炎上 トレンド
0post
2025.11.27 18:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
倭国でさ、「礼拝室いらないと思う人✋」ってポストが伸びるの、気持ちは分かるのよね。だって倭国人ってのは、基本的に誰かの信仰を邪魔しない代わりに、自分の生活圏をいじられたくない民族。信仰を笑う気はない。でもね、信仰の自由と職場の運用は別モノなんだよ。
で、問題の芯はここ。
最初は場所を少し貸してほしい。
優しい社長が「いいよ」って整備した。
ところが「狭い」「もっと広く」「洗う場所が」ってエスカレートして、現場の不満が増える。
これ、宗教に限らず、どんな配慮案件でも起きるんだよ。介護でも、クレームでも、自治会でもさ。
いったん善意で始めると、
次が権利みたいになって、
最後は当然になる。
そこに運用ルールが無いと、現場は燃える。
オーストラリアの話も象徴的よね。
多様性が進んでる国ほど、逆に線引きがうまい。
自由にしていいよの一言じゃなくて、自由のための手順がある。
倭国はそこが苦手で、空気で回そうとする。
すると、空気が割れた瞬間に、全員が敵になる。
これが一番まずい。
じゃあ、どうするか?
答えはシンプルでさ、礼拝室を作る、作らないじゃなく、会社としての標準仕様に落とすことだよ。
もし作るなら礼拝専用じゃなく、マルチ目的の静養、黙想スペースにする(誰でも使える)。
使い方は紙1枚でいいから、予約、時間、清掃、水の扱いまで明文化する。
宗教配慮が必要なら、場所より先に勤務時間内の休憩運用を整える(外で祈る選択肢も含める)。
そして一番大事なのは、要求じゃなく合意にすること。会社は施しじゃない、契約の共同体なんだよ。
信仰は尊い。
だけど、職場は寺でもモスクでも教会でもない。
そこにいるのは、祈る人も、祈らない人も、黙って働いて家族を養う人もいる。
誰かの信仰を守るために、別の誰かが毎日イライラしてたら、それはもう共生じゃなくて摩耗じゃないかしら?
最後に皮肉を言うとね。
倭国人は優しいんじゃない。
揉めるのが怖いだけなんだよ。
だから舐められる。
だから炎上する。
だから分断する。
優しさってのは、黙って譲ることじゃない。
最初にルールを決めて、全員を守ることなんだよ。
で、これを言うと冷たいって言われるけどね。
共生ってのは、相手に合わせる技術じゃなくて、境界線を共有する技術なんだよ。
そこを学ばないと、倭国はいい人のまま、ずっと揉め続けるんじゃないかしら? November 11, 2025
276RP
【高市自民】ネット大荒れ 中国憤慨→立憲・野田代表が高市首相に「助け舟」も炎上 高市支持の強硬派か「高市さんは撤回してない」「撤回する必要なし!」「中国の手先か」(デイリースポーツ)
#Yahooニュース
https://t.co/KRIZyRJLbG
ナニコレ?高市首相「撤回」してませんが
選挙が楽しみ! November 11, 2025
45RP
立憲民主党・野田佳彦「高市首相が台湾有事の答弁撤回した」とデマを拡散して炎上中 中国人観光客の倭国復活が始まってしまう悪夢 https://t.co/T0RTAvYhSD November 11, 2025
37RP
「中国人が来なくなって、観光業界に大打撃」
これ、正確にはね
「中国人のツアーを運営している旅行会社に大打撃」くらいの事だと思うんですよね。
もっと言うと、「その旅行会社と癒着、依存してるお土産業者やバス会社、宿泊施設にまあまあ打撃」かなと。
ホテルスタッフもバスのドライバーさんも観光地に住む皆さんも、中国人減って喜んでます。
今更炎上気にしませんが、「汚されなくて済むから」です。
当ホテルの近くのコンビニの店長さんから聞いた話です。
店長「おい!駐車場にゴミを捨てて行くな!」
中国人「駐車場にゴミ箱を置いてないあなたが悪い!昔は倭国のコンビニの外には必ずゴミ箱があったから、私達はちゃんとゴミ箱に捨てました!ちゃんと仕事しなさい!」
店長「黙れゴミ!ゴミ持って帰れ!」
そう言えばありましたねぇ。
コンビニの外にゴミ箱設置してた時代…。 November 11, 2025
30RP
【また立憲!】
『国民ブチギレ立憲:野田代表に批判殺到!』
野田代表「独断で判断した」
野田代表は倭国の政治家なんですか!
恥を知りなさい!
国会議員を辞職してほしい!
賛同する人🤚🏻
引用元:大炎上国会 https://t.co/E4Ew1m2OXf https://t.co/TMrzCPjCf7 November 11, 2025
25RP
なら中国に喧嘩売ってこいよ
「てめーらの都合で俺の旅の邪魔すんな」ってよ
中国様には怖くてモノも申せないか?
ロックが腹抱えて笑いそうだわ
あとせめてコメントくらい受け付けたらどうだ?
炎上怖くて解放すらできないか
そりゃ中国へ物申すのは無理だね笑 https://t.co/lrK7QqTax0 November 11, 2025
18RP
ネットの炎上というものは流行(バズ)ることと基本は同じなんだろうなと思っている
流行(バズ)りも炎上も、少し好きや少し嫌い程度の軽い気持ちが偶然膨大な数で集まった結果、発生する
だからこそ個人や大企業でも予測不能だし制御不能。
天候のようなもの。 November 11, 2025
11RP
きゅうり農家です。
炎上覚悟で言いますが
『野菜は無肥料で作れる!肥料を使うのは健康に悪い!』とか言ってる人がいますが、そんな事はありません。
きゅうりを1t生産するのには
肥料分
窒素2.5kg
リン酸0.9kg
カリウム4.0kg
カルシウム3.5kg
マグネシウム0.8kg
上記が必要とほぼ分かっています。
他、鉄・ホウ素・マンガン・亜鉛・銅等の微量要素も欠けてはならない要素です。
肥料はどのような形で作られたとて、根から吸われるメカニズムに変わりはありません。
作物は先人達の努力と研究のおかげで、飛躍的に収量を増やしてきました。肥料も農薬も我々の生活には欠かせないものです。
野菜は無肥料でも作れる!という主張をする方もいますが、肥料を与える事で本来取れる可能性のあった最大値を無視した発言です。野菜を育てて肥料を補給しなければ、その土地は痩せていくだけです。等価交換ですな。
野菜が汚染されているとか、健康に悪いとか危機を煽る人達は、基本的に詐欺師です。
倭国の大半の農家が用いる慣行農法の野菜は安全なものです。安心して召し上がって下さい。
ほなな。 November 11, 2025
10RP
ヤンジャンのAIマンガがメチャクチャ大炎上している中、地雷臭さMAXのAIマンガ教本が販売されており、この世の地獄を垣間見た。
使ったら社会的な信頼を全て失う様なもん売って何になるよ…? https://t.co/k6KnvyeFLT November 11, 2025
9RP
人を炎上させようとしながら「ごめーん」で済まそうとするあたりが最高に醜悪だなぁと思いました。
本当に人を燃やそうとすることに躊躇いがないんだなって。 https://t.co/CEKX0WcwYI November 11, 2025
9RP
「炎上後に配信をするときに、独身じゃないと売れないかなと思った」
「独身で可愛そう(と思わせる)売り、結婚をできていない売りをしないと、多分売れない」
これ読んで「反省してる」って思った貴方は名誉ちん騎士です
お疲れさまでした
https://t.co/FxDe7l1m6N https://t.co/TXoXfxYed7 November 11, 2025
8RP
ヤンジャンの炎上漫画。9月の投稿なんやね。これが賞とっちゃうと真面目に一生懸命描いて編集さんに下手とか言われて落とされた投稿者さん可哀想すぎる。お話も全然やし…編集部も認めてる。
漫画で賞とるのって絵も大事やけどお話作れるか。読みやすいか?も大事なんちゃうかな……。私が投稿してて落とされてこれみたらめちゃくちゃショックやわ……。絵だけ評価で賞とれるんやって……。 November 11, 2025
7RP
あのさ、もっと炎上してほしい投稿だが。あれだけ反原発と再エネを煽った朝日新聞の責任は?あんたたち放火犯の一人なのに、別の放火犯を断罪してるようなものだよ。呆れた https://t.co/VPlfaKHvOM November 11, 2025
5RP
当初は不思議な文化だなくらいの見られ方で、炎上はダンダダンの「fix it」と弥助のあたりからだよね。ブラックセントリズム系のレイシストが目立って嫌われ出した
フリーレンのイラストの方は悪くないんだけど(イラスト見る限り)、倭国のファンダム側の差別性の体現とする批評は不当に感じる November 11, 2025
5RP
炎上覚悟で言います。
今回の参政党のガバナンス対応の件で一番傷ついてるのは、決断を下さざるを得なかった神谷さんだと思う。
梅村さんを励ましたい優しい気持ちが、間接的に神谷さんを傷つけているようで辛い。
梅村さんもそれは望ましいと思う。
週刊新潮、週刊文春がそこまで考えているかはわからないけど、神谷さんへのボディブローは私達が作る流れで左右されることもあると考えてしまう。 November 11, 2025
5RP
寝るなよアフォ!本当に国会に必要な人が当選できないでこんなのがなんで当選するの?宮城県民!見てるか?お前らのせいだぞ。
【爆睡】大炎上中の立憲民主党蒲田さゆり議員が今度は爆睡!!!!
怒れる倭国国民の叫び局 https://t.co/1rYX2BRmy6 November 11, 2025
5RP
言論の自由ってどこまで許されてるのか?っていうド直球な話題が、またタッカー・カールソン氏から飛び出しました😃
今回のターゲットはあのピアーズ・モーガン氏。
なんとタッカー氏、ピアーズ氏にカメラの前でいきなりこう聞いたんです。
「ねぇ、“faggot”って言葉、今ここで言えるか?」
ピアーズ氏は即答で「No(無理)」。
するとタッカー氏が冷静に返します。
「だろ?逮捕されたくないもんな」
😮💥
ここで倭国人にはちょっとピンとこないかもですが、「faggot(ファゴット)」って、英語圏では同性愛の男性に対する超ヤバい侮辱語なんです。倭国語で無理やり訳せば「ホモ野郎」とかですが、侮辱レベルが段違いで、使えばリアルにアウトなやつ。
さらに話は続きます。
「じゃあ“chick”って言葉はどうだ?」って。
これも意外と知られてないけど、「chick(チック)」は若い女性を指すスラング。軽く「女の子」って感じで言われるけど、実はこれも今の時代ではセクハラ認定されかねない言葉なんです。🔥
このやり取り、ただの挑発じゃなくて、「本当に言論の自由って残ってるのか?」っていう問題提起だったわけです。
「この言葉は使っちゃダメ」「これを言うと炎上」「これはアウト」
……そんなルールだらけの社会で、私たちはほんとに自由に話せてるのか?
そういう言えそうで言えない空気そのものが、社会を縛ってない?
って、タッカー氏がぶっ刺しにきた瞬間でした😃 November 11, 2025
5RP
それからね、安全性の問題を言うのなら、ベンゾピレンって不溶性なの。だしにほぼ溶け出ないの。
食べずに出汁を引くだけなら、かなり濃く出汁を引いても、ベンゾピレンは摂取しないの。
それに対して、ソーセージやベーコンなどを燻製にすると、表面に付着してから脂に溶け込むので、丸ごと摂取することになり、それらが体内に吸収されやすくなっている。
そしてソーセージやベーコンなどの加工肉は、毎日50g摂取するとその他亜硝酸塩などの影響から、大腸がんの発症率が約15%上昇すると言われている。
あなたが引き合いに出しているEUは、かつお節よりもリスクの高いソーセージやベーコンをたくさん食べているんですよ。
何故EUがかつお節を禁輸措置を取っているのか、その背景も知らずに「セイブンガー」「ベンツピレンガー」というのは、そもそも滑稽なんですよ。
君が書くことは、どれもこれも情報が足りないし、ネットの上っ面な情報を撫で攫っただけの頭でっかちだし、前回の締めに「恥を知れ」って書いたのに、軽はずみな発言での炎上を経験しても、何も学習していないってことなんだよ。
君は他者に対して、あまりにも安易に暴言を吐き続けているけれど、今のままだと、トンデモナイしっぺ返しを食らうよ。
もう少し、お勉強して大人になっておいで。 November 11, 2025
4RP
婚約内定会見の頃からこういう感じだったな😂
紀子さま全く倭国語はおかわりになっていない(←褒めてます)😂
⬇️喪中婚約内定会見
https://t.co/h85uVEad14
職員を叱責する時は単語がすぐに出てくるのかな。
悠仁さまの成年会見がこれだったら大炎上だったろうな😨 https://t.co/DtPTVVSiC3 November 11, 2025
4RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。







