田村正和 芸能人
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
___________________
◤昭和100年記念 松竹×映画秘宝 映画祭◢
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
🎞️12/1(月)~17(水)【2本目割/35mm】
●『吸血鬼ゴケミドロ
監督: 佐藤肇 出演: 吉田輝雄、佐藤友美
●『怪談残酷物語』
監督: 長谷和夫 出演: 田村正和、川津祐介
●『魔性の夏 四谷怪談より』
監督: 蜷川幸雄 出演: 萩原健一、関根恵子
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
《12/17(水)『吸血鬼ゴケミドロ』上映後トーク》
・ 吉田伊知郎さん(モルモット吉田/映画評論家)
・ 高鳥都さん(ライター)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🔻https://t.co/vyQariY1Go
#新文芸坐 #名画座 #映画 #池袋 November 11, 2025
26RP
【感謝の創業ストーリー】
1974年4月22日
身体も弱く、運動音痴、恥ずかしがり屋で、人と話すことも出来ず、男の子と遊ぶことも出来ず、友達は全て女の子。お昼のお弁当は食べ終わるまで2時間以上かかりいつも泣いているそんな幼少期。
小学校でもクラスで一番運動ができない、不器用、弱い、小さい、頭悪すぎ、女の子に間違われる。
学生時代に落語研究会や演劇をやっていた父の影響で小学3年生で劇団に入る。
そこで全てが変わった。
いきなり学校のお楽しみ会でプチパクリのオリジナル作品「なおくんの電話」主役、監督、演出、演奏で上演。
当時人気だった田村正和さんのTBS『うちの子にかぎって…』にカップル役で出演したり、日テレ『とんねるずの子供は寝なさい!?』でとんねるずの子ども役で「雨の西麻布」を歌ったり笑。
岡本喜八監督の「ジャズ大名」出演で将来は絶対に音楽&エンタメの仕事をすると決める。
中学時代は監督、作曲として映画を3本製作するとともに、世田谷区民会館で開催の合唱祭で自ら作曲した「輝く未来」を初演し、世田谷区長と握手する。
高校時は1年でいきなり演劇部の部長になり、シンセサイザーにハマり、自分のファーストアルバムを製作する。インターンとして佐藤聖子さんや観月ありささんのレコーディングに参加して感動し衝撃を受ける。
音楽の仕事をするためにはレコーディングスタジオを作らなければいけないと思い込みここから3年間はほぼそのために生きる笑。
大学受験で「YOASOBI」のボーカル・ikuraさんが最近卒業された、倭国大学芸術学部音楽学科情報音楽コースのみを受験し見事合格。
当時は合格定員10名で、推薦が5名決まっていて、一般受験200名から5名合格だったので合格の可能性は40名に1名。
事前勉強会で教授と喧嘩したことがきっかけで名前を覚えられて合格する(多分)笑。
さらに卒業は教授のCDアルバムをプロデュースすることで認めてもらう(多分)泣。
その後ありがたいことに非常勤講師も務めさせて頂く。
大学に入った瞬間レコーディングスタジオを作るためだけに生きる。
大学1年で皇居周辺警備リーダー就任でほぼ24時間働く。
大学2年新聞奨学生で地域営業トップの最大月100万円近く稼ぐ。
この頃は地域の子どもが全員私のファンで私の夕刊配達時は20〜30名の子供達が私の後ろに走ってついてきて夕刊を配る。
この作戦でお母様方から新聞営業を獲得する笑。
朝刊でも人気で新聞を入れるとご飯をくれたりするお家もあった(感謝)。
朝3時おきで骨折しても変わりがおらず、休めない仕事で毎日300部前後配り続けてお金を稼ぐ。
大学3年時4月レコーディングスタジオを東京・自由が丘の自宅に完成。
歌を習おうとデモテープを持って、ボーカルスクールに行くとあなたは生徒じゃなくて先生になってくださいと言われる。
その日から先生と音楽プロデューサーとしてそのスクールに通うが、ライブに出演するのに生徒さんが1回20万円も払わなければいけない仕組みに疑問を持つ。
そこで大学3年時の1995年11月22日ライブに3000円で出演出来るAtoNO Records(後の株式会社エートゥーナンバーレコード)を創業する。
AtoNO Records 30th anniversary「123のきれいな海」
📅 11月22日 15時 123MUSIC野外ステージ
https://t.co/JyNnUf4JCK
📅 11月22日 15時 生配信
https://t.co/HKknveunjH
📅 11月23日 13時半 伊豆山神社
https://t.co/u3yXjmujfV
いつもありがとうございます。 これからもよろしくお願い致します。
【テーマソング:123のきれいな海】
https://t.co/CILbIZf1Xy November 11, 2025
6RP
『女王蜂』の1990年(役所広司)⇒1994年(古谷一行)⇒1998年(片岡鶴太郎)の4年周期もエグい。単体でオリンピックをやっている。
実は『八つ墓村』も1969年(辰弥=田村正和)⇒1971年(辰弥=山本耕一)と2年でドラマ化されているが、ブーム以前なのでリアルタイムで体感した人がほぼいない。 November 11, 2025
4RP
仕事に対する向き合い方が、同じな2人
誠実で優しくて性格も似ている2人
昔の木村さんと田村正和さんの関係に似ている気がする
こんな素敵な番組💓ありがとうございます😭
#木村拓哉
#目黒蓮 https://t.co/0O0DpVsZFV November 11, 2025
3RP
海とあなたの物語/#未来玲可
最高7位/売上31.2万
初動/6.3万
作詞/作曲/#小室哲哉
作詞/#MARC
ドラマ「じんべえ」主題歌
主演/#田村正和 /#松たか子
TKこの年四人目の新人かつ幻の歌姫
透明感ある歌声が印象的でした。
この曲とアルバムのみで姿を消す形に https://t.co/9DJHpwrydy November 11, 2025
2RP
#大喜利勢スアール
「問題。Wikipediaの『頬杖』という項目で、エジソンや夏目漱石を差し置いて、デカデカと表示されている……
(ピンポン!!)
セトピア「吉住」
はがね「田村正和」
↑これ、結果的には誤答だったけど、妙な納得感があって感動した。頭の回転の速さを見せつけられた気がした! November 11, 2025
1RP
名作ドラマ『総理と呼ばないで』では、田村正和さん演じる総理大臣のそばに篠井英介さん演じるスタイリストさんがついていて身の回りのことまで何かとお世話していたよね。
お忙しいご本人のためというのは勿論のこと国益を考えても、高市総理のそばに有能な方がついていてほしいな。
>RP November 11, 2025
@kazumarugou 田村正和さんのこのポスターは見たことないです🫢
でもこの飲料はパイゲンCと一緒に配達してもらってました
グレープ味が美味しかった記憶が…
でもそのうち飽きてコーヒー牛乳に替えてしまいましたが🥺 November 11, 2025
本日で発売から24年!
2001年11月21日 発売
【おやすみなさい/aiko】
告知ポスターとCD(初回盤)
オリコン最高2位
田村正和主演 テレビドラマ
『さよなら、小津先生』の
主題歌
aiko初のドラマ主題歌
#aiko
#おやすみなさい
#9thシングル
#ポニーキャニオン
#ポスターとCD https://t.co/sEpoRb7C6k November 11, 2025
@mwjsince1947 #三谷幸喜 さんの
「六代目の犯罪」です。
#古畑任三郎 の小説化で、
ドラマでは、
古畑任三郎を #田村正和 さん。
中村右近を #堺正章 さんが演じてます。 https://t.co/47ARF3hW4S November 11, 2025
同じく本日11月21日はaikoさん 9thシングル「おやすみなさい」の本リリースから24年が経ちこのシングルは、小津南兵先生を演じられた田村正和さん主演ドラマ「さよなら、小津先生」の主題歌であります。
#aiko
#おやすみなさい
#さよなら小津先生
#小津南兵
#田村正和 https://t.co/reVa3WcHSP November 11, 2025
【参考資料】
ドラマ『妻たちの危険な関係』
〔NTV/1986年放送〕より
#田村正和
#浅野ゆう子
#木内みどり
#篠ひろ子
#アイドルメモリーズ
#風見りつ子
https://t.co/w1XSQtAC4U https://t.co/MtCIpreZQx November 11, 2025
#パパはニュースキャスター帰って来た鏡竜太郎スペシャル94
最後のスペシャルだな
田村正和、西尾麻里、松澤一之、浜田雅功
伊東四郎、常盤貴子他
面白かったよな
ホームドラマ
90年代はこんなドラマ沢山あったよな😅📱 https://t.co/gJpUVv3d3n November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



