編集長 トレンド
0post
2025.11.26 23:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
━━━━━━━━━━━━━━
2026年1月
リアル異変探しゲーム
『♯嘘の遊園地』開催!
チケット絶賛発売中!
━━━━━━━━━━━━━━
あなたが迷い込んだのは、倭国最古の遊園地「浅草花やしき」。
だが、よく観察すると、いたるところで異変が起こっています。
「このアトラクション、なにかがおかしい……」
「あのスタッフ、動きが変だ……」
「こんなもの、花やしきで飾られてるはずがない……」
些細な違和感を見逃さず、すべての異変を見つけてください。
【イベント内容】
リアル異変探しゲーム。
遊園地で起こる数十個の異変を見つけてください。
【コラボ異変クリエイター】
・原宿(オモコロ編集長)
・高山洋平(株式会社おくりバント会長)
・大喜る人たち(大喜利YouTubeチャンネル)
・ESPACT(イマーシブコンテンツ創作団体)
【イベント概要】
●場所:浅草花やしき
※東京都台東区浅草2-28-1/浅草駅10分
●日時:2026/1/10(土)~12(月祝)、1/16(金)~18(日)
※4つの時間帯があります。
●参加費用:3,900円(税込)
※花やしき入場料込み。
【詳細&チケット購入】
https://t.co/K17fAApB0q
<キービジュアル制作>
存在しない漫画の1コマbot(@noreal_koma) November 11, 2025
24RP
【超八in武道館1126】 横倉MC4
大「見た?横山くんをゴール地点でメンバーで出迎えて『もうええやろ』って走ってった村上くん。あれ月9やで。」
横「ララララブソング流れてたよな」
大「スローモーションやったで」
横「大倉雑誌の編集長やってんの?ゼクシィ?」
大「ゼクシィちゃう!似てるけど」 November 11, 2025
6RP
礒崎純一『幻想文学怪人偉人列伝 国書刊行会編集長の回想』(筑摩書房、1月予定)「澁澤龍彦、種村季弘、橋本治から元国書刊行会社長まで。摩訶不思議な12人たちと共に数多くの書籍を世に出した編集者が綴る舞台裏からみた幻想文学の黄金時代」 November 11, 2025
5RP
いけ先生へのご挨拶と共に
#ねこむすめ道草日記 の舞台でもある
渋川周辺をいけ先生、猪飼編集長と一緒に
取材(散策)させていただいたのですが…
文句なしに最高の場所でした‼️ https://t.co/gIy2lIAXZa https://t.co/iZ1jveosdd November 11, 2025
4RP
🎡「#嘘の遊園地」コラボ異変クリエイターのご紹介です!🎡
■原宿
1981年生まれ、神奈川県出身。2010年に制作会社バーグハンバーグバーグの立ち上げに参画、Webメディア「オモコロ」の編集長を歴任。玄関のある家に住み、水を飲みながら育ったことで広く知られる。
■高山洋平
株式会社おくりバント会長であり、中野「BARプードル」のマスター。ラジオMC、YouTube出演、DJ、シンガー、大学講師としても活動する多才なクリエイター。
■大喜る人たち
大喜利YouTubeチャンネル。
定期的に公開収録ライブを開催し、プロの芸人やアマチュア大喜利プレイヤーたちによるライブシーンの大喜利が気軽に楽しめる。登録者数は現在26万人。
■ESPACT
2024年発足。観客に選択権を委ねつつ、演劇的な作品作りに特化したイマーシブコンテンツ創作団体。
旗揚げ公演『リ・リ・リィンカーテンコール』は幕開け前に全公演完売。昨今は外部からの制作依頼も請け負っている。 November 11, 2025
4RP
「澁澤龍彦、種村季弘、橋本治から元国書刊行会社長まで。摩訶不思議な12人たちと共に数多くの書籍を世に出した編集者が綴る舞台裏からみた幻想文学の黄金時代。」
⇒礒崎純一
『幻想文学怪人偉人列伝 国書刊行会編集長の回想』
筑摩書房 https://t.co/CpRw8iaUDp November 11, 2025
3RP
第14回日中経営者交流会2025に、医師で、中国留日同学総会の汪先恩会長先生と出席しました。
会を主宰する株式会社倭国新華僑通信社の蒋豊編集長の後に、皆様に親しくご挨拶を申し上げました。
歌舞伎と中国獅子舞がコラボした演し物には、感じるものがありました。
汪先恩先生は、薬害エイズ訴訟原告団で、社会福祉法人はばたき福祉事業団の大平勝美理事長が、入院先からもう打つ手がないと説明があってから、あきらめない医療を展開して下さったお一人です。
大平さんは、その後社会復帰し、1年以上にわたり元気に悔いなくお仕事をなさいました。
信頼という土壌を耕し続けること、だから語り合うことが出来る。日中の経営者が交流する意味は大きいと思います。
有難うございました。 November 11, 2025
1RP
TOLANDさんのトークライブ、予想どおり、滝沢泰平さんと羽賀ヒカルさんが出演で当たった!😁
でもあまり接点がなかった、角さんや三上編集長の出演は意外やった😳
ますます楽しみ😆✨ November 11, 2025
『笑顔のたえない…』8話の立浪編集長が「ほんわかした人」…配役を見て、だって17歳なんだもんと妙に納得。実際、あんなタイプの方がトップに立つ事も多いけど、一度怒らせると怖いから、双見先生お気をつけて。先生の仕事場(兼自宅)が、各部屋やたらと大きい→実は裕福な家のお嬢様では?
#えがたえ November 11, 2025
VOGUE編集部の人たち、身なりも当然おしゃれなんだけどそれ以上に自分のセンスを絶対的に信じていてかっこいい 外から影響を受けないというよりは頭の中に理想がある感じ 編集長に写真を外された撮影のディレクターが「これを外したの?呆れたわ…」という反応をしてて意外だった November 11, 2025
@nekomura_san これまで上司3名登場しているのでまとめておくと
上司(わたしのエッセイを読んでくれてコラム執筆を企画。元B-BOY)
上司🎤(a.k.a編集長。しごでき。バリバリ実名でXにおり音楽活動もしている)
上司🗣️(イケボ。演劇やナレーション経験あり、現在も趣味で活動中。)
後輩←New!!
って感じです! November 11, 2025
Zessei写真展📷✨️
本髙くんが思う自分自身の絶世的アピールポイントは「継続と渇望」。歩んできた道が垣間見えるような堪らない言葉選びでウチはまた骨抜きに......
おおくら編集長ありがとうございました🐻 https://t.co/BfrQ6oyq23 November 11, 2025
@kanon_ray_reve 最近は一周まわってオカルトや都市伝説が人気ですよね!
事実はどうあれ見ていて楽しいです✨
ちなみに編集長が出てるYouTubeもたまに見てます😂
いや~YouTubeが忙しくて本を読む時間が~笑 November 11, 2025
原宿さん文学フリマ出てくれ!!!!!!文章を書いてくれ!!!!!!
ほかおにの編集長日記には本当に感謝している。
でも対外向けの文章が読みたーて読みたーてしゃーない!
この間友達の呟きで知った東京創元社さんの創立70周年記念小冊子の寄稿文読んでやっぱり原宿さんの文章が好きだと思った。 November 11, 2025
待ちに待った第8話✨漫画誌『クローバー』の立浪編集長役です♪画像の笑顔に圧がありますね〜💦とても素敵な作品なので是非ご覧ください🤗✨ https://t.co/AdnHTJbIxZ November 11, 2025
高市総理の台湾有事発言を誤解している方が中国はもとより倭国国内でもかつ編集長クラスの中にも実に多く心底驚いています。本件において何よりもまず重要なのは客観的な法的理解ですがそれが全く出来ていない方が実に多くおられます。まずは下記を是非じっくりご一読下さい。https://t.co/wxZckfQaVh November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









