RP
脳卒中・循環器病対策フォローアップ議連総会に参加。
特に発症早期の脳梗塞や急性心筋梗塞には「分単位」で闘う救急医療から慢性期のリハビリまで、全てのステージで質の高い医療を効率的に提供できる仕組みが必要です。
超党派の政治家と医師、看護師、薬剤師、理学療法士等多職種の医療者が一緒になって、最高の医療提供体制を目指すこちらの議連は大きなやりがいを感じます。 November 11, 2025
4RP
どの脳外科の先生のお話か分かりませんが、
専門の立場から “ここだけは誤解されやすい” ところを補足しておきます。
● まぶたの痙攣は「眼瞼ミオキミア」といって、疲労・ストレス・カフェインなどが原因とされ、単独では脳の病気とは関係ないとされています。
一方で、口角の痙攣も片側に繰り返し出る場合、「顔面けいれん」の可能性があります。頻度が多い場合は脳神経外科に相談してください。
● 目の前がチカチカする症状は、「閃輝暗点」のことが多いです。単独でたまに起こる程度なら、ストレスや疲労などが原因のこともあり、経過観察になることが多いです。
ただし、片頭痛の前兆として繰り返す場合は、頻度を記録して神経内科や脳神経外科などに相談しましょう。
⚠️ ここだけは注意!!
「片目の視野が急に真っ暗になった」
場合は要注意です。
「一過性黒内障(TIA)」などの可能性があり、早めの受診が必要です。
● 急な耳鳴りは、耳鼻科領域の病気のことが多いです。
ただし、"突然の"耳鳴りに加えて、ふらつき・手足のしびれ・ろれつが回らないなどの症状が一緒に出た場合は、脳梗塞など脳の病気の可能性もあります。
また、拍動性の耳鳴りが持続する場合は、特殊な血管の病気が隠れていることもあるので、一度MRI(+MRA)などで精査してもらってもよいと思います。
● 「異常な便通」が脳の病気で起こることは、一般的にはほとんどありません。
● ニキビや「寝たいのに寝れない」といった症状も、基本的には脳そのものより、ストレス・ホルモンバランス・生活習慣などの影響が大きいと考えられます。
不安になりすぎず、
「どの症状ならどの診療科に相談すべきか」の目安として参考にしてもらえればうれしいです😌 November 11, 2025
3RP
多くの人が「歯の病気」について勘違いしていること
❌ 誤解:痛くなったら歯医者に行けばいい。最悪、抜いて入れ歯にすればなんとかなる。
✅ 正解:むし歯や歯周病を放置すると、口の中の細菌が血管を通って全身に影響を及ぼします。特に歯周病は、心筋梗塞や脳梗塞のリスクを高めることがわかっています。また、歯を失って噛む力が弱くなると、認知症のリスクが上昇するという研究結果も。
痛みを感じた時点で、病気はかなり進行していることが多いです。
定期検診を受け、対策できることはしっかりやっていきましょう。
あなたの健康を守るのは、毎日の習慣です🪥 November 11, 2025
3RP
🔴僕が脳梗塞を発症した時。助けてくれた人たち。
目が見えない。咳が止まらない。言葉も出ない。買い物に行けない。1日寝たきり。そんな時、支えてくれた人たち。医師、看護師、介護士、ヘルパーさん。そんな職業の人たち。その活躍。映画で描きます。 https://t.co/rU3lsnkQVn November 11, 2025
3RP
@PeroPeroDRAwing 横から失礼します。処置が早かったようで本当に良かったです。ただ到着時に病変分からなかったというのが引っかかりました。その時素早い処置受けられたわけじゃ無かった?亡き母は小脳梗塞起こして救急搬送された病院で既往症の心房細動と診断され血栓溶解剤使えず1部脳壊死。医者の腕も大事 November 11, 2025
2RP
🔴映画「もしも脳梗塞になったなら」病人を支える人たち。
医者や看護師さんは病気には詳しいが、障害についてのサポートは分からない。彼女の役は介護士さん。いろいろ教えられ、助けられた。実在の人物をモデルにした役です。
12月20日から東京&埼玉で公開 https://t.co/G5XeiECq9j November 11, 2025
2RP
命日 1905-2004
横浜市出身 明星商業学校
本名服部喜久太郎さん
劇界風雲児•沢田正二郎さん
亡き後
盟友辰巳柳太郎さんと
新国劇2枚看板として大活躍
渋い独特なセリフまわしと
華麗な殺陣で観客を魅了
晩年
新国劇の名を
後世に伝えるべく
最高齢現役俳優として尽力
21年前
脳梗塞で逝去
享年98 合掌 https://t.co/Lf0EAa75R6 November 11, 2025
2RP
今日は #クミコ さんのコンサート行ってきた🙌去年コンサート前に母が脳梗塞で入院して今年こそは!とリハビリを頑張って杖で歩けるようになりリベンジ🙌
冥土の土産にと、初㊗️推し活体験にサイン会と握手会したら「元気出た」と🤣
どうやら寿命が伸びたらしい🤣
#竹島宏
#ドリアン・ロロブリジーダ https://t.co/wMzQm2Ichf November 11, 2025
2RP
脳梗塞の後遺症で嚥下障害がある患者が誤嚥性肺炎起こしたら訴訟って🥺
お願いだから二度と医療と関わらないでほしい🥺
https://t.co/FZQs1J6PIh November 11, 2025
2RP
時間が最も大事であることは間違いないけど
脳出血+脳梗塞の場合t-PAは残念ながら禁忌だし、他にも厳しめの適応基準あるから実際にt-PAにたどり着ける患者はそう多くないのは結構悲しい https://t.co/eJxF5r4O4n November 11, 2025
2RP
イラスト作業中、参考資料にしたキャラクターの顔の左半分が突如認識不能に……病院に行くと脳梗塞と診断を受けた絵師の話が恐ろしい https://t.co/2hwyIb0uw5. November 11, 2025
2RP
昨日、頂いた毛布。とても暖かく 2023年12月07日 https://t.co/3QXxJY5x94 🟠映画「もしも脳梗塞になったなら」原作となった闘病ブログ。監督自身の経験を映画化!🔴 November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



