エキストラ トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
1917年の撮影中、ジョージ・マッケイが走るシーンでエキストラに誤ってぶつかりました。高価なテイクだったため、カメラは止まらずそのまま続けられました。この即興が、映画のリアリズムを高め、視覚的一貫性を保ちました。
https://t.co/F7CMGl0pZ8 November 11, 2025
278RP
3日半エキストラで参加しました☺️
結論 これはガチの競技ダンス映画
BLだからと避けること勿れ
町田啓太、竹内涼真のダンスは震えるほどイケてたし、監修の先生方も他のダンサーさんも全倭国チャンピオンなど。
目の前で繰り広げられる本物の競技ダンスにひたすら感動していました。楽しみ❣️ https://t.co/6wYm0ThxBq November 11, 2025
155RP
ワカコ酒 Season9
第7夜「増毛町の海鮮を満喫」
にエキストラ出演させて頂きました🍶
ワカコさん北海道ポーズでお写真
ありがとうございました🫶🍁
見逃し配信でぜひエンディングまで
たっぷり見てください👀🎵
#ワカコ酒
#タイトル未定 #泡沫 https://t.co/IXQlN7TnK0 https://t.co/KNoR6qbpqQ November 11, 2025
133RP
2026年全国公開映画『#踊る大捜査線 N.E.W.』🆕日程第2弾📯エキストラ募集!
📅11/30~12/28@都内(#千代田区、#浅草、#新宿、#台場、#フジテレビ、#大田区、#有明、#池袋、#調布市)&@#千葉市
🎁オリジナル記念品進呈!
https://t.co/6fwzcKB5ak
- 東京エキストラNOTES 11/14R https://t.co/tiJkisCPgp November 11, 2025
106RP
朝ドラなんかな?
能登を舞台にしたNHKドラマ、制作開始だよ〜🎬✨️
https://t.co/KDs2h1aBDh
どう見てもまちのラジオ😘
うちのメンバーがまちのラジオ兼任しとるもんやから、色々ニヤニヤしとる🤭
エキストラも募集しとるみたい。
地元民のメンタル配慮しながら、いいドラマにして欲しいね😙💓 November 11, 2025
40RP
私がラジオの現場で最初に教わったことは「ディレクター(演出家)はプレイヤー(演者)の太鼓持ちであれ」ということだった。
①演出家と演者には明確な境界があること。
②互いをリスペクトできる関係を構築すること。
③演出家は演者の高揚感を引き出すこと。
‥私はこの「学び」を今でも重視している。
かつて山本太郎は「たかだか山本太郎でございます」と謙遜し「国民こそ主役」と持上げた。
普通の市民が政治という舞台の演者になれる高揚感。
山本太郎は演出家として政治に新たな潮流を作りかけた。
だがそれは「口先だけ」だった。
結局、市民は只のエキストラでしかなかった。
主役は山本太郎だった。
そこに大石あきこというプロデューサーとして最悪で尚且つとんでもない大根役者(出たがり)がしゃしゃり出る。この頃合いから空気が一気に濁っていった。
いまの山本太郎は独善が過ぎる。
もはや末期症状だ。
かつて主役と持上げていたボランティアに対しても不遜な態度で臨むことを厭わない。
れいわ新選組は「汚点」だけを残し、瓦解していくことだろう。
当然「有終の美」を飾ることはない。 November 11, 2025
38RP
2017年公開の映画火花のエキストラ仲間!ほんで2人ともしゃべるのうまぁ!
写真に大原君不在は仕事で飛び出しのため。 https://t.co/dEyOIBepN1 November 11, 2025
37RP
以前も「繁花」の倭国人エキストラとして参加させてもらったことをポストしたことがあったが、知り合いの伝手で当時コロナで仕事がそこまで忙しくなかったこと(確か2021年)、またロケ地が松江の上海影視楽園で比較的近かったこと。(続く)
そして何より「恋する惑星」の頃からファンだったウォン・カーウァイの作品に少しでも関われるまたとない貴重な経験だと思い、ふたつ返事で手を挙げたのだった。
エキストラは1日拘束と聞いていたものの、終わったのは結局まだ夜も更けぬ明け方の4-5時位にようやく解散😂
確かにエキストラでもいろいろな場面の撮影が求められ、都度スタイリストの衣装合わせや髪型やメイクのセットまであり、ちょっとした役者気分にもなれた。また撮影まで待機する時間も長かったけど、他にもいた倭国人エキストラ達と雑談したり、一応そこまでよい物ではなかったと思うが、ロケ弁当や飲み物なんかも出た記憶。
もしかしたら倭国人エキストラ陣は純ジャパということで、ある意味貴重なお客様的な存在の扱いだったのかもしれない。提示された1日拘束のギャラもただの素人で倭国円に換算してもまあまあな金額だった。(一応伏せておきます)その時招集された倭国人だけでも10-20人位いたのでそれなりのコストがかかっていたはず。
一方で撮影をはじめとした現場のクルーは大変だったと思う。あとは何かのドキュメントで見たことのある、声がかかったらすぐ出られるよう出番をひたすら待機して待つ下積み役者の中国人エキストラ達も多数待機していた。(出番をもらってはじめてギャラがもらえる日雇いのような扱い)私は1日という割り切った経験ということでよしとできるが、あのような撮影がある程度の長期間、毎日行われていたことを考えると、現場のクルー達の過酷さは計り知れない。
また1日とは言え、あれだけいろいろな場面の撮影したのにも関わらず、編集ですべてカットされていたことは少し残念ではあったけれども、逆にきっと撮影しても使われなかった膨大なシーンがあるのだろうということも容易に想像できた。
あと、これは中国あるある事情なのかもしれないけど、ギャラの支払いは忘れた頃、確か半年位経ってきた😅
最後に言えることは、ウォン・カーウァイは想像していたよりもすらっとしてて背が高かったということ☺️ November 11, 2025
34RP
.
本日はエキストラの皆様にご協力
頂いたLIVEシーンのダイジェスト🎬
LIVEシーンは大画面で見ると
さらに迫力が増して圧巻です🫣
#映画 #映画ゴリラホール #ゴリラホール https://t.co/qInvkSKAS6 November 11, 2025
27RP
何人かと話をしてて気付いんですが、俺の戦闘アクションを見て、エキストラの俺に岡田さんが声を掛けてくれたと思ってるみたいで。
違うんです。俺は町で談笑してただけの民衆の1人。平和な感じの。戦ってません。柔術を使ってません😄
だから岡田准一は本物のヤバい人だなって思います。
#イクサガミ https://t.co/Ie6sE7SDfw November 11, 2025
26RP
📢メジャーデビュー記念YouTube祭📢
📢Short PV📢
本日公開「グレモンハンドル」PVのショートバージョンです!
初のエキストラ募集、たくさんのご参加ありがとうございました!!
PVフルバージョンはこちら!
https://t.co/Iky0OBWYOV
サブスク配信はこちら!
https://t.co/SDVQVB9M6y https://t.co/SPKP1kGxpS November 11, 2025
23RP
⋆͛📢⋆お知らせ⋆͛📢⋆ #拡散希望 🙏
現在、映画の撮影中で、クラスメイト役(10歳~14歳)に協力してくれるエキストラさんを募集しています‼️
【撮影予定日】11/15(土)•11/23(日)•11/30(日)•12/20(土)•12/24(水)•12/25(木)•1/6(火)
※全日程参加できなくても👌
興味ある方ぜひお知らせください🙏 https://t.co/2TlwydtKOs November 11, 2025
21RP
パーカッション・益田和香子さんのエキストラの役目を終え、明日からは見守り役に戻ります。
本日の最後にご挨拶のお時間頂きありがとうございました!
#十二夜 https://t.co/q9Do4d6p76 November 11, 2025
20RP
本日も表彰式など参加させて頂き
本当に有難う御座いました😭🙏
今日は #D1GP ずっと見させて頂いたけれど
皆さんとってもかっこよかったーー😭🔥
17.18とエキストラ参加してくれる方々、
宜しくお願いします!
陽が落ちると寒いので
暖かくしてお越しください🥹✨ https://t.co/hwdWyR7sFW November 11, 2025
19RP
僕もプロデューサーとして参加している国際共同制作映画のエキストラを募集しています。詳細はまだお伝えできませんが、なかなか面白い座組になっていますので、ご興味のある方は、ぜひ [email protected] までご応募ください!よろしくお願いします。 https://t.co/H4fUPHJDcr November 11, 2025
18RP
#アライブフーン
#トレッサ横浜 #GRGarage
エキストラでご参加の皆さま
ありがとうございました🙇♂️
#WEINS の皆さま
素敵な空間とサポートに
感謝です🙏
#ウエインズトヨタ神奈川
#山中真生
#川崎編集長
#ドリ天
@alivehoon2 https://t.co/MH0sPZ5AkQ November 11, 2025
18RP
エキストラやモブキャラに優しい党じゃなくて
山本太郎や大石あきこなど
メインキャストやメインキャラにしか
優しくない党を作ってどうすんだと思います
しかも、それはれいわ新選組の党是とかけ離れてるように
思います https://t.co/znnM4mmKS3 November 11, 2025
18RP
映画「 #ALIVEHOON Beyond the limit」 エキストラ募集中🎬
◆お台場特設サーキット11/17,18 エキストラ参加ぜひ!
https://t.co/h4nb3jlYDn🔥世界の #アライブフーン #下山天 監督、CGではないリアル撮影その現場に❣
写真は@alivehoon2 撮影 #つくるまサーキット那須 エキストラ参加、撮影OK許可済 https://t.co/qguM3SDlQO November 11, 2025
16RP
緒方明監督「幕末ヒポクラテスたち」 来年初夏ギャガの配給で全国公開。
大森一樹監督の企画を緒方明監督が引き継いで完成させた硬派な時代劇。
僕は一足先に撮影所での試写で見せていただきましたが、緒方監督が時代劇初演出とは思えない本格的な作りで、昨今のコミカルな内容とは違い、撮影所は東映京都ですが、大映の時代劇のようなリアリズムな画面作りが目を惹きます。
それと、なんと言っても縦構図に人物たちをスクリーンの奥まで配置して、その俳優、エキストラ全てが動いて芝居をしている、京都撮影所じゃなければ出来ない画面作りに圧倒されます。かつて我々が何気なく見ていた時代劇の良さはこうした、人物や美術のディティールを手を抜くことなく描いていたから出来たのだと再確認。それを東京から行った監督とベテラン演出部が見事に仕切った結果、格調ある時代劇が出来上がったのだと思います。
ただ、それだけではなく大森一樹監督が持っていた軽妙な芝居演出が佐々木蔵之介演じる主人公に受け継がれていて、緒方明の姿の向こうに大森一樹が見えてくる。キャストも内藤剛志、柄本明など「ヒポクラテスたち」馴染みの俳優たちを揃えが年老いて登場してくるのも胸にジーンとくるものがありました。
脚本は西岡琢也さん。「犬死にせしもの」は当初大森一樹監督の企画だったことも思い出しました。
80年代ニューウェーブと言われた世代の監督や脚本家、俳優たち。夫々お亡くなりになった方も多い。「ヒポクラテスたち」だけでも大森一樹監督、古尾谷雅人さん、斎藤洋介さん、原田芳雄さんなどが鬼籍に入っていますが、生き残った人たちによる鎮魂歌をこの映画に感じました。
来夏の公開ですがお薦めの時代劇です。
佐々木蔵之介が幕末に奮闘する医者演じる 大森一樹監督の生前最後の企画『幕末ヒポクラテスたち』公開へ(https://t.co/jHq0nFDHJC)
#Yahooニュース
https://t.co/bufVVKMgnX November 11, 2025
16RP
【お知らせ】
ムロツヨシさん主演WOWOWドラマの撮影が平塚市で行われることになり、エキストラとして出演いただける方を募集しています🎥
日にち:11月18日、19日、20日、21日、25日
時間:7:30集合~17:00頃終了予定
場所:平塚市内
詳しくはこちらから御確認ください✨
https://t.co/IF3BE5R8is https://t.co/QN1ve0HSq7 November 11, 2025
16RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



