福島みずほ トレンド
0post
2025.11.26 02:00
:0% :0% (-/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
福島みずほのどっこいカフェ〜第11回〜
◆日時◆
11月26日(水) 20:00〜
◆YouTubeライブへのリンク◆
https://t.co/Sx7Z3Qgw8s
福島みずほのどっこいカフェにようこそ!
社会や政治のあれこれ、話題のニュース、フェミニズム、日々のモヤモヤ…etcまるっと本音でおしゃべりします
ライブ中、あなたのご意見をコメント欄にぜひお寄せください!
知れば知るほど、見えてくる。いまの社会と、わたしたちの未来
カフェで友達と話すように楽しく&わかりやすく深堀りします!
ぜひ聴いてください!!
#福島みずほのどっこいカフェ #どっこい
#太田啓子 #駒井知会 #アルテイシア #福島みずほ November 11, 2025
1RP
どう見ても、福島みずほ が
いるから、社民党は党として存在している…が正解なのでは?
自社さ政権以降、衰退の一途の社民党、落選者もそうだけれど、党に見切りを付けて離れた議員も複数います。前党首の吉田忠智さんも離れましたね。
なので、良し悪しは別にして、社民党の「求心的(スター)存在」の
福島みずほ がいなければ、社民党は国政での存在は、
良くて「強風前の灯火」
実際は消滅が現実だった事でしょう。
この批判して居る方は、
照屋寛徳さん、この当時は衆議院議員でした。
ならば俺が「とって変わると」言う気概があってもいいのにね
と思いますよ。
批判は大事だけど、この批判には「貧すれば鈍する」と言う言葉が脳裏に浮かぶ、5年前(2020年)の映像ですね。 November 11, 2025
帰化と永住許可
どのような人間で選別するべきか?
政治家の行動や報道ベースで
私的にラベリングしてみた。
(敬称略)
好ましい
・小野田紀美
・石平
好ましくない
・福島瑞穂
・岡本三成
・村田蓮舫
・白眞勲
・英利アルフィヤ
敵性国家出身は☓必須?
こんな感じかなw
#高市早苗
#自民党 November 11, 2025
11/21(金)消費者問題に関する特別委員会で質問しました!
応援してくださったみなさん、ありがとうございました!
長いですがぜひ読んでください!
議事録をホームページに載せています。
◆11/21(金) 消費者問題に関する特別委員会 質疑◆
https://t.co/Pv070VqL4W
#参議院 #消費者問題に関する特別委員会
#社民党 #参議院議員 #福島みずほ November 11, 2025
【社民党・福島みずほ】
なんか福島みずほって見てると哀れに思えてくる
福島みずほは国会議員に相応しいですか?
①相応しい
②相応しく無い
③その他(リプ欄へ) https://t.co/UuXDAYyK8O November 11, 2025
福島瑞穂はいつも外国人の為に一生懸命仕事をするイメージしかない
北村先生、今日も危ない綱渡りご発信ありがたい。 北朝鮮拉致事件を起こしたのも奪還できないの国民に責任があると確信。スパイ防止法反対、特殊奪還部隊を遅れるかも知れない倭国軍創設反対9条遵守ウンタラカンタラの国民意識 November 11, 2025
@hoshusokuhou 福島瑞穂は、中国のNO.4と会ってきましたからね❗️要は、倭国の中から倭国を壊すように指令でも受けているのでしょうね🙄こんな最弱政党でも、反日政党であれば会う…とにかく少しでも倭国を壊せる可能性のある政党は味方につける😩🌬️この両手で握手する嬉しそうな感じ…間違いないですね🤨 https://t.co/2UqUDAtCHL November 11, 2025
どう見ても、福島みずほ が
いるから、社民党は党として存在している…が正解なのでは?
自社さ政権以降、衰退の一途の社民党、落選者もそうだけれど、党に見切りを付けて離れた議員も複数います。前党首の吉田忠智さんも離れましたね。
なので、良し悪しは別にして、社民党の「求心的(スター)存在」の
福島みずほ がいなければ、社民党は国政での存在は、
良くて「強風前の灯火」
実際は消滅が現実だった事でしょう。
この批判して居る方は、
照屋寛徳さん、この当時は衆議院議員でした。
ならば俺が「とって変わると」言う気概があってもいいのにね
と思いますよ。
批判は大事だけれど、この批判には「貧すれば鈍する」と言う言葉が脳裏に浮かぶ、5年前(2020年)の映像ですね。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



