1
移住
0post
2025.11.25 19:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
シャリア法の日常。
当たり前のようにDV。
また、許しを懇願しているのは13歳の『妻』とのこと。
(周りの男が制止しようとしているのが救いですが)
倭国人が知らないといけないのは、彼らは移住先の国で最終的には、シャリア法の制定を要求する傾向にあるという事です。https://t.co/o6sDeWy6Bf November 11, 2025
284RP
これが移民政策じゃないなら何なのか。
国際基準では少なくとも 1 年以上(12か月)他国に移住していたら「長期国際移民」です。墓場まで用意するなんて、ご立派すぎる長期移民の受け入れ措置ですね。
#大分県自民市議団
#移民政策 https://t.co/PCbV4GXHz2 November 11, 2025
21RP
インドネシアは、自国民を労働者として世界各国へ派遣することを国策として推進してて、その送金が国家予算の重要な収入源となってる。
各国との政府間合意に基づいて実施され、募集・訓練・派遣・保護の全プロセスを「インドネシア移住労働者保護省」が一元的に管理してる。
この仕組み自体は、倭国の介護・医療分野等の人手不足を補う意味でも理解はできる。
......が、理解に苦しむのは次の点。
同国内では過激なイスラム原理主義団体(HTI)が禁止・解散させられているにもかかわらず、そうした思想を持つ残党の一部が来日し、倭国国内でモスクの建設資金集めやダアワ(イスラム布教)活動に積極的に関わっていること。
国家として厳しく規制しているはずのイデオロギーが、倭国ではなぜ野放しになってるんだ?? November 11, 2025
18RP
【山本太郎とおしゃべり会 in 沖縄県・沖縄市】を行いました(2025年11月23日)
動画はリンク先からご覧いただけます☝🏻👀
https://t.co/XVT5QKjBsS
~目次~
0:00:00 配信スタート
0:00:01 [山本太郎]れいわ新選組 代表
0:00:49 [記者質問]21兆円の経済対策を閣議決定された件と高市内閣への評価をお願いします どういう切り口で論戦に臨みたいか
0:20:58 [質問]国政でれいわが影響力を発揮できる勢力になるまでの時間的猶予は?
0:26:16 [質問]社会保障費が下げられれば障害者は地域から排除され延命はされない存在になる 自民党本部の垂れ幕に「憲法改正」と 沖縄は米軍基地でうるさいがなんとかならないか
0:39:19 [質問]山本太郎さんは何で元気なのか? 体力維持する方法を教えてください
0:43:40 [質問]沖縄に移住してきて沖縄離島の賃金構造に強い違和感がある 物価も高く輸送コスト、家賃、生活費が本島よりも高い
0:53:10 [質問]れいわの議員は「旧敵国条項」という言葉を使わないほうがいいと思う 共産党の宮本徹議員が国連総会決議で「旧敵国条項」の死文化が確認されているとツイートしている
1:20:16 [質問]現在の物価高がいつ落ち着くのか 物価高対策について
1:26:41 [質問]消費税廃止を実現したあと、増税になるのでは?と心配 どのように経済を良くしていくのか
1:32:14 [質問]映画『遠いところ』は沖縄の様々な課題が描かれているので観てほしい 沖縄の社会課題は子どもの貧困にあると思う
1:39:15 [質問]山本太郎さんにとってれいわ新選組が大事なのか沖縄県民が大事なのか なぜ沖縄4区から1区に変更したのか 国政選挙には慎重になってほしい
1:48:57 [質問]AIが進化していく中で子どもたちがどんな仕事を選ぶべきかどのようにアドバイスしたらよいのか
1:54:38 [エンディング]インフォメーション
1:56:59 [山川ひとし]衆議院議員 公認候補募集してます
1:58:46 [エンディング]続き
#山本太郎 #れいわ #れいわ新選組
#沖縄県 #沖縄市 #沖縄 November 11, 2025
17RP
これは知ってて避けてるっていうよりも、本当に知らない人が多そう。
『Youtubeの親会社がGoogle』とか、『インスタグラムの親会社がMeta』とか結構知らない人多い。
Xの規約変更での移住騒ぎの時も「これからはインスタとYoutubeのみで活動します」ってパターンよく見かけて、うーん…ってなった。 https://t.co/eZ1ukWTzAR November 11, 2025
15RP
@crx7601 同胞だからこそ言いたいが倭国人はわりと陰湿、疑い深い。
そしてサイレントクレーマー。
慎重で我慢強いけど弱くはない。
そういう人種がここまで態度に示し始めてる事に対して、政府も移住者も軽視しないほうがいい。 November 11, 2025
5RP
しかし、倭国の内政や態度に失望して他国をあげへつらって「○○はいい、その国に生まれたかった」とかいうインフルエンサー、なぜか上流階級生まれ前提の上に移住とかは絶対にしないんですよね() November 11, 2025
4RP
移住したはずなこの人、まだ倭国にいて草。まあ分かってたけど笑
しかしながら倭国叩きまくって海外を持ち上げてる人ほど、海外には行かず安全で快適な倭国から意地でも離れないのホント滑稽ですなぁ。
安全地帯で守られながら殴り返してこない倭国政府ばかり叩いてるの恥ずかしい生き様やね。 https://t.co/k81Eyc7Hd8 November 11, 2025
4RP
Xを見てて「あ…そうだったんだ」と気がついた事がある。
俺もまだまだ観察力が足りてないと少し反省。つまり…
◉ネオコンがどう言う連中か。本当はちゃんと理解できてない人が…実はかなり多いのね?
もの凄く簡単に説明する。
◉強力な武器を大量に携えた米国版ストーカー
ストーカーってのは「どうして貴方は私を愛してくれないの?理解してくれないの?私だけを見て欲しいのに!」から始まる。
この感覚は思春期を通じて多かれ少なかれ誰の心にも存在するけど。普通は「各人の心中で消化」する。
消化の形は様々だけど「冷静に考えれば他人である人」を「追いかけ続ける」には至らない。
◉「それは自分の我儘」と理解する
対して汎ゆるストーカーには「自分を疑わない」と言う共通項がある。だから逃げる相手を追いかける。
私は!私は!こんなに貴方を愛してるのに!努力してるのに!貴方は!貴方は!となっていく。
酷いケースでは。追いかけてた相手を憎みだす。理解されない憎悪。受け入れられない憎悪が生まれ。最悪の場合は殺戮すべき対象になってしまう。
◉武器を携えたイスラム版ストーカーがイスラム過激派。
◉唸るほどの金と武器を携えたユダヤ版ストーカーが集合し。移住した国がイスラエル。
◉それの米国版をネオコンと呼ぶ。
自分達の「国を愛する」のが右翼とするならば。自分達の信じる「価値観を愛する」のが米国版ストーカー。
◉故に右翼とネオコンは相容れない
右翼は自分達の国を愛するだけで他国に興味を示さない。自分達の文化を破壊してくる他国を憎むだけ。基本的には「防御」に徹する考え方。
ネオコンはまるで逆。他国を自分達の愛で染めたくてしかたがない。そういう意味で実は左翼との融合性が高い。
彼ら(ネオコン)は「自分達の愛を持って自分達の愛を伝える」衝動を抑えきれない。
同時に「武器を持って異物を排除する」衝動も抑えきれない。自分達の価値観が異物に穢される事を畏れてしまうのよ。
人により愛の形は様々で。愛の対象も様々だ。故に神の姿は様々で。違う者同士が愛し合うのは不可能だ。
理解されなければ憎み出す。感性を畏れ。怖がり。拒絶には拒絶を返し。攻撃を始める。そんな人の臆病が殺戮を生んでいる。
◉元祖ネオコン(余談)
それは大航海時代の宣教師。神の愛を世界に広げたくて航海した。それだけ聞けば美しいけど彼らは必ず武力と共に居た。全体を鉄で覆った黒船に乗っていた。
◉彼らは「神の愛」を受け入れない異世界を憎み。邪教を信じる悪魔と呼んでいた。
これで分かったかな? November 11, 2025
3RP
【坂口安吾展】
スポーツ万能の安吾でしたが、獅子文六からゴルフクラブを譲られた際の「文六教祖の訓戒」を守り、ゴルフにはなかなか手を出しません。
本格的に練習を始めたのは桐生移住後。その体験はエッセイにも記されています。
会場では安吾旧蔵のクラブやスコアカードなどをご覧いただけます。 https://t.co/XxA2hKCzdp November 11, 2025
3RP
@zan4736511 下々の方々、移住したらわかりますよ。
世界中、住んで体験して400人中400人、頭が痛くなって吐き気がした(鬱症状)とアンケートでした、愛知県田原は。ぜひ一年住んでから感想言うべき。 November 11, 2025
3RP
ジョージの言うリアルな世界がJAPANのストリートじゃなくて、タイなのもなかなか味わい深いなぁ。男性の平均身長が170未満の国に移住して白人ハーフ遺伝子で無双して倭国で四苦八苦してる非モテを見下して悦に浸ってるんでしょ。もう男磨きハウスの奴らのこともタイに連れて行ってやれよ。 November 11, 2025
2RP
今週もありがとうございました!
そして、YouTube更新!
10/18の午前中に金沢市民野球場にて行われた、石川ミリオンスターズファン感謝祭の様子をたっぷりと!
https://t.co/apjQkjA8tr
#MROラジオ
#ナノライプ石川移住計画 https://t.co/FIeZXmNeY6 November 11, 2025
2RP
\NHKジャーナル📻徳島発/
アナウンサー #羽深未奈乃 です
”変わりゆく遍路宿”
地蔵寺や焼山寺近くの遍路宿を取材しました
移住者が継承、完全無人対応…
遍路文化を守る力強さを感じました
今晩22時~ 全国でお聴きいただけます!
配信
https://t.co/El6CivHFrF https://t.co/rgHQumzJr5 November 11, 2025
2RP
【書籍入荷情報】
室井 昌也さん
『沖縄の本屋さんとおすすめ本ガイドブック』
沖縄の路線バスや沖縄のスーパー、沖縄のお弁当屋さん等のガイドブックシリーズ最新作が入荷しました!
倭国最南端の老舗書店から東京から移住の古本屋まで、本屋さん、図書館、ブックホテル、出版社など13組のインタビューと、沖縄がわかるおすすめ本をジャンル別に全104冊紹介した「読んで調べて楽しいガイドブック」です(公式HPより)
なんと当店がトップで紹介されております♪
#石垣島の本屋 November 11, 2025
1RP
「道草キッチン」鑑賞。都会で喫茶店を経営していた女性が徳島県に移住するドラマ。いわゆるご当地映画らしく地元の観光資源も登場するが、地域に溶け込むベトナム人の存在がユニーク。主人公が出会うベトナム料理も効果的に使われる。主演の中江有里のナチュラルな演技もいい。穏やかで心温まる作品。 https://t.co/QKWcs0QoUb November 11, 2025
1RP
俺の知人の女達は43歳で仕事辞めてトリマーになった人もいれば、55歳でたい焼き屋始めた人もいるし、63歳で東京から福岡来てトライアスロン始めた人もいるし、75歳で兵庫から単身軽トラで長崎に移住する人もいる。行動出来る人はかっこいいよな。 November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



