1
窃盗
0post
2025.11.28
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
@sharenewsjapan1 優しい息子
が人様のモノ「窃盗」するかね?
人様を「轢く」かね?
「轢き逃げ」するかね?
それら全てから「逃亡」しようとするかね?
悪いけど、この母親は登場人物としては必要ないよ?
息子という肩書も必要ないよ?
「窃盗して轢き逃げして逃亡しようとした成人男性」これだけで十分なんだよ November 11, 2025
23RP
今、テレ朝のZoom収録終わりました!こちらは自動車窃盗の件です。本日28日金曜日17時頃から放送されます
で、以下は本日発出されたEVモーターズ・ジャパンバス(ウィズダム小型)リコールの内容です
「発見の動機」が国土交通省による指摘…
何なのこれ!
2年以上前から、バス事業者が指摘していたはずでしょ?
その場しのぎの適当な対応だけして、たくさん嘘もついてやっとリコールです
#スーパーJチャンネル
#自動車窃盗
#ゲームボーイ
#EVモーターズ・ジャパン
#ウィズダム小型
#電気バス November 11, 2025
20RP
たぶん学校で起きた暴力や窃盗、そのほか諸々の問題に関して、
「社会とは断絶された『学校』というコミュニティの中で起きたことだから、コミュニティ内で解決し完結させるべき」
という、傍から見たらぶっ壊れているとしか思えないようなことを、揺るぎない大前提として洗脳されてしまっている。 November 11, 2025
17RP
@Petit_Nuoh はい、世界全体で見た場合はマイクラやスカイリムなどmodを許可しているゲームは数多く存在します
ここは倭国です
世界とか知らんがな
スクエアエニックスは倭国のゲーム会社でそこがmod禁止しとんねん
権利者の言うことが絶対やねん
それを認めろって言うのは万引き犯が窃盗を権利と訴えるのと同じや November 11, 2025
17RP
外国人労働者と犯罪発生数は、その時間的・空間的な増え方が問題性を感じさせるのだと思う。例えばこの3年ほど、すごい勢いで倭国にベトナム人が増えている。その分、犯罪数も増えている。場所は全国まばらにではなく、製造業、サービス業が多い大都市圏に集中している。だから既存の住人には少し怖く感じる。愛知県では特定の自治体において以前からブラジル人とのトラブルが多かったりする。
それらの外国人の犯罪は窃盗などの微罪が多いのだが、習慣、風習の違いが出るマナー違反も多い。夜中まで大勢で騒いだり、アパートの共用通路で鍋料理をやって仲間で食べてたりする。そういうのが急に増え始めたので、既存の住人には抵抗感が強いのではないか。
こういうのは、倭国は労働者が必要で外国人に頼るしかなくその分犯罪数も増えるのは当たり前、みたいな論で済ませられる問題ではなく、国や自治体が倭国人と外国人の摩擦を減らすような対策を打ち出すことが必要だろう。すでにやってはいるのだろうが、もっと明確にやらないと不安は拭えないだろう。 November 11, 2025
16RP
ヤマト運輸の調べが甘いのか?
それとも補助金欲しさなのか?
ベトナム人ドライバーに住所知られたら、どうなるかなんて一目瞭然。
"2025/11/19
埼玉県、連続侵入窃盗事件
ベトナム人窃盗グループの男女ら11人逮捕
被害は100件越え、被害額はおよそ2000万円以上" https://t.co/yezY8kRPuc https://t.co/UXBlNctb7M November 11, 2025
14RP
■ウクライナの汚職について
プーチン大統領は、キエフでのスキャンダルと、西側諸国によるロシアの資産の利用を比較した。
「この点について、私は疑問を抱いている。一体誰が誰に教えたのか? 納税者や西側支援者から金を盗むウクライナの盗賊エリートたちか—我々は今やキエフの汚職スキャンダルをよく知っている—それとも彼らが欧州から学んだのか、あるいは欧州がウクライナのエリートから学んだのか? いずれにせよ、どちらも窃盗である」。
ウクライナの主要な汚職者たちは、最高裁判所長官を汚職で投獄した。 November 11, 2025
12RP
今日、夕方に加藤久美子さんがコメントをしたニュースで、産経新聞の件と同じニュースだと思われます。
摘発に至った経緯ですが、解体施設の記録から足が付いたとの事です
車両盗難を厳罰化にする会が求める「ヤード法」が制定されれば買取の記録ももっと厳しく取ることになり、数年は保管をすることになります。
また、ヤード側が知らなかったとして逃げたとしても
本当に知らなかったとしても、
罰則か罰金または両方、または罰金となるので
窃盗車と知らないで買い取ってしまったヤードもかなり気をつけることになります。
以上によりヤード法が制定をされたらば
窃盗車を買い取る事が激減すると考えています。
#車両盗難厳罰化 #ヤード法 November 11, 2025
10RP
無断転載って言葉軽いけど、普通に「窃盗」と変わらないからね?権利の盗用なので
公式写真なんて、一番素敵なお写真なんですよ。
私達では絶対撮れないお写真
それを古参含め多くの方が使ってないという現状が何を示してるか
まあ、著作権マークついててもやる人はやるけども November 11, 2025
6RP
私が一般質問で指摘したのは、単なる泥棒対策ではなく、市場の公益性と安全保障を守るための制度的な弱点です。
・仲卸業者の資本関係が把握できない
・外資による業者買収が進んでいるのにチェックできない
・買占めや国外転売が起きても都が強制力をもって指示できない
・災害時に供給義務を課す仕組みが不十分
以下は、私の実際の質疑内容です。
次に、同じく重要な公共インフラである中央卸売市場の公益性についてです。複数の市場関係者への聞き取り調査において、経営難等により外国資本の参入が進んでいる実態を確認しました。令和5年度の調査では、仲卸業者の45.5%が赤字経営であり、その状況は今もなお深刻です。現行の卸売市場法には、資本構成に関する直接的な規制や報告義務は定められておらず、独占禁止法は競争確保を目的とするもので、公設市場の公共的使命を、企業に課す仕組みは含まれていません。
質問⑥大規模災害やパンデミックによる流通途絶に備え、買い占めや国外転売で、都民・国民への食料供給が脅かされぬよう、食料品備蓄や都の指示に基づく供給義務を課す条例の改正を検討すべきと考えますが見解を伺います。条例改正が難しくとも、災害時協定等の締結や、法的拘束力のある予防措置の検討が必要と考えます。
性善説に基づいて運用されてきた法令の隙をついて、不透明な資本流入や支配が進み、市場の公正な競争と公益性が脅かされることになる前に、倭国の首都東京の「食の安全保障」「食文化と伝統、ブランド」を守り、受け継ぐための予防措置として、質問⑦都として仲卸業者の資本関係を把握する新たな調査手法や情報開示の義務付けを検討すべきと考えますが見解を伺います。
この質問に対し都は「現行で十分」と答弁しましたが、その"十分なはずの管理体制"の下で、市場内で30キロもの生鮮品が安易に持ち出されるほど管理が甘い現実が露呈しました。
中央卸売市場は世界的にも稀な"行政が介入して運営している"機関市場であり、その公益性は当然ながら常に守られるべき事柄です。
これは唯の窃盗事件ではありません。
危機管理の甘さが食の安全に直結する事の危機感について、今一度都として考え直すべきです。 November 11, 2025
6RP
これ勝どきの「楽笑」じゃん
インスタで安くて馬鹿みたいにボリューム海鮮居酒屋って評判(良いも悪いも)だった
安いにはこういう理由があったんだ
豊洲市場で魚のあら30キロ窃盗容疑、居酒屋の女逮捕 「客に提供」(朝日新聞)
#Yahooニュース
https://t.co/azMwxCYFRv November 11, 2025
6RP
@roaneatan 戦後すぐの倭国は外国人に窃盗されても襲われても泣いて我慢だった
まさに今それでしょ
ねえ、もういい加減選挙するように呼びかけた方がいいよ
まだ石破岸田自民が多いよ削らないと追いつかない
保守党と参政党などの保守政党増やさないと November 11, 2025
5RP
【河童、「死体持ち」の称号を授かってしまう②】
(長いので「さらに表示」を)#河童の警察体験記
「しゃーない。明日の朝から解剖だな。正月休みで医者が捕まらないかもしれんが」
死体見分をしながら、荒木部長がそう呟く。
病死や自然死である可能性が高くとも、病院以外で亡くなった場合やかかりつけ医がいない場合には、「変死事案」として取り扱われることが多い。
だから今回のようなケースでも、司法解剖を行わなければならないようだ。
「自分が立ち会いますよ」
と河童が言うと、部長は眉根を寄せながら「相変わらず真面目なやつだなぁ」と苦笑いをする。
「気負いすぎなんだよ、おまえは。捜査実習のときにも言っただろうが。休みの日はちゃんと休め。そのうち潰れかねんぞ」
「はい。そういえばあのときにもそう教わりましたよね、部長に」
──そして時は遡る。
捜査実習が始まったばかりの、九月初旬のこと。
コンビとなって初めての夜間勤務を終えた朝……荒木部長の声は枯れていた。河童を怒鳴り過ぎたことで。
「ホントに使えねぇな! こんなに使えない実習生は初めてだよ。とにかく、融通が利かなすぎるんだてめぇは。なんでもかんでも杓子定規に、学校で教わるようなことばかりやりやがって。少しは自分の頭で考えられねぇのか?」
「すみません……」
その時期、刑事課員は交代で、とある高級住宅街の夜間警戒についていた。
広域窃盗団が次のターゲットに定めているという情報があったためらしい。
部長は覆面パトでの警戒。
そして河童は遊撃。
通行人を装って不審人物の発見に努めるよう指示されたのだが、河童が用意してきた私服を一目見た瞬間、荒木部長は烈火のごとく怒りだした。
「馬鹿かおまえは! そんなきっちりした格好の通行人がいるわけねぇだろ! オフィス街じゃねえんだぞ! あと何だその靴は。さっきから足音カンカン響かせやがって! 革靴で遊撃役やるアホなんざ初めて見たわ!」
「も、申し訳ありません」
「謝って済む話かよ! おまえ、足のサイズはいくつだ。言ってみろ」
「26.5センチです」
「だったら俺の靴と交換しろ。だがな、あとで水虫がうつったとかクレームをつけんじゃねぇぞ? おまえが悪いんだからな」
ボロカスに怒鳴りつけながらも、靴を交換してくれるらしい部長。意外と優しいところもあるんだなと河童が思っていると、
「……待て」
と、そこで部長の顔色が変わった。
右耳に装着したイヤホン──無線の受令機に集中しているようだ。
「夜間警戒は中止だ。死体の発見通報があったらしい。ちょうどこの住宅街でだ。……よかったな、実習生。誰よりも早く現場臨場できるぞ」
「は……? 死体が出たんですか。ここで」
「そうだ。とっとと車に乗れ。──奈良142から奈良。現在地は既に〇〇町。三分後に現場到着予定、どうぞ」
『奈良了解』
「以上、奈良142。のんびりすんな! 言ったからには三分で行くぞ!」
「はい!」
慌てて返事をしながら捜査車両に乗り込むと、ドアが閉まりきらないうちにスキール音を立てて走り出した。
時刻は深夜0時。車窓から見上げた住宅街の空は、暗幕に包まれたかのように星影すら見えない。
ただ、やがて見えてきた目的地の屋根上には何故か、おびただしい数のコウモリが飛び交っていて……。
死神たちが今夜の集会場所にそこを選んだのも、決して偶然ではないのだろうと思えた。 November 11, 2025
5RP
「医療費タカリ」
倭国を訪れる外国人観光客が、医療機関で治療を受けながら料金を踏み倒して帰国する「医療費タカリ」が横行している。これは単なるマナー違反ではなく、倭国人の税金と保険料で支えられている医療システムを食い物にする計画的かつ悪質な窃盗行為です。 November 11, 2025
5RP
カリカリ窃盗事件発生の瞬間
#エキゾチックショートヘア
#サビエキゾ
#まんじゅうねこ
#猫のいる暮らし
#猫好きさんと繋がりたい https://t.co/1hFHzq0zph November 11, 2025
5RP
ベイコード盗んだやつ商品盗んだ方が罰金刑ある窃盗罪やったのにベイコード読み取って盗んだせいで電子計算機使用詐欺罪とかいう10年以下の拘禁刑で逮捕されてるから丸ごとパクった方が罪軽いの草やわ。
懲役リーチの執行猶予付きブレーダー爆誕してしまったね、
レアベイがトラウマに変わってそう笑 November 11, 2025
4RP
"豊洲市場で魚のあら30キロ窃盗容疑、居酒屋の女逮捕 「客に提供」" https://t.co/uFfZeomQIX
二百十円ならば😞💦
相談して買えばよかったのにぃ(´-﹏-`;) November 11, 2025
4RP
77歳男性、無職。不法侵入、窃盗。
77歳の男、同じアパートに住む40代女性の部屋に侵入容疑 合鍵2本の窃盗容疑で再逮捕 性的欲求を満たすため…" - ニュース | NBC長崎放送 #SmartNews https://t.co/9Uf6xBcnd8 November 11, 2025
4RP
窃盗団て、どこにどんなバイクが置いてあって、いつ出動してるかとか下調べしてるんですよね。
昔の小僧が「面白半分で乗ってみたくて」盗むのとは訳が違うんですよ。
ヤツらはプロですよ。AirTag?あんなもんすぐ見つかってポイですわww
盗まれたくなければ、ひとつでも多く手間をかけさせることしか https://t.co/QoWQIE069W November 11, 2025
3RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



