神社本庁 トレンド
0post
2025.11.25 18:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
高市政権を見て無力感を抱いている人へ。
世の中には、こんなスゴイ人がいます。
高市政権の支持母体である倭国会議(神社本庁)を、
真っ向から批判する神社宮司ってスゴいよ。 https://t.co/Gt2ndbWflk November 11, 2025
3RP
「神社本庁の包括下にない神社=良い神社」
この発想が理解できません。
それぞれの神社に奉仕する神主の思想信条は、神社本庁包括下であっても、そうでなくても多様性に富んだものであります。
それを一括りにするところが、一神教的背景からくる雑で野蛮な思想であるように感じられます。 November 11, 2025
1RP
.
<ACあるあるトーク 第22話>
子どもの権利とは?
〜それを認めたくない人々
11月自助会参加に
参加された皆さま
ありがとうございました😀
次回予告は近日中に
※※※※※※※※※※※※
先週の新聞記事なので
早めに周知せねばと思って😅
「いしかわ子どもの権利基本条例」
制定に関し
厚生文教委員から
・「教師や両親に畏敬と感謝の
念を持たさねば~
(という文面を入れなければ反対する)」
・「子どもが言ったことが
全部通るふうに解釈される」
などの注文(というか批判)が
相次いだという事です
そもそも「権利」を語るのに
この厚生委員の顔ぶれ
どうなんですか...って🙁
これらの批判言説は
倭国社会が代々継承してきた
「人権憎悪」の精神そのもので
「子どもの権利」の話をしてるのに
教師や親への畏敬や感謝は
全く関係なく
要は「上位者」の権力(上下関係)を
守りたいだけですし
服従すれば「恩恵として権利」を
与えてやってもいいという思想です
そもそも
法令類に「畏敬や感謝」などの
道徳的で情緒的な
言葉は絶対に入れては
ならないと私は思います
それでは「教育勅語」の
二の舞です
というか
教育勅語を
復活させたい人たちが
反対してるのでしょうが😠
全般的に
子どもを含めた弱者/マイノリティの権利は
絶対に認めたくないという
家父長制精神の定番文句です
またそういう
「上位者が、子どもの内心(畏敬や感謝)に
干渉し操作してよい」
と思ってること自体が異常ですが
いまだ
「健康な心身の境界線が無く、
集団の人格がべったり一体化した
ムラ社会」の
倭国では
このおかしさが伝わりづらいんだな😕
また
喫緊の課題として
「外国人の子どもの人権」がありますが
倭国人の子どもの人権にすら
反対する人たちは
当然
外国人の子どもの人権など守りません
そういう
子ども、女性、障害者、LGBTQ+
難病患者、生活保護受給者、
他民族…など
弱者やマイノリティの人権を
踏みにじり
攻撃してるのが
ここでもおなじみ
・倭国会議
(倭国最大の宗教右翼集団)
・神道政治連盟
(全国8万の神社を束ねる
神社本庁の政治組織)
ですが
現・自民執行部のほぼ全員が
この2団体の関係者です
(2枚目画像参照)
これじゃ
人権を守る国になるはずないよ😡
徐々に
神社本庁から離脱する
神社も出てきてますが
もしかすると
あなたの投げたお賽銭が
弱者やあなたを攻撃するのに
使われているかもしれません
(神社の
非・参拝を強制する意図ではありません)
※※※※※※※※※※※※※※※
人権 アダルトチルドレン
AC 機能不全家族
毒親 虐待 DV
ハラスメント 性被害
性教育 貧困
宗教2世 摂食障害
依存症 HSP
MECFS 中枢性過敏症候群
難病 ケアラー きょうだい
ひきこもり トラウマ
自助グループ
小児期逆境体験 トラウマ
PTSD CPTSD
マイノリティ
metoo
2次加害
フェミニズム
ジェンダー
トラウマインフォームドケア (TIC)
インターセクショナリティ November 11, 2025
全国約8万の神社が神社本庁に属し、女性天皇&夫婦別姓反対、家父長制礼賛で一致している。なのでこのポストのような不快な思いをしがち。しかしそれと”天皇制”を一緒にしないでほしい。天皇は国民統合の象徴。民意が通れば女性天皇が実現し、今上陛下の様なイクメンpapaも当たり前の皇室になるので https://t.co/1xZedJTHXF https://t.co/oNBfnVM46Y November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



