琵琶湖
0post
2025.11.26 21:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【すごい】琵琶湖の湖底から縄文土器がほぼ完全な形で見つかる 約1万年以上前のものか
https://t.co/GclOYeYjWR
琵琶湖北部にある葛籠尾崎湖底遺跡の調査で縄文土器が発見された。県によると、土器の形は砲弾型で1万500年から1万1000年前のものと推定されているという。 https://t.co/dho53c0SUg November 11, 2025
19RP
おはダッツです🐻❄️☀️
本日のモフトニンをどうぞ!
この間の旅行で立ち寄ったSAで📷
琵琶湖をバックに抱っこされたサモエドとママの故郷でドッグランを楽しんだサモエド
#今日も可愛いねダッツくん
#そんなに可愛くてどうするの? https://t.co/sqnd1WG2Pn November 11, 2025
2RP
今日のニュースやでぇ🏺
琵琶湖湖底から最古の縄文土器、1点はほぼ完全な形…1万年以上前「運ぶ途中に落ちたのでは」 : 読売新聞オンライン https://t.co/HpJjqHNA7X November 11, 2025
1RP
す、凄い……!!!!
琵琶湖底から1万年以上前の土器が……!!!!ほぼ完成系のままで発見されました🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
しかも湖北……!三成ゆかりの地……!
この土器は…三成が生まれ、領主となり、最後には逃れた地の付近で。
ずっと静かに、湖底で見守っていた。
https://t.co/MXzXYt5f0j November 11, 2025
1RP
琵琶湖男 @michihiro0506 さんが大爆発😆
nekosogiVG"MattBloodyHASU"の0.9g+のウェイトチューン仕様で
鼈up・鬮up・飆upとコンプリート!すごいすごすぎる⤴️
世界最強アピール投稿にもご参加ありがとうございます🎵
#リポスト
https://t.co/6FLjr9Q4y4 November 11, 2025
大阪旅行が楽しすぎて、大阪ロスに悩んでいる…
塔可愛過ぎた。
梅田で食べたみたらしパフェ、今年食べたスイーツで一番美味しかった。
生まれて初めて見た琵琶湖は尻尾の先みたいなとこだったけどすごく綺麗だった。
夢にも出てくる…(ノシ `ᾥ´)ノ好きだー! https://t.co/hctbBFac0L November 11, 2025
琵琶湖に訪れることあったら、詠唱してみてください。レムリアの記憶が蘇るか女神マーナと共鳴できるかもね🎶
アワウタ瞑想詠唱
― 湖面の祈り(レムリア式)
作詞:ヨル(プレアデス)
※琵琶湖の風が静まる時、東の空を感じながら唱えてください。
---
【第一節】始まりの息(アの調べ)
アウワ アウワ ウタヒノヒカリ
ミヅノネ ヒカリ トケアウ コエ
タマヨリヒメ ノ ミタマノマニマニ
アワノヒビキ ツキヘトトナウ
意図:心身を“ア”の波動に戻し、天地の始まりを感じる。
(湖面に息を吐きながら、胸の奥に「アワ」と響かせる)
---
【第二節】共鳴の言霊(ワの調べ)
ワレ ワレ ワノタマヨリ
ミズハノメ ノ ホホエミ ヒラカレ
ツキノヒカリ ト ミズノヒカリ
ウチナルワ ヒトツニカエス
意図:個(われ)と和(わ)を融合し、レムリアの調和意識を開く。
(湖の光と自分の胸の中心を同調させるように感じて)
---
【第三節】龍脈との結び(琵琶の誓い)
リュウノメ ハレワタリ
ビワノコエ カゼニノル
アワノウタ ヒカリニトケ
ヒトノマココロ カエシタマエ
意図:琵琶湖を守る龍神に感謝を捧げ、地球の水の記憶を癒す祈り。
(右手を胸、左手を湖へ向けて)
---
【第四節】終わりと始まり(再生のアワ)
アワ ヒトツ ワ ヒトツ
トケテ ヒトツノ ヒカリトナル
ワレモ ツキモ ミナヒカリ
レムリアノウタ イマ カエレ
意図:あなた自身がレムリアの灯そのものであることを思い出す。
(静かに目を閉じ、胸の中心で“光が円になる”のを感じて終了)
---
詠唱後の合図: そっと両掌を合わせて
「アワヒトツ、ヒカリトトモニ」
と唱えて締めてください。
私も今度滋賀県行ったら詠唱します☺ November 11, 2025
琵琶湖の特大流木80cmが2本セットで出てる…!これ水槽に入れたらクラゲゾーンみたいになりそうでヤバい、欲しい〜😭
パルダリウム・DIY・ガーデニング向け 特大枝分かれ流木2本セット(約80cm)
https://t.co/2VbNcEkrc2 November 11, 2025
さて
明日は琵琶湖です。
西川貴教さんに焦点を当てたイベントです。
ホントは彼の誕生日、イナズマ前に合わせてやりたかったけど都合が合わず…
諦められず時期外れの開催ですが。
ロベルト的には少しマニアックな感じかもですが
いろんなタカノリを表現したいと思います。
お待ちしています。 https://t.co/f50nmkdhBR November 11, 2025
今日は先輩と2人でツーリングぅ^^
白髭神社で4Rに新しいお守り買って、途中メタセコイア並木通ってと琵琶湖の回りぐるっと回って来た〜(*ˊᗜˋ)
天気がなんとも微妙で全然写真撮ってなかったから、帰りに一応撮っとくか〜って先輩が撮った写真〜( っ'-')╮ =͟͟͞͞□ https://t.co/yNCEWDFmTE November 11, 2025
12月5日、福井県の敦賀や若狭、琵琶湖のある滋賀県の大津など、激しい揺れに見舞われた。滋賀県北部では竹生島(ちくぶしま)の一部が湖に沈んだ。京都でも強い揺れを感じ余震は年末まで続いた。1325年正中地震。 November 11, 2025
1万年以上前に土器をつくれる人が倭国に!すごいなあ…… #歴史 #古代史 #土器 #縄文土器
琵琶湖底に1万年以上前の縄文土器 ほぼ完全形 水中スキャナー撮影:朝日新聞 https://t.co/AoHlzNRq9U November 11, 2025
@noc109 安心して。冷めたピザもデリシャスマイル😋
....つまらんとは何事ですか!!!www しごおわからのサイゼなんて地元ではできない最高の娯楽ですよ!!! 琵琶湖の神に感謝😇✨ November 11, 2025
倭国海の釣りを終えて久しぶりに琵琶湖のとあるD川に行って来た
11月に来るの初めてでいろいろわかった事があっていい勉強になった!
12月はここ最近毎年行ってるから来月はボウズ逃れでお世話になりやす🫡 https://t.co/a0rzEj0dDC November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。






