1
紹興酒
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
秋葉原のガチ中華、飲み食いしてたらいきなり羊一頭丸焼きが搬送されてきて挙手制で盛ってくれるし、紹興酒は瓶から飲み放題だし、最高 https://t.co/xWsLOAf2ZJ November 11, 2025
647RP
【体を温める食材】
野菜:インゲン豆、うど、エシャロット、えごま、からし菜、かぶ、かぼちゃ、黄韮、小松菜、紫蘇、高菜、ニラ、玉ねぎ、ねぎ、生姜、バジル、パセリ、ニンニク、みょうが、らっきょう、ヨモギ、わさび、唐辛子
果物:桃、あんず、金柑、ザクロ、サクランボ、ナツメ、龍眼、ライチ、やまもも
魚介:鯵、鮎、鮭、鰯、ししゃも、エビ、フグ、ブリ、マグロ、赤貝、
肉類:羊肉、鹿肉、鯨、雀、鶏肉
調味料、香辛料:酒、醤油、黒砂糖、味噌、八角、シナモン、みりん、フェンネル、オレガノ、花椒、カモミール、からし、カルダモン、クミン、クローブ、胡椒、コリアンダー、酒粕、山椒、お酢、タイム、ナツメグ
飲み物:ウイスキー、倭国酒、紹興酒、焼酎、紅茶、赤・白ワイン、甘酒、桂花茶コーヒー、ジャスミン茶
その他:もち米、納豆、栗、くるみ、松の実など
寒い日は身体を温める食材を、温かくして食べてね。
(※1つを偏って摂り過ぎるのも良くないよ) November 11, 2025
54RP
今年2回目の上海蟹!
先月は雄のみでしたが11月は雄雌両方食べられるベストシーズン。
こちら小振りとはいえ新鮮な上海蟹を一杯2480円で食べられる奇跡のお店。
しかもなんと全て剥いてくれる神店✨
今回は蒸蟹雄雌2杯ずつ、紹興酒漬け1杯、1人トータル5杯の贅沢。
脚の部分は炒飯にしてくれるので餡掛けを選んでね。この炒飯が夢に見るほど激ウマなのだ。
写真は10杯分の脚が入った炒飯。一人前の炒飯に餡をかけたのでほぼ蟹のかたまりw
SNSで見ましたといえば良きに計らってくれるかと。
紹興酒漬けと紹興酒でいきなり意識飛ぶ。合法ドラッグ。 November 11, 2025
32RP
🐳
「みんなー!めちゃウマ台湾料理だよ」
「めちゃウマ台湾料理、先生とルンファとグアバだよ」
三田線白山駅A3出口から1分『also(オルソー 鶯嵝荘)』でランチしてきました
鶏の紹興酒漬け、椎茸と筍のワンタン、ワンタン麺、台湾ソーセージ!どれも美味!
特にワンタンは絶品です!また行きたい! https://t.co/uwu6ovZyN6 November 11, 2025
24RP
今期初の上海蟹、産卵前のメス間に合った。卵がつまっていてえもいわれぬおいしさ。かつて、中国の酒飲みの詩人が蟹螯即金液「蟹のハサミは仙薬のような酒の肴」と詠った。蟹は酒と一緒に生まれてきたよな?上海蟹は高いけど(一杯2500円程)、紹興酒漬けも蒸しもどっちも行った方がいい。池袋 大沪邨 https://t.co/4jVOOVTg3c November 11, 2025
19RP
11月22.23.24日
大つけ麺博プレゼンツ秋の新作ラーメン祭@新宿大久保公園
いよいよラーメン祭も大詰め!
最後の3daysに登場させてもらいます!
Broken's Beautiful 八咫烏式博多豚骨ラーメン
豚は全て認定山形豚を使用しました!
⭐︎スープ
豚背ガラ 豚頭 豚足 背脂(250度のオーブンでメイラードさせてから使用) 倭国酒 イエガー マッコリ psycholove(オーガニックウォッカ) π水 玉ねぎ
⭐︎オイル
背脂 にんにく 生姜 オリーブオイル 長ネギ
⭐︎カエシ
岡直三郎商店丸大豆醤油 白醤油 白ワイン 倭国酒 焼き昆布
⭐︎麺
菅野製麺の博多ラーメンのやつ
⭐︎あしらい
山形豚バラチャーシュー(鰹出汁ソミュールに1日漬けて脱水 焼いてから 85度で10時間)
紅生姜の餡
高菜のアンチョビ炒め
ネギ 紅芯大根
有料トッピング
⭐︎磯辺鳥天(生のりの衣で紹興酒に漬けた鶏を揚げます)
⭐︎燻製明太ポテトグラタン(燻製した明太子を裏漉ししたメークイーンとダイスカットしたインカのめざめと合わせてグラタン調理しました)
⭐︎まるごとペペロンチーノ(にんにくをまるごと揚げて特製スパイスで和えました)
⭐︎林SPFポークのハーブ焼き
です!!
相当気合い入ってます!!本物を届けます!!
夏に自由研究で八咫烏を取り上げてくれた少年の自由研究も張り出しますので是非見てあげてください!!
それでは大久保公園でロックンロールしましょう!!
八咫烏 居山勢
#daitsukemenhaku
#大つけ麺博
#秋の新作ラーメン祭
#八咫烏
#Thepilot</3 November 11, 2025
12RP
徳島ブースターの皆さん埼玉県にお越しの際は、ぎょうざの満州で焼餃子とスーパーチューハイを食べて呑んで行ってください。
僕は週に1回摂取しないと何も頑張れないです。
スーパーチューハイ5杯と紹興酒ボトルでスーパーサイヤ人になれます。
https://t.co/CKhGRMMZPv https://t.co/YvUIaneWIL November 11, 2025
9RP
《219円均一クーポンが来た!!》
バーミヤンのクーポンはやっぱり強い!
餃子、海老春巻、山盛りフライドポテト、蒸し鶏の胡麻ソース、杏仁豆腐、ハイボールが『219円』均一に!そして紹興酒は『109円』…。ちょい飲みに最高です! https://t.co/cBH2AqKCJG November 11, 2025
9RP
11月22.23.24日
大つけ麺博プレゼンツ秋の新作ラーメン祭@新宿大久保公園
いよいよラーメン祭も大詰め!
最後の3daysに登場させてもらいます!
Broken's Beautiful 八咫烏式博多豚骨ラーメン
豚は全て認定山形豚を使用しました!
⭐︎スープ
豚背ガラ 豚頭 豚足 背脂(250度のオーブンでメイラードさせてから使用) 倭国酒 イエガー マッコリ psycholove(オーガニックウォッカ) π水 玉ねぎ
⭐︎オイル
背脂 にんにく 生姜 オリーブオイル 長ネギ
⭐︎カエシ
岡直三郎商店丸大豆醤油 白醤油 白ワイン 倭国酒 焼き昆布
⭐︎麺
菅野製麺の博多ラーメンのやつ
⭐︎あしらい
山形豚バラチャーシュー(鰹出汁ソミュールに1日漬けて脱水 焼いてから 85度で10時間)
紅生姜の餡
高菜のアンチョビ炒め
ネギ 紅芯大根
有料トッピング
⭐︎磯辺鳥天(生のりの衣で紹興酒に漬けた鶏を揚げます)
⭐︎燻製明太ポテトグラタン(燻製した明太子を裏漉ししたメークイーンとダイスカットしたインカのめざめと合わせてグラタン調理しました)
⭐︎まるごとペペロンチーノ(にんにくをまるごと揚げて特製スパイスで和えました)
⭐︎林SPFポークのハーブ焼き
です!!
相当気合い入ってます!!本物を届けます!!
夏に自由研究で八咫烏を取り上げてくれた少年の自由研究も張り出しますので是非見てあげてください!!
それでは大久保公園でロックンロールしましょう!!
八咫烏 居山勢
#daitsukemenhaku
#大つけ麺博
#秋の新作ラーメン祭
#八咫烏
#Thepilot</3 November 11, 2025
6RP
上海蟹を人生で初めて食べたのですがバチクソうめぇ。特に紹興酒漬けのやつが美味すぎンゴ。韓国のカンジャンケジャンより美味しいかも。 https://t.co/wyvk6F3ZEM November 11, 2025
6RP
忘年会なんか、無くなっちゃえばいい。
会社員の頃、5,000円も払って部署で開かれる年末の忘年会に参加してたけど、
結局いつも事業部長の昔の武勇伝を(料理やお酒に箸をつけることも許されず)じっとみんなで何時間も聴くだけでほんとにしんどかったし、
その事業部長はバクバクご飯を食べぐいぐいお酒を飲むので(よく紹興酒飲んでた)、1時間もすれば酒がまわってつぶれてしまいテーブルに顔をつっぷすんだけど
決して眠ったりはせず「俺はなぁ~昔はこうだったんだぞぉ~」と武勇伝を続けるので聴かないワケにもいかず、
もはや何を言ってるのかも分からないウニョウニョとした言葉をひたすら静かに、事業部長の薄い頭を見ながら全員で聴き続けるという地獄の様相を呈していたため
「マジで、忘年会なんか無くなっちまえばいい」と本気で思っていたがゆえに、独立して起業して会社経営をしている今、
私の会社にはなんと忘年会がありません。
その代わり忘年会の時期が来ると、社員には一人あたり5,000円を支給し
「これでビールとモスバーガーでも買って、早めに仕事あがって、おうちでネトフリみながら晩酌して、ゆっくり過ごしてな」と、
”ひとり忘年会”の開催を義務付けています。
何にお金を使ったのかの報告はもちろん不要。とにかく、ただただ、美味しいもんでも食べてゆっくりしてくれればいい。
社長ってこういう社内規則を自由に作れるから最高よね~~~~~~~!!!wwww
オホホホホこれからもワンマン社長としていろんなオモロイ社内規則つくっていくわ!!wwwwwwww
いやはや、サラリーマン時代、会社からされてイヤだったことがこんなところで活きてくるとはね!!!!wwww
人生わからんもんですなぁ~!!!wwwwwwww November 11, 2025
4RP
✨【新プロジェクト公開のお知らせ】✨
6年連続ミシュラン一つ星【Series】の新店
「茶龍 SALONG」神楽坂に誕生!✨
和の感性 × 中華料理の革新
少量多品目で味わう“凛とした軽やかさ”──
倭国酒・国産ワインとのペアリングも楽しめる、特別なコースをご用意しました🍶🍷
いまだけ オープン記念の特別価格 でご案内しています!
🌿「Series」が選んだ新天地・神楽坂
2025年秋──
麻布台の名店「Series」が、“リトルパリ”神楽坂に新たな扉を開きました。
古き良き石畳、路地裏の灯り…
新店 「茶龍 SALONG」 はその景観にそっと溶け込むように佇みます。
https://t.co/goI73MGWou
🐉「茶龍 SALONG」が届ける、新しい中華の形
「茶」と「龍」という中国の象徴を冠し、
和の四季・倭国の技法・アジアのエッセンス を融合させた唯一無二のコース料理。
広東料理の確かな基盤に、香港・シンガポール・上海・インドネシアで磨いた技が重なり、
ひと皿ごとに新しい驚きと軽やかさが広がります✨
コースは 20品以上の少量多皿。
味・香り・温度・余韻が、まるで舞台の幕が開くようにリズムよく続きます🎭
🍽 コース一例(ある日のメニュー)
🥢 アミューズ「いくら 紹興酒漬け 最中」
最初の一口で心を掴む、芳醇な香りと軽やかさ。
🥢 西京味噌の自家製チャーシュー
京都×中華。淡い琥珀色の味噌が上品に香る逸品。
🥢 手羽先のヴィーガンフォアグラ包み焼き
塩麹タレで仕上げ、より軽やかで余白のある味わい。
🥢 点心三種(蒸し餃子/エビ×春菊/上海蟹小籠包)
和出汁で仕立てたスープの小籠包は繊細そのもの。
🐟 大紋羽太の清蒸(チンジャン)
ナンプラー×柚子が香る、伝統+和の清々しさ。
🐖 漢方三元豚の角煮酢豚
6〜8時間の蒸しでとろける口どけ。黒酢でキレのある仕上がり。
🍲 気仙沼産フカヒレ 土鍋おこげ
白湯×魚白湯の深い旨味が広がる、贅沢な締め。
🍶 倭国酒・焼酎・甲州ワインのペアリング(7杯)
料理ごとの香りの変化を存分に楽しめます。
🎁 Makuake限定:オープン記念リターン
採算度外視の“最初で最後”の特別価格!
4名リターンは 1日1組限定のシェフズカウンター or 個室確約(個室料無料)
▼STANDARDコース 通常 8,800円
▼SIGNATUREコース 通常 13,800円
▼PREMIUMコース 通常 22,000円
会員特典(ペアリング付)
(1) STANDARD:15,000円
(2) SIGNATURE:21,000円
(3) PREMIUM:29,200円
※お連れ様4名までOK・3日前予約必須
🔥 1日1組だけのシェフズカウンター
5席だけのライブキッチン。
炎・香り・調理の瞬間まで五感で楽しめる“劇場型ダイニング”です🎬✨
テーブル席はゆったり4名×2卓。
個室は6名まで/外から見えず、内から灯りだけが透ける特別仕様。
👨🍳 総料理長・金子より
老舗『聘珍楼』での修業、
マンダリンオリエンタル東京『SENSE』での経験を経て、
麻布台『Series』でミシュラン一つ星を6年連続獲得。
「食べる人の記憶に残る一皿」を大切に、
和と中華の新しい物語を神楽坂で表現します。
📍店舗情報
『茶龍 SALONG』
住所:東京都新宿区袋町3 神楽坂センタービル1階
TEL:03-6265-3688
営業時間:
平日 18:00〜(一斉スタート)
土日祝 12:00〜/18:00〜
定休日:水曜 November 11, 2025
3RP
#夕ごはん #餃子🥟
いただきます🍻
紹興酒が100円だと言うので
姪達とバーミヤンへ
紹興酒と餃子🥟美味しいです。
プチプチ酸辣タンメンは🤔
謎な🍜ですね〜😅
ゆったりした夜をお過ごし下さい😊 https://t.co/m0QLVPwVnC November 11, 2025
3RP
📍新栄町『689酒吧』
伝統の四川料理と創作中華が楽しめる、本格派ながら気軽な中国酒場🇨🇳
スパイシーな前菜から〆の濃厚担々麺まで、一皿ごとに驚きと旨みが詰まったものばかり✨
紹興酒やワインとの相性も抜群です🔥🥢
https://t.co/YdNfsuYO6k https://t.co/Dl8TkYjO4k November 11, 2025
3RP
町中華要素もありつつ本格的な穴場の美味しい中華を発見❤️✨✨
今回はおまかせのコース料理👨🏻🍳
中華前菜4点盛り
・クラゲ
・棒棒鶏
・カキと焼なすの山椒ソース
・秋鮭のあんず酒ピリ辛マリネ🐟
有頭エビの紹興酒漬け🦐
🥩肉料理🥩
牛肉のオイスターソース炒め
🦐海老料理🦐
海老の衣揚げ黒酢唐辛子🌶️
🧑🍳シェフのおすすめ🧑🍳
銀だらの蒸し物特製醤油がけ
〆
海老とレタスのXOジャンチャーハン
チャーハン
・デザート
手作り杏仁豆腐
麻婆、五目あんかけ…etcラーメン系も充実してるので要チェック📝✨
🔽
中華千屋🥟
新潟県長岡市堀金1-6-19
PR
#中華 November 11, 2025
3RP
座間の神龍飯店でランチ😋
久しぶりにエビチリ食べたけど気がついてたらなくなってるぐらい美味しかった🦐
神龍さんは薬味や紹興酒の効かせ方と火加減が絶妙なんだよな🔥
ママさんと「もう20年以上のお付き合いだね〜」なんて話して時の流れを感じるという(笑)
これからも贔屓にいたします!! https://t.co/u1dvG0QP8o November 11, 2025
2RP
神奈川県横浜市。横浜中華街「萬珍樓」。1892年(明治25年)創業。130年以上の歴史を刻む老舗中華料理亭。紹興酒を飲みながら秋の味覚「上海蟹」を堪能。濃厚な蟹味噌が特徴の江蘇省産上海蟹。先に接客係が蟹を捌いてくれ至れり尽せり。中国伝統楽器二胡や琵琶の演奏もあり、店内の雰囲気も最高に良い。 https://t.co/VmzfXffVyj November 11, 2025
2RP
まぁー国連の2758決議を持ち出してるんだろうけど、コレは中国の代表権を台湾抜きで一方的に決めただけで、台湾としての地位は一度も議論されてないからな。しかもこの決議、台湾という言葉を一度も使っていない。つまり台湾の存在帰属自体がそもそも議論されていない。(補足あったらよろしく
倭国が統治→その後の帰属が明確にされていない。
中国の主権主張はただの言いがかり。鼻から紹興酒流し込むぞワレ扱いでよい。 November 11, 2025
2RP
最近自覚するほどの野菜不足だったので白菜・しめじ・豚肉を重ねずにホットクックに入れてかくし味50水200紹興酒少々(余ってたから)
ホットクックの白菜と豚肉の重ね煮モードで。
とろとろ白菜簡単おいしい!
東北醤油 かくし味味 どうらくの里 https://t.co/xLKpVQbjXS November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



