生活保護 トレンド
0post
2025.11.27 07:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ムスリム女性たちが激怒
スマート電力メーターの設置に反対して抗議
理由として今まで電気は無料か、補助金付きだった
ところがメーターをつけて徴収しようとしている
移民にとって無料は当たり前なのだ
生活保護ともなれば、なんでも無料だ
https://t.co/Zq6n9HAEiM November 11, 2025
121RP
衝撃のデータがまた掘り起こされてます🚨
デンマークが1992年に受け入れたパレスチナ人321人を30年間ガッツリ追跡した結果がヤバすぎる…
・64%が犯罪で有罪判決📉
・55%が生活保護依存💸
・子ども世代(約1000人)の34%も犯罪者…
・さらに37%が生活保護受給中👨👩👧👦
納税者が払った総額、なんと2.5億〜3.2億ドル(約385億〜493億円)!!
一人当たり77万〜99万ドルって…😵💫
これ見て「受け入れ成功!」って言える人いる?🤔
デンマークですらこうなるって現実、みんな知っとくべきでしょ…⚡
データは30年分の公式追跡調査だからリアルです📊 November 11, 2025
30RP
全くその通りです。
「年金受給者vs生活保護利用者」「外国人vs倭国人」「高齢者vs若者」のように対立を煽りたがる一部の政治家やマスコミに踊らされ続ければ、自分が当事者になった時に使える社会保障制度が何も無い未来です。生存をイス取りゲームにしたら絶対にダメ。 https://t.co/rf3am9maGN November 11, 2025
27RP
@satsukikatayama @Sankei_news 既に沢山のリプがあるので重なりますが、ざっくりまとめます。
LGBT
再エネ・脱炭素・EV車
外国人生活保護
男女共同参画
こども家庭庁
NHK
学術会議
議員特権・文通費
外国人雇用補助金
SDGs
外国人留学生補助金
アイヌ関連予算
ホリエモンロケット補助金
国連・ユネスコ負担
働き方改革
移民関連 November 11, 2025
4RP
@pioneertaku84 兵は国の宝。
悪魔のような敵国から国民を守る大事な盾。
無政府主義者、国を壊すことが目標と堂々と言える共産党さんとは価値観が逆だからなあ。
無政府とは平和の対極の思想。
特に倭国政府から年金をもらってる人や生活保護を貰ってる人は未来の敵は誰かよく考えて投票してほしい。
.. November 11, 2025
2RP
<国会質問>【参議院】
11/27木
続き↓
14:25-#白川容子 議員(厚生労働)
#生活保護 #いのちのとりで裁判 最高裁判決への対応、生活保護行政
-----------------------
参院HPの審議中継(録画)
https://t.co/bBukuXAQQO
*傍聴、会議録は直接議員事務所 November 11, 2025
2RP
「食べ物がない」「泊まるところがない」「仕事を探したい」「生活保護を申請したい」等、ホームレス状態の人や生活にお困りの人に必要な情報をまとめた『路上脱出・生活SOSガイド』。東京、大阪編や各地のガイドを無料配布しています。
拡散協力も大歓迎です。
https://t.co/p9RBTIaw5i https://t.co/k8hup17sRu November 11, 2025
2RP
近年、障害基礎年金の審査が厳しくなり、年金だけでは生活が困難な方が増えています。特に物価高騰の今、障害年金2級の額では生活が厳しすぎ、地域で生活するためには働くか生活保護で補填する必要が出てきています。
生活保護制度の目的は、困窮の程度に応じて必要な保護を行い、健康で文化的な最低限度の生活を保障し、自立を助長することです。
申請の際は、市町村の社会福祉課などが窓口です。申請時には、現金、貯金、土地、借金などの現在の経済状況の詳細な聞き取りがあります。資産と見なされる車や、相続した現金なども申告対象になります。
働ける場合は就労を求められますが、病気などで困難な場合はそのまま伝えて大丈夫です。また、保護を受けながら働くことも可能です。スムーズに申請させてもらえない実体験もあり、2回窓口に出向くことが大切です。 November 11, 2025
2RP
【倭国の行動したら課金リスト】
住む→住民税
働く→所得税
買う→消費税
家持つ→固定資産税
車乗る→自動車税+ガソリン税
飲む→酒税
吸う→たばこ税
受け継ぐ→相続税
あげる→贈与税
40歳超える→介護保険料
60歳まで→年金
唯一の賞金→生活保護 November 11, 2025
2RP
SNS、おそらくXでの意見募集になると思いますが、これは画期的取り組みですね。
直接、無駄な補助金削減の意見を国民から直接聞くというのは素晴らしい。
私は↑①〜③に加えて、
外国人留学生の奨学金、外国人への生活保護、外国人学生への助成金、外国人への出産補助金の撤廃の意見を出したいと思っています。
倭国政府は外国人への福祉、医療、教育分野の補助金を出しているが、相互主義に鑑みてもそんな国はありません。
外国人優遇による倭国人搾取を続けている。
大鉈を振るって欲しいところです。 November 11, 2025
1RP
国民皆保険が問題なのではなくて、後期高齢者が原則1割、生活保護が完全無料なのが問題です。 普通に3割負担にすべき。生活保護でもせめて1割は負担して欲しい。 完全に受診のモラルハザードが起きてるし、サラリーマンの給与が高齢者医療の社会保険負担で削られ過ぎてる。 https://t.co/4Ny5Q9kZ0O November 11, 2025
1RP
外国人生活保護の不正受給問題と在日韓国・朝鮮人に関する解説
倭国の生活保護法(1950年制定)は、原則として倭国国民のみを受給対象と定めており、外国人は法的な受給権を有しません。2014年の最高裁判決でも、永住外国人に対して法に基づく保護の義務はないと明確に判断されています。
しかし、1954年の厚生労働省(当時)通知により、「人道的配慮」として永住者・定住者・倭国人の配偶者等の一部の外国人に準用する運用が続いています。この通知は本来「当分の間」の暫定措置でしたが、70年以上経過した現在も継続されており、法的根拠が極めて薄弱な状態です。
2023年度時点で、外国人世帯の生活保護受給は約4万世帯(全体の約3%)で、その約66%が韓国・朝鮮籍の特別永住者(在日韓国・朝鮮人)です。年間支出は約1,200億円と推定され、国民の間に「なぜ帰化しないのに保護が受けられるのか」という強い不満が広がっています。
特に問題視されている点は以下の通りです:
1. 戦後生まれの在日韓国・朝鮮人が帰化せず韓国籍・朝鮮籍を維持したまま保護を受給し続けるケースが多いこと
(帰化を避ける理由として、韓国籍男性の兵役義務回避や、帰化時の厳格な審査を敬遠する例が指摘されています)
2. 不正受給の温床となりやすいこと
国外資産や本国からの仕送りの把握が難しく、収入隠しが発覚しにくい構造があります。実際、大阪市などでは中国人グループによる組織的な不正申請や、韓国籍受給者による高級車所有・パチンコ通いなどの事例が報道されています。
3. 「在日利権」と呼ばれる一連の特例
過去には一部自治体で住民税非課税措置や、通名(倭国風の名前)による口座開設の便宜などが存在し、これらが「外国人優遇」と批判されてきました(現在は多くの特例が見直されています)。
このため、維新の会や倭国保守党を中心に「外国人への生活保護は全面廃止すべき」との声が強まっており、2025年現在、政府に対する廃止論が急速に高まっています。政府は現時点で「人道的配慮」を理由に現行運用を維持する立場ですが、帰化促進や不正受給者への在留資格取り消し強化など、事実上の受給抑制策を進めています。
結論として、法的根拠のないまま長年続いてきた外国人生活保護の準用は、国民の公平感を大きく損ねており、早急な見直しが求められる状況にあります。一方で、急激な廃止は人権問題や日韓関係への影響も懸念されるため、帰化促進とセットにした段階的な縮小が現実的な解決策として議論されています。 November 11, 2025
1RP
生活保護の不正受給を無くせませんか?
外国人や働けるのに働かない人が生活保護をもらう反面、本当に立ち行かなくて申請に来た人を面談もせずに役所が門前払いするという話も聞きます。
それと本当に必要な活動をしているのかわからないNPO法人への補助金はちゃんと精査して打ち切るなどしてほしいです。
子育て支援も大事かもしれませんが、中間層、特に就職氷河期だった40代〜50代は金銭に余裕もなく税金だけは高くなり搾り取られるのみで結婚や子育てなど遠すぎる夢です。
中間層にもちゃんと支援していただきたいです。
長文で失礼いたしました。 November 11, 2025
1RP
若者こそ実情を知っているべき
最後のセーフティネット?
生活保護とは?
困窮者本人だけではなく、倭国の社会治安等の安定に大きく役立っている
生活に困窮する倭国国民に対し、健康で文化的な最低限度の生活を保障し、自立を助長することを目的で
生活扶助: 日常の衣食や光熱水費など、生活に必要な費用や
住宅扶助: 教育扶助: 医療扶助: 介護扶助: 出産扶助: 生業扶助: 葬祭扶助: の8種類
支給額の目安
単身者の場合、月額約10万〜13万円程度
夫婦二人世帯約15万〜18万円
さて、ここから
年間に26万件の生活保護申請があるが
生活保護の受給者は2015年をピークに減り続け
165世帯、202万人、高齢者が半数以上
その財源は、保険料は関係なく全て税金で
国税が75%.地方税が25%で3.8兆円
国は生活保護の審査を厳しく
将来的にも余り増やす気は無い
昨今の報道ニュースを見たら分かる
しかし、国民年金だけの高齢者は月に満額でも6万円強しか貰えない現実
これでは2000万人は将来、生活出来ない?
私も注意喚起で将来、生活保護の受給者は200万人から2000万人に増える世の中を覚悟した方が良いと言うことがあるが
実際に国は
未来予測でも、増やすつもりは全く無い
せいぜい200→240万人位
財源問題からみても、若者達の負担意識からみても、仕方無いのだろうか?
さて現実に生活保護の対象者になるには?
家、土地資産があればなれない
古い家屋を売ろうにも、壊し賃に何百万円も掛かり
わずかに残った売却益も無くなるまでは資格は無い
要は、全て丸裸にならなければダメ
また
田舎だろうと原則、車も持てない
子供、兄弟姉妹の扶養義務者がいてもダメ
高齢になり無職で収入が全く無くなったとき
あなたは、かろうじて大丈夫かもしれないが
今後、国民年金だけで
孤立、孤独、身寄りが無い若者達はどうなるのだろうか?
それを支える財源も枯渇するなか、治安や社会福祉の制度は?
赤字国債を財源とした積極財政20兆円とかは、財源がある限りは
または永続的に経済成長するなら良いのだが
人気とりのバラマキか、今?本当に必要なのか?
100%の正解なも無いが
言うまでもないが若者達が見極めるべきである
と言うか、未来を予測し、考えてみることであろう November 11, 2025
1RP
引き下げられた時の金は返ってくるらしい。毎月1000円ぐらいか。
国が過去に実施した最大10%の生活保護費の減額処分を違法として取り消した最高裁判決への対応について、厚生労働省は違法とされた引き下げ方法とは別の手法で2・49%の減額改定を再度行う方針を固めた。 https://t.co/TkMxJ3xMhe November 11, 2025
弟が一歳の時から会ってない父方の身内
「生活保護は続けたいけん福祉には内緒にしてや」って言いながら笑顔で弟の保険金1000万以上持って行った
父本人は意識不明で寝たきりやのに
絶対捕まってほしいし悲惨な死に方で死んでほしい
こんなやつ野放しにするし事故の調査はせんし、警察は何してるん November 11, 2025
「アリとキリギリス(令和版)」
昔→ “働くアリが正解”
今→ “遊ぶキリギリスが正解”
アリ:節約して老後資金2,000万貯める
キリギリス:推し活・旅行・飲み会全力
結果──
アリ:増税で財布スカスカ
キリギリス:老後は生活保護で安定生活
令和の教訓
頑張るほど詰む世界、楽しんだ者が勝つ? November 11, 2025
韓国の極右を見ていると、倭国の一部でも似た傾向が見られると感じる。近年、倭国では外国人に対する嫌悪が深刻化している。「外国人の増加で治安が悪化した」「外国人は税金を払っていないのに生活保護を受けている」「中国は倭国を侵略しようとしている」といった言説が広まり、それに反対意見を述べ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



