産経新聞 トレンド
0post
2025.11.28 15:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
新宿区が「しんぶん赤旗」購入取りやめへ 区長が表明 区議の購読勧誘で職員が心理的圧力(産経新聞)
#Yahooニュース
https://t.co/C0gb47DNAc
なぜこういうことが出来るようになったのか?共産党はこれと言って事件はない。公明党が与党から抜けたから倭国浄化が始まったとしか思えない。 November 11, 2025
25RP
西川口の小学校やばすぎ
このうちどれだけ倭国語喋れる?入学条件に倭国語のレベルを設けて欲しい
>>今年の新入児童72人のうち半分の36人が外国籍
川口市長選、奥ノ木市長後継の自民党埼玉県議が出馬表明「母校の新入児童は半数が外国人」 「移民」と倭国人(産経新聞 https://t.co/4oet7sR0ih November 11, 2025
19RP
兵庫県議 伊藤傑議員
政務活動費不正利用疑惑
兵庫県のマスメディアさん、取材を
@nhk_news NHK
@news_ytv 読売テレビ
@kantele 関西テレビ
@kantele_runner カンテレ ランナー
@mbs_hodo MBS毎日放送
@abc_hodokyoku ABC朝日放送
@tv_asahi_PR テレビ朝日
@fujitv フジテレビ
@NTV_shakaibu 倭国テレビ
@tbs_pr TBS
@hst_tvasahi 報道ステーション
@tbs_houtoku 報道特集
@THETIME_TBS THE TIME
@hiruobi_tbs ひるおび
@morningshow_tv 羽鳥慎一モーニングショー
@cbc_gogo ゴゴスマ
@cx_meza8 めざまし8
@abc_mikata 正義のミカタ
@asahi 朝日新聞
@Yomiuri_Online 読売新聞
@mainichijpnews 毎日新聞
@Sankei_news 産経新聞
@kyodo_official 共同通信
@jijicom 時事通信
@dailyshincho デイリー新潮
@shukan_bunshun 文春
@nikkan_gendai 日刊ゲンダイ
@yukanfuji_hodo 週刊フジ November 11, 2025
2RP
百田尚樹も倭国保守党も好きではないが、この意見には賛成っすねえ。
「公金チューチュー」問題を産経新聞が正面切って扱ったことにも、敬意を表する次第。 https://t.co/590hTJI9WC November 11, 2025
2RP
敬宮様の映画鑑賞のニュースは各社、一斉に報道してます。
産経新聞だけは少し前から「敬宮様」表記です
アニメ動画「ペリリュー」という大戦地の映画
上皇夫妻が慰霊に行った例の島で、ホテルがないからと海上巡視船あきつしまを一泊のために改造したという島です。
love 3025 https://t.co/xGWcpKv496 November 11, 2025
1RP
皆さんご存知でしょうが一応‥‥。
倭国テレビ→読売新聞母体
テレビ朝日→朝日新聞母体
フジテレビ→産経新聞と同じフジサンケイグループ
TBS→毎日新聞とは友好関係だが資本関係はない
※特に日テレ 読売は
CIAや自民党との繋がりが濃い。 November 11, 2025
1RP
もう全国で一斉に止めてしまえ
それでも政党交付金要らないとか言えるか見ものだから
新宿区が「しんぶん赤旗」購入取りやめへ 区長が表明 区議の購読勧誘で職員が心理的圧力(産経新聞) https://t.co/EDnckOEw6K November 11, 2025
1RP
【ニュース】高市首相発言巡り、「国籍理由に不起訴判断せず」との政府答弁書が閣議決定されました。
✅ポイント
・政府は、外国人の刑事処分で国籍を理由とした不当な判断はしないと決定しました。
・この答弁書は、高市首相が自民党総裁選で「通訳手配遅れで外国人不起訴が増える」と発言したことへの回答です。
・政府は、外国人増加と犯罪増加は一概に言えず、その旨の広報も行わない考えを示しています。
📰 産経新聞
「国籍理由に不起訴判断せず」政府答弁書を決定、高市首相の自民党総裁選での発言めぐり November 11, 2025
【ニュース】埼玉・入間市に、まるでアメリカ西海岸!元米軍ハウス活用の「ジョンソンタウン」が人気を集めています。
✅ポイント
・元米軍基地の居住エリアを再開発。当時の「米軍ハウス」が並び、異国情緒あふれる街並みが魅力。
・カフェや古着店など個性的な店舗が点在し、買い物や散策が楽しめる開放的な空間。
・SNSで「倭国にいないみたい」と話題に。県内外から多くの観光客が訪れる人気スポット。
・都内より安価な家賃も魅力。米国の雰囲気が残る街として出店者も即決する理由。
📰 産経新聞
米西海岸の雰囲気「ジョンソンタウン」が人気スポットに 米軍ハウス活用 埼玉・入間市 November 11, 2025
【ニュース】豊洲市場で魚のあら約30kgを盗む、居酒屋経営の中国籍女性を逮捕。
✅ポイント
・中国籍の飲食業 呉華維容疑者(66)を窃盗・建造物侵入容疑で逮捕。
・豊洲市場で魚のあら約30キロ(210円相当)窃盗の疑い。
・経営する居酒屋で客に提供、または自分で食べたと容疑を認める。
・盗まれたあらは、養殖魚のえさになる予定だった。
・防犯カメラと市場関係者の通報が逮捕につながった。
📰 産経新聞
魚のあらの窃盗疑いで中国籍女性逮捕、東京・豊洲市場 居酒屋で販売か November 11, 2025
【ニュース】産経ネットショップで「冬のお客様感謝祭」が11/30まで開催中!お買い物金額に応じて最大5,000円OFFクーポンで、冬の準備や新年の食卓を豪華に。
✅ポイント
・産経ネットショップ「冬のお客様感謝祭」は11月30日(日)まで!
・一度のお買い上げ金額に応じて、その場で使える最大5,000円OFFクーポンを配布。
・数の子・明太子などお正月準備品や、人気の丸八ダウン・プリマロフト寝具など冬物厳選アイテムがお得に。
・10,000円以上のご購入で送料無料。
・この機会に、冬支度や新年の準備をお得に進めましょう!
📰 産経新聞
最大5,000円OFFクーポン配布中!「冬のお客様感謝祭」注目アイテム November 11, 2025
【ニュース】「龍が如く」20周年記念の特別展「冠婚葬祭展」が開催中!お気に入りの人気キャラクターと結婚式を挙げられる、ファン必見のユニークな展示に注目です。
✅ポイント
・セガの人気ゲーム「龍が如く」20周年を祝う特別展が東京で開幕。
・「冠婚葬祭」をテーマに、ゲーム登場人物の生涯を表現したユニークな内容。
・目玉は、お気に入りの人気キャラクターと挙式体験ができる「婚」コーナー。
・貴重な資料展示やフォトスポットも充実。東京は12月22日まで、2026年2月には大阪でも開催予定。
📰 産経新聞
セガの人気ゲーム「龍が如く」、冠婚葬祭をテーマに20周年を祝う 人気キャラと結婚式も November 11, 2025
「民泊不正」で都内初の強制捜査、虚偽報告で改善命令従わず 東京・荒川の施設と運営会社(産経新聞)
自治体も条例や法律に基づいた改善をしない業者はどんどん刑事告訴しようや 行政だからこそ法令尊守の対応見せろ
https://t.co/4snjNCnuX1 November 11, 2025
【ニュース】トランプ氏、所得税の大幅削減を表明!高関税収入を財源に国民還元、中間選挙見据える。
✅ポイント
・トランプ氏が高関税収入を財源に、所得税の大幅削減を表明。
・関税収入は国民への分配金や債務削減に充てられる方針。
・来年の中間選挙に向け、経済的成果をアピールし有利にする狙い。
・2025年度の関税収入は過去最高となる見込み。
📰 産経新聞
「所得税を大幅に削減」トランプ氏、関税収入「国民に還元」 来年の中間選挙意識か November 11, 2025
「中露朝に戦略的不一致」 台湾有事でロシア軍事協力も 防衛研・中国安保リポート(産経新聞)
#Yahooニュース
https://t.co/M6tEzT90CG
ロシアがウクライナ戦争中に緊密な関係になったのは実は北朝鮮なんだよな。
中国は信用出来ないからウクライナに連れていかなかった。現に、ウクライナが使ってるドローンはトルコを経由した中国製。ロシアはそれを知ってるよね。
そして、ロシアのドローンを中国に供与したら、ただでさえ冷えてる日露関係に完全に亀裂が入るので絶対にしてこなかった。
倭国を慮ってではなく、ロシアの経済を考えての決断。それは間違えちゃいけない。
プーチンは中国を属国化してチャイナスタン(仮称)にするのに共産党全体一致だと想定していたと思う。これがプーチンの誤算であり習近平の指導力不足。今回の騒動でプーチンは習近平を信頼できないと感じただろうね。北朝鮮の金正恩でさえやれた属国化を習近平はやれないのかと。
ウクライナ和平後は習近平を挿げ替えてチャイナスタンをどうやって作り出すかでプーチンとトランプが主導権争いをすると思う。そっちの方が今よりも苛烈になりますよ。 November 11, 2025
@redbear2014 自治体職員の感想は違うようですが
共産区議の赤旗勧誘は「みかじめ料と同じ」 新宿区管理職ら「読まずに捨てる」と実態証言(産経新聞)
#Yahooニュース
https://t.co/QycwqFTIcm November 11, 2025
絶対に撤回はしないで欲しい!
🔽
「はるかに不十分」中国が倭国政府の答弁書に反発 高市首相に改めて発言の撤回を求める(産経新聞)
#Yahooニュース
https://t.co/D8wVB71jE0 https://t.co/nzRqte2zJp November 11, 2025
【産経新聞社 龍龍チーム放送対局記念イベント③】
■第3試合:菅原千瑛 編
対局スタートしました!
応募は締切となります🙇
人気応募はこちらになります!
菅原千瑛プロは南家スタートなので、東2局をお楽しみに✨
https://t.co/eTuPXimgdW https://t.co/uKzhSbbqVW https://t.co/pU0qtcmyXK November 11, 2025
新宿区が「しんぶん赤旗」購入取りやめへ 区長が表明 区議の購読勧誘で職員が心理的圧力(産経新聞)
本日の古畑が代表質問した
【職員によるパワハラ・政党機関紙の勧誘について】が記事になっていました。
区長はさらに
「なお、政党機関紙を公費で購入する基本方針は定めていおりませんが、政党や会派への平等性を考慮し、今後は購読する予定はありません」と答弁しております。
#Yahooニュース
https://t.co/6vuWWu6Qnl November 11, 2025
もうここまで外国人のために働くとか怖いです。マジでいらない。
次の選挙で必ず落選させましょう!
「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 「移民」と倭国人(産経新聞) https://t.co/zcMHl8oJNg November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



