1
エッセイ
0post
2025.11.25 10:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
この論文すげぇわ。マジでサンプルが一つしかねぇ。
ある中学の柔道部をすべての根幹としてる。
こんな雑というか単なるエッセイレベルで論文として認められ、講義できるとかジェンダー学は学問じゃねぇわ。 https://t.co/BdgHo7XCTH https://t.co/BjLI2Jef1t November 11, 2025
14RP
【連載更新】
NHK出版「本がひらく」で連載中のエッセイ《ことばで歩く韓国のいま》。
今回のテーマは「김장(キムジャン)」です。
家族や友人が集まって白菜を漬ける、赤いゴム手袋と唐辛子の香り。
どこか懐かしい、冬の入り口を告げる季節の光景です。
静かな営みに宿る温かさを綴りました。ぜひご一読ください。
*noteはログインなしで読めますので、よければ「いいね」もお願いします。
https://t.co/TtPGBqCwLd November 11, 2025
2RP
278)きなこの給水(実写版)
きなこは、冬でも水をゴクゴク飲んで、オシッコを大量に出そうと企んでいる。
#フレンチブルドッグ #フレンチブルドッグのいる生活 #漫画 #日常漫画 #絵日記 #コミックエッセイ #web漫画 #フレブル #給水 #大量オシッコ https://t.co/fTKEYBS099 November 11, 2025
2RP
松井玲奈さんの「私だけの水槽」を読みまして、あんまりじっくりとエッセイという形でその人を知ることがなかったなと。
文章読んで、人となりを知って好きになるなという一冊。 November 11, 2025
2RP
♪🐸エッセイ339回目🐸♪
今週もよろしくお願いいたします!✨🐸✨
早いもので11月も下旬ですね!📅
寒さも厳しくなり、体調をくずしやすい時期ですので、皆様ご体調一番に暖かくしてお過ごしください🙏🐸
本日は「ケンちゃん」の更新はお休みです🙏🐶
#漫画が読めるハッシュタグ https://t.co/L9TTEkaBPC November 11, 2025
2RP
【11月28日(金)発売】
『創作する遺伝子─僕の体の70%は映画でできている─』
(小島秀夫/新潮文庫)
幻のエッセイ『僕の体の70%は映画でできている』を中核に、映画、本、旅を語り尽くす。天才クリエイターの原点たる偏愛の散文集。
https://t.co/8sTpgcsWH9 https://t.co/HSGaPHNOl0 November 11, 2025
1RP
妹をおちょくり騙した
大学生のお兄ちゃんに待っていた
ガチの事件の話
#コミックエッセイ
#漫画が読めるハッシュタグ https://t.co/aw0nTEgjRP November 11, 2025
1RP
東大の講演に来てくださった沢山のかたがた、ありがとうございます 学生諸君はゼミナールに参加してください 高校生もかなり来てくれて、とても嬉しかった|青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road https://t.co/8KpBud3X9Y https://t.co/pj8E4hjRvB November 11, 2025
1RP
ようやくカレッジに行きまして
光浦靖子
さすが光浦さんの本、面白かった〜!バンクーバーのシェフ訓練校で学生をした際の体験記。
西加奈子さんが癌治療を書いたエッセイでバンクーバー在住と書いてあったけど、このお二人は現地で交流があることもわかった。
#読了 https://t.co/TtrUXihUuT November 11, 2025
1RP
📙エッセイ『人魚の鼻の穴』
🍒第3話 フルーツ・味噌汁・ポンチ
を公開しました。
是非呼んでみてください🙇🏻♀️
https://t.co/wK1zFDUfbc
#カクヨム #エッセイ #母と娘 #フルーツポンチ #さくらんぼ #味噌汁 November 11, 2025
1RP
The deeds of Akrasia Vol.2
恥ずかしい。消したい。なかったことにしたい。 だが、これこそが私の業なのです。 後悔すると分かっていて、やってしまう。そして今、その恥辱にまみれながら、私はまたキーボードを叩いている。
エッセイはnoteで掲載中!
全文はコチラ↓
https://t.co/raT96WQXoK November 11, 2025
インフルエンザでした。今はもう平熱です。
パワーも戻ってきたので、文章を書いてみました。
どんな本だろうとChatGPTとリサーチしていたら、いつの間にかエッセイがまとまってしまいました。
12000文字、読んでない本なのに、なぜこんなに長くなったんでしょうか?
https://t.co/kx5c09Bi9p November 11, 2025
うまくチケットもとれないし、そろそろ倭国に帰れっていうことなのかな?
〜13年前の私が綴った言葉に、今の私の視点を添えながら。
過去と現在が静かに重なり合う、
小さな往復書簡のような旅のエッセイ〜
https://t.co/DMKgJnj3fK November 11, 2025
引井田飯子さんはどんなランチを食べたんでしょう?
【コミックエッセイ】高級なランチ|引井田飯子(ぴいたぱんこ) @hitodoriPENGUIN https://t.co/gVdlzpJgFc November 11, 2025
#帝京大学出版会 の岡田代表のエッセイ〈古今東西「自分流」〉の最新記事、『同行二人 弘法大師・空海の「人生の旅は一人ではない」という教え』がアップされました。
https://t.co/8VMd2B1Y8O November 11, 2025
PR
上白石萌音ちゃんのエッセイ
『いろいろ 《通常版》 』Audible版
本を読むのは苦手...
でも“萌音ちゃんの声”ならずっと聴ける✨
やわらかな語りが心の奥に染みていく。
気づけば心が軽くなるはず🎧
https://t.co/CG1uzQdKV0
#いろいろ 上白石萌音
11/25 10:13 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



