米騒動 トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🟥【289★PROJECT 公式声明】
いま、なぜ政府は“恐怖”を国民に浴びせ続けるのか
米騒動、パンデミック、改憲、緊急事態条項、外国人土地問題、移民政策…国民不安を次々と生み出す、この連鎖は偶然ではない。
我々、289★プロジェクトは、明確に宣言する。
「恐怖政治」による国民支配は、もう終わらせなければならない。
1⃣恐怖の量産は“政策”なのか?
● 物価高騰が止まらない
● 不安を煽る感染症対策
● 憲法改正と緊急事態条項の急ぎ立て
● 国土の外資買収、抜け穴だらけの土地規制
● 移民政策の推進と治安悪化懸念
● メディアが流し続ける危機感と対立
これらはバラバラの出来事ではない。
共通するパターンがある。
それは――
国民を「不安・恐怖・混乱」の状態に置き続ける構造だ。不安な国民は、判断力が鈍り、「仕方がない」「従うしかない」状態に追い込まれる。
その結果、どんな法律改正でも、どんな強制措置でも、
受け入れやすくなってしまう。これは歴史が証明した、支配の最も古い手口である。
2⃣ 目的は何か?
我々は断言する。真の目的は、“国民コントロール”だ。
・方向性を政府側が決め、
・国民を“従わせる”構造に変え、
・異論を封じ、
・反対者を少数に追い込み、
・国の主権者を「国民」から奪う。
その中心に置かれようとしているのが、緊急事態条項
であり、改憲のパッケージ化である。
さらに、国土・資源・人口政策に国民が口を出せないようにするため、土地問題や移民政策が“既成事実化”されている。これは政策の失敗ではない。方向が意図的にそちらに向けられている。
3⃣ だが忘れてはならない
倭国の主権者は――政府ではない。
国会でもない。政党でもない。
主権者は、私たち国民そのものである。
国の未来を決める権利は、国民が握っている。
奪われたように見えるのは、“奪われていると思わされているだけ”だ。
4⃣ 289★プロジェクトは宣言する
恐怖で支配する政治に、私たちはNOをつきつける。
・情報を隠す政府
・外圧を優先する政府
・国民の声を聞かない政府
・不安を煽る政治
・責任を取らない行政
こうした政治を、私たちは国民力で終わらせなければならない。
私たちは恐怖に屈しない。
私たちは自分の国を自分で守る。
これが民主国家の原点だ。
5⃣ 国民創意こそ最大の武器
政府が恐怖を使うなら、国民は“創意・連帯・知恵”で立ち向かう。
● 情報を共有し合う
● 声を上げる
● 行政監視を強める
● 地域で結びつく
● 国土を守る
● 政策の代替案を提示する
● 市民による意思決定を広げる
政府よりも国民の方が数も力も強い。
変革を起こす力は、いつだって「民」に宿る。
289★プロジェクトは❓ その“国民の集合知”を具体的なアクションに変える運動体である。
🟥【289★PROJECT 最終声明】
✨今こそ、国民創意で立ち上がる時✨
恐怖で国民を縛る政治に、私たちは従わない。
支配や洗脳の構造に、私たちは沈黙しない。
国民を弱者扱いする統治モデルは、
もう限界だ。本当の民主主義は――
国民が主役の国づくりだ。
だからこそ、いま言おう。
🔥立ち上がれ国民!!
🔥奪われた主権を、取り戻す時が来た!!
🔥289★プロジェクトは、国民とともに未来を創る!!
■市民活動団体■
民意で変えよう倭国の未来
289プロジェクト
代表:山本 貴子
#同意撤回 #民意で変える倭国の未来 #289プロジェクト #ワクチン接種 #コロナワクチン #被害者救済制度 #憲法改正 #憲法改正反対 #移民政策反対 #シンクタンク撲滅
@okuri122 November 11, 2025
21RP
まさに仰る通りですね。
需要が減るからと供給を抑制しては
ちょっとした需要増にも対応できず
米騒動は繰り返されます
増産して政府が所得補償で生産者米価を維持
消費者米価を安くすれば良いだけ
余れば政府が買い上げて飼料で無料配給
https://t.co/m6Hd2qADkt November 11, 2025
18RP
国民はブチ切れていいんだよ?
ボクも昨年から言い続けてる米騒動の実態の裏側を表す記事が出てる😂⬇️
【 新米が「不良在庫」に…大手卸売りの「国は米を買い取れ」に米店は冷ややか「恥ずかしいと思わないのか」 】
ポイントで抜粋しています⬇️
◾︎今年になって、高値で新米を集めすぎてしまって、相当困っているのではないか」
◾︎新米は売れていない。銘柄米で5キロ5000円前後。消費者が二の足を踏んでいる。
◾︎米店は昨年夏から秋にかけ、卸売業者に米を発注しても「在庫はない」と回答された今、店頭には潤沢に令和6年産の米が並んでいる。「実際は、卸売り大手は米の在庫を持っていた」
☝️そうだと確信してたよ
◾︎ 今年よりもずっと安い価格で仕入れた6年産米を、新米が高騰しているいま売って、売り上げを伸ばしている
☝️これは酷いよね(💢'ω')精米から8ヶ月近い物も実際に見ました💧
◾︎ 「高値で買い集めておいて、『売れないから国に買い取れ』なんて、ずいぶん都合のよい話だ、恥ずかしいと思わないのか」
☝️儲けようとココぞとばかりに買い占めた業者は身勝手極まりない
◾︎ 新米全体の売れ行きが悪く、卸売業者の倉庫になかなか空きができないため、遅く取れた東北地方の新米の入庫が遅れている
👻最後に
この混乱を招いてるのも全て国のトンチンカンな政策のせい。昨年突然の先物取引の開始も高騰に拍車をかけた。
そして現在の鈴木農水大臣は来年度の減産方針。
これじゃ当分振り回されっぱなしですね🤷♂️
https://t.co/dQp3tngL3F November 11, 2025
15RP
こんにちは〜🐱
当地晴れ〜🐱
暖かくて穏やかです〜🐱
新米が高くて売れていないようです〜🐱
確かに自分も買い控えしております〜🐱
まだまだ米騒動は続きそうですね〜🐱
本日もよろしくお願いいたします〜🐱
ブログを書いてます〜🐱
遊びに来てね〜🐱
#simacat #ブログ
https://t.co/xnWKzhb8X7 November 11, 2025
8RP
11月13日(木)
アンドオープンしてます
スタッフ→たいが&奏ママ
メシありますー ¥1000
ポークキーマ(レバー入り)
根菜のスパイシーポタージュ風
サツマイモのサブジ
マサラたまご
パクチー
明後日は「米騒動」ですよー
美味しい白米🍚めしあがれー
お待ちしております♪ https://t.co/xyPFOXvXw8 November 11, 2025
6RP
⚠️土壇場の告知になって申し訳ない⚠️
明日のセッションでのチェキを買って下さる方は、DMでお願いします。
限りがあります。お早めに。
明日の14時まで!
インスタでも、Xでもいいです。
高市総理になり、片山さつき財務大臣という超絶優秀な方が倭国をより強くするために動いてらっしゃってます。
ただ、やはり円安というのは止めれない。
日銀の介入があったとしても、微々たるもの、一時凌ぎにしかならないのが現状チェキは1枚2000円です10枚でツーショット。
#インフレに負けるな
#変わらない価格変わらない安心
#御成敗式目
#酉の市
#米騒動
#スタップ細胞はあります November 11, 2025
6RP
お米券本当に検討してるの❗
九州の実家兄貴は今年の備蓄米騒動知らなかったんだよ!あら本当に‼️
だって。1週間後にお米30キロ送って来たよ❗田舎はおこめ券なんか要らないんだよ❗わからんのかね‼️
だから2万円配った方が良かった❗ November 11, 2025
4RP
皆様、おはようございます〜(ノ≧▽≦)ノ☀
鳥白島米騒動…?(以前そんなSSを書いたような)
そして今日は久々にサイゼの予定です…皆さんは好きなメニューとかありますか?(私はイカスミパスタだったりします) https://t.co/fJr54t43UM November 11, 2025
1RP
米騒動さんといりすさん(お二人ともはじめまして✨️)と桜ちゃんに遊んでもらったよ!!
フルパ護石周回楽しかった😆皆さんお上手だったからサクサク
呼んでいただきありがとうございました😊 https://t.co/uFeLBw817S November 11, 2025
1RP
🟥【289★PROJECT 公式声明】
いま、なぜ政府は“恐怖”を国民に浴びせ続けるのか
米騒動、パンデミック、改憲、緊急事態条項、外国人土地問題、移民政策…国民不安を次々と生み出す、この連鎖は偶然ではない。
我々、289★プロジェクトは、明確に宣言する。
「恐怖政治」による国民支配は、もう終わらせなければならない。
1⃣ 恐怖の量産は“政策”なのか?
● 物価高騰が止まらない
● 不安を煽る感染症対策
● 憲法改正と緊急事態条項の急ぎ立て
● 国土の外資買収、抜け穴だらけの土地規制
● 移民政策の推進と治安悪化懸念
● メディアが流し続ける危機感と対立
これらはバラバラの出来事ではない。
共通するパターンがある。
それは――
国民を「不安・恐怖・混乱」の状態に置き続ける構造だ。不安な国民は、判断力が鈍り、「仕方がない」「従うしかない」状態に追い込まれる。
その結果、どんな法律改正でも、どんな強制措置でも、
受け入れやすくなってしまう。これは歴史が証明した、支配の最も古い手口である。
2⃣ 目的は何か?
我々は断言する。真の目的は、“国民コントロール”だ。
・方向性を政府側が決め、
・国民を“従わせる”構造に変え、
・異論を封じ、
・反対者を少数に追い込み、
・国の主権者を「国民」から奪う。
その中心に置かれようとしているのが、緊急事態条項
であり、改憲のパッケージ化である。
さらに、国土・資源・人口政策に国民が口を出せないようにするため、土地問題や移民政策が“既成事実化”されている。これは政策の失敗ではない。方向が意図的にそちらに向けられている。
3⃣ だが忘れてはならない
倭国の主権者は――政府ではない。
国会でもない。政党でもない。
主権者は、私たち国民そのものである。
国の未来を決める権利は、国民が握っている。
奪われたように見えるのは、“奪われていると思わされているだけ”だ。
4⃣ 289★プロジェクトは宣言する
恐怖で支配する政治に、私たちはNOをつきつける。
・情報を隠す政府
・外圧を優先する政府
・国民の声を聞かない政府
・不安を煽る政治
・責任を取らない行政
こうした政治を、私たちは国民力で終わらせなければならない。
私たちは恐怖に屈しない。
私たちは自分の国を自分で守る。
これが民主国家の原点だ。
5⃣ 国民創意こそ最大の武器
政府が恐怖を使うなら、国民は“創意・連帯・知恵”で立ち向かう。
● 情報を共有し合う
● 声を上げる
● 行政監視を強める
● 地域で結びつく
● 国土を守る
● 政策の代替案を提示する
● 市民による意思決定を広げる
政府よりも国民の方が数も力も強い。
変革を起こす力は、いつだって「民」に宿る。
289★プロジェクトは❓ その“国民の集合知”を具体的なアクションに変える運動体である。
🟥【289★PROJECT 最終声明】
✨今こそ、国民創意で立ち上がる時✨
恐怖で国民を縛る政治に、私たちは従わない。
支配や洗脳の構造に、私たちは沈黙しない。
国民を弱者扱いする統治モデルは、
もう限界だ。本当の民主主義は――
国民が主役の国づくりだ。
だからこそ、いま言おう。
🔥立ち上がれ国民!!
🔥奪われた主権を、取り戻す時が来た!!
🔥289★プロジェクトは、国民とともに未来を創る!!
■市民活動団体■
民意で変えよう倭国の未来
289プロジェクト
代表:山本 貴子
#同意撤回 #民意で変える倭国の未来 #289プロジェクト #ワクチン接種 #コロナワクチン #被害者救済制度 #憲法改正 #憲法改正反対 #移民政策反対 #シンクタンク撲滅
@okuri122 November 11, 2025
1RP
今日のやすゴハン🐸🍚
昨夜ゴハンに連れて行ったんだけど、もっと美味いもの食わせろよってギャルに言われたので、米騒動へ🍚
ドⓂ️な やす🐸は喜んで連れて行きました👱🏽♀️🤟🏾💖
今日も創作🍚
3回目3️⃣
今回はガリマヨトッピングしました🧄
これはこれで美味しい😋
やっぱり濃いものは美味しいね😋
#ギャルといただきます
#おかゆ絶対安静
#米騒動
#チャーシューエッグ定食
@come_so_do_2024
@CRYZ_okayu
@CRYZ_info November 11, 2025
1RP
去年の冬にモンハンデビューしてサンブレイクの溶岩洞で迷子してたら迎えに来てくれた神野良(米騒動さん @Kome_SD )とワイルズでも遊べて嬉しかった💞
#MHWs_さくら日和 https://t.co/qpKvFF7AFn November 11, 2025
1RP
新米の在庫が積み上がってるらしい。そりゃそうだ意図的な釣り上げても買い手がいないんだから。フリマ系も出品できないし。悪質な転売ヤーが駆逐された。転売を否定しないけど。食料品は永久に規制した方がいい。命に関わる。もっと早くフリマ系が規制してれば米騒動は起きなかった。 November 11, 2025
私…
歯が痛いのと味覚音痴でご飯食べても不味くて食べられなくて…
お腹空いたって…
食べたい食べたいって…
魂の写し出しで大食い動画がオススメされてるんだね
米騒動からご飯我慢してた😭💔
美味しそう🤤
お腹空いた😭💔
https://t.co/b9w9Ics59s November 11, 2025
最近の米騒動について。
私の働く店では新潟の米が新米で5キロ3780円で販売されています。
時々そのことを広告に出すと長蛇の列が並びます。
先日は私の店では割引クーポンも出て200円割引になり実質3580円ということで朝からすごい騒ぎになりました。
(続く) November 11, 2025
食べずに忘れていた3年前の玄米を食べて、春先までしのいだ。その後、政府放出のお米を少し食べた。~の新米はジューシーで美味しいけど、柔らかすぎん?ってなってる今(笑)
昔の米騒動で食べたタイ米のまずさは、トラウマものだったが、今ならいけそうな感じがする🤣 November 11, 2025
もう正直こういう馬鹿騒ぎには付き合わないことにしてる。外人観光客問題がある京都には行く気ないし、米騒動で右往左往する必要はもうなくなった。今後も問題が出る部分があるのであれば自分の生活から排除するだけ。いい加減馬鹿に構うの疲れたわ。 November 11, 2025
国家犯罪の訴え
プラン作成中お楽しみに
今回は困窮あるあるをお伝えします
昨今の米騒動について
最近備蓄米なくなったと
お思いの方は多いのでは?
私、疑問に思う訳ですよ?
15万トン押さえてるが
まだ入らんと話してたのが8月頃
入荷したのが10月初旬、既に無い
1ヶ月で売りきれる量か? November 11, 2025
それがアメリカ様のおかげって事ですか?だから今みたいにアジアのアメリカ・アメリカの植民地・アメリカのATMでも良いって事なんですかね?
アメリカ様に80兆円の投資に軍事費も増額で型落ち武器を買いまくり、米や小麦や牛も買い国内自給率は種子入れたら10パーセント未満。アメリカ輸入に依存させられてる。でも高市は米騒動あったのに減反政策ままカリフォルニア米の輸入を決めた。倭国人は1.5 兆円のガソリン減税とわずかな電気代負担で我慢しろと。消費税減税だって選挙前だけだった。なのにアメリカには税金湯水。
これで倭国って国はいっぱしに独立国家としてなりたってるんですかね?これって植民地って言いません?中国は倭国を植民地にした歴史あります?あったらいつですか?
税金だけでない東京の大都会のど真ん中低空飛行するのはアメリカが安全な空路を確保したため。沖縄だってアメリカに一部差出し何か事件があっても入ることもできない。PFASって汚染物質が流れても倭国は捜査もできない。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



