空売り トレンド
0post
2025.11.25
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
[グローバリズムを秒で解説]
変動相場制
×
金利差
×
キャリートレード(巨大レバレッジ)
×
国際資本移動の自由化
=
通貨が国家政策より強くなる時代
◽️1971年変動相場制に移行し、為替がリアルタイムで変動
◽️為替(通貨交換)で儲けるビジネス(今のFX)が活発化
◽️通貨の金利差で儲けるキャリートレードが横行
◽️さらに空売り、レバレッジなど投機的手法が合法化
🔶結果
◽️英国為替市場規模
約 22,760 兆円/年
◽️西側労働市場規模
約520 兆円/年
為替市場が労働市場の約43倍規模。金融圧勝、労働者貧困化が進む
金融で最も資産を持つブラックロック、バンガードが西側企業20〜30%の株式を所有
さらにヘッジファンドのキャリートレードによる通貨浴びせ売りで新興国はあっさり敗北する時代が到来
現在英国ブルーベイ社等のヘッジファンドが日銀を浴びせ売りで攻撃中。円安が進む。
🔶世界情勢
ブラックロックやバンガードは以下4分野に強い影響力を持ち、ESG投資を推進。
①投資家格付け(ESGスコア・企業評価)
👉円も格付けされる
②融資条件(銀行・保険・年金)
👉倭国の銀行も支配下
③国際規制(国際機関)
👉EU、国連、世界銀行、IMF、OECD、すべて支配下
④世論リスク(メディア・世論形成)
👉世界3大通信社、AP、ロイター、AFPの株式を支配。倭国の共同通信、時事通信はその傘下
移民推進はESGのコア。安価な移民労働力供給でグローバル企業の労働コストを抑えて、株主配当優先の経営。
その他、環境、ジェンダー、DEI、LGBTQ、ポリコレなど
グローバリズム推進派は中国、ロシアでも一大勢力。 November 11, 2025
65RP
🚨 クソッ、JPモルガン。史上最大の仮想通貨相場操作者だ🤬
彼らは$MSTRを空売りし、$BTCのFUDを拡散した。
いつもの手口だ。
もっと大きなダメージだ。
イーロン・マスクでさえこう言っていた。
所有していない家は売れない
所有していない車は売れない
でも
所有していない株は売れる!?
こんなのは嘘だ。空売りは詐欺だ。
クレジット:@AltcoinDaily November 11, 2025
21RP
JPモルガンとストラテジー社が今、非常にまずいことになっています。
知らない方のために、簡単に説明します↓↓
事の発端は、指数算出会社であるMSCIです。MSCIが2026年1月に適用を検討している新たな基準では、バランスシートの50%以上を暗号資産が占める企業は、指数の採用基準から外れる可能性が高いのです。これは、つまり、ストラテジー社にとって、死活問題となり得ます。
そして、その事実をリサーチノートとして世に知らしめたのがJPモルガンでした。
同社がこの点を指摘したのは分析として正当ですが、タイミングと文脈が悪すぎました。市場の脆弱性が露呈今、ビットコイン支持者たちの逆鱗に触れ、「意図的な操作だ」と批判されています。
その結果、現在、数千人の顧客がJPモルガンの口座を閉鎖するという特大デモが起きています。中には、JPモルガンがストラテジー社を空売りしているからではないか?という噂を飛び交っているほどです。
ただ、MSCIが同社にとって大きなリスクとなっているのは間違いなさそうです。というのも、過去6ヶ月間の同社のインサイダー取引のデータを見ると、買いがわずか19件に対し、売りは115件に上っているのです。 November 11, 2025
17RP
先物下げないなぁ
ハゲバンと先物じゃなくて、ハゲバンとキオクシア空売りしておけばよかった
しかしベインが今日から売り始めるとはわからないから無理か、、、
明日の寄りの特売りで70%は織り込んでしまうだろうし、市場売却で儲けのチャンス無くなってショック過ぎる November 11, 2025
17RP
🚨激ヤバネタ流出
JPモルガンは MicroStrategy の $MSTR に対して巨額のショートポジションを持っている?
これが、BTCとStrategyにネガキャンして数億ドルの利益を得ようとしている理由だ。
おい、モルガン、たしか、メタプラネットも空売りしてたよな? https://t.co/5I4aYt0wQG https://t.co/cdAjNcf4Qr November 11, 2025
9RP
👀😇
🌰🎊すごい!
@nensyu_kokai
さんが教えてくれた方法で、15日間で300万円も稼げた!すごい効率だね!📞#倭国株
#株価⏩#株式投資
#キーエンス 🔥#コマツ #6301
#空売り残高 🎡#議決権行使プレゼント
#グロース株 🦃#バンダイナムコ #7832 https://t.co/zFfShg7Mvo November 11, 2025
8RP
みんな!!今日のメタプラ寄り…
とんでもない “怪物買い” 入っとるで🐮🔥
寄り一撃で 50万株級の超大口買い が爆誕。
これはもう普通の買いちゃう。
👉 機関のガチ買い戻しか
👉 もしくは新規大口が本気でINしたか
どっちにしても強材料すぎるやろ😎🔥
空売りはこの数日で
モルガン・GS・JPMが一斉に撤退し始めとったし、
ついに “売り方の逃げ足” が始まった可能性大。
今日は
🚀 上にぶっ飛びやすい地合い
🚀 370→376窓埋め→380チャレンジ
ここまで全部射程圏や。
BTCも反転初動で追い風MAX!
うっしー、今日は期待して見とくで🐮🔥🚀 November 11, 2025
6RP
2025/11/25①
<12月限>
225 -70
mini +24075
P +1920
C +640
裁定残高(11/20)
買い残 7.87億(+0.09億)
騰落レシオ
買われすぎ
空売り比率 37.2(+0.9)
日経VI 37.21(-0.04)
日経PER 18.36(-0.06)
N/D/Y 66.92 https://t.co/vCzPoMIl8b November 11, 2025
6RP
Gemini3触った瞬間にオープンAIの見通しが悪いと判断して、そのオープンAIに巨額の投資をして、さらに追加で投資しようかっていうソフトバンクグループを速攻で空売りしてるあたり感覚派でもなんでもなくロジカルなファンダメンタル投資家やん。
ファンダ無視してデイトレしてる人、要注意!笑 https://t.co/BFcqgFpork November 11, 2025
4RP
$CAN chatgptに聞いた
📈 Canaanがアルゴで上昇する最も現実的なシナリオ
● BTC上昇
↓
● Canaan出来高増
↓
● 2ドル台のブレイク
↓
● 空売り勢の買い戻し
↓
● アルゴのトレンド追随買い
↓
● 3ドルに向けて急騰
この流れが最も起こりやすく、実際に過去にも何度も起きています。 November 11, 2025
3RP
✅SLVは銀の需要を吸収する“スポンジ”か?──ETF構造を利用した現物市場の歪み
🔍要点整理
① なにが起きている?
銀に連動するETF「SLV(iShares Silver Trust)」では、毎月のオプション満期週(第3金曜)を挟んで奇妙な値動きと出来事が繰り返されている。
具体的には:
月の中頃に空売り(ショート)が急増。
その後、月末~翌月初にかけてショートが解消。
オプション満期の週は、ETFの新規発行が止まり、既存株だけで取引が回されている。
② なにが問題?
通常、SLVに買いが入れば、その分裏付けとなる銀を現物で保有し、新しいETF株が発行される(=実需が銀市場に伝わる)。
しかしこのケースでは、買い需要に対してマーケットメイカーが空売りで対応し、新株は発行されていない。
つまり、買いが本来の銀市場に届かず、ETF内で“吸収”されて終わっている。
この現象は、まるでETFが「買い圧力を吸収してしまうスポンジ」のよう。
③ なにが背景にある?
この間、アジア(中国・インド)では銀の現物需要が急増していた。
にもかかわらず、銀価格がそれほど上がっていないのは、SLVの構造が価格上昇を“押し戻している”可能性がある。
④ 最後のメッセージ
投稿者の警告は明確:「コモディティETFは“銀を買う道具”ではない。ETFに投資している“あなた自身”が商品(プロダクト)になっている」。
ETFに資金を入れることで、自ら銀現物から遠ざかってしまい、逆に価格抑制の一部になってしまっている可能性があるという強烈な指摘。
✅まとめ
この投稿は、表面上は便利に見えるETFの構造が、実は現物市場の需給を歪め、価格形成を操作する装置になっているという非常に実務的・構造的な問題提起。
とくにSLVのような「現物裏付け型」を謳うETFほど、実は裏側で現物を回避していることがある点がポイント。
資産を守りたい人間ほど、「ETF≠現物」であるという点を見誤るべきではない、という投稿者の警鐘。 November 11, 2025
3RP
仕手株の裏話
知っているだけで差がつく
悪材料が潜伏する場合
空売り機関が吊り上げている場合ある
理由として、悪材料で確実に個人がぶん投げるとわかっている場合、わざと吊り上げて高値掴ませて、買い玉と空売り玉を高値で入れ替えて、悪材料と一緒に一気に下げる
吊られた個人の信用買い玉は
強制売りにあい、空売り機関は稼げる
騙されないように November 11, 2025
3RP
🚨 噂 🚨
JPモルガンは、$MSTRを空売りしているという報道があります。この空売り残高は、$MSTRが金曜日の終値から50%上昇した場合、銀行に損害を与える可能性があります。
JPモルガンは、$BTCと$MSTRの下落を巡り、FUD(先物取引)を行ったと非難されています。
これはウォール街にとって、次のゲームストップの瞬間となるのでしょうか?😱 November 11, 2025
3RP
日経平均空売り比率出ました
全体が37.2%
機関撤退 中
個人売り増し 大寄りの中
朝イチからブチ下げていきました
なかなか取れた人いないのでは?
かと言ってあまりに早くて追っかけ売りも怖い
アメ株全然落ちこないし、、
あまり機関も活発に売ってきてないのも不気味 全力Yで!
あと裁定残は余力あります。
朝イチ売れなかったのはダメでしたね。
またチャンスありますよ。怪我せずいきます。 November 11, 2025
3RP
サンリオの空売りのアイデアはなしにします。
自社株買いで大きく反発したら入ろうと思ってたけど、、、 https://t.co/N0Nrovnxav https://t.co/YARM1ilwEx November 11, 2025
3RP
世紀の空売り
と言ってもリーマンショックの時に一度大きく当てただけで、その後は大きく当てたことはなく、いつも不発弾で終わりという感じ
特にコロナ禍以降は予想が外れまくりというのが実態だと思う
それゆえヘッジファンドは維持できなくなり閉鎖となりブロガーとして生きて行くのかなと思う https://t.co/LXjZv93Mlk November 11, 2025
2RP
みんなー!今日のメタプラくるんちゃう?🐮🔥
BTCが底打ち反転して
🚀 86K→89K方向へ上向き
完全に“追い風モード”突入や!
メタプラも
📉 売り方の空売りが連日減少
📉 351円でガチガチの買い板
📉 売り圧ピーク通過
下を固めてる形は完全にコレ👇
🔥 「反転前の助走ゾーン」
今日のポイントは 361円突破
ここ超えたら
👉 短期勢の買い戻し爆走
👉 370円台ワープ
👉 ワンチャン390円タッチも視野😎🔥
BTCが強い=メタプラが動く日!
期待していくで🐮🚀 November 11, 2025
2RP
> 現在、数千人の顧客がJPモルガンの口座を閉鎖するという特大デモが起きています。中には、JPモルガンがストラテジー社を空売りしているからではないか?という噂を飛び交っているほど
↓コレ本格的にヤバそう https://t.co/sGIixV6b1H November 11, 2025
2RP
ナスダックは3%台の爆上げに乗りそうな感じ
空売りの買い戻しがかなりあるので上がれば上がるほど加速してしまうような状況にある
それだけ大きく割安に振れているという状況だけど
強烈な爆上げとなっています
良かったね https://t.co/iHGvBpclDr November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



