編集長 トレンド
0post
2025.11.26 17:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
━━━━━━━━━━━━━━
2026年1月
リアル異変探しゲーム
『♯嘘の遊園地』開催!
チケット絶賛発売中!
━━━━━━━━━━━━━━
あなたが迷い込んだのは、倭国最古の遊園地「浅草花やしき」。
だが、よく観察すると、いたるところで異変が起こっています。
「このアトラクション、なにかがおかしい……」
「あのスタッフ、動きが変だ……」
「こんなもの、花やしきで飾られてるはずがない……」
些細な違和感を見逃さず、すべての異変を見つけてください。
【イベント内容】
リアル異変探しゲーム。
遊園地で起こる数十個の異変を見つけてください。
【コラボ異変クリエイター】
・原宿(オモコロ編集長)
・高山洋平(株式会社おくりバント会長)
・大喜る人たち(大喜利YouTubeチャンネル)
・ESPACT(イマーシブコンテンツ創作団体)
【イベント概要】
●場所:浅草花やしき
※東京都台東区浅草2-28-1/浅草駅10分
●日時:2026/1/10(土)~12(月祝)、1/16(金)~18(日)
※4つの時間帯があります。
●参加費用:3,900円(税込)
※花やしき入場料込み。
【詳細&チケット購入】
https://t.co/K17fAApB0q
<キービジュアル制作>
存在しない漫画の1コマbot(@noreal_koma) November 11, 2025
9RP
第14回日中経営者交流会2025に、医師で、中国留日同学総会の汪先恩会長先生と出席しました。
会を主宰する株式会社倭国新華僑通信社の蒋豊編集長の後に、皆様に親しくご挨拶を申し上げました。
歌舞伎と中国獅子舞がコラボした演し物には、感じるものがありました。
汪先恩先生は、薬害エイズ訴訟原告団で、社会福祉法人はばたき福祉事業団の大平勝美理事長が、入院先からもう打つ手がないと説明があってから、あきらめない医療を展開して下さったお一人です。
大平さんは、その後社会復帰し、1年以上にわたり元気に悔いなくお仕事をなさいました。
信頼という土壌を耕し続けること、だから語り合うことが出来る。日中の経営者が交流する意味は大きいと思います。
有難うございました。 November 11, 2025
5RP
クロスバー直撃の渡邊センスさんが、FRIDAYの発行元である講談社と編集長を名誉毀損で訴えた裁判の判決が東京地裁で出ました。
葛西功洋裁判長は名誉毀損を認め、計220万円の支払いを命じました。
名誉を傷つけられ、人権を踏みにじられ、社会的地位が低下し、仕事を失い、そして週刊誌を信じた人たちからの誹謗中傷を受け続けてきたのです。
裁判では記事内容について「真実と認められず、真実と信じる相当な理由もない」と判断されました。
つまり、真実と認められず証拠もなく、それどころか真実相当性すらなかったことが司法によって明確に示されたのです。
これほどの被害や時間と労力を費やしたうえでの完全勝利であったにもかかわらず、講談社側に命じられた賠償額は220万円でした。
この判決の軽さを考えれば、松本人志さんが裁判を取り下げた判断は正しかったと感じています。
松本さんについても、証拠がないことは確認されています。
もし裁判を続けていれば、同じように完全勝利した可能性は高かったでしょうけれど、それでも今回のような結果になることを思えば、あまりにも判決として軽すぎると思います。
そして重要なのは、賠償額が低いからといって週刊誌側に非がなかったという意味では決してないという点です。
記事が嘘であったことは認定されたうえで、現行法の枠内で賠償額が低くなっているだけなのです。
ここまで戦い抜いたセンスさんには心から敬意を表したいと思います。
賠償額そのものは大きくありませんが、FRIDAYの記事が誤っていたことは裁判で明確に示されました。
センスさんの主張は正しく、少なくともあの記事が松本さんとセンスさんに関して事実ではなかったことは、司法判断として確定したのです。
講談社は控訴してくる可能性もありますが、状況を考えればここからの逆転は難しいでしょう。
本来であれば結果を受け止め、反省し、謝罪するべきです。
仮に控訴してきたとしても、それは時間の引き延ばしによって風化を狙うためだけだと思います。
センスさんはすでに裁判で完全勝利した事実がありますから、今後は示談に持ち込んでも良いと思います。
その際には、誠意ある謝罪文が不可欠だと考えています。
この小さく見える賠償額の判決が、のちに大きな意味を持つことを願っています。
同じように被害に遭った方々が週刊誌を訴え、悪質な名誉毀損が減っていく流れにつながってほしいです。
そして、あれほど毎日のように批判を続けたワイドショーは、この裁判結果についても同じように大きく取り上げるべきです。 November 11, 2025
4RP
今週の週プロにお笑いプロレスの人間が多数載っております!
僕も写真を載せていただきました!
編集長本当にありがとうございます!!!
表紙も超良いですね!!方舟シップの進む方向が気になります!!
是非お買い求めくださいませ!!
#週刊プロレス
#noah_ghc
#ドラノー
#SUGAMOプロレス https://t.co/0Y9Z6h5UOb November 11, 2025
4RP
高市総理の台湾有事発言を誤解している方が中国はもとより倭国国内でもかつ編集長クラスの中にも実に多く心底驚いています。本件において何よりもまず重要なのは客観的な法的理解ですがそれが全く出来ていない方が実に多くおられます。まずは下記を是非じっくりご一読下さい。https://t.co/wxZckfQaVh November 11, 2025
2RP
司会をお願いしている田中健一編集長が記事紹介していただけました。
https://t.co/ES2oIcwgXh
チケットサイトをご覧になった方でお気づきの方も多いようですが、大島璃音さんも進行のお手伝いをしてくださいます。
サプライス企画も進行中ですので、お楽しみに! November 11, 2025
1RP
ドラマ10【#シバのおきて ~われら犬バカ編集部~】
最終回は12/2(火)夜10時放送!
いよいよ最終回…!
さらば!相楽編集長!?
🐶「おわり…?」
第8回はNHK ONEで見逃し配信中!https//www.web.nhk/tv/an/shibanookite/pl/series-tep-E4LJK16GLZ/list?mediaAction=watch
#大東駿介 #飯豊まりえ https://t.co/MD7QM9VudD November 11, 2025
1RP
編集長です。2007年から実施してきたPiDEAのアワード企画。途中抜けている年もありますが💦こうして本を並べてみると本当にたくさんの活動をし続けてきたのだなと思います。レギュレーションは年によってちょっと違っていたようです(🧠おぼろげ)
書いててメッチャ懐かしいです(🧠おぼろげ)
(過去の歴代PiDEAWARD大賞受賞機種)
2007年🏆CRスーパー海物語IN沖縄/アイムジャグラーEX
2008年🏆CR大海物語スペシャル/パチスロ「キン肉マン」
2009年🏆CR牙狼XX/パチスロ「機動戦士ガンダムⅢ〜めぐりあい宇宙編〜」
2010年🏆ぱちんこCR北斗の拳 剛掌/新鬼武者
2011年🏆CRびっくりぱちんこ銭形平次withチームZ/パチスロ「モンキーターン」
2012年🏆CRぱちんこAKB48/押忍!番長2
2013年🏆CR牙狼FINAL-XX/パチスロ北斗の拳 転生の章
2014年🏆CR牙狼金色になれ XX/アナザーゴッドハーデス-奪われたZEUSver.-
2015年🏆一年休刊
2016年🏆撤去問題を考慮しパチンコなし/ファンキージャグラー
2017年🏆CR牙狼GOLD STORM翔/押忍!番長3
2018年🏆CR大海物語4MTB/HEY!鏡
2019年🏆P新/必殺仕置人/S Re:ゼロから始める異世界生活
2020年🏆P大工の源さん 超韋駄天/SLOTバジリスク〜甲賀忍法帖〜絆2
2021年🏆Pフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン/パチスロ バイオハザード7 レジデント イービル
2022年🏆新世紀エヴァンゲリオン〜未来への咆哮〜/パチスロ甲鉄城のカバネリ
2023年🏆スマートぱちんこ ソードアート・オンライン/スマスロ北斗の拳
2024年🏆e Re:ゼロから始める異世界生活 season2/スマスロモンキーターンV
2025年🏆?/?
引用元のポストから投票して2025年の推しを決めてくださいねっ😈 November 11, 2025
📢結果発表✨
公式自主企画プライベートコンテスト2025
「テーマ:BL(全年齢対象)・ブロマンス」
546作品もの応募作の中から、カクヨム編集長が選考を重ね、最も心に響いた4作品を選出しました。
是非、多くの方々に読んでいただければ幸いです。
https://t.co/iHFmwhZCl8 November 11, 2025
こんにちは☀️
今日の編集長です!
最近は寒くていつもに増して膝の上に乗ってきてくれるようになり、嬉しいです😌
温かいニャタンポで寒い冬も乗り切れそう〜 https://t.co/oiuqqxlXRn November 11, 2025
中途採用で入ったばかりの編集部で、おじさんと私で編集長の話を聞いていたら、おじさんが急に「君はメモを取らないのか?あとで色々聞くからな」と威圧的に言ってきたんだけど、その人その後モデルへのセクハラがバレて解雇されてたな。
ちなみに当時は記憶が良かったから何聞かれても大丈夫だった。 https://t.co/UScgOCuuTZ November 11, 2025
Zessei写真展行ってきたんですけど、コンパクトな中に大倉編集長の思いが詰まっていてすごく良い空間でした。
あと、来場者が貼ってる壁の付箋の中央かなりの部分を大倉担が占めてて、大倉担めちゃくちゃ大倉くんのプロデュース業応援してるじゃないかwと思いました。 November 11, 2025
某書店のYouTube生配信でびっくり👀‼️
10分弱で 4,000冊も売れたこの辞典驚きしかない‼️
#学研 さんの編集長の熱量がビシビシと伝わる ティラノサウルス好きには🦖たまらない1冊。
ぜひ 大人も子供も皆で楽しめるおすすめ本です♪
#一清堂 #学研 #ティラノサウルス #サメ #辞典 #おすすめ本 #有隣堂 November 11, 2025
司会をお願いしているhttps://t.co/UfhvPW5NRf田中健一編集長が記事紹介していただけました。
📷https://t.co/iyqsfv57WR...
チケットサイトをご覧になった方でお気づきの方も多いようですが、大島璃音さんも進行のお手伝いをしてくださいます。
サプライス企画も進行中ですので、お楽しみに! November 11, 2025
@masa_amago 月刊みんぱくの編集長さん!
こちらこそいつも破格で素晴らしい雑誌を読ませていただいてありがとうございます。
鼻から鰓が出る頃には私もついに人外生物になり一皮むけれそうなので、その日を楽しみに待ってます😋 November 11, 2025
AI新聞編集長で、SNS時代から親交の深い湯川鶴章さん、AI専門家の遠藤太一郎さんと一緒にお話しました。
「AI時代の組織はどうなっちゃうの?」とか「AI時代に光る人材とは?」とか、気になるテーマを、柔らかな対話の中で深堀りしていきました。
「タイニーチーム」とか「AIぐるぐるモデル」とか、わかりにくい言葉も、お二人のおかげで、すっと入ってくるんじゃないかな。
組織の未来を垣間見たい人、おすすめな対話です。
https://t.co/CBFg834sFm November 11, 2025
#スケビチャンネル にて #オネアミスの翼 について編集長さんと色々お話させて頂いてます♡🚀
見応えありまくりな作画とじわっと胸が熱くなるストーリー。
未見な方も既見な方も、東雲うみちゃんのナイスボディを見た方も❣️👯♀️✨
秋の夜長のお供に見て頂けたら嬉しいです☺️
https://t.co/NKFtAVxJwt https://t.co/1rag9o6aY9 November 11, 2025
【新刊】ご紹介、誠にありがとうございます!「『小学一年生』100年の現代史」野上暁著(本体3000円+税)21世紀の今も読み継がれる小学館の『小学一年生』。敗戦に向かう20年と戦後80年を、図版370余点に導かれながら〈元編集長〉が語り尽くす! https://t.co/K9Skm2KLl8 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









