1
無印良品
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
けんさんとこないだ閉店した無印良品に行きました。
什器の左足4本とかっこいいトレーを買ったら、机になってすごかった https://t.co/saYMkUXGDs https://t.co/2mS523J7iK November 11, 2025
1,288RP
たまたま閉店最終日の無印良品に行くことがあったんですが、閉店最終日の無印良品には何が売ってて、何が買えるんでしょうか。
https://t.co/u57HCYLzLU https://t.co/r7wKVVkxai November 11, 2025
639RP
無印良品では、国内外で廃棄予定だった家具や道具などを買い付け、修繕し、「古家具」として販売しています。
新品とは違う風合いや、時を重ねた表情が魅力の無印良品の「古家具」。ぜひ一度お手に取ってみてください。
▼取り扱い店舗
https://t.co/sFywkG028i https://t.co/kSwuuHP3DH November 11, 2025
596RP
全人類の無印好きへ
■福缶 税込2026円
・2026円分使えるMUJI GIFT CARD
・倭国各地の40種の縁起物1コ
https://t.co/OGcE08jy9c https://t.co/IK0r31PmY2 November 11, 2025
79RP
知らぬ間に網走が凄いことになっていました。
いや、知らぬ間にという表現は
あくまでも外の人間の視点ですね。
おそらく観光などでしか
網走に行った事がない方には、
今の駒場、つくし地区の発展ぶりに驚かされるでしょう。
そして今年に入って、ニトリ、無印良品、さらにはどさんこプラザなど新規出店が相次いでいます。
いまなぜ網走なのか?
これはオホーツク地方を俯瞰してみると、
見えてくるものがあります。
是非ご覧下さい!
網走に異変!出店相次ぎ町が覚醒!知られざるオホーツク地方の事情とは? https://t.co/RN0e3noPPY @YouTubeより November 11, 2025
73RP
上野マルイは大丈夫かなと調べてみたら、実店舗売上4位で売場面積の割にかなり頑張っていた🙌ニトリ・セリア・ノジマ・ロフト・無印良品・有隣堂があるから無くなったらマジで困る🥺 https://t.co/zGpXzaIb9b https://t.co/prY3cg8qwy November 11, 2025
56RP
#melody_flag #水瀬いのり #ラジオ メロフラ 今週いのりんはライブツアーTravel Record北海道に重ね着で上陸 雪だるまと紅葉と雪との共演に感激.夜のパフェ海鮮丼味噌ラーメンで〆.カナモトホールの構造に謎めき.初老リスナー参戦に歓喜.無印良品と推しの韓国コスメに縁を感じたラジコ&YouTube476旗 https://t.co/lxx81et7tp November 11, 2025
51RP
【上野御徒町カレンダー更新】
この3連休はイベントが超盛り沢山‼️上野御徒町で遊び尽くそう🥳
①倭国きりえ美術展(東京都美術館)
約200点もの美しい切り絵が見れる🤩
②伊賀NINJAフェスタ(上野公園)
伊賀の忍者ショーやグルメが楽しめる🥷
③ミネラルマルシェ(御徒町パンダ広場)
宝石の街に美しい石が大集結💎
④あおもり北彩館(上野松坂屋)
青森アンテナショップが期間限定で出店🍎
⑤三代目千代谷(上野松坂屋)
初出店の美味しいロケ弁を見逃すな🍱
⑥吉池 抽選会
月に一度の抽選で豪華賞品をゲットしよう💪
⑦上野マルイ エポスカード10%OFF
無印良品、有隣堂、ノジマ、ロフトなどでお買得🉐
⑧YOUFES 2025
Y湯島O御徒町U上野の8店舗で周遊型音楽フェス🎶 November 11, 2025
46RP
【業界激震】証券幹部専用LINEグループで緊急拡散中の極秘情報:
「明日午前8時、中国が対日渡航制限を緩和へ - アジア市場に大きな波及効果必至」
さらに急報:政府与党が防衛費10兆円規模への拡大を前倒し決定。今夜中に財務省が承認見込み。
私はこの情報を入手即、行動を決意:
・ユニクロ、資生堂、無印良品などの「観光関連株」を全手放し
・ある隠れた優良株に集中投資
ここで明かす「隠れ玉株」:
防衛省への納入実績10年の老舗企業が、実は中国人観光客向け免税店を国内7拠点で展開。この「防衛×観光」のダブル効果で、業績が急拡大中。
特に、同社が独占供給する「特殊光学機器」が次期防衛予算の重点項目に内定。来期売上は前年比200%超が見込まれる絶好機。
この銘柄コードを、今夜23時までに「17」を付けてDMいただいた先着30名に限定公開。
今年最大の投資チャンスを掴むか、後悔するか - 今すぐ行動を。 November 11, 2025
44RP
知らないと後悔する。防災リュックに2Lサイズの飲料水をドーン!って入れてる人が多いけど、飲むときコップがないと不便だし、そのまま口に付けて飲み続けると菌がゴッソリ繁殖して災害時なのにお腹ギュルギュル一直線。だから私は500mlのアルミボトル(無印良品)を用意してるのに意外な理由があって↓ https://t.co/VWHaNsLkMB November 11, 2025
43RP
【知らないと損する! 寒い時期こそ運動が効く医学的理由】
寒い季節は動きたくない。
でも実は、この時期こそ「運動が本当に必要な季節」だということをご存じでしょうか。
寒さで血管が縮み、活動量が落ち、免疫もメンタルも崩れやすいのが冬。
つまり冬は、身体を守るために運動が欠かせない季節なのです。
ここから先は保存推奨です。
〈寒い時期こそ運動が効く医学的理由 10選〉
① 風邪・インフルに強くなる
軽い運動を続ける人は呼吸器感染症の発症率が低い(Nieman, 2011)。
② 手足の冷えが軽くなる
筋肉を動かすだけで末端の血流が改善(Thijssenら, 2010)。
③ 冬の血圧急上昇を防ぐ
寒さで血管が縮みやすくなるが、運動習慣がその反応を弱める(Pescatelloら, 2015)。
④ 気分が落ち込みにくくなる
運動は脳の「気分を安定させる物質」を増やし冬のメンタル低下を予防(Schuchら, 2016)。
⑤ 肩こり・腰痛がラクになる
寒さ+座りすぎで固まった筋肉も、短時間運動で血流が改善(Haydenら, 2005)。
⑥ 冬太りを防げる
運動が代謝と消費エネルギーを維持し、季節性の体重増を抑える(Donnellyら, 2009)。
⑦ 血糖値の乱高下を防ぎやすい
食後に少し動くだけで血糖の上昇を抑えられる(Colbergら, 2016)。
⑧ 眠りが深くなる
運動習慣は寝つき・深睡眠を改善(Kredlowら, 2015)。
⑨ 在宅での「座りすぎ」をリセット
短い運動でも座りっぱなしで落ちた代謝が回復(Dempseyら, 2016)。
⑩ 春の体力低下を防げる
運動を中断すると数週間で持久力が大きく低下するが、少しの継続で維持可能(Mujika & Padilla, 2000)。
冬の運動習慣が未来のあなたを助けます。 November 11, 2025
42RP
150㎝前後の低身長さん向けに、無印良品スタッフの冬の着こなしを集めました。
▼記事を読む
https://t.co/Qm2UILdo3a https://t.co/XA8FMoCqNc November 11, 2025
41RP
これバグってる💢無印良品のシリコンバンドが290円なんだけど、まだ買ってない人いる?お菓子好きなワイは毎日重宝してる。しかも… https://t.co/nvE7eDdiOs November 11, 2025
32RP
11月19日(水)
カオマンガイ🍗🍚
(タイの鳥炊き込みご飯)
中々美味しく作れなかったけど
MUJIで購入した素で作ったら
美味しく出来ました😋
家族にも好評✨
また作ります💪
朝はいつになく冷えましたが
お日様は出ていたので
冬布団を干しましたよ☀
皆様、暖かくして
お過ごし下さいね🍀🌷🐰 https://t.co/qtyMgPBa8w November 11, 2025
27RP
ちょっと待って…これ可愛すぎん!?
床に置いた瞬間、部屋ぜんぶ明るくなる魔法ラグなんだけど。
テンション爆上がりで即ポチったのは私です。
無印良品みたいなシンプル好きな夫には…まだ見せてない…。
きっとかわいいが勝つ。 https://t.co/o2hDh1wvRA November 11, 2025
27RP
11月22日(土)より、無印良品のお買い物で利用いただけるプリペイド式ギフトカードに、季節限定デザインが登場🎄 https://t.co/kzkJ0Wx2eE https://t.co/kSmhpTl2gm November 11, 2025
26RP
BN整形外科🇰🇷
骨切りしてきました〜🦴
生還したよ😖✌️
『思ってたんと違う💦』『初めて知ったがな🫢』みたいなこともあるのでこれから手術予定の子がいたら参考にしてほしい🫶
PRじゃないです、自費です‼️‼️‼️
✅内容→頬骨セットバック(4DX)
※倭国のセットバックとは違います
※全身麻酔です
⏰ 9:45 病院到着
CT撮影・注意事項説明・カウンセリング
かなりスムーズです。
それが終わったらお会計🧾
ちなみに朝両替してそのまま病院向かったんだけど、当日のレート悪すぎて泣いた😂
(江南駅 10番出口の両替所は9:00からやってます)
⏰休憩室で少し休んでいてくださいと言われて30分ほど電気が入ったあったかい布団でぬくぬくしてました。手術後この部屋に戻ってきます
⏰10:30 待ってると看護師さんが呼びに来るので手術室まで連行されます。そこからは怒涛の勢いで準備が始まります。流れも覚えていたので書き残しておきますね。
➡️足に抗生剤チェックの注射→おデコをぐるぐる巻きにされる→腕に点滴→もみあげの毛を剃られる
私かなり血管が細い方なのですが看護師さんの腕がガチで上手すぎて一発&無痛で終わりました(1週間前、某皮膚科で失敗されて術後しばらく神経麻痺してた。あの皮膚科一生許さない💢)
⏰酸素マスクを口元に当てられて呼吸を繰り返すように言われる。5,6回で寝落ちしました✌️
なので、痛い思い・怖い思いはしてません。天才👏先生と看護師さんが手慣れ過ぎてて圧倒されてた。
⏰目を覚ましたら休憩室でした。13:30くらいに目を覚ましたようです。ここでびっくりしたんだけど、全身麻酔直後の息苦しさが全然ないの😭前回の全身麻酔で脈拍上がって過呼吸になってずっとぜいぜいしてて、ほんと辛かったけどそれが皆無。これ本当に全身麻酔かな?静脈麻酔くらい楽なんだけど!!!と驚いていました。
ただ、眠いし、喉痛いし、微妙に寒い。
それも30分くらいしたら治ってきた✌️
⏰先生が会いにきてくれて『成功ですよ。すごく顔小さくなったの。触ってみて!』と嬉しそうに報告してくださいました!
経過も順調とのことで点滴をあと1パック入れたら帰れますとのことでした。
途中、トイレに行きたくなるので点滴パックを持って行きました。
⏰15:30頃。しばらく休憩してめまいやふらつきがないことが確認できたので帰宅です。処方箋をもらって近くの薬局に行く必要があります。お金を取り出したりする元気がないので事前に用意しておきましょう。私は隣のビルの薬局に行きましたら62,400wでした。口コミを見てると80,000wと言っている方が多く、値段が違うようだったので行く薬局で変わるのかもしれません。
⏰16:00。通訳さんと別れて帰路に着きます。なので通訳さんは少なくとも9:45〜16:00までは予約しておくことをオススメします。薬局支払いもお願いできるので安心です。通訳さんによっては車で送ってくださったり、タクシーを手配してくださる方もいるようなので事前に確認してください。私はバスで帰りました。
……の前にトイレに行きたくなったので無印良品トイレを借りました。何も買わずに出て行ってしまってごめんなさい。元気になったらいっぱいお買い物します‼️
あと、早く歩きすぎると息が上がってしんどいのでゆっくり歩くきましょう。普段の倍くらい時間をかけても良いいです。
私はアッグジョン駅の近くのホテルを予約していたので江南駅のバス停から145に乗って帰りました。乗り換えや地下鉄はかなりしんどいと思います。
タクシーが安全ですが、私は韓国のタクシー業者を信頼していないので意地でバスで帰りました。バス25分座って揺られているだけでもしんどいです。多分これがギリギリのライン。バス停からはホテルまで5分ほどだったのでゆっくり歩いて無事チェックインしました。
言い忘れましたが歩いてると鼻血が出てくるのでティッシュを握りしめておくか、マスクを2枚付にしておくと安心です。何の予兆もなくいきなりダラリと流れてきます。
⏰あとはホテルについて薬を飲んだりお粥を食べて体力回復に努めました。23時ごろまでは薬が抜けない嫌なムカムカ感や火照り、だるさ、喉の痛みが辛かったのですがそこまで我慢すればその後は気にならなくなりました。そしてびっくりなのが、この時点まで痛みが一回もないこと‼️‼️骨、切ってますよね???回転かけて中に押し込んでますよね???CT見せてください!早く!!!!、と心配になる程無痛。大袈裟じゃなくて本当に痛くない。麻酔が抜けなくて体がしんどいだけ。痛みはない、腫れてパンパンのはち切れそうな感じもない。
先生すごすぎんか???神ですか???でもその前に早くCT見せ(((( November 11, 2025
26RP
MUJIで80cmの子供服を買いました😆
うちの大月島くんに着せてみたら、長さを少し調整する必要はあるけど、それ以外はぴったりで完璧😻👍🏻✨ https://t.co/frJGE82uia November 11, 2025
24RP
🚨 日中関係、完全決裂レベルに突入!
高市早苗首相の「台湾は倭国の生命線」発言で全面戦争級の報復が始まった!
2025年11月、高市首相が台湾防衛に言及した瞬間、中国は即座に牙を剥いた。
・倭国水産物、全品目輸入禁止
・「倭国は危険」と訪日旅行警告を全世界に発信
・中国にいる倭国人駐在員の移動・業務を事実上制限
中国客は倭国の観光収入の3割以上を支えていたが、今やフライトはバタバタ欠航、アイドル公演も中止連発…経済はまさに直撃弾食らってる状態!
日経平均は11月だけで最高値から約8%暴落!
最悪の日には-3.2%、48,645円まで沈み、4月以来の安値圏に逆戻り。
・JTB → 株価10%超の大暴落
・ユニクロ(ファストリ) → 6%超の下げ
・無印良品など中国依存銘柄は売上が蒸発寸前
外資の「倭国売り」が加速し、40年国債利回りも8bp急騰!
だが、こんな地獄相場だからこそ輝くテーマがある。
それこそが「防衛関連株」だ!
三菱重工をはじめ防衛大手が連日逆行高!
2025年度防衛予算は過去最高8.7兆円(約551億ドル)、GDP比1.5%→2027年には2%へ爆上げ確定!
F-35追加購入、長距離スタンドオフミサイル、軍事衛星…予算は前年比8.5%増で発注ラッシュ!
三菱重工の株価は今年だけで+74.5%、まだまだ止まる気配なし!
日中対立が長引けば長引くほど、倭国は本気で「国防立国」へと舵を切る。
観光も小売も地獄だけど、防衛・AI・半導体はまさに天国へのチケット!
投資家の諸君、今こそ問われている――
「沈みゆく船」から飛び降り、「武装する倭国」に乗り込む覚悟はあるか?
このチャンスは二度と来ないぞ! November 11, 2025
24RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



