1
源氏物語
0post
2025.11.23
:0% :0% (30代/女性)
源氏物語に関するポスト数は前日に比べ31%増加しました。女性の比率は17%増加し、前日に変わり30代女性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「徳川美術館」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
寛政の改革での堅物のイメージがある定信ですが
彼は芸術、芸事大好き人間
源氏物語を生涯7回書き写して
その日々を日記「今波恋」に書いていたり
風刺小説も黄表紙も書いていてるんで物語もお手の物なんです
ちなみに絵の才能もあって
有名な定信の肖像画は
30歳頃の自画像です
#大河べらぼう https://t.co/3SoWSUNsQA November 11, 2025
136RP
おはようございます 11/23 日
お題をありがとうございます
#源氏物語書写
紫式部
{源氏物語・夕顔}第89回 753巻
原文
いつも有難うございます
今年も安曇野には白鳥が飛来して来てるとフォロワーさんポストされてました🦢
#感謝 #書写 #白鳥飛来 #過去作 #水彩画練習中 #イラスト https://t.co/BSAnjhIoUD November 11, 2025
10RP
「愛子内親王のように、源氏物語に描かれた宮廷文化と自らが結びついていると感じることはほとんどないはずだ。そうなると、愛子内親王が示す独特のオーラを放つことは難しい」そりゃ無理ですね!
やはり「愛子天皇」しかない…島田裕巳「愛子さまのような"外交オーラ"を悠仁さまは放てない当然の理由」(プレジデントオンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/IkpRBV1c7x November 11, 2025
8RP
徳川美術館 「国宝 源氏物語絵巻」 見てきました。すばらしい、の一言。絵は剥離が激しいものもありますが、詞書の筆字のすばらしさ、もう圧巻です。模写の細密描写にも言葉を失います。
会場前に最前で鑑賞できる列ができており、待ち必須です。
簡単な会場内の見取り図作成しましたので、ご参考まで https://t.co/CU93TYef0q November 11, 2025
5RP
【11/27(木)20:00 丸の内TiB 】
✨こんな方におすすめ✨
□源氏物語が好き
□メディアアートに興味がある
□琵琶の音色を聴きたい
□チェンバロの音色を聴きたい
□仕事帰りに文化体験
□無料で楽しみたい
残席僅か・お早めに🎫
👉 https://t.co/b2ztrEgd62 https://t.co/MFYMmj7lqa November 11, 2025
5RP
「国宝 源氏物語絵巻」展が徳川美術館で開催。10年ぶり全点公開で平安王朝絵巻の最高傑作を体験
https://t.co/gd5W3n2YqE
現存最古の国宝「源氏物語絵巻」が10年ぶり全点公開。会期は11月15日〜12月7日。 https://t.co/9IQcYMjYEH November 11, 2025
5RP
▼▼猪狩はなおしながき▼▼
🆕猪狩はな短歌集
限定10部・300円
🆕短歌しおり
全8種・限定12部・100円
🔸子ども取材ライター入門講座
🔸詩訳『源氏物語』(紙のみ、電子なし)
🔸自分の言葉で書ける!読書感想文虎の巻
🔸「学校の先生、フリーランスになりました。」
#文学フリマ東京41 https://t.co/jG0FjlwaM3 November 11, 2025
3RP
💁♀️🌱⛩🍁🙏🌿🙆♀️
京都のまち オンリーガイド @onlytravelKyoto
京都市伏見区「城南宮」さんです😊
神苑「源氏物語 花の庭」春の「しだれ梅」が有名ですが…紅葉🍁も素敵です!
紅葉🍁の見頃はこれからなので空いていましたよ〜🤗 https://t.co/fbZaODlrYW November 11, 2025
3RP
『枕草子』と末摘花の類似点
清少納言にとって陸奥紙は「陸奥紙などを手に入れるとすっかり心が慰んで『枕草子』」と良いイメージ
しかし『源氏物語』では女性が手紙に陸奥紙を使うのは無風流でセンスのない事としている
#源氏物語
参考文献『紫式部と王朝文化のモノを読み解く 唐物と源氏物語』 November 11, 2025
3RP
おはようございます。今日は『源氏物語 朧月夜』の舞を観に行きます。着物は紅葉柄、帯は菊柄。朧月夜をイメージして、桜柄の半衿にしてみました。アクセサリーは、「水曜日のアリス」で買った簪とガーネットのピアス、ピアノ型の帯留。では、行ってきます。皆様にとって、良い一日となりますように。 https://t.co/Kd0TVVQkSq November 11, 2025
3RP
千年の物語を、今に紡ぐ。『源氏物語』に登場する4人の女性たちに着想を得て、小説家・山内マリコさんの短編小説とともにお仕立てした新作ジュエリーが入荷。
11/24(月・祝)には朗読家・岡安圭子さんをお迎えし、特別な1Dayイベントを開催いたします。BIZOUX京都店にぜひお越しください。 November 11, 2025
2RP
お題ありがとうございます🍀.*
久しぶりの「帚木」第八七回 三九二巻です
インク 青い方はSAILOR 蒼墨
赤い方は不明
#源氏物語書写 https://t.co/XOUIqRyHHS November 11, 2025
1RP
そりゃそうよなあ
黒幕を知り、黄表紙大好き、
源氏物語オタクで物語の造形も深い
自分でも小説、黄表紙、評論書くし
どう見ても定信が続きを書いて
蔦重を呼び寄せたとしか考えられない
だから黄表紙好きの場面を入れたり
蔦重が沙汰を受ける場面に居たのね
顔がわかっているように
#大河べらぼう https://t.co/xWJ2OtLTxa November 11, 2025
1RP
京都市伏見区「城南宮」さんです😊
神苑「源氏物語 花の庭」春の「しだれ梅」が有名ですが…紅葉🍁も素敵です!
紅葉🍁の見頃はこれからなので空いていましたよ〜🤗 https://t.co/nbkuR3Vukp November 11, 2025
1RP
お題ありがとうございます🍀.*
帚木 第八八回 三九三巻、三九四巻です
実は先程あげた三九二巻を間違えて三九四巻を先に書いてしまって💦
間2巻やっと書けました😅
一緒にあげさせていただきますね
#源氏物語書写 https://t.co/Hk0xclczAu November 11, 2025
1RP
Amazonマンガ全巻【99円】セール!
ナニワ金融道 https://t.co/cvq7sPavsz
ナニワ銭道 https://t.co/mYcufdlsgF
GetBackers-奪還屋- https://t.co/aEOa0WfCcU
神の雫 https://t.co/BCu5h9nkHn
サイコメトラーEIJI https://t.co/6OluQzWja6
サマーウォーズ https://t.co/GgfcRn5RzG
バースデイ https://t.co/haAGWYoNuW
はいどう! https://t.co/94x4MFSDHT
音街レコード https://t.co/EFQ8YVroco
こえる大峠さん https://t.co/6IR3YqI8vc
ヤンキーの鬼ヶ原さんが僕にだけ過保護すぎる https://t.co/EUB9WdbWaa
美人すぎる女装刑事 藤堂さん https://t.co/hunKXPrH4A
生き物好きの安仁馬さんにはほんのちょっぴり毒がある https://t.co/LM8X0KYw5I
探偵学園Q https://t.co/4EEL0GUwFk
まじかる☆タルるートくん https://t.co/ghhWWzrEpo
源氏物語 https://t.co/PYUygiJ2R1
ゼロの使い魔 https://t.co/wSZ8CSDWpb
ゼロの使い魔 シュヴァリエ https://t.co/I2mZljgBXn
怪物少女図鑑 https://t.co/DEegA0gEpi
東方文果真報 Alternative Facts in Eastern Utopia. https://t.co/nbpZncZL7O
神サー!~僕と女神の芸大生活~ https://t.co/8B9TzP9pwu
いてたまるか。 https://t.co/JOUYLtDnye
佐久間巡査と花岡巡査は付き合いはじめた https://t.co/DBjC8fofJl
なぎと短編集 隣の家の女装男子 https://t.co/kGESKoMQuM
死神らーめん https://t.co/nKGMXMiu8R
美人すぎる女装刑事 藤堂さん https://t.co/ge6pJAPEsa
ATRI -My Dear Moments- https://t.co/0wTtTPGqPC
冒険は呪われたあとで https://t.co/WUxoJoxHaY
こはるびより https://t.co/ryu8dqLJVL
神はサイコロを振らない https://t.co/i1KiAAAsIj
しくしくしくし https://t.co/trI2L4bjGv
ちいさいお姉さん https://t.co/6wm0osS2Nj
女流作家とユキ https://t.co/JWTmvkCdJF
青高チア部はかわいくない! https://t.co/m4zSS2Y5Am November 11, 2025
1RP
@FunashowS @Rutensuru そのあたりは海外作品ではあるあるなモチーフなので当然めちゃくちゃ意識してる感じですね
倭国だと源氏物語や竹取物語、忠臣蔵や里見八犬伝、邦画だと七人の侍がベースになってるものがアニメでもいっぱいありますしね November 11, 2025
1RP
お題ありがとうございます。
#源氏物語書写 七五四巻
#源氏物語書写_754 https://t.co/syYUbuiDL5 https://t.co/ozq76tjKY6 November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



