1
エッセイ
0post
2025.11.28 20:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
スマイルのエッセイ本、『思考は瞼が落ちるまで』の予約が始まりました!
幼少期の経験からゲーム実況、会計士試験の話など、歩みと日々の思考を綴っています。
考えることの楽しさを知ってもらえる一冊です!
●Amazon
https://t.co/VpfF7rbMFX
●アニメイト
https://t.co/XUofx0Ew4R https://t.co/1s1xREYliO November 11, 2025
27RP
ダ・ヴィンチWEBさんにて賀屋のコミックエッセイの連載スタートしました!
『ぼくのろんげはうごく』
https://t.co/7VZI0Rp9ak
ほっこり漫画です☺️
是非!!!! November 11, 2025
14RP
新刊『推すな、横に並んで歩け エンタメ感想オール・タイム・ベスト』目次です(途中まで)
書籍化、縦書きにするにあたり、公開当時とは完全に別記事になってるものもあるので読んだことがある人も最高に面白いです
書き下ろしは「推し」「言語化」「作品選び」についての最高エッセイが収録されます https://t.co/nhFJ5igoca https://t.co/LkbmK675wa November 11, 2025
7RP
【12月新刊】『ダディ・ロング・レッグズ』(ジーン・ウェブスター作)大人気東宝ミュージカルの翻訳・訳詞を手掛ける今井麻緒子による原作小説の翻訳!📚坂本真綾と上白石萌音の書き下ろしエッセイも収録し、キラキラの箔加工カバーで登場✨お楽しみに✨https://t.co/gBLPW6BTrV https://t.co/KHj4LF7IJH November 11, 2025
6RP
小島監督のエッセイ
『創作する遺伝子 僕の体の70%は映画でできている』本日発売👍
本作は、『創作する遺伝子―僕が愛したMEMEたち―』の続編であり、伝説のエッセイ集『僕の体の70%は映画でできている』を中核に、本作は、2016年以降に発表された多岐にわたるジャンルの原稿を増補した決定版です
詳細はこちら👉
https://t.co/j7kg0xZMV5 November 11, 2025
6RP
ただ一人の読者のために参加してたコミティア
1/4
#コミティア
#コミックエッセイ
#漫画が読めるハッシュタグ https://t.co/Ay7LnuSPVA November 11, 2025
5RP
♪🐸エッセイ340回目🐸♪
風邪流行ってますね〜😱💦
普段あんまり体調崩さないんですが、珍しく微熱が出てしまったカエルです🤒
しかし食欲は衰えず、生姜たっぷりの鍋を食べて週末は休養にあてようと考えております🍲
皆様もご体調一番にお過ごしください🙏😉~🍀
本日ケンちゃんはお休みいたします🙏 https://t.co/yJqTi3izFW November 11, 2025
3RP
#逢い逢い おじゃましました☺︎
とっても楽しい時間でした🤭
ゲームやパスタにプリンセスと盛りだくさんであっという間でしたね👗
我ながらナイスチョイス
りかこさん
たくさんわたしのエッセイ読んでくれてありがとう♡(みく) https://t.co/OT3JQXT3AF November 11, 2025
3RP
【🫧合同本、出ます🫧】
1/12開催のもじのイチにて、サークルメンバーの回めぐる(@mawattemeguruyo)とブースを出します!
短歌や日記やエッセイなどなど、普段やらないことに片っ端から手を出しました。
わたしは「ただよう」担当です🌊
会場でお会い出来たら嬉しいです🩵
#もじのイチ https://t.co/98VHil1hlc November 11, 2025
2RP
本日、新潮社から発売です。
「創作する遺伝子─僕の体の70%は映画でできている─」 小島秀夫/著
伝説のエッセイ復活!天才ゲームクリエイターが語り尽くす映画、本、旅。偏愛の散文集。
人が水なしでは生きられぬように、彼は生きるために映画を摂取する。コジマプロダクション創立から10年。天才ゲームクリエイターが語り尽くす映画、本、そして旅。伝説のエッセイ集『僕の体の70%は映画でできている 小島秀夫を創った映画群』を中核に、2016年以降に発表された多岐にわたるジャンルの原稿を増補。この偏愛に触れれば、あなたもまた彼の文化的遺伝子(MEME (ミーム))の継承者になる。 November 11, 2025
2RP
🤍重要なお知らせ📢
12月5日
New “恋人になったら”福島清香
配信リリース開始🫧
https://t.co/664xf9EXcL
・恋人になったら
待望のクリスマスソング🎄
クリスマス感満載のサウンドがあなたのクリスマスを彩ります。
・捨てられないもの
秋風に揺れる落ち葉の様に切ない恋心を歌います🍂
・蒼ノキセキ
倭国酒にしよう×来福酒造 さんのコラボ商品
“蒼ノキセキ”を読んで高岡真彩さんが描いてくださったエッセイをイメージして曲を作るという、初めての試みでできた曲✨
どれも大事に作った曲でぜひ聴いて欲しい!!
12月5日
0:00〜配信リリース開始です!
せいかフェスの前に是非たくさん聴いてね🎧
12月1日17時〜
歌詞が公開されます!
https://t.co/Ckji2QCUbF
#クリスマス #恋心 #失恋
#秋 #冬 November 11, 2025
2RP
【エッセイ公開】
当協議会に併設されている実演者地位向上委員会の園田寿先生より、『江戸の人々にとってミイラは高価なサプリメントだった』のエッセイが寄稿されました。是非、ご一読ください。
https://t.co/QwgccH8v2r
#sonoda_hisashi
@sonoda_hisashi https://t.co/MVrUyPNigF November 11, 2025
2RP
//
📣エッセイ寄稿のお知らせ! #logirl
\\
忘れられない一夜、ということで、「カリンカ」を旗揚げた夜について書きました✍️
よかったらぜひ、読んでくださいね。
▷https://t.co/zkMzFjg0Er
そしてカリンカ、水面下で進行中...(!?)
また改めてお知らせいたします😎橘 https://t.co/A1M1Rx6rgv https://t.co/mtIlEM3Qho November 11, 2025
1RP
生きづらい系エッセイとかサウナ、瞑想、ラーメン、全部貧乏くせえ。狭い範囲でのローとハイを行ったり来たりしてるだけ。スイスでLSDキメれば全部吹っ飛ぶだろ。貧乏くさい倭国にいることを自覚しないと考えがそうなるんや。 November 11, 2025
1RP
『初恋芸人』のオチにも触れているので、小説を未読の方にはご注意いただきたいですが、
noteに書いているエッセイの中では、自分もこの回がいちばん良いオチを付けられたと思っています!
https://t.co/RYBv1VNbMd https://t.co/v7rX1Vdspj November 11, 2025
1RP
『月刊みんぱく』2025年11月号の「巻頭エッセイ」を書いてくださった鏡リュウジさんと河西瑛里子さん(民博)のコラボ、楽しみですね。
ちなみに河西さんは『変わり者たちの秘密基地 #国立民族学博物館』にも登場しています。
#鏡リュウジ #月刊みんぱく #CEメディアハウス https://t.co/7xnwU565ki November 11, 2025
1RP
いや、1万円にした意味!!!!
ってなった😂
#育児漫画 #子育て漫画 #修学旅行
#コミックエッセイ #エッセイ漫画
#漫画が読めるハッシュタグ #小6 https://t.co/ALLeJWlGqs https://t.co/F2UEr7yDKt November 11, 2025
1RP
【メディア情報📱】
WEBサイト「ダ・ヴィンチニュース」
/
Vo.渋谷の連載エッセイ
タイトル〈吹けば飛ぶよな男だが〉
第53回「ユーモアについて考える」掲載!
▶︎ https://t.co/7SMJVRegSQ
\
(^•ω•^)〃 {毎月27日掲載予定!渋谷の日常が垣間見える、エッセイをお楽しみ下さい◎
#SUPERBEAVER November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



