産経新聞 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「外国人の犯罪率は倭国人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁」扇情的な記事をまた産経新聞がアップしているが、この数字にはからくりがある。倭国人側は、犯罪者の少ない後期高齢者や0歳児までを含めた統計なのだ。ヘイト連発新聞に良心はないのか。
https://t.co/B7AAoVDyOh November 11, 2025
2,399RP
今『ひるおび』を見ていたら、産経新聞に籍を置く女性が「野党の質問が悪い」「台湾は独立国家」返す刀で中国側の発言を大批判。スシローもTBSの岩田記者も否定せず、高市擁護で番組は進む。「高市内閣の支持率がまた上がった」とメディアは伝えるが「上げてる」わけだ。大本営発表の復活を痛感する。 November 11, 2025
1,748RP
【技能実習生の逃亡】
・令和5年の総数:約9800人
・うちベトナム人:約5500人
🇻🇳ベトナム技能実習生の逃亡
5500人で国別最多
不法滞在で一部犯罪に手を染める悪循環
[産経新聞] https://t.co/MkR5s5IE3Z November 11, 2025
1,188RP
朝日新聞vs産経新聞キタぁ!!!!
『首相答弁伝えた朝日新聞の見出し「認定なら武力行使も」修正』
朝日新聞の隠ぺい修正を
産経新聞がぶった斬りに行ったぁ!!!!
いったれ奥原記者ぁ!!!
https://t.co/9Ggkc7keH2 November 11, 2025
1,174RP
中国外務省局長による
「ポケットに両手」の非礼写真
産経新聞 1面掲載
読売新聞 2面掲載
毎日新聞 3面掲載
日経新聞 3面掲載
朝日新聞 胸から上の写真掲載
東京新聞 首から上の写真掲載
朝日と東京はこれ以上倭国人の中国への反発を防ぎたいのが本音かな
ムリだけど
https://t.co/OATm9GhV8h https://t.co/3wZj8IJ7Fq November 11, 2025
881RP
ヤフコメを見ても肯定的な意見が並ぶ!
さすが島田先生👍
保守党のエース!
保守党・島田氏「税金30億円」を追及 教授が安倍氏銃撃「良かった」発言の法政大に助成(産経新聞)
#Yahooニュース
https://t.co/liAhdOfu7k November 11, 2025
542RP
【ご報告】FGO10周年記念広告企画「OVER THE SAME SKY」 朝日新聞様、産経新聞様(共に和歌山県版)本日の朝刊にて掲載の、柳生但馬守宗矩を描かせていただきました。ありがとうございました! #朝日新聞 #産経新聞 #FGO #FGO10周年 https://t.co/pTKzvrrlio November 11, 2025
538RP
産経新聞、記事化いただきありがとうございます。
中国がいま、党指導部とナショナリズムに熱狂する国内向けにこのような“茶番劇”を演じている中で、
倭国はむしろ、この機会を活かして、倭国をリーダーシップの手本として見ている国々に「文明とは何か」を示すべきだと思います。
https://t.co/e1YuXPDWwr November 11, 2025
486RP
【FGO/新聞】
購入方法を調べていて和歌山が
<朝日新聞>:現地で購入
<産経新聞>:電話連絡後現金書留
と難易度が段違いで吹く。
いや……電話掛けて良いなら掛けるけど、北海道新聞さんの一連の流れを見てると本当に良いの?って気分になる。
キャラにもよるけど500~1000件は(最低)行くわよ?
#FGO https://t.co/6JJdQE5LD1 November 11, 2025
305RP
産経新聞、お頭大丈夫か、
安倍総理のこの体勢は山上が二発目発砲後0.02秒後の体勢だ、故に山上銃では被弾していない。
安倍元首相銃撃 裁判序盤の検察側立証で否定された〝陰謀論〟「真の狙撃犯」はいなかった→嘘
https://t.co/udKRjaeQKy @Sankei_newsより https://t.co/RMigtFu1tF November 11, 2025
203RP
@Sankei_news さすが産経新聞。
公正な報道機関。
国内左派メディアの多くは
『高市謝るか?』
『日中関係さらに悪化か?』
と煽るばかり。
何度でも言います。
悪いのはこの人です。
論点ずらし&高市ネガキャンはいい加減やめにして
国外追放するかどうか報道しましょう。 https://t.co/AtFyUtjKCt November 11, 2025
193RP
記事はこちら💁♂️
➡️台湾与党議員、倭国支援へ訪日観光キャンペーン呼びかけ 「友人の困難を座視せず」(産経新聞) https://t.co/0IohHiMEVt November 11, 2025
179RP
警察庁が、昨年の外国人の犯罪率は倭国人の1.72倍だったという数字を2025年11/20日の参院内閣委員会で明らかにした。
引用元:産経新聞
具体的なデータありしも左派は『倭国人と外国人の犯罪率は変わらない』と今後も主張し続けるだろう。
「人は見たいものしか見ない」
ユリウス・カエサル https://t.co/Jq1TU7QATn November 11, 2025
166RP
片道切符の「斡旋移住」によるガザ難民の追放は、1967年からイスラエルの常套手段。当時は南米パラグアイにまで送り出していた。
「「人権団体」名乗る幽霊組織とイスラエル軍が協力移送か 移住希望のガザ住民、出国印なしに南アへ」(産経新聞)
#Yahooニュース
https://t.co/UhskMkg85Q November 11, 2025
131RP
「 朝日新聞は左系だから 」と
たまに聞くけど、
誰も教えてくれないから
ざっくり知っておきたい
倭国の新聞社とテレビ局の関係と
政治的な傾向は
読売新聞 倭国テレビ 右系(保守)
朝日新聞 テレビ朝日 左系(リベラル)
日経新聞 テレビ東京 中立〜やや右系
産経新聞 フジテレビ 右系(保守)
毎日新聞 独立 左系(リベラル)
共同通信 全国の地方局 やや左系
時事通信 配信先複数 中立
大手新聞社とテレビ局が同じグループの
倭国は「 異常 」と言われてる
何が問題かというと... November 11, 2025
123RP
何かで見たが、南海キャンディーズ山ちゃんが、大手紙で一番安いからという理由で産経新聞を読み始めたら右寄りの意見を言うようになり、経済の勉強を始めるがために日経新聞を読みは決めたら、今度はカネの話ばかりするようになったハナシが好き。
#ss954 November 11, 2025
109RP
トクリュウを警察庁が本気で叩き潰しに行く宣言だが、身内スパイ事件の後だからこそ、警察庁としては組織の傷をこれ以上広げないため、トクリュウ対策の徹底を打ち出し、失点を取り戻す必要があるのだろう🤔トクリュウは、詐欺、性産業、スカウト、SNS犯罪を統合した、ポスト暴力団の裏社会構造だから、ここを本気で叩くのは治安維持の根幹であることは明白🤔
トクリュウ対策「治安に大きな影響」 警察庁長官、全国公安委員会連絡会議で(産経新聞) https://t.co/bBelNwEbls November 11, 2025
106RP
産経新聞さんは専用フォーム有ったのだけど、既に品切の様子なのでダンテの人気は凄いと思いました。
連休明けの朝日新聞さんの電話が地獄だなと思います……ダンテだけに。
#FGO https://t.co/FRvBMeCjLZ https://t.co/5yvfAL8KLb November 11, 2025
92RP
地政学的な枠組みにおいて、中国は普遍的に「国民国家」として扱われている。だが、中国共産党(CCP)支配下のあの地域の強権的な本質は、国家というよりもむしろ、「国家を自称するマフィア組織」に近いと言わざるを得ない。
この枠組みの下、CCPの政治戦略は常に「国対国」ではなく、「群衆をもって群衆を闘わせる(以群衆闘群衆)」点にある。直感には反するようだが、彼らは人間を人種や宗教、社会的背景ではなく、党指導部への「忠誠心」のみで分類する。孫文が夢見た「漢民族の団結」など、彼らにとっては何の信念も価値もないのだ。
CCPにとって、世界には「中国対倭国」という対立軸は存在しない。あるのは「党に忠誠を誓う者」と「そうでない者」の二種類のみである。そして彼らの究極の目的は、後者を前者に改宗させることではない。対立と混乱を煽り、双方を疲弊させることで、その「両方」を支配することにある。これぞまさに、古典的な「分割統治(ディバイド・アンド・コンカー)」である。
建国期の「地主対農民」、その後の「革命派対走資派」、そして現在の「愛国者対非愛国者」。これらはすべて、部族主義(トライバリズム)という人間の生存本能を巧みに利用した分断工作の歴史であった。
「毒苗」キャンペーンに見る分断の現在地
今、このマフィア的戦術が対日工作として実行されているのを目の当たりにしている。ターゲットは「倭国」ではない。高市首相という個人だ。
産経新聞が報じた通り、中国は高市首相個人への非難を異常なまでに強めている。新華社通信は19日、「高市『毒苗』はいかにして育ったのか」と題する記事を掲載し、彼女の名をもじって「毒の苗」というレッテルを貼った。さらに在フィリピン中国大使館などは、高市氏を「軍国主義の魔女」として描く風刺画や、戦車ごと崖から落ちる画像をSNSで拡散している。
これらは単なる悪口ではない。倭国国内に強烈な「内集団(イングループ)」と「外集団(アウトグループ)」を作り出すための計算された一手だ。
もし中国が「倭国国」そのものを全面的に攻撃すれば、倭国人は団結して対抗するだろう。それを避けるため、彼らは「高市=毒苗(除去すべき異物)」とし、彼女を孤立させようとしているのだ。 特筆すべきは、中国メディアがあえて倭国国内での「反高市デモ」を頻繁に報じている点である。「倭国の良心的な人々も、この毒苗と戦っている」という構図を演出することで、中国国内の過激な反日感情を制御しつつ、倭国国内においては「親高市vs反高市」の対立を煽っているのである。
今後予想される「報復」のシナリオ
今後、中国が仕掛けてくるであろう報復措置も、倭国の国益そのものを損なうことより、この「国内分断」を深めることに主眼が置かれるはずだ。単なる観光停止措置にとどまらず、世論を動かすための二段構えの攻勢が予想される。
1. 威嚇(軍事的圧力):台湾海峡や尖閣諸島、沖縄周辺での軍事演習や兵器実験を活発化させるだろう。高市政権からの強い反応を引き出し、それを材料に「高市が強硬だから緊張が高まった」というナラティブを完成させるためだ。これは、倭国国内の平和主義者や野党勢力に、政権批判のための格好の弾薬を提供することになる。
2. 公然たる屈辱(心理的圧力):「毒苗」キャンペーン同様、特定の倭国政府関係者への高官制裁や、中国国内における邦人への差別的待遇、あるいは特定企業への恣意的な制限を見せつけるだろう。これらは「高市政権のせいで、我々が不利益を被っている」と倭国国民に思わせ、政権への不満を内部から爆発させることを目的とする。
倭国はいかに対応すべきか
倭国は、「親高市vs反高市」、あるいは「親中vs反中」という単純な二項対立のナラティブに絡め取られてはならない。
絶対的な二元論によるフレーミングは、常に問題の本質から我々の目を逸らせる。「毒苗」というレッテルに過剰反応し、国内で互いに指弾し合うことこそが、CCPの思う壺なのだ。敵が仕掛けた土俵の上で、敵が望む通りの「内部抗争」を演じる愚だけは、断固として避けねばならない。 November 11, 2025
87RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



