筒美京平 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
郷ひろみ - よろしく哀愁 [1974.9.21]
作詞:安井かずみ 作曲:筒美京平 編曲:森岡賢一郎
(最高1位 / 50.6万枚 / 1974年 総合16位)
https://t.co/PFeHaP1OGc November 11, 2025
29RP
稲垣潤一 - 夏のクラクション [1983.7.21]
作詞:売野雅勇 作曲:筒美京平 編曲:井上鑑
(最高25位 / 8.1万枚 / 1983年度 年間150位)
https://t.co/8EQXk2IguE November 11, 2025
28RP
♪TVの国からキラキラ/松本伊代
1982年にリリースされた松本伊代さんの3枚目のシングル。
オリコンチャートでは週間最高15位、累計売上13万と190枚を記録しました\(^o^)/
作詞:#糸井重里
作曲:#筒美京平
#TVの国からキラキラ
#松本伊代
https://t.co/5wzTiGX04i November 11, 2025
26RP
#MBSラジオ🦁#ミュートレ
⏰今夜26:30-29:15
歌い継がれる「木綿のハンカチーフ」
~ハンカチーフの数だけドラマあり~
1975年 作詞:松本隆 作曲:筒美京平
色んなアーティスト、アレンジで
36曲全て「木綿のハンカチーフ」
https://t.co/Q4pVlg1lN3
https://t.co/gMTDjHLtXT
https://t.co/PPk2cFSLlN https://t.co/EIushAT0qS November 11, 2025
18RP
連載「人生相談される側養成講座」
第4回はNONA REEVES 西寺郷太が登場。
自身もプレイヤーでありながら、
若いミュージシャンにアドバイスする難しさ。
その鍵は、筒美京平との関係性で「対等」を感じた瞬間にあった。
@Gota_NonaReeves
https://t.co/FFk16YfSE7 November 11, 2025
17RP
中山美穂
「WAKU WAKUさせて」
(1986年)
本日発売記念日✨8枚目のシングル。ドラマ「な・ま・い・き盛り」主題歌。松本隆さん作詞、筒美京平さん作曲、船山基紀さん編曲。当時としては斬新なサウンドでユーロビート調の楽曲♪今聴いても格好良すぎると思う大好きな曲!オリコン最高3位。
#中山美穂 https://t.co/LFPk1CW1Hh November 11, 2025
14RP
近藤真彦 - ミッドナイト・ステーション [1983.1.20]
作詞:松本隆 作曲:筒美京平 編曲:佐久間正英
(最高1位 / 39.1万枚 / 1983年度 年間23位)
https://t.co/8IOXDXpb2H November 11, 2025
12RP
野口五郎 - グッド・ラック [1978.9.1]
作詞:山川啓介 作曲:筒美京平 編曲:高田弘
(最高4位 / 22.4万枚 / 1978年度 年間70位 / 1979年度 年間364位)
https://t.co/HIrTvVXszf November 11, 2025
11RP
西田ひかる - ときめいて [1991.8.7]
作詞:松本隆 作曲:筒美京平 編曲:渡辺格
(最高7位 / 14.9万枚 / 1991年度 年間110位)
https://t.co/3bKQr7oxIo November 11, 2025
10RP
作詞は松本隆
作曲は筒美京平
編曲は大谷和夫が担当しました。
東芝の「ファンヒーター」および「ホットカーペット」のテレビCMソングとして使用されました。
松本隆と筒美京平という当時のゴールデンコンビによる楽曲で、本田美奈子.さんのパワフルで伸びやかな歌声が存分に活かされています。
オリコン週間チャート最高2位を記録するなど、高い人気を博しました。
「1986年のマリリン」と並ぶ、彼女のアイドル時代の初期のヒット曲として知られています。
https://t.co/JmIirsh0DA November 11, 2025
9RP
No.42:♪#あなたに帰りたい(Dancin' In The Heart)/#松本伊代
1985年発売の14thシングル。
1度聴いたら忘れない!?謎の中毒性のある筒美京平サウンド!で、 オリコンでは週間最高16位、累計売上4.924万枚を記録しました\(^o^)/
作詞:#売野雅勇
作曲:#筒美京平
https://t.co/SS62qnxrQj November 11, 2025
8RP
#本田美奈子 『M'シンドローム』
(1985)
シングル「TEMPTATION(誘惑)」収録の1st。新曲は全て秋元康さん作詞で、筒美京平さんが半数作曲。
当初のリリース日から大幅に遅れてリリース。アーティスティックな楽曲に高い歌唱力が光ります。
#80年代アイドル https://t.co/dLpf4TobmV November 11, 2025
8RP
近藤真彦 - ホレたぜ! 乾杯 [1982.9.30]
作詞:松本隆 作曲:筒美京平 編曲:後藤次利
(最高1位 / 50.2万枚 / 1982年度 年間26位 / 1983年度 年間99位)
https://t.co/dOQwmbUhHy November 11, 2025
7RP
野口五郎 - 季節風 [1977.7.21]
作詞:有馬三恵子 作曲・編曲:筒美京平
(最高4位 / 25.2万枚 / 1977年度 年間47位)
https://t.co/Cgyg7Vwnxa November 11, 2025
6RP
#中山美穂 「WAKU WAKUさせて」
(1986)
本人主演ドラマ"な・ま・い・き盛り"主題歌の8thSg。松本隆さん作詞、筒美京平さん作曲、船山基紀さん編曲。
ユーロビートの煌びやかなダンスチューン。今でも印象に残っている名曲ですね。
#80年代アイドル https://t.co/xCnjesCJwK November 11, 2025
6RP
近藤真彦 - ためいきロ・カ・ビ・リー [1983.7.15]
作詞:松本隆 作曲:筒美京平 編曲:松下誠
(最高1位 / 32.9万枚 / 1983年度 年間34位)
https://t.co/t0Kg1F1W6H November 11, 2025
5RP
「人生相談される側養成講座」第4回はNONA REEVES 西寺郷太さんにご登場願いました。
人生相談に大事なのはまず「人選」
対等な関係が築けるまでは逃げる
アートなのか間違いなのか
筒美京平さんとキャッチボールができた瞬間
などなど、金言満載。
ぜひご一読ください。
https://t.co/AEpf8fQNDn November 11, 2025
5RP
川原伸司「CMで流れてまだ間もない頃、筒美京平さんとホテルオークラで打ち合わせをしてる時に“ねえねえ大滝くんのあれって、あんた手伝ってんの”と訊かれて。“デモ・テープを作って、阿久(悠)さんの仕事場に届けたんです”と返したら、“あれ、売れるよ”と」(2022)
https://t.co/TBrfKS1mtD November 11, 2025
4RP
岩崎宏美 - ドリーム [1976.11.5]
作詞:阿久悠 作曲・編曲:筒美京平
(最高4位 / 29.7万枚 / 1976年 総合40位)
https://t.co/fvRZ8zBNe9 November 11, 2025
4RP
中西圭三 - MUST BE HEAVEN [1996.2.10]
作詞:高見沢俊彦 作曲:筒美京平 編曲:小西貴雄 Chorus Arrangement:岩田雅之
(最高54位 / 1.7万枚 / 1996年度 年間558位)
https://t.co/PA6S4rYqfL November 11, 2025
4RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



