1
エッセイ
0post
2025.11.24 21:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
この論文すげぇわ。マジでサンプルが一つしかねぇ。
ある中学の柔道部をすべての根幹としてる。
こんな雑というか単なるエッセイレベルで論文として認められ、講義できるとかジェンダー学は学問じゃねぇわ。 https://t.co/BdgHo7XCTH https://t.co/BjLI2Jef1t November 11, 2025
51RP
昔早稲田の入試に私のエッセイが出たことがあり、解答したことがあるんですが面白かったです。私が揺らぎとして残している表現が丁寧に選び取られて出題されていて。そもそも書き手とは内容への責任とかそういうものはあるけど、同時に表現が100%意図的かというとそんなわけがないので。 November 11, 2025
6RP
今日も1日お疲れ様です☺️
良かったら見ていただけると嬉しいです。
今日で連休も最後ですね、昨日の投稿の予想は当たって、昼寝からいまだに(現在20時)旦那が起きてきません…。
皆さんの投稿を見てたら、自分の投稿を忘れてました😂
#漫画が読めるハッシュタグ #コミックエッセイ https://t.co/Z48FYqI6jJ November 11, 2025
4RP
新刊の編み物エッセイ漫画「てあみのまにまに」メロンブックス🍈にて書店委託中です
たぶん店頭には回らないんじゃないか?と思うので、通販をご利用いただければと思います
https://t.co/w1mn1bzOPK November 11, 2025
3RP
新作『わたしは太陽』ついに出来た…
深夜2時に起きて、朝の10時まで書いて
新幹線で2時間書いて
ギリギリ14時の稽古に間に合った…
俺、すごい頑張った…涙
あと書評1本、エッセイ1本書いたら
今年は終わり。
ついに解放される…
新作詳細はこちら↓
https://t.co/dM7Bx5W13H
宜しくお願い致します🧜♀️ November 11, 2025
2RP
【11月28日(金)発売】
『創作する遺伝子─僕の体の70%は映画でできている─』
(小島秀夫/新潮文庫)
幻のエッセイ『僕の体の70%は映画でできている』を中核に、映画、本、旅を語り尽くす。天才クリエイターの原点たる偏愛の散文集。
https://t.co/8sTpgcsWH9 https://t.co/HSGaPHNOl0 November 11, 2025
2RP
♪🐸エッセイ339回目🐸♪
今週もよろしくお願いいたします!✨🐸✨
早いもので11月も下旬ですね!📅
寒さも厳しくなり、体調をくずしやすい時期ですので、皆様ご体調一番に暖かくしてお過ごしください🙏🐸
本日は「ケンちゃん」の更新はお休みです🙏🐶
#漫画が読めるハッシュタグ https://t.co/L9TTEkaBPC November 11, 2025
2RP
【朝宣伝おはようございます!】
・エッセイ的な物語が好き
・現代怪談みたいな何か
・不思議な感じの作品を読みたい
そんな貴方にはこの小説がおすすめ!
【百怪】【完結】
https://t.co/j2fS8GOkV7 November 11, 2025
2RP
現代には「自分を愛さなければ幸せになれない」という呪いがある気がします。
「愛されたいなら、まず自分を愛すこと」。たしかに、それは一つの正しい言葉なのかもしれません。ただ、正しい言葉はときに残酷で、まるで「自分を愛せない人間には、誰かに愛される資格なんてない」と突きつけられているように響くことがあります。
もしかしたら「自分を愛せる人は、より愛されやすい傾向にある」というのは事実かもしれない。でも、「自分を愛せないから愛される資格がない」なんてことは絶対にない。そんな“持っていないもの”に足を引っ張られるほど、人間の価値は小さくないと信じたい。
あなたのような人が純粋な愛に辿りつけないのだとしたら、この世界のどこにも純粋な愛など存在しないのではないか、僕は本気でそう思います。
何度裏切られ、どれだけ傷つけられても、最後に「ありがとう」と言える。そんな人にこそ、いつか真っ直ぐな愛情が向けられるべきだし、もしそういう人に届かないのなら、愛は最初からこの世に存在しなかったのだと思います。
自分を愛せない人が、誰かからの愛によって少しずつ救われていく。そんな奇跡のような出会いが、この世界には確かにあると信じたい。あなたがいつか出会うその人は、自分を愛せないあなたの不器用さや脆さを、きっと優しく受け止めて、抱きしめてくれるはずです。
だから、大丈夫。
あなたのその「ありがとう」が、本当に届くべき場所に届くその日まで。
どうか、生き延びてください。
---------
この悩み相談は11月26日発売のエッセイ集『それでも光に手を伸ばす』を予約頂いた方に向けた特別企画です。
本書は、「生きること」に寄り添う一冊です。
詳細は固定ポストから。 November 11, 2025
2RP
#文フリ東京41 でもフライヤーをお配りしましたが、とうとう四人で本作ります!
#かひょ〜ん の四人が史上初めてリアルで集まり #文フリ京都 に出ます!
「質問→回答エッセイ→短歌」という構成の本です!
前書きと後書きと中書き(中書きとは?)をわたしが書きます!はぁ?なんで?
おたのしみに! https://t.co/80n06RtQz5 November 11, 2025
2RP
「折々な日常の中で / 自律神経」投稿しました! https://t.co/kd7EAi01LT #narou #narouN5255JW
久々の更新です。
待っていただいていた方には申し訳なく、また読んだことのない方はこれを機に読者になって頂けると幸いです。
これからまたよろしくお願いします。
#エッセイ #小説家になろう #復活 November 11, 2025
2RP
今日はありがとうございました!
おかげさまで、なんとエッセイ集は持ってきた分は売り切れました。
今日の新刊はまた今後も色んな場所に持っていくので、ぜひパラパラ〜っと見てください!
京子と梨明日(とカメラマンの四元さん)より💙❤️
@1kawakyouko @yotsumotosanja
#コスホリックSPECIAL https://t.co/5K8U4pOgU3 November 11, 2025
1RP
3行読んで、もう大好き❤
#大屋根リング の藤本先生のエッセイ
街のデザインを味わうことで、匂い、人の営み、通る風が感じられる気持ちの良いエッセイです🥰
#藤本壮介 #地球の景色 #万博
#万博ロス を吹き飛ばそう😉 https://t.co/Dk1UKZSPHs November 11, 2025
1RP
寺橋さんの新刊、文フリよりも前に拝読したのですが本当に本当に良くて…カフェ巡りのエッセイなんですが、チェーン店だけなんです。その理由にとても共感するし、近くのあのカフェに行きたくなります。大好きで何度も読んでます。既刊買えなかったので通販で買いたい…! https://t.co/YvgENjORbx November 11, 2025
1RP
実はエッセイを2冊出しています!
ぜひ読んでください!!
「アフタートーク」
https://t.co/kdElGRxUGS
半生を書いてます。どうやってラジオの世界に入ってラジオディレクターとして何をしてたか。泣けると評判です。
「正解のない道の歩き方」
https://t.co/smXMS5Gfld
ディレクターを辞めてプロデューサーになってからを書いてます。ラジオ業界の方、必読と噂です。 November 11, 2025
1RP
魚が存在しない理由/ルル・ミラー
サンマーク出版 #読了
生物学とか魚の本と思って読み始めたが、全く別物。この本の主題は 、米国の分類学者デイヴィッド・スター・ジョーダンが、実はヒトラー並みの優生学の推進者で、毒殺者(たぶん)だという告発にあった
哲学的エッセイとして読めば、面白いか https://t.co/SJ39O9Y8TK November 11, 2025
1RP
🎄告知
\12月オンライン展のご案内/
—————————————————
霧とリボン企画
|3つの展覧会を同時開催|
🎄
——————| 1 |——————
モーヴ街のクリスマス 2025
🌿
——————| 2 |——————
くるはらきみ個展 III
《チャントの響く園》
〜待降節から降誕祭へ〜
🕊
——————| 3 |——————
日野まき個展
《詩人の指さき》
—————————————————
🎄配信会期
モーヴ街のクリスマス 2025
くるはらきみ個展
—————————————————
12/18(木)〜12/20(土)
—————————————————
🎄配信会期
日野まき個展
—————————————————
12/18(木)〜12/19(金)
—————————————————
🎄通販期間(共通)
——————————————————
12/21(日)21時〜12/23(火)21時
*しらとあきこ作品のみ抽選販売
https://t.co/l3yyWFbdJI
——————————————————
🎄展覧会詳細
|モーヴ街のクリスマス 2025
https://t.co/AV0jgHndcS
|くるはらきみ個展
https://t.co/YgVjETOxmW
|日野まき個展
https://t.co/H4WwVpZdLe
—————————————————
🌿モーヴ街のクリスマス 2025
Artists
|Under the rose @Rose10The
|維月 楓 @i6GwyY
|江口理恵 @Eguchi_riemiff
|金田アツ子 @otomesentai
|しらとあきこ @akipcs
|高田怜央 @_elizabeth_remi
|高柳カヨ子 @fuzainosyoujo
|永井健一 @_nai_ken
|野村直子 @naoko_shimaisha
|フランスガム @gumjapanese
|Belle des Poupee @belledespoupee
|massaging capsule @massagingcapsul
|松下さちこ @sachicollabo
|毬谷 静 @shizukamariya
|森 大那 @suiseibookclub
|霧とリボン @KIRI_to_RIBBON
🎄メインヴィジュアル
永井健一|聖夜開封(2025年)
—————————————————
🌿くるはらきみ個展
Artist
|くるはらきみ @kuruparadise
Guest Artist
|HOLON
Essay
|江口理恵
|森 大那
|HOLON
🌿メインヴィジュアル
くるはらきみ
アヴェ・マリア恵みに満ちた方
(2025年)
—————————————————
🕊日野まき個展
Artist
|日野まき @hino_maki
Essay
|維月 楓
|高柳カヨ子
🕊メインヴィジュアル
日野まき|詩人の指さき
(2025年)
—————————————————
*
今年もオンライン上のストリート「モーヴ街」にクリスマスの灯がともります。
通りをやさしく照らすのは、祝福の気配に満ちた多彩な作品とエッセイ——
くるはらきみ様と日野まき様の個展も同時開催する豪華ラインナップ。
新しい年へと向かう心沸き立つひとときを、皆様と分かち合うことができましたら幸いです。
🎄オンライン展覧会のご鑑賞方法
——————————————————
12/18~の会期中
@KIRI_to_RIBBON ポスト内
リンククリックで展覧会記事へ
ログイン不要で体験できます
——————————————————
🎄オンライン展覧会とは?
各アーティスの作品展示をオンラインで配信する、全国どこからでもご観覧頂ける展覧会です。
各執筆者がアート作品を丁寧にご紹介します。
お好きな時間、お好きな場所から、どうぞゆっくりご体験ください。 November 11, 2025
1RP
牟田都子さんの『贈り物の本』執筆者紹介、コンプリートされたようです。
こんなに多くの執筆者一人一人に向き合ってくださって、その内の一人として感謝です。
私以外の36人の皆さんのエッセイ、「贈り物」をテーマにしながら見事にバラバラですが、どれも本当に良いです。ぜひ読んでみてください。 https://t.co/YQ86ba8xOw November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



