1
瑠璃色の地球
0post
2025.11.25
:0% :0% (30代/女性)
瑠璃色の地球に関するポスト数は前日に比べ23%減少しました。女性の比率は25%増加し、前日に変わり30代女性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「倭国」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「松田聖子」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
今日は地震もありました(^_^;)九州地方の方々大丈夫ですか?今日も土方皆様のポストあまり拝見できずごめんなさい(_ _;)お詫びも込めて松任谷由実さんで瑠璃色の地球貼ります😁https://t.co/hFfPdIqvHb November 11, 2025
2RP
なぜかというと、瑠璃色の地球を聞いたからです
アカペラにしたかったけど楽譜持ってて打ち込みができるやつで1番好きなのはやっぱり王道を行く……伴奏ありィ……なので https://t.co/qaBN0NSDfm November 11, 2025
📺「~Takashi Matsumoto 作詞活動55周年記念 オフィシャル・プロジェクト~風街ぽえてぃっく2025 第一夜:風編」📺
📆2025/09/19 at. 東京国際フォーラム ホールA
🎤井上芳雄さん「瑠璃色の地球」「ペパーミント・ブルー」
🎧今剛さん(Guitar)、吉川忠英さん(A.Guitar)、山木秀夫さん(Drums)、井上鑑さん(音楽監督・Keyboards)他
👩🏻🦰さんのレコーディング参加されたmusicianがたくさん出演されています。わたし的には、とても懐かしい大先輩ばかりです。 November 11, 2025
澄みきった空に名残る月。
否応なく身体を希望で満たしてくれるほど力強い陽光が、世界を一気に目覚めさせた朝。
今日という日の可能性をしっかりと抱きしめたのでした。
#石橋朋子 #ソプラノ #八王子 #クリスマススペシャルサロンコンサート
#天音女 #吉田繭子 #松岡なぎさ #ピアニスト
#皆で歌う #瑠璃色の地球 #ムクロジの木
#平井夏美 #川原伸司 #ダイアモンドユカイ
#音楽は祈り #愛を届ける歌
#12月7日公演 #12月13日公演 #13時開演
#八王子 #ゲーム #クリスマスソング #サロンで楽しむ音楽会 #心温まる時間を November 11, 2025
24日、熱海市音楽連盟発表会に参加しました。発表曲目は、「ママのそばで、瑠璃色の地球、故郷」の3曲です。沢山の拍手を頂きました。ありがとうございました。~熱海起雲閣にて~ https://t.co/ueSyfFK5yk November 11, 2025
@kyou_loveits 『瑠璃色の地球』好きな曲だよ!
というか?インスタグラムのBGMに付ける曲はほぼ好きな曲でカラオケで歌ってる曲ですっ!😚
今回付けた『瑠璃色の地球』はオリジナルではなくて2020年の再録音の音源かな?と思います。オリジナルの方が好きなんだけどね。検索したとき、直ぐに出てきたのを付けました November 11, 2025
✨作詞家 #松本隆 さんをゲストにお迎えして<人生のサウンドトラック>をご紹介頂きました✨
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
#fmcocolo765 My Life, 10 Stories
DJ:#中西健夫 / #ちわきまゆみ
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
👉今回のオンエアリストは…
♪ Waltz For Debby / Bill Evans Trio
♪ スローなブギにしてくれ (I want you) / 南佳孝
♪ 風をあつめて / はっぴいえんど
♪ 瑠璃色の地球 / 松田聖子
♪ 白睡蓮 / 氷川きよし
まずは「リラックスする時の一曲」ということで選曲頂いた #BillEvans の一曲♪当時 #TheBeatles と Bill Evans が同じ時代に居て、どっちに行こうか?と考えた松本さん、結局“ロックな方”(=The Beatles)を選ばれたのですが…、ピアノが好きだという松本さん、今でも Bill Evans だけでなく #KeithJarrett なども聴かれているそうです🎵
続いて「キャリアのターニング・ポイントになった一曲」として選曲して頂いたのは、1981年リリースの #南佳孝 さんの代表曲♪
松本さん曰く、1979年頃に急に「前が開けた」のだそう🤔#寺尾聰 さんの『#ルビーの指環』や #近藤真彦 さんの『#スニーカーぶる〜す』、#松田聖子 さんの作品を手掛けられるようになったのも、丁度この頃のようですね💫
続いて「人生のテーマソングを1曲選ぶなら?」というテーマで選曲頂いたのは、リスナーの皆さんも恐らく納得の、#はっぴいえんど『#風をあつめて』♪
松本さんが弱冠21歳の時の歌詞だということで、ご自身でも「自分を褒めてあげたい」と仰っておられました🥰
同時にはっぴいえんどでやることはこれで完成したと思っておられたようで、このあとバンドはどうするんだろうと思っていたら、#細野晴臣 さんも #大瀧詠一 さんも、「そろそろ解散…」と思っておられたと語っておられました。
そして「今を生きる子供たちへ贈りたい一曲」として選曲頂いたのは、松田聖子さんの『#瑠璃色の地球』♪
松本さんが一番好きな色が、まさに<瑠璃色>だということで、当時松本さんが<#ラピスラズリ>が好きで身に付けておられたというのも、この歌詞の誕生には大きく関わっているのかもしれませんね💎
いよいよ最後に選んで頂いたのは、松本隆さんの最新曲、#氷川きよし さんの『#白睡蓮』👏
今年9月に CD リリースされたばかりの作品です♪
松本さん曰く「70歳超えたら脳が石みたいになって、歌詞なんて書けないと思っていたら、書けちゃった」という、作曲が #GLAY の #TAKURO さん、編曲が #亀田誠治 さんという豪華メンバーによる一曲です🎵
まだまだここに書き切れないほどのエピソードを、<ラジオ>ではお聴き頂けます🎧
🖋️『ルビーの指輪』に関して、7月生まれの松本さんご自身の誕生石はまさに<ルビー>‼️当時宝石の協会からヒットの御礼として寺尾聰さんにプレゼントが贈られたけれど、作詞家には何もなかった🤣
🖋️大瀧詠一さんのレコードコレクションは、丸々一部屋…どころではなく、一軒家丸ごとだった…🫢
🖋️松田聖子さんの『瞳はダイアモンド』が1983年10月にリリースされたあと、翌年11月に #中森明菜 さんが『#飾りじゃないのよ涙は』をリリースしたというお話
🖋️「#風街ぽえてぃっく2025」にも出演された #綾瀬はるか さんだったらアルバム1枚作りたいかもしれない😇
…などなど、時にユーモアを交えながら、穏やかにお話して頂きました👏
倭国の音楽業界の歴史の中で、「作詞」という分野において確実にその名を刻んでおられる松本隆さんの貴重なお話の数々…楽しくも、とっても学びの多いオンエアだったと思います👍
松本隆さんの<人生のサウンドトラック>、どうぞ radiko のタイムフリーでお聴きください🌈
🔽radikoはコチラから🎧
https://t.co/0TlR6tvmKd
#シェアラジコ
@takashi_mtmt @chiwakimayumi November 11, 2025
録画していた松本隆55thコンサート見てるんだけど芳雄先輩の瑠璃色の地球最高だな!
聖子ちゃんももちろん素敵だったけど総じて歌が上手い人のための曲なんだな〜
他の曲も全部時代を代表するような曲ばかり
偉大なり November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



