1
移住
0post
2025.11.28 13:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
晒された鍵垢の画像見る限り次はエイトリに移住するんだろうと思うのでエイトリ界隈の人は警戒した方がいいかも https://t.co/cDD9xDjFGQ https://t.co/BpensNtsgp November 11, 2025
12RP
地上波で堂々と「高市総理を批判してるのは本当に倭国人?中国人だろ」と仰った立川志らくさん。
それこそ中国じゃないんだから政権トップに対しても色々な意見があるのが普通なんだわ。
それが嫌ならどうぞ中国に移住して下さい、そうすれば同国人からの首脳批判を聞くことは無いはずですよ。 November 11, 2025
10RP
山田洋次監督・倍賞千恵子&木村拓哉主演作品。一人暮しの老女が自宅を売却して東京を離れ湘南の高齢者施設へ移住する為タクシーを予約。その運転手との会話を基にストーリーを展開。時代背景が私の青春時代と丸被り。何だか他人ごととは思えない映画でした。観客も多く人気も高い。是非ご覧あれ‼ https://t.co/g5Z96S5VHG November 11, 2025
6RP
石丸伸二が福岡への移住を発表したが、実は今は滋賀県民ですとのこと
滋賀といえば今年4月に滋賀県彦根市の元市長と石丸伸二がベッタリで応援演説してたのに、その現職が落選
現職が当選してたら彦根市長の応援で滋賀県選挙に出ようとしてたんだと思う
滋賀や福岡で勢力をもてる団体の神輿だね https://t.co/F7iYZg1z5j November 11, 2025
5RP
旦那さんがお仕事仲間達に子どもがシックスクールで移住地を探している事や、合成洗剤や柔軟剤は良くない事を話してくれたらしい(*´︶`*)
男性ばかりだけど、皆様よく聞いてくださって、考えてくださったと…✨
いいぞー!パパどんどん啓発してー☺️✨
#洗濯公害
#香害は公害 November 11, 2025
4RP
移住した理由を聞かれると自分はよく札幌の空気が好きだと答えてる。街の匂い、人々の波長、空の色、全部が好き。ここで暮らしてると不思議と体調が良い。複合的に生み出される街のオーラみたいなものを「札幌の空気」と一言で表現してる。 November 11, 2025
2RP
開始から作ったチームも稼働率半数以下で10名もいない為、解散しますので、塵煙前線前ですが何処か移住先探してます。
自分の戦力は写真の通り少しはあります。
出来たらあと2名での移動を考えてます。
#ドールズフロントライン2
#ドルフロ2
#ドルフロ2チーム募集 https://t.co/FI0twS1ZNq November 11, 2025
2RP
目覚めちゃうタイプその②
都会に疲れ自然豊かな田舎に移住
→そうだ農業始めよう
→オーガニック農業で地球を守ろうと目覚める
→奇跡のリンゴ、ねじねじ農法、アートテン農法など取り入れる
→オーガニック農体験リトリート(高い)等開催
→ オーガニック農講師となり、セミナー、お話会開催(高い) November 11, 2025
2RP
/
今週の #ひな壇団 は…
\
私はこれで移住しましたin周防大島!
瀬戸内海見渡す農園のブドウ&ジャム!
絶景レストランでいただく幻の牛肉!
そしてゆず兄にサプライズも!?
お楽しみに !
#アインシュタイン
#河井ゆずる
#稲田直樹 https://t.co/vZklQK7MG7 November 11, 2025
1RP
そもそも、被差別部落の方々のルーツを辿れば蝦夷(=東北)だった認識。
所謂穢れの多いとされる職業をしていたから移住先の近畿や中国で差別されていた。
東北には他地域から蔑ろにされてきた暗い歴史がある、アテルイから東北熊襲発言に至るまで。明治からWW2の間も薩長にいいように使われていた。 https://t.co/K456EMdSZK November 11, 2025
1RP
イスラエルに移住したエチオピア系ユダヤ人は不妊薬を強制的に摂取させられる。白人のアシュケナージにとって黒人が増えると「国が汚れる」からだ。
シオニストはよく「イスラエルでは黒人もアラブ人も平等」と主張する。これは吐き気を催すような嘘。 https://t.co/88idf7sC0X November 11, 2025
1RP
福岡に移住されるのかサンフレッチェの年間指定席は更新されたんだろうか。福岡から通うのなかなか大変だと思うのだが https://t.co/1QeDAYlIzO November 11, 2025
1RP
【排外主義にNO!誰もが人間として尊重され差別なく共に生きる社会を】昨日、外国人移住者への支援団体など8団体で表題の院内集会が開かれました。昨今の外国人排斥言説、そしてそれに応えるような政策について様々な立場からの訴えが共有されました。倭国政府は「外国人との秩序ある共生」を掲げていますが、その政策が「管理・監視」になっている実態は、政治問題としてこれを解決しなければならないことを示しているでしょう。下記リンクで、院内集会の様子を詳報した記事をご紹介します。「共に生きる」とはどういう社会を目指すべきか。ぜひ読んでみてください。
この院内集会には、福島みずほ党首も参加し発言をしました。人間にファーストもセカンドもない。国籍によって人権に優先順位をつけることは間違っています。社民党は外国人差別の問題について、引き続き取り組んで参ります。
#福島みずほ #社民党 #参議院
誰もが人間として尊重され差別なく共に生きる社会を――排外主義にNO!院内集会からの提言 | Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P)#D4P
https://t.co/fz0eoVslcE November 11, 2025
1RP
@hide_Q_ 倭国国において、外国人を優遇して倭国人が我慢するなんてことは絶対におかしい。
この方は母国に戻り、NYに移住したらいいのでは?
多様性に溢れていますよ〜 November 11, 2025
1RP
@kyodo_official >声明はNPO法人「移住者と連帯する全国ネットワーク(移住連)」などの連名。
共産党と連携してますねぇ。 https://t.co/B29cJYKuL7 November 11, 2025
1RP
すでに倭国でも起きてるよな
数年の一部地域の転出見てると
スウェーデン
>>移民比率が非常に高いこの地区では、言語習得や社会的分断が課題とされ、スウェーデン生まれの住民が他地域へ移住する現象「ホワイト・フライト(白人住民の流出)」も報告
プレジデントオンライン https://t.co/d2GJuR6yNV November 11, 2025
1RP
今回改めて確認できたこと
・政府のいろんな意味のダメっぶり
・「關愛隊」の役立たなさ
・香港にマウントを取りたがる中国ネット民の存在
・2020年以降海外に移住してない、香港に留まる仲間がまだたくさんいるってこと November 11, 2025
1RP
◆びわこ沖島ぐらし体験ツアー ◆沖島の「左義長祭り」。その準備から当日のお祭りまで、島民の皆さんと一緒に体験し、沖島の魅力に触れる特別なツアーです。移住に関心のある方におすすめのプログラムです。■ 出発日2026年1月10日(土)#沖島 #移住 ※詳しくは⇒https://t.co/oR3R7w59yk https://t.co/cv4Lr6VZ0C November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



