1
移住
0post
2025.11.22 20:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
香港の俳優で政治的発言によって立場が危うくなり台湾へ移住したアンソニー・ウォンが、ひさしぶりに香港で演劇活動をしようとしたが、初日直前に突然政府から中止させられた。「見せしめ」です。
こういったことが中国では当然で、香港もそうなってしまった。 https://t.co/oKgatebtgY November 11, 2025
58RP
今年も東松島大塩「東北コットンフェスティバル」にお邪魔しました。
移住してすぐに綿花の定植をお手伝いした、思い出の場所です。あの時はコロナの影響もありましたが、それから毎年どんどん賑わうようになりました。
今年もハット汁や磯部焼き、味ご飯からコーヒーにお団子と美味しい物と久しぶりの再開を楽しみました。
国産のコットンはとても希少です。
震災の津波被害によって稲作ができなくなった農地にコットンを植え、農業を再開させる、この挑戦、その思いに賛同して多くの方がいらっしゃいます。
ぜひ、皆さんにも知っていただきたいです。
また、山登りの会の方ともお話しをさせていただきました。国立公園等にも多くのボランティアの方がご協力してくださっています。
感謝はもちろんですが、継続して活動できるような支援が必要ともご指導いただきました。
こうした出会いやいただいた声を大切にしていきたいと思います。 November 11, 2025
11RP
どうやら、鬱より躁の方が人生に与えるダメージが遥かに大きいらしい。
鬱は「止まる」けど
躁は「壊しながら進む」から。
たとえば、仕事辞めちゃうとか。結婚しちゃうとか。移住しちゃうとか。そして後々、冷静になったときに「あれ自分、なんであんな判断したんだっけ…」みたいな。
しかも、困るのがそのときの自分、めっちゃ調子いいから「私は今、最高にクリアな判断をしている!」って思ってるんです。
テンションも思考回転も高いし、アイデアも出るし、周りも「すごいパワーあるね!」ってなる。でも、それって、ちょっとした「バグ状態」だったりする。
これのなにが厄介かっていうと「躁でやったこと」の後始末を「鬱の自分」がやらなきゃいけないって構造。
躁の自分が勢いで買った高級家具を、鬱の自分がメルカリで出品する、みたいな。
なので、人生で大事な意思決定をするときって、テンションが上がってるときほど「一旦保留ボックスに入れる習慣」がめちゃくちゃ大事になってくるんですよね。
それを意識するだけで、人生のクラッシュ率はめちゃくちゃ下がるので覚えておくといいです。 November 11, 2025
5RP
「できるかどうかじゃない。やりたいかどうかだよ」ラブライブ!聖地の沼津に移住し「かなえた夢」とは? ファンらがトークイベント
https://t.co/2poFPUwhvE
沼津市を舞台にした人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」のファンなどを対象にした「沼津スライドトークイベント」が…
#lovelive November 11, 2025
5RP
「できるかどうかじゃない。やりたいかどうかだよ」ラブライブ!サンシャイン!!聖地の沼津に移住し「かなえた夢」とは? ファンらがトークイベント(静岡新聞)
きょう行われた「沼津スライドトークイベント(沼スラ)」の記事です
#沼スラ叶えた物語
https://t.co/c6vwEfkGSm November 11, 2025
4RP
はてなブログに投稿しました
ササニシキ押麦・餃子・業スー・A-コープ・サン太郎・ファミマ・重音テトの5か国語による美しい未来・マルクス「資本論」(1)3-1価値の尺度 - 静岡移住生活 https://t.co/0QXPLJtMZb
#はてなブログ #自炊 #一日一食 #日光浴 #野草 #哲学 #飲尿 November 11, 2025
1RP
#屋久島 へ、宇宙学校の種子島設立に向けて #屋久島おおぞら高校 見学。不登校急増。屋久島の雄大な環境で子供たちの個性に寄添う素晴らしい事業✨
アフリカでの医療支援から帰国後屋久島に家族移住した杉下ご夫妻と。#屋久島尾野間診療所 #杉下智彦 院長から、僻地医療の現場を学ぶ、僻地手当導入が急務!
#カレイドフォレスト #杉下真絹子 さんの森林浴でリフレッシュ。
さぁ種子島へ🚀 November 11, 2025
1RP
11月23日(㊗️)は
🤍🤍🤍🎊㊗️創業月間㊗️🎊🤍🤍🤍
❤️🧡💚#アゲイン小山店 さん🩵💙🩷
へ参上しまふ🗻🎉🎂🐸
先月に引き続き°•*⁀⭐️今月も
移住したい‼️お店へ〜🄶🄾
💜小山町のみなさん💜に会えるの楽しみ〜🐸🤡👩👨🧒🧑👴🧓👵
🐸来られる方みなみなさーん📢´-
よろしくお願いしまちゅ⭐️PR https://t.co/Ju6QHy1grD November 11, 2025
1RP
本日、新しい本が出ました!
なぜ、どのように政府は地方移住を促進するのか?「個人的なこと」に見える移住が、社会的で政策的なものになっていく過程を歴史的に描きました。社会学であり、政策学の本でもある、そんな1冊です。
『戦後倭国の地方移住政策史―地域開発と〈人材〉創出のポリティクス』 https://t.co/dyzFsbNreL November 11, 2025
1RP
今日明日はコチラ!!
馬車馬のごとく働きます!!
移住の相談はどうぞ私めに
東京ビッグサイト東7ホール
https://t.co/WBUaxWF9jZ
#移住交流地域おこしフェア2025 #join #東京ビッグサイト #東7ホール遠すぎ https://t.co/B5cwFTazuQ November 11, 2025
1RP
キルギス移住192日目のおかんです🐙
2025年シメのSAIKOUxLUSHは☝️
倭国での開催🇯🇵🥊🥊‼️
Aichi Sky Expoにて盛り上がりましょう👊👊
#矢吹正道
#SAIKOUxLUSH https://t.co/855QSQJeRJ November 11, 2025
1RP
@Zq3nhl467327 侵略は進んでるかも
海外で倭国人をムスリムへ
↓
彼らがNPOでムスリムイベントを開催
↓
倭国人支援者、倭国人ムスリムを増やす
↓
モスクを増設、ムスリムの移住開始
今この辺で
10年後には家族を増やして
加速度的にムスリムを増えて
東京もNYになりそう
帰化厳格化、外国人参政権反対は必須 November 11, 2025
1RP
@AmiHeartGlitter 息子が知り合いだったインド人も、英語が話せない倭国人を馬鹿にして笑っていたって話してましたね。コロナ禍前から倭国に移住してきたインド人で、コロナが落ち着いてから久々会う機会があったみたいだけど、何年経っても倭国語を一切覚えていなかったし、相変わらず倭国に否定的だったよう。 November 11, 2025
1RP
宮城県白石市さんのブースにご挨拶に行きました。
舞台「戦国BASARA」では、片倉小十郎役を演じておりましたので、お話をさせていただきました⚔️
来年の鬼小十郎まつり、楽しみです!
行けるかな。
#地域活性 #移住 #戦国BASARA
#白石市 #片倉小十郎 #竜の右眼
#高知市 #長宗我部元親 #アニキ https://t.co/EpHFYzWI9q November 11, 2025
1RP
地球で初めての人類はベーエルダ星からの移住者たちでした。3億6500万年前にエル・ランティが率いてきた約6000万人の人々でした。
地球の文明計画と母星の関係 https://t.co/BwqGQ65Qx1 November 11, 2025
1RP
マヤ文明などの一部の優秀な人々は
魂が純化したために
人間としての輪廻転生から解放され
永遠の命の姿で今も生きていて
二度と肉体を持つ地球には現れない
金星や水星など
より太陽に近い星に魂は移住し
そこで永遠の命として暮らすのだ https://t.co/oTBex1Odzk November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



