1
発熱
0post
2025.11.27 08:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【私はワクチン後遺症です‼️📣】
この4年半、いろんな検査をしてきました。でも特発性血小板減少性紫斑病と急な貧血以外、私は全部異常なしだと病院で言われ、味覚障害で食べられないことも、摂食障害(拒食症)だと言われました。
いくら、発熱が続いている、倦怠感が酷い、体中が痛い、心臓が痛い、苦しい、急に倒れる…訴えても、検査しても異常なし。だから『何もできません!』で終了。
『専門外なので知りません』と、完全に医療に見捨てられた状態で医療不信になりました。
でも、IgG4の治験を受けることができて、初めて数値でワクチン後遺症なことが証明されました‼️
異常な値が出て、普通ならショックを受けるかもしれない。でも私は逆に嬉しくて泣きました。
やっと、やっと…数字に表れてくれた!
ワクチン後遺症だと堂々と言える!それが嬉しくてたまりませんでした。
今まで医師から浴びせられた酷い言葉や態度を思い出すと、涙が止まりませんでした。
その結果をここに載せます。そして、その他の治験や検査での異常(それだけでは証明できなかった物)も、やっぱりワクチン後遺症のせいだったと思うので、一緒にあげます。
ワクチン後遺症の人達や、接種しても今は何も異常が出ていない人達にとって、ショックなことかもしれません。でも、嘘だらけの報道に騙されず、真実を知ることは大切なことだと思います。
だから、きちんと伝えます。これは、村上先生からも許可を得ての公表です。
長くなるので、ツリーで少しずつまとめてポストします。 November 11, 2025
17RP
おはウサです🐰
今のところ発熱なし、激しい痛みもないです🦷✨たくましく生きてます‼︎
蒸しパン生活2日目🍞🥖🥯
何も入っていない蒸しパン探すのって意外と難しい…
#ヴィエラ #1derViera #おはウサ https://t.co/M37TZt9IyH November 11, 2025
5RP
冬の朝、着替えた瞬間からあったかいって最高じゃない?「着るホカロン」インナーは、吸湿発熱素材で体感+4.3℃。しかも綿95%で肌にやさしく、静電気も軽減。ねぇ、これ知ってる?普通のインナーよりあったかくて、着た瞬間からぬくぬく。肩まわりもラクちんで、冬の家事も外出も快適になるよ〜↷ https://t.co/JPwW0HBwJ1 https://t.co/y9fyc5M0zq November 11, 2025
4RP
【倭国旅行から戻ってきて発熱する人相次ぐ、多くがインフル】
ここ2週間で倭国から台湾に戻った多くの人が入国時に高熱を検知されたり、帰国後にインフルエンザのような症状で受診したりするケースが確かに増えている…
https://t.co/Fu7yY3N33h November 11, 2025
2RP
【インフルエンザ関連脳症とは?
ーワクチンの意義とご家庭で気をつけたいポイントー】
インフルエンザは、毎年流行を繰り返す身近な感染症です。しかし、その中にはごくまれではあるものの、命にかかわる重い合併症が隠れています。その代表が インフルエンザ関連脳症(Influenza-Associated Encephalopathy:IAE) です。
■ インフルエンザ脳症は誰に起こる?
インフルエンザ脳症は、発症から短時間のうちにけいれんや意識障害が現れ、死亡率は約30%で、後遺症も約25-35%の子どもに見られる重篤な疾患です。特に 5歳以下に多いことが知られていますが、国立感染症研究所のまとめを見ると、小学生でも発症例があり、決して乳幼児だけの病気ではありません。
症状は、けいれん、意識がもうろうとする、幻覚や異常言動(泣き叫ぶ・意味不明の行動・人の認識ができないなど)など多岐にわたり、早急な医療介入が必要です。
■ 脳症を「脳炎」と混同しないために
似ている言葉ですが、医学的には意味が異なります。
• 脳炎:ウイルスが直接脳に入り込み、炎症や障害を起こすもの
• 脳症:ウイルスに対する体の反応(免疫反応の暴走)によって脳が障害を受けるもの
インフルエンザで多いのは後者で、こちらが重症化の主な原因です。
■ ワクチン接種と脳症のリスク
一番の予防法はインフルエンザにかからないことです。そのためにはワクチン接種が最も有効です。インフルエンザワクチンは、接種すればインフルエンザに絶対にかからない、というものではありませんが、インフルエンザの発病を予防する効果や、重症化や死亡を予防する効果があることが分かっています。
最近の研究では、「インフルエンザ脳症を発症した子どもは、ワクチン未接種が非常に多い」ことを示すデータが報告されています。
• アメリカの報告では、インフルエンザ脳症109例のうち、ワクチンを接種した子どもは16%にとどまり、同じシーズンの子どもの接種率(55%)と比べると明らかに少数でした。
• 北イタリアや中国の報告でも、インフルエンザ脳症を発症した小児のほぼ全員がワクチン未接種でした。
ワクチンがインフルエンザ脳症を完全に防ぐわけではありませんが、インフルエンザ脳症において未接種の子どもが多いことから、予防接種が脳症のリスクを下げる手段であることを示しています。
■ では、治療薬に予防効果はある?
抗インフルエンザ薬(タミフルやイナビルなど)は有熱期間の短縮、早期投与による重症化予防効果があることが示されていますが、脳症を直接防ぐ効果はないとされています。
解熱剤は、アセトアミノフェン(カロナール・アンヒバ等)が基本です。
ボルタレン・ポンタールなど一部の解熱剤は脳症や死亡率が増える可能性が報告されているため、注意が必要です。
また、アスピリンは「ライ症候群(肝障害を伴う急性脳症)」の原因になるため、インフルエンザでは使用できません。
■ 発症後、ご家庭で特に気をつけたい3つのこと
① 解熱後48時間は無理をさせない
インフルエンザは「熱が下がったら治った」と思われがちですが、熱が下がっても体の中の炎症は続いていて、解熱後も合併症が起きることがあります。
二峰性の発熱、呼吸状態の悪化、脳症の初期症状もこのタイミングで見られます。
② 夜間に一人にしない
特に10〜20代は異常行動が夜間に起きやすいことが知られています。
小児の脳症も、発熱から12〜24時間以内の夜に起きやすい傾向があります。
③ 転落・飛び出し事故の防止
インフルエンザでは異常行動に注意が必要です。子どもから絶対に目を離さず、必ず大人が付き添ってください。
• 窓とベランダの鍵、玄関の鍵を必ずかける
• できる限り、1階の部屋か、窓から離れた部屋で保護者と一緒に寝る
• 高層階は特に注意が必要
■ 異常言動が見られたら?
こんな様子が続いたり、悪化する場合は脳症を疑って受診してください。
• 人を正しく認識できない
• 幻覚を見る、異常に怖がる
• 意味が通らない言動
• 急に走り出す、外に出ようとする
• けいれん
• 意識が戻りにくい、呼んでも返事がない、反応がない
短時間でおさまる軽い熱せん妄や短い熱性けいれんなら経過を見ることもありますが、不安なときは、ためらわず医療機関にご相談ください。
■ まとめ:脳症は「まれ」だけれど、確かに存在する
インフルエンザ脳症は、年に数百例と頻度は高くありません。しかし、発症すると重い後遺症や死亡につながることがあり、ご家族にとって非常に大きな負担となります。
だからこそ、
• ワクチンで発症リスクを下げる
• 発熱中〜解熱後2日間は慎重に過ごす
• 子どもから目を離さず、異常があればすぐ相談する
この3つが、子どもを守るうえでとても重要です。
インフルエンザが流行する季節、少しでもご家庭の安心につながれば幸いです。 November 11, 2025
1RP
@xxettadxx ありがとうございます😭😭😭🫶たくさん寝ようと思います!!!!フロアでインフル流行してる(5人中私3人目、発熱以外の症状でてるグレー2人)んですが、まさか感染するとは😂イベント事何もない週でほんと良かったです😂 November 11, 2025
@uni1069018 ありがとうございます
冷え性なのに
自分の発熱で布団の中がホカホカでした💧
具合が悪い時って
しんどすぎて逆に眠れないんですね
朝、熱が下がったので
少し身体が軽くなりました
でも頭が痛い😭 November 11, 2025
内科の受付の前で待ってるのだけど…
ご年配の方々の対応が大変そうで💦
・元気だけど来た !
→予約は1ヶ月後にあるよ。
・診察前にコロナなど検査しときたい。
→先生の診断で決めますよ。
・この先生が良い
→その先生だと発熱は見れない。
etc…
大変そうだ💦 November 11, 2025
冷蔵庫(社員指導の中国生産)発熱量が多く夏場は大変だった。パソコン専門店で壊れたという話は少ないと聞いたが液晶がさ。圧力炊飯器3年は早い。うちだけかもしれない。加湿器はよく持ってる。扇風機は10年以上もった。良いものは作ってる。歩留まりもあるけど今は製品で買う買わないと決めてる November 11, 2025
おはまおーーーん
朝ポスもお久しぶりですねぇ笑
案の定というか週末の体調不良に子供達の発熱で移し合いっ子でノックダウンしてました😇
そんなもんで今朝も開き直って遅刻配信をしたら
駆けつけてくれた2人ーーーっ
ありがとうううう🫶🏽
いいことありますよーに🙏🏽♡
ゆるふぁいでご安全に!! November 11, 2025
@Kaedear1 冬のバイクは指先の冷えが本当に辛くて、長時間の運転だと感覚がなくなることもあるので💦
Kaedearさんの電熱グローブで“安全+快適”に走れるようになりたいと思い応募しました✨
発熱性能とフィット感、ぜひ体験してみたいです!
冬ツーリングをもっと楽しめるように…ご縁がありますように❄️🔥 November 11, 2025
この間買ったのに、高頻度で体調悪い時に飲んでたらもう無くなった🥺またAmazonで買わないと。
夫が朝から発熱した日も、これ飲んだら夜には熱も体調もマシになってて「ほんまに効くんやな😳」って。それ以来、夫も飲むようになった!!
このマズイ漢方、体温まるしいいよ。
だけどマズイ。 https://t.co/fHiykwvJS0 November 11, 2025
【イラストフリー素材:風邪発熱】
ご自愛ください。
イラストACに掲載された素材はAI学習教材に使用できます。
https://t.co/xSuQdYijuK
#発熱 #風邪 #親子 #子育て #ママ #つらい #イラストAC #症状 https://t.co/tdgNHHwqlE November 11, 2025
@emuemu0205 2週間以内に発熱とかありましたか?我が子も1週間くらい足が痒いと何度か起きたことがあったのですが、病院に連れて行くと、ほんのりですが手足が赤くなっていて結果はりんご病でした。早く良くなりますように😢 November 11, 2025
@totoya_pink ととやさん、ありがとうございます。
突然の発熱と頭痛で驚きましたけど、
薬が効いて昨夜は10時間ほど寝ましたら
今朝はだいぶ楽になってきました。
念のため、今日は安静にして
おとなしくしてます。☺️ November 11, 2025
陰鬱と発熱、インフルは混ぜ合わせたらダメ。ほんとにダメ。
ただただしんどいだけ。
42℃の発熱出ただでさえしんどいのに…
頭かち割そうなのに。
呼吸するのも肺が痛いのに。
1人になりたいのに1人になりたくない。
誰かにそばにいて欲しい。
発熱で弱ってごめんなさい。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



