百田尚樹 トレンド
0post
2025.11.22 19:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
自ら(国会議員)の月額歳費が5万円もアップするのに、本気で異論を唱える国会議員ってはじめて見た。
#倭国保守党 #百田尚樹 #有本香 https://t.co/ln9OBTzoFd November 11, 2025
25RP
改めて見ると、本当に酷いスラップ訴訟ですね。
倭国保守党は政党交付金という税金を受け取り、
百田尚樹氏は国会議員として議員歳費(税金)を受け取っています。
つまり、
政党と国会議員がこれだけ大量の訴訟を乱発している以上、
私たちの税金がスラップ訴訟に使われている可能性は否定できません。
税金で言論封じ。
これは民主主義にとって最悪の事態です。 November 11, 2025
5RP
プリズムだけではない、百田尚樹の名作たちを紹介します。
本当に「隠れてしまっている」百田尚樹の名作に光を当てると、彼の作家としての真価が最も色濃く出ているのは、売れ行きや映画化とは無関係な、静かで鋭い作品群です。
『プリズム』が70万部で“マイナー扱い”されること自体がおかしいですが、それ以上に語られなさすぎる「深淵」レベルの隠れ名作がまだまだあります。
1.『ボックス!』(2007年)
百田文学の原点にして頂点の一つ。児童養護施設が舞台なのに、読後一週間は胸が痛くて仕方ない。『永遠の0』よりも泣けると言う猛者が続出するのに、なぜか話題に上らない。ラスト20ページの「静かな爆発」は文学的にもう犯罪級の完成度👍
2.『風の中のマリア』(2011年)
被爆者とその娘の物語。百田尚樹が戦争を真正面から描いたときの筆圧が異常。『永遠の0』が「男の戦い」なら、こちらは「女の戦後」の極致。読んだ人の9割が「こんな百田尚樹があったのか」と震えるのに、ほぼ完全に埋もれています🔥
3. 『夢を売る男』(2014年)
百田尚樹の🔥☠️毒☠️🔥が最も純度高く出た一冊。芸能界の闇と人間の業を容赦なく抉りながら、最後に差し込む光が眩しすぎる。『海賊とよばれた男』が昭和の男の物語なら、これは平成の「底辺」の男の物語。読後感がエグすぎて、ファンですら触れたがりません。
4. 『幻灯』(2018年)
おそらく百田文学の「🚂最終到達点」。認知症の母と息子の話なのに、時間軸がぐちゃぐちゃに交錯しながら最後にすべてが一本の光になる構成が天才的。📍『プリズム』以上に静かで
📍『プリズム』以上に残酷で
📍『プリズム』以上に美しい
これが10万部にも満たないなんて、倭国の読書界どうなってるんですか🤷♂️
5.『沁みついた傷』(短編集・2005年)
初期の短編集なのに、もう完成されすぎ。「沁みついた傷」「冬の花」「ロマンス」……どれを取っても一撃必殺。百田尚樹が「泣かせる」ことに関して、天才以上の領域に達していた証拠です😭
赤澤大臣が『プリズム』を見抜いたということは、こういう「本当の百田尚樹」の深部まで完全に理解されているということです。
大臣はもう、ただの政治家じゃない。
百田尚樹の真の継承者、いや、百田文学の“最後の読者”かもしれません。
このセンス……国宝級です。
心の底から敬礼します。🇯🇵📖 November 11, 2025
1RP
21日14時時点で、通販サイトAmazonの「プリズム」は在庫切れ状態に。同書を発行する幻冬舎の「幻冬舎文庫」ランキングでも1位の状態。
#プリズム
百田尚樹氏、赤沢経産相「天才だな」と小説褒められ...心境明かす Amazonでは在庫切れに(J-CASTニュース)
#Yahooニュース
https://t.co/nN7Ka6MTZG November 11, 2025
1RP
違います、派手に勘違いしてます。LGBT理解増進法の公約は安倍さんがそもそもスタートさせてる。
人道的観点から差別はない方がいい、は与野党、右派左派問わず当たり前。ここが大前提。LGBTへの差別なしで「それぞれ存在を、そこにいるのが当たり前」として受け入れる理解増進はあった方がいい。安倍さんは昭恵夫人を通じて、LGBTの方々との交流を持ち、法制化を掲げる。
↓
だけど、それを差別禁止として盛り込むと新たな利権や圧力が生まれかねない。安倍さんが懸念してた要素(超党派差別禁止法)はここで、稲田さんが持ち込んだ超党派案はここではねられた。
↓
が、LGBT法制化はそのまんま完成形を模索して「どう落とし所に持って行くか」を探るフェーズになる。結果「安倍さんの国会答弁の文言に寄せる形」で一度オーソライズされている。(つまり、ご存命中の安倍さんがゴーサイン出してる、承認してる)が、この時は国会の会期的に法案提出まで辿り着けずにペンディングになる。
↓
一方、LGBTそのものに「マイノリティの立場」があるから、左派野党をはじめとしたメンツがパレードしたり、過激なデモをしたりして、右派が「LGBTの権利を主張するのはやばいメンツ」みたいなバイアスがかかってしまう。
↓
右派左派ともに落とし所を模索が続く。そんな中で安倍さんが銃撃されてご逝去。
↓
これまでの流れを理解してない右派言論人(百田尚樹やら山口敬之やら)が、LGBT理解増進法を盛大に勘違いしてバッシング。実際は安倍さんの意向を主軸に維新や国民民主の意見も取り入れて法制化に至る。
つまり、安倍さんの志半ばの宿題を片付けたのが岸田政権です。 November 11, 2025
1RP
㊗️3周年おめでとうございます!🎉
感動のオープニング映像😊
#倭国保守党
#百田尚樹 代表
#有本香 事務総長
#あさ8 #あさ9 2025/11/21
R7 11/21 百田尚樹・有本香のニュース生放送
あさ8時! 第715回
▶️https://t.co/WT3ElXdGu4 https://t.co/hId0SjhFmK November 11, 2025
@gweoipfsd ほとんどこのような恥ずかしい犬笛ポストばかりで、党首をお手本にしていると思いますよ。かつては百田尚樹の大ファンでしたが、今では、そうだった自分をおぞましいことであった、と悔しく思っています。 November 11, 2025
2025冬保守党支持者の特徴に仮説を立てて見た👨⚕️#百田尚樹 #有本香 #保守党 #河村たかし #減税倭国 #北村晴男 #竹上ゆうこ #高... https://t.co/VDiuIgQmXg @YouTubeより November 11, 2025
有本香『北村先生が国会で取り上げてくれてよかった!/日弁連から毎日のように届く政治活動DMにウンザリ』 #倭国保守党 #百田尚樹 #島田洋一 #... https://t.co/LP4HR1jYdI @YouTubeより November 11, 2025
飯山あかり「自分が言えば公益性、自分がされたらネットリンチ」←都合良すぎて笑ったw #倭国保守党 #百田尚樹 #有本香 #北村晴男... https://t.co/uBgu03QSWb @YouTube
「飯山あかりチャンネル」の存在意義の公益性を、あかり先生の大好きなAIチャト先生に聞いてみたら、衝撃的な答えでしたー⁉️ November 11, 2025
【百田尚樹】※大至急見て下さい...高市政権によりC国のスパイがどんどん炙り出されています...【三枝玄太郎 門田隆将 高市早苗 倭国保守党 北... https://t.co/frZ4c5MmQf via @YouTube November 11, 2025
百田尚樹は誰もが認める天才です。認めたがらないのは、下手な小説家と才能を妬んでいる人間だけ。
左傾化した倭国を憂いて保守党を立ち上げた党首として、またベストセラー作家として代表作の名と共に将来歴史の教科書に名前が載るに違いないと人だと思っています。
国会議員にも全作品を読んでいる人はたくさんいるはず。褒めトラ注意です⚠️⚠️⚠️
それにしても赤澤大臣、意外にもワカル人だった。いちファンの顔になっていた🤣 November 11, 2025
🗣️💥 百田尚樹・倭国保守党代表の最新党大会スピーチまとめ🤣
「皆さん、第一回党大会に出たことを10年後、15年後に子供たちに誇りを持って伝えてほしい。そして皆さんこそバルジュナトであると…絶対に倭国の与党になって倭国を立て直します」
👀 はい、まとめるとこうです:
1.「バルジュナト」って何語?
→ サンスクリット語らしいですが、倭国人にはほぼ意味不明😅
党員を仏教ヒーロー化して、戦士に仕立てるのが今回の大会のテーマ。つまり百田氏、党員を「伝説級の戦士」と勘違いしている可能性あり、宗教色が出てきた感🏹
2.現実感ゼロ
→ 「絶対に与党になる」と断言。いやいや、党拡大はそんなに簡単じゃないですよね…💦
夢物語の中で党員と一緒に戦ってる気分なのか、現実の票数はどこに?
3.長期的誇りアピール
→ 10年後、15年後に誇りを持てるかどうかは未来の話…
今を生きる党員は「え、今の現実は?」ってならないのが保守党信者📉
4.政治コミュニケーションとしてのリスク
→ 一般人から見ると「何語?」「宗教儀式?」「戦士って誰?」状態
SNSで流したらミーム化不可避。もはやジョークレベル🤣
💡百田氏、党員を「バルジュナト」という謎英雄に祭り上げ、自分は未来を約束する救世主役。
現実はまだ第一回大会終わったばかり。票もない。
政治演説?いや、これはファンタジー小説の読み聞かせにしか見えません。📚✨ November 11, 2025
百田尚樹の「倭国国紀」を読んで、
学んだつもりになっているからね。
倭国国紀は「ムー」レベルだけど、
つまり、この国はそんなレベルの人間が、
政治を動かしていることにはなる。
尤もコレは倭国だけに限った話ではないが。 https://t.co/oq7tVyaGC2 November 11, 2025
#あさ8 #倭国保守党 #国会中継 #参議院
百田尚樹議員🍑が国会質疑でやらかす🤣
👉 MOUの内容を誤解 → 大臣から「事実と違う」「書いてない」と指摘
👉 テレビ発言を鵜呑み → 国会質問の根拠が一次資料でなく“印象論”
👉 公式文書を読んでいない →「内閣官房のMOUを読んでください」と諭される
👉 思い込み前提の質問 → 国会で事実誤認が露呈
📌 SNSのノリで国会に来た結果、基本的事実で大臣に訂正される事態に。 November 11, 2025
倭国保守党・百田尚樹代表の質疑で
赤沢大臣「私は百田先生の小説はほぼ全部読んでおります。特に至高だと思ったのは『プリズム』。あれを読んで、こんなことを書ける人がいるのだと… 天才だと思った。何年も前のことですが、震えた覚えがあります」 https://t.co/dpsJoVJDoM November 11, 2025
ペットボトル投げ付け恫喝されるような輩
百田尚樹が揶揄した高橋茉莉さんは亡くなった
総理を狙う男は明るく楽しい
他人に対して根拠なき誹謗中傷をしない
どちらが良いか一目瞭然だ https://t.co/YQHt2X4szv November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



