点滴 トレンド
0post
2025.11.28 11:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
えええ…またこのパターン?
「とりあえず何でも訴えとけ」ムーブ、そろそろ本気でやめてほしい。
元々、脳梗塞で“嚥下障害あり”の患者に食事を再開 → 誤嚥 → 訴訟。
これを全部医療側の責任にされるなら、
じゃあもう 全国民CVポート義務化 でもする?ってレベルの話。
誤嚥リスクゼロなんて、医学的には不可能。
リスクを理解したうえでチームで判断して、それでも誤嚥は起こる。
それが現実。
で、結果が悪かった瞬間に「はい医療ミス」。
この“後出しジャンケン司法”が続いたら、倭国の医療は本当に崩壊する。
家族の気持ちはわかるが、
「結果が悪ければ誰かを吊るせばいい」という発想は、医療の進歩とは真逆を向いていると思う
こんな訴訟が通る世界になったら、
嚥下障害がある患者は全員“飲食禁止・一生点滴”になるだけ。
誰も救われない未来。
医療者を萎縮させるだけの訴訟社会、やめて欲しい
#Yahooニュース
https://t.co/hnmM8Rfwd6 November 11, 2025
55RP
【赤血球画像】
クリニック徳での採血動画
(ワクチン接種から1年半後)
私→赤血球が連鎖状にくっついてしまい、ほとんど動いていない。
動画をよく見ると、ごくわずかに動いていることが分かる。
3回接種してワクチン後遺症になっていない主人
→とても綺麗な赤血球が勢いよく流れている。教科書通りの正常。
徳先生はワクチン接種をして後遺症になっていない人の血液を見たことがないとのことで、ビックリされていた。
この画像を市民病院の血液内科の医師に見せたが、脱水でも起こるし、私は血小板を増やす薬を内服しているので、血栓ができやすいから…などと言われた。でも、24時間点滴をしており脱水ではない。血小板を増やす薬を内服はしていたが、正常値以下の時期だった。 November 11, 2025
1RP
2025/11/26(水)
我が家の愛犬・ゆずが、8才の誕生日を迎えることができました🎊
実は、この日を迎えられないかもしれないと心配していました。悪性度が高く進行が早い癌と診断され、余命の宣告も受けていたからです。
親身になってケアにあたってくださる動物病院の皆さんに支えられ、緩和ケアの日々を送っています。一時は抗がん剤の影響でひどい下痢に悩まされ脱水になりぐったりしていましたが、点滴をしていただき、自宅でも点滴を続け、脱水は回復。また、少しですがご飯を食べてくれるようになりました。今日は気分がよかったようで、自宅周辺の草むらを楽しそうに散歩できました。
改めて…8才の誕生日を、ゆずと一緒に穏やかに迎えられたことに、心から感謝しています。
温かく見守ってくださってきた皆さんにも感謝の気持ちでいっぱいです。
カメラマンの方にお願いして、写真を撮っていただきました。赤ちゃんの時ももちろん可愛かったのですが、いまが一番可愛くて仕方ありません。残された日々を、大切に過ごしたいと思います。 November 11, 2025
1RP
江南🇰🇷激安クリニック
価格バグりしてるベターミー江南、行ってみたよ!
え、まじでこの価格で全然受けれたし
私の決済額めっちゃ少ないけど対応も全然良かったわ🤡www穴場すぎるww
受付で、「やりたい施術は決めてきました❣️◯時までに出たいです🙂」
👩💼「じゃあこの内容だけならカウセしないで決済しちゃいましょうか❣️」
てな感じでサラッと終わり🕊️
眉毛アート除去
小鼻ボトックス
ビタミンC点滴
グルタチオン点滴
激安なのに薬剤確認も割とちゃんとやってくれるし今は倭国人も多くなくて良すぎたw November 11, 2025
1RP
患者が転んでも看護師のせい、
薬を拒否しても看護師のせい、
勝手に間食しても看護師のせい、
点滴抜けても看護師のせい、
家族が怒っても看護師の対応が悪いせい、
検査に遅れても看護師の誘導ミス、
モニター外れてても看護師の管理不足、
患者が不穏でも看護師の観察が足りない、
物品が足りなくても看護師が補充してないから、
患者が暴言吐いても看護師の対応が悪かったってことにされる。
さすがに、何でもかんでも看護師のせいにしすぎじゃない? November 11, 2025
1RP
病院🏥でCT検査待ち中
検査室が開いて点滴やら酸素マスクした多分救急🚑搬送されて来たんだろうなぁ~って患者さん♂がストレッチャーで運び出されて来た...
大丈夫かな?Σ(◉౪◉ )
って良く見たらその患者さんの着てるTシャツの胸元には...
酒はワクチン
身体張ったギャグ過ぎるだろう...
(〃゚艸゚)プッ笑いこらえるのが大変だったꉂ🤣𐤔WWWあ゜ November 11, 2025
喉の奥に口内炎みたいなのがたくさんできてて先生が「うわー」っていってたの本当にじわじわ面白すぎて笑っているし
点滴一回失敗されたのも面白くて笑ってる
なに…?死…? November 11, 2025
ばやん朝から大癇癪起こしてえらい目にあってる もう落ち着いて癇癪起こしたことは自分でもわかってるけどなんで癇癪起こしたかはわからんといったかんじ ご飯もろくに食べへんし(それでもだいぶ食べるようになってきた)そんな癇癪起こすほどならいよいよ点滴打とうかって病院行くぞって話になってる November 11, 2025
この3週間、
気管支炎→肺炎→ 咳のしすぎで肋骨疲労骨折→飲食できなくなって点滴治療入院
今日無事に退院、ありがとうございます。
個別で色々連絡もらってたのに返信できてない子たち、少しずつ返信します😢 November 11, 2025
内視鏡の検査後、初の食事は「しろ粥』
30時間絶食だったから
腸に染みたぁ~っ🎵
止血剤の点滴も終わり、昼食後に退院!
ポリープ6個見つかったのはよかったのかな?
二週間後の検査結果まち
早期発見、吉とでれはいいけどね😇 https://t.co/5RVk1b23Bz https://t.co/SvYwt9p5At November 11, 2025
1年ぶりに院長先生に診てもらった
こしあんの腸、腫れてた
エコー、血液検査と生体検査
そして点滴
抗生物質、ステロイドを入れても引かない腸の腫れ
疑わしきはリンパ腫
余命を知りたいけど聞くのこわい
生検の結果まで心を落ち着けよう November 11, 2025
🧣11/28(金)🧣
院長:13:00〜18:00
男性医師:18:00〜20:00
即日検査と点滴治療最終受付時間19:00
最終受付:19:45
・ED治療薬5回分10%OFF
・ニンニク注射・疲労回復点滴
白玉点滴CP💉
・ドキシペップセット割💊
・ヘパリン類似物質外用泡状スプレー
特別価格で購入可能🫧 https://t.co/pTikVtK4rc November 11, 2025
高齢者住宅にお住まいの方でも、点滴やPEGからの注入など、複数回の訪問が必要な方は少なくない。
どう転ぶかはわからないけど、真っ当にしている事業所が泣きをみるのは、、
難しい。
過剰な訪問看護の是正へ診療報酬下げ 厚労省、一部事業所が高収益で - 倭国経済新聞 https://t.co/EpQu0WEtAz November 11, 2025
内視鏡検査、ひとまず終わりました。
数ある検査の中でも、これはどうしても苦手で…😓
今日は痛み止めと軽い睡眠薬を入れた点滴をしてもらったので、気づけば寝ている間に終わっていました。
目を覚ましたらもう休憩室。
まだちょっと意識がぼんやりしているので、もう少し休んでいきます。
来週も、そのまた翌週も検査続きで、再来週は大腸検査。
やっぱり 健康がいちばん大事だなぁ としみじみ感じます。 November 11, 2025
内視鏡検査、ひとまず終わりました。
数ある検査の中でも、これはどうしても苦手で…😓
今日は痛み止めと軽い睡眠薬を入れた点滴をしてもらったので、気づけば寝ている間に終わっていました。
目を覚ましたらもう休憩室。
まだちょっと意識がぼんやりしているので、もう少し休んでいきます。
来週も、そのまた翌週も検査続きで、再来週は大腸検査。
やっぱり 健康がいちばん大事だなぁ としみじみ感じます。
#胃カメラ嫌い November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



