1
睡眠不足
0post
2025.11.28 19:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
明日はジャッジメントデイなのでいまからの活動まとめんぞ
・できるだけたくさん寝てください。睡眠不足は大敵
・酒はほどほどに
・バモるバモらない関係なく結局叫ぶ日になるので加湿器つけて寝るとかマスクして寝るとよい。濡れタオルを部屋に干しとくとかもよい
・14時キックオフ。たくさん寝たいが寝坊は洒落にならん。優先入場・一般入場・移動距離を逆算
・持ち物は今夜のうちに固める。喜作のソーセージも最終節だから食べときたい人も多かろう。タッパーも忘れず。忘れたら手前のセリアとかで買えばよい
・体調悪かったら行かない勇気。バイオテロ防止
・「最終節に2点差以上で勝ちたい」ということで2015年を思い出したりもします。2点差で勝てばプレーオフ進出できるところ讃岐に2点差で負けるというアカンすぎる結果となりましたが、フクアリで他会場の試合状況を選手に伝えようとして諌められてるジェフサポがいたのも思い出します。こういうシチュエーションで観客が選手に他会場の状況を伝えるのは絶対NGとされてますね。必要ならベンチが伝えるんで。まあ18000人来るから多くのキャリアでケータイの電波終わることが予想されるんで誰も他会場の状況わからんかもしれんが。
まーとにかく整えていきましょう November 11, 2025
19RP
真面目に女が狂うのは産後数年だと思う。
睡眠不足・子供中心の生活で暖かいものも食べられないし、ゆっくり嚙むこともできない。
子供から目は離せないし。
ここに夫の無理解があったら人は簡単に狂う。 https://t.co/vgXfTDfXmv November 11, 2025
1RP
テロメア = 命のカウントダウンメーター。
細胞が分裂するたびに、
テロメアは少しずつ短くなる。
そして、限界まで短くなると
細胞は分裂できなくなり、老化が始まる。
つまり
歳をとるからテロメアが短くなるのではなく
テロメアが短くなるから歳をとる。
ここが最大の衝撃ポイント。
そしてもっと驚くのは――
テロメアは “短くなるだけの存在”ではない という事実。
最新の研究で判明したこと:
● テロメアは伸びる
● 修復される
● 生活習慣によって変化する
「老化はコントロールできない」
そう思ってきた常識が一気に覆る。
じゃあ、何でテロメアは伸びるの?
ここが面白い。
・ストレス過多 → テロメアは縮む
・安心感・つながり・感謝 → テロメアは伸びる
・睡眠不足 → テロメア縮む
・深い休息・呼吸 → テロメア伸びる
・戦い・我慢のモード → 短くなる
・巡り・ゆだねるモード → 修復される
つまり――
老化を早めるのは “年齢” ではなく
『めぐりが止まった状態』。
老化を遅らせるのは美容液でもサプリでもなく
『めぐりが生きている状態』。
テロメアは、体の中で
“いまの生き方が正しいかどうか”をそのまま反映してしまう。
身体は嘘をつかない。
細胞は全部わかっている。
だから
●自分を犠牲にしてがんばる生き方
●心を置き去りにして走る生き方
これは確実に老ける。
逆に
●心・体・人間関係・お金・感情
“循環させながら生きる”
これはテロメアが伸び、若さが続く。
若さは贅沢ではない。
美は才能でもない。
巡っている人は若くなる。
巡りが止まった人から老けていく。
そういう構造になっている。
美容医療よりも
高級サプリよりも
先に必要なことは、
巡りを生きること。
ここに気づいた人から
現実が変わるスピードが一気に上がる。 November 11, 2025
1RP
今日は朝から #ネクストリコ dayでした💜
この後もお仕事頑張る💥
連日睡眠不足だああビタミンくださーい😆今週も会えるの楽しみにしてます♡
💟29@横浜ランドマークホール
アイドルアラモードプチVol.123
▶ライブ 10:10-10:30
💟30※LIVE欠席
💟12/2@恵比寿CreAto
10th Anniversary Special Live https://t.co/NZ2QRP4sL5 November 11, 2025
1RP
子どもは大人よりもずっと睡眠の影響を受けやすい。
・些細なことで泣く・怒る
・切り替えがいつもより難しい
・落ち着きがなくなる
(→“眠気隠し”で多動に繋がる子も)
・こだわり・要求が強まる
・音や刺激に敏感になる
・ボーッとして反応が鈍い
こんな様子が気になる子や、レッスン中に「いつもと違うな」と感じる時…保護者に睡眠について確認すると、“睡眠不足”だったという例が多々あります。
【3〜6歳の必要睡眠時間】
3〜5歳:10〜13時間
6歳:9〜12時間
(昼寝を含んでもOK)
※米国小児科学会の基準
受験生は特にですが、幼児期は、合計睡眠時間と、睡眠の質にはこだわって損はありません。日中のパフォーマンス、メンタルに大きく影響するからです。
特に睡眠の質は、明るさと密接。メラトニンがしっかり分泌されるような環境作りを心掛けたいですね。
・夕方からは照明を暗くする
・ブルーライトはオフ
・寝る前は間接照明の部屋で過ごす
・起床時カーテンをあけ体内時計リセット
この生活習慣のおかげか、娘は毎朝自然に、自分から起きます。(年に5回ぐらいしか起こしたことない。)
毎朝「おきなさいー!」から始まってるご家庭は一度、睡眠時間、睡眠の質、生活習慣を見直してみて下さい。
そんな意識高い生活難しいよ!と思われるかもしれませんが、私はスマート家電で全て自動化しています。
ブラックフライデーセールは特に、スマート家電が大きく値下がりします。照明などは難しいかもしれませんが、導入しやすいものはこの機会に検討しても良いと思われます。
私が使ってみて良かったもの、ツリーで紹介しますね↓ November 11, 2025
@CerealsRise ありがとうございますなのです
睡眠不足に疲労やストレスが重なると良くないことになりがちなので、黒穂さんも睡眠を大切にされてくださいなのです
あと2週間がんばるのです(ó﹏ò。) November 11, 2025
急遽体調不良者が出て引くほど働いてるんだけども私が睡眠不足で体調崩しそう
明日も物販間に合うように行きたいけど寝たい。
寝たいけどラババンも歌詞ステッカーも欲しいので頑張らねばという葛藤。 November 11, 2025
疲れてる時ほどBLを見たくなる→X徘徊してる→支部やら気になる漫画買う→読む→寝る時間が短くなる→メンタル上がるけど、疲れてる身体は睡眠不足のまま
どうにかせねば、、 November 11, 2025
「最近なんかイライラするな〜」
「判断力や集中力が下がっているな〜」と感じている方、その原因はおそらく
睡眠不足です。しくは睡眠の質が悪いのが原因です。
今日は1時間早く眠ってください。
よく眠れない、と言う方は、カラダを動かすのが一番。
高いパジャマとか、枕とか買う必要はありません。
走れなければ、散歩でもいいです。カラダを動かしてください。 November 11, 2025
アメコ寄りたかったけど
仕事終わった時には
もう閉まってる時間だったし
映画前にご飯食べる時間もないしで
結局どこにも寄らず帰宅しちゃった😌
睡眠不足が過ぎるしな…
毎月アメコ行くと思って会員登録したのに
今月もあと2日なんだが?
猿田彦の飲みに行きたいんだが? November 11, 2025
@qneFTGvlfRQGryJ やすりんさんこんむめ🥺
生きてはいるけど痛みはだいじゅばない笑泣笑
ありがとねええほんとにいい
えええええええなんだって?!…もーほんとに😭😭…ありがとうありがとう(߹ㅁ߹)♥︎
できるだけ早く治るようお薬ちゃんと飲んで睡眠不足ならんよーにちゃんと早めにねるよーー😭 November 11, 2025
韓国でこんな時間にホテルに居るなんて😶
荷物重さと睡眠不足でホテルで寝てた💤
今日は🏨のラウンジでも行って早く寝よう
明日は🏨移動
チムチルバンでも行く?
残りの定例はソルビン
垢すりもしたいけど
혜성エステは明洞に移動してから
楽しみ無くなり行かなくなったから別の所考えんとなぁ🤔 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



