破局 トレンド
0post
2025.11.27
:0% :0% (40代/男性)
破局に関するポスト数は前日に比べ154%増加しました。男性の比率は18%増加し、前日に変わり40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「政策」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「金融」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
アメリカのクレジット拒否率が過去最高に。なぜ重要なのか
これは、信用システムが静かに周縁から引き締まり始めていることを示している。ニューヨーク連銀のクレジット申請者の拒否率は、過去10年以上にわたり10%台半ばから20%台前半の間を推移してきた。金融が厳しかった時期でも、概ね23%を超えることはなかった。だが現在は25%に迫っており、調査開始以来の最高水準だ。
そして重要なのは「申請を控えた人」ではなく、実際に申請した人々が対象だという点だ──自動車ローン、クレジットカード、借り換え、利用枠引き上げ、住宅ローンなどを申し込み、却下された人々。その4人に1人が拒否されるという水準は、クレジットサイクルの後半、つまり貸し手が拡大よりも防衛姿勢を優先し始める局面で見られるものだ。
歴史的に見ると、拒否率がこうして上昇し、高止まりする局面は、多くの場合、銀行が次の段階に備え、静かに警戒姿勢へ移行しているサインだ。これは90年代初頭の景気後退、2000年代初頭の減速、そして2007年の危機の前にも見られたパターンである。
⸻
■ なぜ今起きているのか
延滞率はほぼあらゆる分野で上昇している──サブプライム自動車ローン、クレジットカード、学生ローンなどが典型例だ。新卒者は失業と信用スコアの低下に苦しみ、家計は過去2年間ずっとギリギリの状態で、高金利の中カードや長期自動車ローンに依存してきた。貸し手はこの悪化を把握しており、自らの貸出帳簿に反映され始めているのを見ている。
さらに、マクロ環境もある。資金調達コストは依然高止まり、不動産(特に商業用)は償還の壁に直面している。大手・中小金融機関に対する規制が緩和されたのも皮肉なことに「金融の健全さを祝福しているからではなく、ストレスを見越した備え」である。銀行がこのシグナルを読むとき、貸し出しを加速させるのではなく、むしろ審査を厳格化する。
銀行側に立って考えてみるといい──今は境界線ギリギリの借り手を大量に抱え込む時期ではない。そうして基準が引き上げられ、わずかに信用力が劣る申請者が一気に「不承認」の側に落ちる。
⸻
■ 何を示唆しているのか
拒否率が新高値に到達したからといって、それ自体が破局を意味するわけではない。だが今後のサイクルがどのような感触を持つかを示す重要な手がかりになる。
生活費上昇をクレジットで埋め合わせてきた層は、より早く行き詰まるだろう。すでに延滞が増えている層は、借り換えや利用枠拡大といった逃げ道を失う。そしてそれが進むと、家計のキャッシュフローが圧迫され、消費と返済に波及する。
こうした局面はクラッシュのような派手な音を立てて始まるのではない。むしろこのようなチャートに静かに表れる。申請者の4分の1が拒否されているということは、信用システムがすでに拡張から防御へとシフトし始めているサインなのだ。 November 11, 2025
131RP
母に伝えたほうがいいのは分かるけどそのせいで破局して怒りの矛先が私に向かうかもしれないから未だに言えない
母とその彼氏は仲睦まじい様子で幸せそうだ
私は母に学費と生活費を払って貰ってる身分なので機嫌を損ねることは出来ない
早く自立したいので勉強しようそれしかない https://t.co/E0zjY5Rvz0 November 11, 2025
70RP
GENESIS MISSION,创世纪,平台科学时代的起点 (政治篇)
在理解创世纪的初衷之前,我要说川普团队,以及川普背后庞大的支持者,是怎么看待科研和科学的。理解这个,才能真正理解这个背后的深层动因。这是一个历史的转折点,一个真正的范式转折点。这即是一种人类科学科技到达一个临界点的征兆,也是一个人类社会系统反映到社会关系,复杂政治矛盾的表象。
LAUNCHING THE GENESIS MISSION
https://t.co/JL6fW1iaFu
首先,我需要简要说明一下 Genesis Mission 到底是什么,以及为什么在白宫发布这份行政命令之后,我认为:它的主旨,不是“推进 AI”、不是“振兴科研”、更不是“扩大科技预算”
它试图构建的是一种全新的 “平台科学(Platform Science)” 组织方式。
这里的“平台”不是网站,也不是数据库,而是一种结构级的科研文明:
把科学从“教授个人—实验室封地—手工实验—PDF论文—学科壁垒”的旧组织形式中,
迁移到“国家级平台—结构化数据—自动化实验—AI调度—任务导向”的新结构中。
这一意图在行政令正文中写得非常清楚。
在《Launching the Genesis Mission》的开篇部分,白宫使用了这样一句极具历史意味的定位:
“the United States is engaged in a global contest for primacy in artificial intelligence technologies”—— 美国正在进入一场争夺人工智能主导权的全球竞争。
白宫接着说:
“The Genesis Mission builds a new national platform — the American Science and Security Platform — integrating high-performance computing, data, models, and automated experimentation.”—— Genesis 任务将构建一个新的国家平台——“美国科学与安全平台”,整合超级计算、数据、模型与自动化实验。
注意,是 platform,而不是“研究联盟”“大学计划”或“拨款项目”。
白宫的语言不是传统科研计划的词汇,而是系统工程、操作系统、国家能力的词汇。
并且行政令进一步确认这一点:
“The Platform shall provide the scientific community with a unified system for data, models, analytical tools, and automated experimentation.”—— 平台将为科研界提供一个统一的系统,用于数据、模型、分析工具与自动化实验。
这一段正式确认:
Genesis Mission 的目标不是“资助科学”,而是重新组织科学。
它要建立一套:
统一 IR(数据结构语言)
统一模型接口
统一科学运行时
统一实验自动化队列
统一国家级任务调度机制
可复现、可审计、可组合的科学结构
这正是我所称的:平台科学文明(Platform Science Civilization)。
也就是:
科学第一次从“人脑组织的科学” → “平台组织的科学”
从“大学主导的科学” → “国家平台主导的科学”
从“手工科学” → “工业化科学”
从“自然语言” → “结构语言(IR + logic + Scheduler)”
从“个人封地” → “国家级操作系统(Science OS)”。
后面我们会逐段使用 White House 原文来分析这一点:
Genesis Mission 的所有条款,都不是学术式科研政策,而是平台式系统工程设计。
政治
到了这里,我必须把视角重新拉回到政治层面来谈,尽管我本人既不是政治研究者,也没有任何“副业政治分析”的兴趣,甚至长期以来对政治本身都提不起太大热情。但这一次,川普团队推出的 Genesis Mission,却实打实地影响了我未来的判断方向。对我而言,这是第一次感受到政治决策会直接重塑“科学组织结构”,而不仅仅是左右经费或话语体系;对许多读我文章的人来说,我们很多人一生都没有走上传统学院体系规划好的科研路线,却拥有真正热爱科学的心和做科研的能力,只是被封闭僵化的旧学阀结构挡在门外——不属于博士链条、不隶属于某个 PI 派系、没有学术血统,就永远无法踏入科学现场。
在过去,那就算了,专心赚钱养孩子:旧体系是封地,外人永无入口。但如今,川普团队的“平台科学”思路,加上 AI 的技术革命,让这堵由学院文明铸成的铁墙出现了一个前所未有的裂缝。一种能让科学从“学术封地”迁往“平台文明”的巨大结构机会。很多人一生未必能遇到一次。因此我系统地理解川普政治的结构逻辑。对些被旧体系挡在门外、但真正热爱科学的人来说,这可能是AI时代第一次打开的入口。
说回川普。真正重要的问题是:为什么平台科学文明的破局者必须是川普这样的人,而不可能出自学院体系?要回答这个,必须从川普团队的“基本盘”开始谈起。很多人以为川普的支持者是“红脖子”“中西部农民”。这其实是一种刻板印象,甚至说明为什么我平时不想讨论政治:因为门槛太低,人人都能键盘政治,但真正懂结构的人极少。川普的执政基础是“结构阶层”。 他真正的力量基础来自五个支柱:传统产业(制造业、钢铁、机械、汽车)、能源产业(石油、天然气、页岩、核能)、军工体系(航天、武器系统、国防承包商)、工程群体(工程师、技工、系统工程团队)、以及反学院精英群体(对大学体系失望、不信任的美国中产)。
这五大阶层有一个共同点:它们天然与“平台科学文明”深度对齐——它们关注真实世界的物理生产力,而不是象牙塔;偏向工程逻辑,而不是论文逻辑;追求效率、成本、结构可执行性,而不是同行评审与学术声望;依赖硬科学、材料、能源、军工、制造链,而不是精英化的学院体系。因此,川普阵营最欣赏的“美国新英雄”是谁?是 Palmer Luckey 那种“不需要文凭、不需要背书、靠硬实力颠覆产业”的人。这类人物在“学院科学文明”中永远是异类,但在“平台科学文明”中却是核心,不靠资格,靠执行力与工程能力。这倒是跟华强北精神挺像的。
平台科学文明的技术底座是什么?工程化、自动化、HPC(High Performance Computing)、工业链结构、国家级项目、系统工程、科学操作系统、大模型+多智能体、实验室自动化、制造业复兴、新能源体系、国家能力(State Capacity)。这些全部对应川普社会基础中的五大群体的核心利益:他支持的阶层,正是平台科学文明最天然的受益者。
制造业首先会从平台科学中获利:新材料、自动化制造、机器人体系、AI 工业控制、数据平台、极低成本的实验–制造迭代。制造业看平台科学文明 = “产业重生的科技基础设施”。拜登团队科技路线偏向 AI 安全、监管、大厂限制、教育体系、学术合作、ESG,这些都是“知识层的政策”,而不是“工业层的动力”。
能源产业(尤其是传统能源)也与平台科学文明天然相容:它需要聚变、次世代核能、材料突破、地热、涡轮系统模拟与优化,而川普是美国历史最亲能源的一位总统——放松监管、开放勘探、推动核能、反对把能源决策交给大学体系。平台科学文明既支持化石能源效率最大化,也支持新能源突破,这完全符合能源产业的结构利益。
军工体系则是平台科学文明最重要的动力来源:国防工业依赖 HPC、材料科学、聚变、小型核反应堆、自动化制造、生物安全、AI 军用系统,而军工体系一直与大学体系存在结构冲突:学术慢、军工快;学术偏理论、军工偏工程;学术讲自由、军工讲国家安全;学术输出 PDF,军工需要可执行结构。军工视平台科学为:“国家级科学火力整合器(Science OS for National Power)”。拜登团队的军工动员力远弱于川普团队。
工程师阶层更是平台科学文明的天然核心:他们讨厌无用 PDF(呵呵)、讨厌理论化叙事、讨厌没有结构、讨厌低效会议;他们崇拜精确结构、自动化、代码、可验证性和系统工程。而平台科学文明的本质,就是把科学从“论文文明”完全转向“工程文明”。拜登团队的路线偏学术、偏研究文化,而川普的路线偏工程、偏系统执行。
最后,反学院精英群体是平台科学文明最深层的土壤:他们对大学体系彻底失望,厌倦学术封闭、效率低下、自我强化与政治化。平台科学文明要做的是:拆 PI 封地、拆掉论文经济、自动化科研、去学科壁垒、去自然语言依赖、让国家任务成为中心、用工程系统替代人脑、让 AI 成为科研执行主体。这些全部都是反学院群体梦寐以求的结构重构。
这就是为什么平台科学文明的破局者不可能来自大学体系,而必须来自川普这样拥有“反学院 + 亲工程 + 亲产业 + 亲军工 + 亲能源 + 国家能力优先”结构基础的人。他的政治结构与平台科学文明的技术结构、组织结构、产业结构和国家战略结构,是完美同频的。
为什么不是拜登?(当然奥巴马、克林顿也没有在时间点上赶上 AI 的爆发)我认为是结构位置问题。拜登团队的支持基础来自学术界、大学行政体系、科技企业白领、公共政策专家、研究机构、国际合作派以及科学“咨询官僚体系”。这些群体本质上是“学院文明—制度文明”的利益共同体,靠大学、研究经费、同行评审体系、国际秩序和监管框架维持自身权威。因此,拜登团队即便意识到平台科学的必要性,也无法推动这种革命:首先,他们绝不可能打击学术界,因为那等于自毁支持基础;其次,他们不会激进绕过大学体系,因为大学体系就是他们的权力来源与合法性来源;再次,拜登团队思维更偏向“渐进改革”而非“结构性替代”,他们倾向于让高校更透明、增加科研预算、推动国际合作、强化 AI 监管与伦理委员会,而不是“拆掉旧结构、直接重建一个平台级科学操作系统”;最后,他们太重视“共识”与“学术群体的接受度”,而平台科学文明是一场必须“破局”的结构革命,它不可能依靠学术共识启动,也不可能等待学界点头。总之,以拜登体系的支持结构,他们永远不可能启动一个会直接削弱学院体系、重构科学组织方式、改写学术权力格局的国家级科学平台系统;这种政治风险、组织冲突和结构性破坏,只有川普这种“不依赖大学、不依赖学术、不依赖专业官僚体系”的力量才会出手。川普会,拜登不会。
虽然大部分高学历不支持川普
好,一个关键问题必须现在说清楚:为什么拥有高等学历的人,大概率并不支持川普?为什么学历越高、越是 Deep Academia,就越反感川普?深层原因完全不是“知识越多越反川普”这种浅显解释,而是因为高学历群体的社会地位、利益结构、组织嵌入方式,与川普所代表的结构力量天然处于对立阵营。川普代表的是工业、工程、军工、能源、制造业、地方性力量、反精英、反学术生态、反监管、强国家能力、反大学权威的“平台科学文明”阵营(虽然在过去的10年中没有显现);而高学历群体多扎根于大学体系、研究机构、科技白领阶层、医疗法律专业、政策圈、国际合作体系、同行评审体系、证书经济与知识中产结构,这些行业的合法性、薪资、社会地位完全依赖学院文明的旧组织方式:PI 制度、论文经济、同行评审、学科封地、学术自治、知识垄断与城市化知识权威。因此,川普推动的平台科学文明(拆 PI、拆论文经济、拆学院权威、自动化科研、工程化科学、AI 取代传统人脑科研路径、国家任务驱动)等同于直接威胁他们的职业意义、组织地位、阶层身份与未来路径,他们当然不可能支持。
更深的一层是:在美国,高等学位不只是“知识”,它是一种“阶层身份”,代表城市专业阶层、制度依赖度高、国际主义价值观、行政体系与学术权威构成的旧文明;而川普的社会基础来自工程师、制造业、军工、能源、基层技术阶层与反学院精英群体,这些群体对学院体系长期失望,渴望“工程—产业—国家能力—平台科学”这样的结构革命。因此,高学历群体的反川普:他们植根于旧科学文明,
如果你能理解这一些,在我这两年密集上推特的感受来说,是因为你恰好不在旧学术体系,却拥有科学深度、工程能力、AI 原生性与结构化思维,正处于平台科学文明的中心,和传统学院文明的边缘。我们能清晰看见所谓 Academia 到底在玩什么、他们维持的“光鲜外表”背后实际上是一个靠身份、凭资历、用论文当门槛维持的阶层体系;在 AI 到来之后,很多旧结构已经摇摇欲坠,只是还没正式坍塌。必须说,Academia 里面当然也有真正有实力的人,但真正的实力在 AI + 平台科学文明中只会被无限放大,他们会变得更强、跑得更快、突破更多;而那些本来就没啥实力、靠空洞 paper 和象牙塔权力结构混日子的人,才是最害怕这场科学结构革命的群体,因为 AI 会把真能力放大,也会把虚假能力清扫得干干净净。
(1/n) November 11, 2025
24RP
纳瓦罗发文
是谁杀了鸡?
鸡肉成了奢侈品。
鸡蛋价格一年飙升65%,谁干的?
不是鸡,是人。
这不仅是价格的暴涨,更是真实购买力的崩塌。
回顾过去几年,
食品一项就贡献了全美20%的通胀增量。
怎么造成的?
三股力量撞在了一起。
钞票印多了,需求过热;
强推“绿色能源”,导致油价和肥料成本暴涨;
再加上供应链断裂,从饲料到包装,全线缺货。
但这还不是最致命的。
最致命的是那场人为的“大屠杀”。
面对禽流感,恐慌性的政策导致全美一亿只家禽被扑杀。
这一刀下去,供给端直接腰斩,价格自然原地起飞。
那怎么破?
看懂周期,就能破局。
新政府回归后,逻辑变了:给工业松绑。
稳饲料、砍审批、降能源。
奇迹为什么发生得这么快?
因为鸡,是食品工业化的极致。
从孵化到上架,只需要45天。
这是美国反应最快的生物供应链。
只要路障一清,
产能瞬间拉满,
价格在春天直接腰斩。
这只是热身。
鸡肉是工业逻辑,政策一改,立竿见影。
下一场是牛肉,那是更漫长的生物逻辑。
牛群规模已经跌到了73年来的最低点,
这可不是45天能长出来的。
鸡肉是预警,牛肉才是真正的审判。 November 11, 2025
11RP
【私の恋愛・婚活年表】
・30歳 社会人になり始めてできた彼女と1年の交際の末別れる
・32歳 友人が結婚相談所で婚活し、7歳年下の美女と結婚したことに影響を受け婚活を決意
・32歳 大手結婚情報サービス会社に入会
・33歳 初めて参加した婚パで地元が同じ30歳の女性と出会う。その後交際するも手をつなごうとして「そういうのは無理です」と拒否され別れる
・33歳 10歳年下の女性から申し込みを受け会うことに。数回に亘ってデートするもブランドバッグを買わされてすぐに音信不通にされ、軽く女性不振に
・34歳 11歳年下の女性から申し込みを受ける。数回デートした後告白し付き合うことに。しかし1か月でまたもや音信不通に
・35歳 相談所職員からの紹介で7歳年下の女性と出会う。その後付き合い結婚を考えるも、お相手の親族に障害を持つ人がいて自分の両親に反対され破局。両親との関係にも影を落とすこととなる。
・36歳 大手結婚情報サービス会社・大手結婚相談所に追加で入会
・38歳 相談所で4歳年下の女性と出会う。数回デートし交際。誕生日のディズニーデート、クリスマスデートを経て温泉旅行まで行くも、モラハラや金銭搾取の気配が次第に強くなり破局。破局後、私の職場に電凸するという鬼畜振りを見せる
・39歳 相談所で6歳年下の女性と出会う。5回デートし6回目のクリスマスデート終了後、人通りの多い道の真ん中で「やっぱり結婚できない」と言われ振られる。夕暮れの街を泣きながらゾンビのように彷徨う
・40歳 妻と出会う。お見合い当日から2時間話し込み、まだまだ話したいと思える居心地の良さを感じる。数回のデートを経て12月に真剣交際へ。クリスマスデート、誕生日デートを経て運命の相手と確信。
・41歳 2月に成婚退会し3月に婚約。7月に入籍・12月に挙式披露宴 November 11, 2025
3RP
転生夏五
無自覚さびしんぼの夏、夜別れるのさみしいから朝まで一緒にいたくて(破局とかではなく普通に遊んだ後の解散のこと)「泊まってかない?」てしょっちゅう言うし朝は朝で「早くない?」て言うから結局昼過ぎまでいて「このまま泊まって明日一緒に大学行こ」て言われて友達なのに半同棲になる回 November 11, 2025
3RP
もし突然映画のaの声優は変更で🪨田じゃありませんとか言われたらみんな簡単に受け入れなかったと思う。cファンだってめちゃくちゃみんな葛藤したけどあれだけハブられたcが映画にちゃんといるのと散々破局と言われたacが想いあってるカットあったから戻れただけなんだよ。 https://t.co/AJsKaOypbL November 11, 2025
3RP
婚活して3年後に入会したばかりの主人と出会えたのが運命だったんだよね🥰
真剣交際して破局した男性が1人いたけど、その人に決めてたら主人とは出会えなかった。 https://t.co/8UiLgqwaIA November 11, 2025
2RP
でも喧嘩稼業じゃなくて商売だけど一番面白かったのは「アシスタントの性生活を暴露して、破局に追い込んだ」と言う巻末おまけマンガだと思うんですよ。
腹抱えて笑ったんだよね、アレ。 https://t.co/igRqvEFhmD November 11, 2025
2RP
これ系のよくわからんのが
元交際相手からの復縁を断る=報われる🏆
みたいな感じになってない?
もし言うのであれば
元交際相手より良い方とお付き合いできました、結婚できました=報われる🏆
なら、まだ分かる。
報われるって破局後、磨き上げた自分を良いと思ってくれたその事実に対してじゃない? https://t.co/ErD5EQFybx November 11, 2025
1RP
【GenLayer】
GenLayer 如何破局預測市場?非數據情緒也能被預測⚡
傳統預測市場一直被「客觀數據」束縛,想像一下預測「這部電影會被觀眾喜愛嗎?」或「某 KOL 的態度轉變會影響市場情緒嗎?」
不再只是價格考量、是非結果,還要考慮社群情緒、媒體報導和歷史脈絡,此時傳統的區塊鏈和預言機就束手無策了。
如 @Polymarket & @trylimitless 只能處理硬數據,例如價格、分數、是非題,但現實世界充滿了需要解讀、判斷和理解情境的複雜事件,一旦涉及解釋、爭議,市場結算就容易卡關。
這就是 @GenLayer 將改變的遊戲規則。
✅ GenLayer 突破傳統限制
傳統預測市場平台如 Polymarket 雖然在是非二元事件上表現出色,但面對主觀判斷就顯得力不從心。
利用人工審議太慢且容易偏頗,依賴中心化預言機又回到了信任問題。
@GenLayer 通過「樂觀民主」機制徹底解決這個痛點,利用多個 AI 模型作為驗證者,獨立分析網路數據、社群情緒、新聞內容,然後透過謝林點共識達成客觀判斷。
就像一個去中心化的「AI 最高法院」,智能合約能夠讀取互聯網、處理自然語言,並進行非確定性驗證,減少操縱風險並提高公平性。
✅ 全新預測市場開啟
GenLayer 解鎖了全新基於情緒預測的市場,如如以下例子➡️
🔸情緒預測市場
「這次產品發布會在推特上的整體反應如何?」
🔸敘事驅動市場
「這位 CEO 的聲明是否構成實質性承諾?」
🔸觀點結果市場
「社群對這個 DAO 提案的真實態度?」
AI 掃描數千條推文,分析情感傾向、透過語意分析和語境理解,並結合鏈上鏈下的投票討論。
這些都是傳統預測市場無法處理的「灰色地帶」,因為它們缺乏處理複雜事件的能力。
但 GenLayer 擴展了它們的功能,讓驗證者和AI獨立審核證據,挑戰不合理提案,最終收斂到「合理」的謝林點,轉化每一個人類信念為可流動的資產。
✅ AI 共識的威力
@GenLayer 的智能合約不只是代碼,它們能即時抓取網路資料並理解自然語言、處理非結構化資訊並透過多模型 AI 達成無法被操縱的共識。
當驗證者們運行不同的 LLM 模型時,操縱市場變得幾乎不可能,這比依賴單一預言機或容易被收買的人類投票者相對安全。
驗證者和 AI 會獨立評估事件。比如在比特幣減半的例子中,它們會刮取新聞、社群貼文、鏈上數據,分析情緒、脈絡和敘事
✅ 預測市場新時代
我們處於鏈上預測市場的轉折點上,GenLayer 不只是區塊鏈,而是為 AI 時代設計的信任基礎設施。
它讓預測市場從「數據賭博」進化為「智能判斷平台」,開啟了無限可能。
GenLayer 不僅讓這些市場更準確,還開啟先前無法想像的應用場景,讓預測市場從剛性數據轉向活生生的敘事與情感,真正反映現實世界的多面性。
準備好在這個智能共識的新世界裡建構下一代預測市場了嗎?
#GenLayer #AI預測市場 #智能共識 #Web3 November 11, 2025
1RP
【ウヨは愛国でなく亡国の象徴】
❶国が衰退するとウヨる
❷低知能、人生を詰んだ者ほどウヨに行く
❸ウヨが増えると更に国が没落
❹ネトウヨだけでなく、陰謀厨や偽科学、スピチュアル、ハンキン等も同様である
❺ウヨ及び❹の連中は嘘が大好き。デマをばら撒きかつ、ウソにすぐ騙される。
❻特に倭国の場合、最終的に破局までいく。
❼破局後ウヨは全否定され、社会に活気が戻ってくる。
❽幕末は尊王攘夷派で破滅に向かうウヨは武士だけ。戦時中は全国民を戦争に巻き込んだ。
❾今回は債務危機、通貨危機による経済敗戦。通常の戦争くらいでは国はなくならないが、経済破綻の場合最悪国が崩壊する。
だが、そうなってもそれは希望の始まりだ❗️ November 11, 2025
1RP
『トリツカレ男』TOHOシネマズなんば。語学、歌唱、昆虫採集、メガネ集め、探偵、三段跳び全てにセミプロ級(止まり)の実力を持つ教養主義的ディレッタント、ジュゼッペ君が始めて恋をするという話。誰かのことを真剣に想うことの大切さを照れや皮肉抜きにまっすぐ描く態度は買いたい。ツイスト親分の登場する場面は全部面白くて、特にカーチェイスシーンは作中最高にカッコ良かった。ここだけ切り抜いてYoutubeに上げればバズりも狙えたかも。少なくとも絵柄が流行りでないというだけの理由で無視されていい映画ではないことは明らか。
他方問題だと感じたのは、主人公の変化が描かれておらずカタルシスが薄いこと。次々と様々なことにトリツカレて一時的に夢中になるも、やがて次のことに気持ちが移ってしまう「トリツカレ」のルーティンを繰り返してきたジュゼッペが、ついに今までと根本的に異なる永続的な「トリツカレ」(=ペチカへの恋)に出会ったというのが、本作のドラマを牽引する縦軸だったはずである。ペチカへの恋という絶対的な運命に出会うことで、ジュゼッペがあれもこれもと関心を寄り道させるディレッタント的なあり方を止め、トリツカレ男を卒業するという話かと思ったらそんなこともなく、ペチカへの恋は最後までジュゼッペの「トリツカレ」の一環としてしか位置付けられない。シエロが呟いた「どうせ君はいつかペチカ以外のものにトリツカレるんだから」という予言を、ジュゼッペが最後まで覆すことが出来ていないのは本作の根幹に関わる大きな問題。この終わり方では、ジュゼッペとペチカは遠くない未来破局するだろうとしか思えない。ペチカが逆にジュゼッペにトリツカレるというラストは良かっただけに惜しい気もするが、作品全体のモチーフともいえる部分が徹底されないままだったのはいかにも残念だ。 November 11, 2025
1RP
破局的な状況に陥らないよう現実的な着地点を模索する側が「左」と呼ばれて蔑まれ、でかい風呂敷を突然広げて相手を挑発してノープランでイキリ倒すのが「右」と呼ばれて称揚される時代。そのくせ、右は現実主義オレたちはリアリスト、などという与太を本気で信じているからタチが悪いですね。 https://t.co/SocyMbppq3 November 11, 2025
1RP
ヤンデレ化した彼女が浮気性の彼氏に「今は俺だけを見てくれよッ!」と絶叫。プロレス界随一のラブラブバカップルに破局の危機(バトル・ニュース)
https://t.co/908fqqTzpY November 11, 2025
大丈夫だ!!、大丈夫だよ!!、心配ないからね!!、と言っていた人達が早死にする国。原因はコロナと原発事故かな。東電破局的原発事故で東京は無傷だと考えている人が異常に多くて呆れる。1万bq/kg以上の土壌汚染があったのは経産省前の植え込み。事故後の風の流れと雨で斑上に汚された。降下は今も続く。 November 11, 2025
📺🦋の破局で一番怖いのは、🦋がプライド階層からラスト階層に分けられて物理的に📺と永劫会えなくなるっていう見せしめを受けるパターンだと個人的に思ってる。マジで。それだけはマジであってはならない November 11, 2025
何故僕は君が欲しがってた答えを知っていて言ってあげなかったのか
お陰で破局
そんな恋愛長い事生きてりゃ皆1度はあるよね
そゆのを乗り越えてきたからこそ次の彼女にする人がどんな人でも1番俺にとっちゃ大切で自分からちゃんと言ってあげようと思える
そう思える人と出会えたらって考えてた🤣 November 11, 2025
相棒は亀山夫婦推しなんだけど、なぜかって考えたら仲良しで別れそうにないからだろうなと思う。あの2人が破局してた時期はショックすぎていまだに観れてない話がある。海外の映画でハッピーエンドでくっついたカップルが2で別れてて観れなかったぐらい仲良し夫婦、カプ大好き…仲良しは尊い… November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



