1
肉まん
0post
2025.11.24 05:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
てか、倭国人はもう海外に行く必要なくなったんじゃないか、って思うときある。
というのは、倭国人の「海外移住意欲がめっちゃ低い」とかの話があって、倭国人って他国の暮らしにあんまり憧れないらしい。
母国語で高等教育が受けられる、
飯の選択の幅が広く、ファストフードからコンビニ飯から高級料亭まで選べる、
娯楽の選択肢が多く、全てを消費しきれないほどあるし制限が少ない、
商品の売り買いは大抵明朗会計、
夜中に財布一つ持ってコンビニまでいって肉まんを買って、店の外で食べながら歩いて帰ってきても強盗に遭わないくらいには治安がいいし、
権力者を当てこすっても逮捕されない程度に、思想・言論垂れ流しの自由もあるし、
そりゃまあ、「その国独自の不便を味わいに行く」みたいな醍醐味はあるだろうと思うけど、「悦楽を楽しみに行く」のが目的であるなら、帰国のたびに「倭国って便利だわー」を実感することになってしまい、そこまで海外に魅力を感じなくなっていく、とか。
まして、コロナ禍で入りも出もできなかった期間があるし、その間に始まったウクライナ侵攻に限らず、世界は「病人と火薬」で一杯になり、なんとも危険度が上がってしまった。
国内にいてすら外国人が雪崩れ込んでオーバーツーリズムがむしろ問題になるくらいで、結局外国にいい印象を持たない人が増えた。
これで海外に魅力を感じるのか?と問われるとちょっとなあ、って。
結局、バブルの頃(あれは昭和末期から平成初期)なんか覚えてるのは、40~50歳以上で、そもそも30代以下はバブルの恩恵そのものを知らんだろ。
倭国国内でほどほどの幸せでやりくりできるから、戦火と病疫の世界飛び出す冒険にあまり魅力がなくなった、ってことだとは思う。
それで倭国人が来ないんだから、倭国に媚びても仕方なくなった、ってことで、こちらも行かないんだからご配慮は遠慮させて頂きます、それでいい話じゃない?
「海外旅行して金をばらまけないなんて、倭国はもうおしまいだ!」
って発想こそ、バブルの亡霊感じちゃうけどなー。
「俺が若い頃はさー」みたいなおじさんが言いそうw November 11, 2025
17RP
\肉まんエピソードで応募しよう❣️/
11/29の「肉まんの日」を記念した、えらべるPay1,129円分が当たるチャンス✌️
応募方法💫
①@yamazakipan_cpをフォロー
➁#肉まんほかほかエピソード をつけて、11/29(土)23:59までにこの投稿に肉まんのエピソードをリプライ
規約:https://t.co/7l8UViAEwj https://t.co/OD3WzVJ2cD November 11, 2025
2RP
ライブ後に宿近くまで移動→551で肉まん頬張りながら感想とか喋ってたら、隣卓の男性2人がライブT着てて👀
その2人が帰る際にまさかの、「すいません、コレ良かったら貰ってください」ってライブで発射されたテープ(写真真ん中、一部の客席にしか届かない)くれたんよな。優しい世界✨ #Adoよだか https://t.co/lDszf5qYU9 November 11, 2025
1RP
杉セイロ買ったよ〜
ステンレスエッジで抗菌効果と縁の歪みを軽減
コットンのセイロ専用シート付きでした〜
肉まんとピザまんを蒸したら
セイロから良い香り〜
いままで、
蒸し器で野菜とかお肉を蒸したり
温めたりしてたけど、
セイロ大活躍するよ〜
楽しみだわ〜
#杉セイロ
#蒸し料理 https://t.co/zACOXGFz8f November 11, 2025
@IifU54VmOOaLDut 関東圏内の出張ではお土産なんてあまり買わないけど、兵庫大阪まで行ったらね🎁
豚まんは好評でした。元々肉まんが好きな子供たちだけど、ボリュームが全然違うもんね。
自分も久しぶりに食べましたw November 11, 2025
@nakamuraya_kasi 肉まん☺️✨️
中村屋さんの肉まん、とっても美味しそう!寒くなって来たから、一段と肉まんが美味しい季節ですね🥰
当選したら夫と娘達と一緒に頬張ります✨️ November 11, 2025
月のひなた
中庭音楽祭 出店
マントウ、すべすべ、ふわふわで美味しい。
蓮根焼売をはさめて食べたら、肉まん!!
辣油うまい。
スープ、もうひとつのあとでたべるぞ。 https://t.co/j08PmwEib0 November 11, 2025
肉まんピアス実装されたし551スタジオ作るわーって冗談言ってると思ったら、ガチだったらしい😳
551豚マン食べたことないし通販で買ってみようかな〜 https://t.co/8t2MTVnhkH November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



