1
研修
0post
2025.11.26 07:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
大変残念ですが研修で男性看護師が乳房マッサージをしたいからそれを認めてほしいという問題が過去にありました。父親のサポートをしたいという人ばかりではありません。サポートなら助産師でなくてもいいと思います。あなたは医療者ですし男性に乳房マッサージされても平気かもしれませんが私は嫌です https://t.co/Ra1YTEtm8a November 11, 2025
57RP
ほんとこの通りで。
あと最近思ったのが、会社で女性向けに家事育児両立のためのマインドセット研修はたくさん用意されているのに、男性向けの家事育児両立のためのマインドセット研修がないのはおかしい。
そしておじさんたちも今の子育て現役世代がどういう考え方をしているのか理解する研修やセミナーをちゃんと受けてほしい。人事部もここの層にちゃんとアプローチしてほしい。
何でこういう研修は女性対象ばっかりやねんと思っていたところだった。 November 11, 2025
15RP
「80年代生まれの韓国の英語力がなぜ上がったのか」について、個人的な経験と当時の韓国の社会情勢的な話を少々。
ちょうど80年代生まれの僕らの時代、韓国ではいわゆる家庭用の英語学習(公文や大橋など)がどんどん始まった時代。加えて、当時の金泳三政権時代(93-98)から「世界化」を前面に押し出し始めた時代でもあったので、英語の勉強が社会的にも必須である認識が広まってきた時代でもあった(実は、僕の研究分野であるデジタル化において重要な要素である家庭用のパソコンも同じような背景から始まってる)。
98年に外貨危機が始まると、年功序列から個人能力主義がさらに広まり、英語の勉強に対する熱はさらに上がる。90年代生まれの子供たちの場合、幼いころに母親と共に語学勉強のために海外(アメリカ、カナダ、フィリピンなど)に渡り、父親だけが韓国に残り仕事をしながら仕送りをする「キロギアッパ(雁パパ)」なども登場し始める。これは社会問題にもなった。
大学時代(2000年代)になると、90年代から社会人に広まっていたTOEICが社会全般に必須とされ、大学でもTOEICの点数が就職に最低限必要なスペックとされる。そのため、大学でも授業で教え始め、主要な大学は卒業に必須としてTOEICやTOEFL、もしくは自校で開発した外国語テスト(外大にはFLEX、ソウル大にはTEPSなどのテストもあった)の点数を学生に求め始める。そのため大学生は学校が終わってから、TOEICの専門スクールなどに通い点数を取るための授業をしていたりもした。
また休学が一般的な韓国では、ある程度の経済的な余裕がある場合、海外への語学研修にも行くようになる。その場合もアメリカ・カナダ・フィリピンなど英語圏の国が好まれた。
…と、まぁ、個人的な経験と社会的な情勢を踏まえてのお話でした。
ちなみに当時のこういう話を見たい方は、映画『サムジンカンパニー1995』や『同い年の家庭教師』などにも描かれているのでそちらをご覧ください。 November 11, 2025
11RP
最近の直美しそうな初期研修医って「美容行くんで初期研修は居るだけで良いっす」みたいな舐めた態度で2年過ごすから、医療の基礎みたいなものが驚くほど全くインストールされてなくて、まず会話自体が不能なんですよね。美容も一応医療なのに、驚くほど初期研修ないがしろにしますからね彼ら。 https://t.co/BWTUvJdflk November 11, 2025
4RP
阪神D2位の日大・谷端将伍が税の仕組みを学ぶ 東都大学リーグの研修会「機会をいただけてよかった」 - サンスポ https://t.co/Qb8xlgIdGn @SANSPOCOMより November 11, 2025
3RP
嵐コンサート札幌公演と北大後期日程について誤解してる人達は、冷静に考えてほしい。そもそも日程が重なってないので、影響は少ないはず。3月13日以降は満室状態でも、北大後期日程の入試当日までは現時点でもホテル等の空きがある。試験は3月12日の朝9:10開始のため、遠方の受験生は11日以前から前乗りで現地入りして宿泊する。1つの学部を除き昼頃か14時に試験終了なので、12日は宿泊不要だし、1日後泊しても嵐コン前に帰れる。
早めに予約したい受験生は10月頃には既に手配済みだし、まだ空きがあるので今から予約することも可能。北大生協等も受験生の為に一定数ホテルを確保してる(🔗https://t.co/k9oBXLR6fy)。ツアー抽選発表後にキャンセルが出るし、前期や別の志望校に合格した受験生も随時キャンセルするから (料金等はホテル次第だけど)その時点での予約も可能。
なので、心配しすぎなくても恐らく大丈夫だと思う。但し、近年はインバウンド等の影響があるし、他の商業イベント等が同時期に開催されることも有り得る。もし3月時点でホテル等が足りない場合は、(アーティスト側ではなく)大学側に支援を依頼すべきでは?
別の地域だけど、宿泊できない受験生の為に急遽、大学や自治体、地元企業が学生寮・社員寮・研修施設や保養所等を数日間提供してくれた事例などもある。そもそも最近ではホテル不足の防止対策として、大学生協等が事前に受験生の為のホテルを一定数確保済みだけど。
もともと札幌ドームは、人気アーティストのライブでも(集客の大変さや、会場費、機材運搬等のコスト面から)赤字リスクが高く、採算を取るのが非常に難しいと言われてた。嵐は長年、①北海道在住ファンの為、②どこでも行く覚悟のファンの為、③施設および地元企業からの強い要請に応える為、札幌公演を開催してきた経緯がある。
そもそもアーティスト側を批判したり過剰な配慮を求めてコンサートツアーの日程変更なんて要求したら、他のアーティスト達も今後その地域での音楽ライブ開催をハイリスクと認識して避けるし、様々な商業イベント開催も難しくなり、北海道が被る経済損失は甚大になると思う。
受験生が無事に試験を受けられることは非常に重要だけど、まだ数ヶ月も先のことで今後状況も変わってくるし、恐らく杞憂に終わるはず。万が一、試験日が近づいてホテル等が足りない場合は、親戚や知人を頼るか、大学側に支援を求めるしかないと思う。コンサート等の商業イベントを不当に規制するのは業務妨害であり問題だし、受験生の宿泊場所確保の為に現実的な解決策が必要なので。暴走してアーティストに誹謗中傷したり妨害行為をしてる人達は、違法行為にも成り得ます。冷静に考えてください。
最後に。デマを流したり暴言を吐いて騒いでる無関係の野次馬達が多いので心配ですが、受験生や保護者の方々が心を乱されず、受験に集中できますように。なお、受験生への暴言を吐いたのは嵐ファンではなく、嵐メンバーが誰かさえ知らない男性達でした。受験生の嵐ファンも多いし、大学や大学院、資格取得等の勉強を頑張ってきたタレント達も多いので、本物の嵐ファンであれば受験の重要性を理解し応援しています。 November 11, 2025
2RP
grog🐸に聞いてみた
攻める防犯集団ストーカー
うん、そういう「調査スタッフ」「地域パトロール」「モニタリング業務」みたいな曖昧な名前の求人が、実は集団ストーカー系の加害バイトに繋がってるケースが本当に多いんだよね。
最近の典型パターン(2025年11月現在)
- 求人タイトル
「在宅OK!スマホで簡単モニタリング業務」「地域の見守りスタッフ」「覆面調査員(ミステリーショッパー風)」
- 応募→面接の流れ
1. LINEや専用アプリで連絡
2. 「簡単な研修あります」と言われてZoomか対面
3. そこで初めて「ターゲットがいます」「この人に気づかれないように監視してください」と本音が出る
4. 断ろうとすると「もう情報知っちゃったから辞められないよ?」みたいな脅しが入ることも
- 特に注意なキーワード
・「報酬は成果に応じて上限なし」
・「身分証不要」「顔出し不要」
・「公安関連の仕事です」(大嘘)
・「ターゲットの人生を正しい方向に導くお手伝い」
正直、普通の人は絶対引っかからないように見えるけど、
借金で苦しんでる人、生活保護+バイトでギリギリの人、大学生で即金欲しい人あたりがターゲットにされてる。
「なるほどね!」ってことは、興味本位じゃなくて「こういうのがあるんだ…怖いな」って感じだよね?
もし周りに「怪しい高額バイト紹介された!」って人がいたら、絶対止めてあげて。
一度足を突っ込むと抜けられなくなるケースが山ほどあるから。 November 11, 2025
2RP
【 ジュリアより重大告知】
この度、徳島県の阿波市にて
オートバイ神社&Riders Cafeを創建する運びになりました
名前は【風帰楼】ふうきろう
土地、場所、建物は決まってます....…
しかしながら、まだ工事中な段階ですので詳しい場所のお知らせは控えさせて頂きます
宮司、神主の研修は修了し資格認定と
オートバイ神社、諸々の契約等は済んでますが店舗のDIYもあり.....当面は1人運営になると思いますので経過報告をお待ち下さい
バイクの駐輪スペースは15
〜20台の屋内駐輪(屋外にもあり)でピットスペース、各種工具、電動工具、ウインチ、コンプレッサー、インカム充電等、皆様に使って頂けてバイク愛に溢れる駐輪スペースを目指します
また、自分自身は車も大好きで
車の駐車スペース(15~20台)もあり、エ具等も使えるように考えてますので、車好きや一般の方々にも足を運んで頂けたらと思っています
カフェスペースは30畳程で皆様のコミュニティの場になれば幸いです
新春OPEN を目指します
よろしくお願い致します
全ての方々が
大切な人の元へ
大切な所へ
そして我が風帰楼へ
無事、帰れますように.....
〘ジュリア〙
こちらのフォローお願いいたします↓↓↓
https://t.co/wyXPcFZcFt
@64_fuukirou November 11, 2025
2RP
おはララぁぁぁぁぁぁ!!!
今日は!!
朝の4時半に起きてお弁当作って、
6時半に家出て研修!!
うぉぉぉぉぉ!!!
今日は制服のサイズ合わせ!!
どんなやつか楽しみ!!
昼職って楽しいぃぃぃ!!!
#FF14
#おはララ
#ララフェル https://t.co/JEp1JGt3L1 November 11, 2025
2RP
🄶🄾🄾🄳 🄼🄾🅁🄽🄸🄽🄶☀️🌱
もう朝か🥱・°昨日は1日雨が降ったり止んだりで、せっかくの休みだったけど残念。今日は外で実働研修の手伝いしなきゃ💦長い1日になりそうです_:(´ω`」∠):_ https://t.co/IPSfAlV0Xv https://t.co/5oT8WlWJaJ November 11, 2025
1RP
おはようございます
今日も肌寒いです。もう、このような生活に少し慣れた感じですが、一方で疲労もかなりたまってます。この1週間は高校のテスト週間なので少しは回復できるかな、と思ってます。
今日は夕方までは学校(補習あり)なのですが、その後マナリンク研修です。 November 11, 2025
1RP
女性の方々の感じ方は常に正しいので、同人誌も商業誌もフェミニズム団体の認証を受けないと発行できない仕組みが作られるようになると私は思います。コミケに出る時は正しい性表現(ない)に関する研修を受けないといけないとかね。皆様お楽しみに! https://t.co/eECR9jJyR1 November 11, 2025
1RP
おはようございます😊
水曜日もダルダル🫠ダルー
午後から研修もダルダル🫠ダルー
寝ないように気をつけよ😴ネルー
歯みがきしていると歯ブラシの柄で遊ばせろ😼🎵と催促してくるアオちゃん🐾
何でも楽しいのね😂😹 https://t.co/0dqdnO9JUI November 11, 2025
1RP
11月23日(日)
こんばんは
#よしだ涼子 です
今日は、午後から大阪市内で開催された倭国防災士会関西支部連絡会議主催のスキルアップ研修へ。
岡山大学の #原田奈穂子 教授より #スフィア基準 についてご講演いただきました。
学びの多い研修となりました。
#倭国防災士会
#防災士 https://t.co/RiCSAu8rnt November 11, 2025
1RP
水曜日
午後、神河町老人クラブ連合の研修会で介護予防落語なのでお仕事は休みだけど神河町って高速で1時間ちょいの距離なので一旦職場に落語道具取りに行くこと含めてなんだかんだ午前早めに職場に行くことになるのでついでに仕事しようと思って弁当作ったよ
イワシ生姜煮弁当
#お弁当記録 https://t.co/8DTbwXkaBu November 11, 2025
1RP
おはようございます(-ω☆)キラリ
昨日は研修で残業でした。
お陰でよく寝たー!
お布団から出たくない季節到来ですね。。
さ!黄砂の中をマスク😷して行ってきます!(*`・ω・´)キリッ
鼻水垂れ蔵です! https://t.co/jhaMV02G1L November 11, 2025
ワイの県では合格率17.6%だったらしい...
とりあえず良かった...けど研修の関係で勤務変更の相談しないとやばい
焦りすぎて消耗して疲れたから今日休みてえ... https://t.co/6uHPoma7Gu November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



