編集長 トレンド
0post
2025.11.21 18:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「月刊 風とロック(定価0円)号外 BRAHMAN30周年記念」を限定配布します。
尽未来祭2025会場内タワーレコードブースにて
お一人様一冊。各日とも予定数が無くなり次第配布終了となります
23日(日)13時
20周年に公開された「映画 ブラフマン」監督でもある箭内道彦編集長による手渡し配布も予定 https://t.co/fIjaF87h9o November 11, 2025
5RP
⋰
⋆͛📢✨11/21✨本日発売✨⸝꙳.⋆
💎ASUKA2026年1月号発売💎
⋱
今月号の表紙は 『DDNAngels』
🔹杉崎ゆきる先生(@yukiruseikatsu)🔸
‧⁺ ⊹˚.‧⁺ ⊹˚.‧⁺ ⊹˚.
不朽の怪盗漫画、
待望の新シリーズ1巻、発売!
⊹︶︶⊹︶︶︶︶⊹︶︶︶︶⊹
🪽次世代DNはダイヤとダイアの物語!
二つの世界が繋がる時が復活の合図!?
「#DDNAngels新刊発売記念展」開催中!!(~2025.12.7まで)
https://t.co/qNC0W38cDK
さらに杉崎ゆきるデビュー
30周年記念イラスト集
2026.5.22発売決定!!
詳しくは本誌をチェック
.
⋰🍁今月も大充実の内容でお届けします🍁⋰
✧‧˚
🟦新連載
あんちゃんはほんと/ひさまつえいと(@hisamatsu_8)
気になるあの子は唯一無二の大人気モデル♡
ピュアで残酷でリアルで優しいヒロインがASUKAに降臨!
🟦豪華絢爛読切
天狼様は聴こえない生贄少女を心の声で溺愛する~紅夏国奇譚~/湖住ふじこ(@KOSUMI225)
神獣 天狼様が愛するのは、耳の聞こえない少女、雪(シュエ)だった!それには深い理由があって――?
真夜中にドアを開ける者は/赤河左岸(@akagawa_sagan)
初心なヴァンパイア・あーちゃんの初恋相手は超明るいギャルだった!
赤河左岸短編集『ブロート・トゥー・ユー・バイ・ウチュー』2025.12.24発売!
知らぬが魔女/iwo(@iwo_tb)
特大80P!
魔女の秘めた思い、恋人の秘めた思い、そして――?
大正全力初恋ボーイ/おのだあき
本誌初登場、期待の新人!
勝成が勉学に励むのは――愛しのあの人を射止めるため!
星の子/木虎こん(@kitoracon)
秘密の押し入れに入っているのは、たくさんの星々!?
木虎こん短編集『押し入れドラゴン』2025.12.24発売!
2026.1.24電子配信スタート予定の
『復讐の時間です ~これから私刑を始めよう~ コミックアンソロジー』から特別掲載!
刺激的なストーリーで脳を震わせよう!
#復讐は配信中/羽牟田るい(@hamgeshi)
毒の花/広枝出海(@kawausobon)
🟦充実連載陣
月華国奇医伝/ひむか透留(@hi_tohru)
非魔法少女と即席魔法/
脚本:織守きょうや(@origamikyoya)漫画:鳩也直(@nao_hatoya)
ロネと青い駒鳥/浅見 鶴子
怪異、はじめました。/獅子堂ナリ
夜の檸檬にリクエスト/藤也卓巳(@t_fujinari)
八王子名物 天狗の恋/七尾 朋(@nanao_tomo)
いみちぇん!/原作:あさばみゆき(@asabamiyuki)漫画:市井あさ(@asas_ichi)
ルエント幻獣調整師/あべまりな(@marinatoeito)
平安医学少女異聞/佐々木つかさ(@__matomatori__)
華燭演舞 シュシュ/葵 はづき(@nto_nna)
四月一日の雨/緩丈慶(@kousei_mz)
怪島奇譚~不死の少年と妖猫の旅~/張季雅(@kiyascomic)
KATANA/かまた きみこ(@Kimiko_Kamata)
新こちらパーティー編集部っ!ひよっこ編集長ふたたびっ!(1頁漫画)/
原作:深海ゆずは(@fukamiyuzuha3) 漫画:朱子すず(@DPakane)
(1/2) November 11, 2025
5RP
犬猿キジの加入エピソード、これに尺を割いても週刊少年誌じゃ生き残れないけどかと言って団子一つは流石に読者が納得してくれないよな……編集長ならどうアレンジするだろう…… November 11, 2025
3RP
【特集】comic POOL10周年!
「ヲタクに恋は難しい」ふじた
×
鈴木海斗編集長対談
https://t.co/RJt6pkOldj
❤️成海の変顔はWebマンガだからこそできた?
❤️「ヲタ恋」が作った、「オタクは恥ずかしくない」という空気
#ヲタクに恋は難しい #ヲタ恋 https://t.co/zRNg30UUl7 November 11, 2025
3RP
⚡️ #BALLISTIKBOYZ さん⚡️
音楽誌 #OUTofMUSIC 88号
個人ショット
#海沼流星 さん
✨📷撮影テーマの意図を私だけではなく、編集長にも海沼流星さんご自身で聞いてくださり、撮影させていただきました!✨ぜひ、誌面にて撮り下ろしと彼らの音楽についてのロングインタビュー🎤✨ご覧ください👀📚
📘書店在庫切れのため❌
📗Amazonからはまだ間に合います📣
🔗 [Amazon購入リンク]
https://t.co/KCJSxwiZaM
✨すでに購入&ご覧になってくださった皆様ありがとうございます👏👏✨
#BALLISTIKBOYZ #BBZ #バリスティックボーイズ
撮影 #Cosufi November 11, 2025
3RP
㊗️『世界の艦船』に初めて寄稿させていただきました✌️2026年1月号で発売日は今月25日。特集は「海上自衛隊」😊ぜひお買い求めください。宇田川編集長、誠にありがとうございました!
@sekai_no_kansen
https://t.co/YNJiVmCFnY https://t.co/dhoWL4N71l November 11, 2025
2RP
宮田愛萌さんが編集長を務める写真集プロジェクト #6E0304 第2回特別写真展のレセプションに行かせていただきました📷♡
江嶋さんが撮影された作品とっても素敵でした✨宮田さんとお写真も撮っていただきました☺️ありがとうございました🙇♀️ https://t.co/Na5Csl7bk3 November 11, 2025
2RP
な、なんと、業界の大先輩・萩原健太さん&能地祐子さんのイベントにゲストで参加できることになりました。「オレもついにナイアガラとビーチボーイズ愛を語れる日がきたか」と、しみじみしていたら、今回のテーマは「昭和の歌謡曲」。”バカね、バカね”。脳内で敏いとうとハッピー&ブルーの「よせばいいのに」がリフレインしています。でも納得。いつまでたってもダメな私が気合でがんばりますので、みなさんも気合で来てね~♬
=========================
【CRT & レココレ present vol.298】
年忘れ!
CRTの《昭和歌謡 紅白歌合戦》
出演�萩原 健太(音楽評論家)�祢屋 康(レコード・コレクターズ編集長)�能地 祐子(音楽評論家)
ゲスト
まつもとたくお(音楽ライター)
2025年もおつかれさまでした。
年末といえば恒例のCRT忘年会。いつもはおなじみ“レコード大将”ですが、今年はなんと“紅白歌合戦”(笑)。意外にもCRTでは初!の昭和歌謡ナイトをやっちゃいます。レココレ誌の連続企画、1960年代からの《歌謡曲》特集と連動。MC3人とゲストが選ぶ昭和の名曲歌謡でおおいに盛り上がりましょう。
お仕事や大掃除が終わった人も、なかなか終わらない人も、年末はROCK CAFEへGO!! 聴いて笑って飲んで食べれば福が来る!?�
・2025年12月30日(火)
OPEN 18:00 / START 18:30
at 新宿Rock Cafe Loft…is your room
予約2000 円/当日2200 円(+1オーダー以上)�========================
※当日のご入場はWEB予約番号順→当日となります。�1階席が予約満席になった場合、後日、2階席予約を承ります(開始日時はウェブでお知らせします)。2階席はモニタ映像でのご観覧となりますが、高音質スピーカー完備です。 November 11, 2025
1RP
先日 #新しい働き方LAB で『JPEEエストニア・アンソロジー』発行の経緯や想い、出版で生まれた繋がりを紹介📣編集長@roua12tnt が登壇し語りました。
私たちの経験が出版に興味ある方の背中を押せたら嬉しい📚
第二弾出版プロセス共有の会も企画しても面白いかも💡
企画リクエストお待ちしています📩 November 11, 2025
1RP
福島正実『未踏の時代』(ハヤカワ文庫JA)を電書で #再読。SFの敵と見定めた相手に噛み付きまくる『SFマガジン』初代編集長のアクの強さは強烈だが(だからこそあんな形で編集長を辞めることになったのだろうが)、そうでなくては「倭国のSF」のレールを敷設することは出来なかっただろうなと #読了 https://t.co/YvVc1SdbwV November 11, 2025
1RP
事務局の滝田です。火曜にかでる2・7で編集長の講演がありました(北海道女性協会)。事務局も機材スタッフとして参加してきました(出番なし)。ブルックナーとマーラーについてのお話でしたが、事務局的には途中で話された「美と崇高」がとても面白かったです。「快適」は個人的なものだけど、→ https://t.co/EoOc00veyN November 11, 2025
1RP
「大丈夫でした。」TBSを取材拒否しても大人気でした小野田紀美大臣。「中国依存はリスク」。「週刊文春」元編集長が「敵認定」と中華思想|みやわきチ... https://t.co/uBoLa9al0a @YouTubeより
19時30分からはっじまるよーん November 11, 2025
1RP
⋰
✨11/21発売✨
⋆͛📢⋆最新号のお知らせ⸝꙳.⋆
💎ASUKA2026年1月号発売💎
⋱
今月号の表紙は 『DDNAngels』
🔹杉崎ゆきる先生(@yukiruseikatsu)🔸
‧⁺ ⊹˚.‧⁺ ⊹˚.‧⁺ ⊹˚.
不朽の怪盗漫画、
待望の新シリーズ1巻、発売!
⊹︶︶⊹︶︶︶︶⊹︶︶︶︶⊹
🪽次世代DNはダイヤとダイアの物語!
二つの世界が繋がる時が復活の合図!?
.
更に…!!
「DDNAngels新刊発売記念展」開催!!
(2025.11.20⋆͛⇢12.7まで)
.
꧁ 全遺伝子へ告ぐ。꧂
.
⋰🍁今月も大充実の内容でお届けします🍁⋰
✧‧˚
🟦新連載
あんちゃんはほんと/ひさまつえいと(@hisamatsu_8)
気になるあの子は唯一無二の大人気モデル♡
ピュアで残酷でリアルで優しいヒロインがASUKAに降臨!
🟦豪華絢爛読切
天狼様は聴こえない生贄少女を心の声で溺愛する~紅夏国奇譚~/湖住ふじこ(@KOSUMI225)
神獣 天狼様が愛するのは、耳の聞こえない少女、雪(シュエ)だった!それには深い理由があって――?
真夜中にドアを開ける者は/赤河左岸(@akagawa_sagan)
初心なヴァンパイア・あーちゃんの初恋相手は超明るいギャルだった!
赤河左岸短編集『ブロート・トゥー・ユー・バイ・ウチュー』2025.12.24発売!
知らぬが魔女/iwo(@iwo_tb)
特大80P!
魔女の秘めた思い、恋人の秘めた思い、そして――?
大正全力初恋ボーイ/おのだあき
本誌初登場、期待の新人!
勝成が勉学に励むのは――愛しのあの人を射止めるため!
星の子/木虎こん(@kitoracon)
秘密の押し入れに入っているのは、たくさんの星々!?
木虎こん短編集『押し入れドラゴン』2025.12.24発売!
2026.1.24電子配信スタート予定の
『復讐の時間です ~これから私刑を始めよう~ コミックアンソロジー』から特別掲載!
刺激的なストーリーで脳を震わせよう!
#復讐は配信中/羽牟田るい(@hamgeshi)
毒の花/広枝出海(@kawausobon)
🟦充実連載陣
月華国奇医伝/ひむか透留(@hi_tohru)
非魔法少女と即席魔法/
脚本:織守きょうや(@origamikyoya)漫画:鳩也直(@nao_hatoya)
ロネと青い駒鳥/浅見 鶴子
怪異、はじめました。/獅子堂ナリ
夜の檸檬にリクエスト/藤也卓巳(@t_fujinari)
八王子名物 天狗の恋/七尾 朋(@nanao_tomo)
いみちぇん!/原作:あさばみゆき(@asabamiyuki)漫画:市井あさ(@asas_ichi)
ルエント幻獣調整師/あべまりな(@marinatoeito)
平安医学少女異聞/佐々木つかさ(@__matomatori__)
華燭演舞 シュシュ/葵 はづき(@nto_nna)
四月一日の雨/緩丈慶(@kousei_mz)
怪島奇譚~不死の少年と妖猫の旅~/張季雅(@kiyascomic)
KATANA/かまた きみこ(@Kimiko_Kamata)
新こちらパーティー編集部っ!ひよっこ編集長ふたたびっ!(1頁漫画)/
原作:深海ゆずは(@fukamiyuzuha3) 漫画:朱子すず(@DPakane)
(1/2) November 11, 2025
1RP
委員長が閉じ込めたって気付いた人冒頭でいたのすごい
子供の頃は恋心からのいじめだったけど、恋心と弟の復讐をしに来たのね
反論記事を書かせて、仲違いさせようと思ってたのかな
編集長は元々なにか恨みあったのだろうか November 11, 2025
初代編集長が辞めてしまってから炎も買ってなかったけど、オジー追悼号の冠には抗えない。
他の雑誌では絶対に取り上げないであろうボブ・ディズリーのインタビューなど濃い内容。
でもオジーのバンドの一番の功労者ってやはりボブなのかも。
個人的にも彼が関わった時代の男こそがオジーなのよね。 https://t.co/dq0YKcwMx4 November 11, 2025
@gsxgsxgsxr この事務員の生い立ちや幼少期から
外語大からの雑誌編集長時代を
知る人や当時の友人等の情報は
今まで聞いた事も見た事も無い
どなたか名乗り出て
第三者として客観的な立場で
この事務の人の人となりを語ってほしい November 11, 2025
初代編集長が辞めてしまってから炎も買ってなかったけど、オジー追悼号の冠には抗えない。
他の雑誌では絶対に取り上げないであろうボブ・ディズリーのインタビューなど濃い内容。
でもオジーのバンドの一番の功労者ってやはりボブなのかも。
個人的にも彼が関わった時代の音こそがオジーなのよね。 https://t.co/RUt5VKe7uR November 11, 2025
@shibashibaran 忘れちゃったの…
ジュニア君達の素敵な写真いっぱい☺️
大倉編集長に感謝だよ
カフェは出遅れちゃったからグッズとかもうほとんど売り切れだった💦
スヌーピーは人気あるね😅 November 11, 2025
これからギャラリー冬青 @tosei_sha2022 へ。
現在冬青では、雑誌「写真」編集長の村上仁一さんの写真展開催中。今晩は赤城耕一さんとのトークがあるとのことで聞きに行ってきます。
再来週の搬入に向けて会場のチェックもしてこよう。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









