1
エッセイ
0post
2025.11.23 15:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
小説などではなく
人の書く文章(随筆など)に心打たれることが増えてきた
元々エッセイやらコラムを読むのは好きなのだが
どうも感じ方が変わっている
昨日も新幹線で一度読んだ随筆をあらためて読み返していたら泣いてしまった
昔と比べて
経験と文章の共感や
想像が変わったんだろうな November 11, 2025
60RP
Σ(゚Д゚)イチイ?
企画用のエッセイが週間で30位……
そして、なんと
日間で1位を獲得しましたー٩( ''ω'' )و
まぁ、ジャンルがジャンルなんですが、それでも嬉しいです(≧▽≦)
私が影響を受けた作品:手紙と短編の奇跡
https://t.co/n0v8oB4xMM
#カクヨム #エッセイ #ランキング https://t.co/BzSFDNV7Up November 11, 2025
5RP
明日11/24(月祝)コミティアにでます🕊️
エッセイ集、祖母のお話書籍なども持っていきます✨
ぜひぜひお声がけください🍀 https://t.co/6WejPlTPsp November 11, 2025
4RP
新しく公開しました
第4話 執筆環境の話 - 日日是カクヨム ~まだまだ道半ば、創作日記風日常エッセイ~ - #カクヨム https://t.co/uI2yjHa5p4
前のエッセイ「どうでも」のようなどうでもいい話です♪
どちらかといえば、こんな話がやっぱりこのエッセイでも多くなるはずです
お気軽にどうぞ November 11, 2025
1RP
1999年ごろ書いてたエッセイ集が出てきた。パラパラ読んだら文章の歯切れよいじゃない。
若いから怖いもんナシで偉そうに書いてたんだな、、 https://t.co/bK994li3AH November 11, 2025
1RP
緊縛縛り手同人誌、TIE ME / TELL MEの通販ページを公開しました🙆♀️
冊子版及びダウンロード版をご購入いただけます。
「縛ること」の内面と背景を描き出そうと試みる、インタビュー、対話、SNS企画、公募エッセイなど盛り沢山の72P。
#文学フリマ東京41 で手に取れなかった方も、ぜひご覧ください。 https://t.co/cDly52BF8R November 11, 2025
1RP
「文章本」かと思って読み進めたら、そんな次元に留まらない「小説家の頭の中のドロドロの部分を覗く本」でびっくりした😭小川哲さんの『言語化するための小説思考』。
「小説とは何か」「純文学とエンタメ小説の違いは何か」「伏線とは何か」等の問いへの答えがまさに言語化されていて、小説を読む楽しみが増える(下手をすると小説の読み方が変わってしまう)一冊なんだけど、
加えて文章を書きたい人、書いてるけど「うまく書きたいことが伝わらないな…」「なんか面白くないな…」と思ってしまう人にもとても参考になると思う。
<小説(文章)を書く上で大事なのは、「答え」ではなく「問い」だ>
これを意識するだけで、小説に限らずエッセイでも報告書でも「他者に読んでもらえる文章」になっていく気がする。 November 11, 2025
1RP
販売中のZINEは
小説「Just one day」
エッセイ「姉妹、韓国で再会する」
の2作品収録です📚
jodは花香みづほ脚本・上野陽立撮影・加藤ふみえ出演という好きのオンパレード、
高良の書いたエッセイは韓国旅行話にパーソナルな話をぶち込んだ迷作です。
かなり良い出来なのでぜひ!
#Kissa37度 https://t.co/Kn0NXgf61i November 11, 2025
1RP
【九州のみなさま・12/18(木) エッセイ講座】
12月18日(木)に「初心者のためのエッセイ講座」を福岡で開催しますー! NHK青山&梅田会場で3回に分けて行っていた講座をぎゅっと1日で❤️
今のところ、限定12名で考えております。
明日にはご案内できると思いまーす! ぜひぜひ。 November 11, 2025
1RP
■11/24(月祝)コミティア154
湖藍灰:南1 ね37a(エッセイ)
多肉植物の世界へ誘う本の準備号(執筆中)が新刊です。 既刊に6月の多肉本、旅行記(ドイツやチェコ)、母心のエッセイ本など。
田中さん(@tanaka_0727 )の本をお預かりしています。
宜しくお願いします!
#COMITIA154
#多肉植物 https://t.co/VsptsH31PY November 11, 2025
1RP
折坂が詩とエッセイを寄稿した
詩誌『20:30』Vol.9、
今日開催の #文学フリマ東京41 で
初売りです。 @nijuusanjuu
投稿を見ていらしていただいた方も
いたそうで、ありがとうございます。
文学フリマ参加中の方は是非、
ブース【にー01.02】にどうぞ .ᐟ https://t.co/GhcEuF59fh https://t.co/INfCVaSHL4 November 11, 2025
1RP
@black_fukuyama そうですね(*´ω`*)💦
私も年をとるにつれ
変わってきたなぁと思います🍀
昔は小説や漫画が好きだったけど
エッセイ読むようになりました
よく泣くようになった?🤔 November 11, 2025
https://t.co/clykZW8X89
にじさんじ家長むぎのエッセイが興味深い 日常に潜む“知らなかったもの”との邂逅 – KAI-YOU VTuber/バーチャルライバーグループ・にじさんじに所属する家長むぎさんが、KADOKAWAが運営するWe …
#エンタメ November 11, 2025
千葉県市川市の市川市文学ミュージアムで開催中の「A Piece of MYSTERY 現代ミステリー作家の創作と思考」展の図録が届きました!
会場では500円で購入できるようですが、市川市をテーマにした短編小説&エッセイの豪華執筆陣を見れば安すぎるぐらい。絶対買いです。
私も新作短編を寄稿しています! https://t.co/moIyAVruEJ November 11, 2025
次回イベント参加のお知らせです!
【エリシアン46】
●2026年1月18日(日)
12:00-16:00
札幌市民交流プラザ(さっぽろ創世スクエア)
3階クリエイティブスタジオ
ぐるめちゃんとのマレーシア旅行エッセイ漫画合同誌が発売されるはずです…!
まだ1ページも出来ていませんけれど…!
乞うご期待☆彡 https://t.co/PDpJXMf6Kt November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



