1
減税
0post
2025.11.25 20:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
#倭国版DOGE——
💰男女共同参画 10兆円
💰こども家庭庁 8兆円
💰SDGs・LGBT 6兆円
💰再エネ賦課金 3兆円
まず、この巨大な“利権支出”を廃止して、
いまこそ「減税」すべきだと思いませんか?
#利権・腐敗まみれの政治を終わらせよう ⚔️🔥
#政治なんてカンタン https://t.co/TxLPwTw6jC November 11, 2025
190RP
イタリア首相、来年1月訪日へ 国交樹立160周年で。減税と移民政策でV字回復を果たした象徴たるメローニ首相。高市首相とともにダブルエンジンで世界を牽引してほしい。 https://t.co/zAmmdWQxbt November 11, 2025
24RP
【トランプ発言で決まった】
国内設備投資8%減税、トランプ関税影響企業は15%優遇。政府が税制改正検討。
「倭国株は今が買い」→ から歴史的急騰スタート確定!! 買うと大損する危険銘柄
9983 ユニクロ
9432 NTT
8316 三井住友FG
8058 三菱商事
7267 ホンダ
必ず爆上げする5大銘柄
8035 東京エレクトロン
6857 アドバンテスト
6920 レーザーテック
7012 川崎重工業
4578 大塚HD
JPモルガン+モルガン・スタンレーが総額500兆円を倭国株に投入決定!
その中で「この2銘柄だけは絶対に買え」と社内通達
現在379円 → 予測16,800円(+4330%)
過去最高値22,000円を大幅更新確定、メタプラネットを1ヶ月で忘却の彼方に
10万円が最大5,800万円になる最後のチャンス 約4万円あれば誰でも参戦可能
今すぐ「いいね+フォロー」だけで
底値買い通知&爆益確定タイミングをリアルタイム無料配信! November 11, 2025
10RP
高市内閣の、21.3兆円の大規模な経済対策が、先週金曜日に決まりました。
積極財政、円安と物価高、消費税減税、地方重点支援交付金、成長戦略としての旧態依然とした業界バラマキ補助金。
これらが本当に国民の生活を支えるのか?
このような論点を、衆議院予算委員会で、しっかり議論して参ります。 https://t.co/6vtl9QzTFT November 11, 2025
6RP
設備投資の後押しは非常に大事。GDPにも影響を与えるからね。それにしても仕事が早い。
▷企業の国内設備投資に8%減税、トランプ関税影響企業には優遇15%…政府が税制改正で検討(読売新聞オンライン) https://t.co/poSUjOcAg7 November 11, 2025
5RP
2025年11月25日 渋谷区幡ヶ谷から 「緑道を守り、未来をつくる」
おはようございます。渋谷区議会議員の堀切です。今日は幡ヶ谷駅南口、西原側に立ち、区民の皆様の声をお伺い致しました。
5年間で120億円も玉川上水旧水路緑道再整備改良工事に対して税金を使うことについて、地域の皆さんから「低中木の樹木を伐採してほしくない」「そんな無駄遣いをするなら学校の建て替えを早く」「特別養護老人ホームや訪問介護を増やしてほしい」といった切実な意見が多数寄せられました。 若者からは「若者政策がないのは時代の感覚捉えていない証拠だ」「所得を上げるために減税や家賃補助、学費負担の軽減など、やるべきことが山ほどある」という厳しい指摘もあります。
私はその声に心から同意します。
行政は、再整備にあたってササハタハツ会議や座談会、アンケート等で検討を重ねてきたと説明していますが、現場の実感として「話を聞いてもらえていない」という声が消えていません。
地域説明の透明性と、伐採を含む設計変更に対する丁寧な検証を強く求めます。
私たちが守るべきは、ただの「人工的に作られた景観」ではなく、子どもたちや高齢者の安全と安心、そして若者が将来に希望を持てる空間や暮らしです。
例えば若者の所得を上げるための方策としての減税・家賃補助・学生への無償化や給付型奨学金の整備は、すぐにでも議論できる現実的な政策です。でもハセベ区長は緑道を再整備を優先し、区民が求めることは後回しです。
一方で、私にとって、あなたの声は政策の原料です。
明日からの本会議では、区民の声を徹底的に議論に反映させます。緑道は歴史と暮らしをつなぐ大切な場所でありながら、再整備を契機に“誰のための公共事業か”をもう一度問い直す必要があります。区民の皆さんと共に、無駄を削り、本当に必要な教育・福祉・若者支援へ予算を振り向けるために、私は全力を尽くします。
どうか今後も、皆さん感じる生活の現場の声を私に届けてください。
一人ひとりの声が集まれば、渋谷の未来は変えられます。私たちには夢を描く力がある安心して暮らせる街を、次の世代に手渡しましょう。
私はそういう未来ある渋谷区を作ります。
#木を切る改革反対#渋谷区議会議員堀切ねんじん#玉川上水旧水路緑道改良工事#幡ヶ谷#街頭区政報告 November 11, 2025
3RP
歳出に無駄がありますよ、減税できますよ、と言ってるだけなのに「お前は行政サービスが無くても生活できるのか?」とか「お前は富の再分配を否定するのか?」みたいなリプが非常に多い。
言葉を選ばず言うけど、キチ⚪︎イなんじゃないの?お前は仕事も生活もそんなに曖昧にフワフワと生きてるのか? November 11, 2025
2RP
今年中にガソリン減税できそうな雰囲気です。これは、幸福実現党としても良いことだというふうに感じておりますが、「代わりの財源が必要だ」と言う。暫定税率なんでしょう?目標達成したら、それをですね無くすのが国民と・・(再生0:00頃より)
https://t.co/vqjJEQq01N
↓
https://t.co/oCoL8Vn0Nd November 11, 2025
2RP
@Sankei_news これ凄くない?
財務省の官僚が減税を阻止するのであれば支出を精査します!ってことでしよ?
これを今まで何故しなかったのかは自民党の闇、片山大臣が自ら公開討論である意味国民の信を問いながら積極財政を進めてほしい
面白くなってきた November 11, 2025
1RP
いよいよブラックフライデー!
だけど…全部にアイツがついてくる…
買いたくても、懐を考えるとブレーキがかかる…そんなこと、ありませんか。
購買力つけましょうよ!
#倭国共産党
#相模原市緑区
#消費税減税
#廃止を目指して減税
#給料上げる https://t.co/A3zbXoNk40 November 11, 2025
1RP
あのクソめんどくさかった生産性向上設備投資促進税制が復活するのか。。
企業の国内設備投資に8%減税、トランプ関税影響企業には優遇15%…政府が税制改正で検討 : 読売新聞オンライン https://t.co/juNMfMxLtH November 11, 2025
1RP
僕は独身で子供もいないけど
年少扶養控除復活は大賛成‼️‼️
少子化を嘆くなら子育てされてる方は減税されるべきだと思います‼️‼️
所得制限なんてもってのほかです😤
子供は国の宝物なんですから子育てされてる方は優遇されるべきです(*^^*) November 11, 2025
1RP
企業の国内設備投資に8%減税、トランプ関税影響企業には優遇15%…政府が税制改正で検討 : 読売新聞オンライン https://t.co/r58FQvPf9k
減価償却ウオー! November 11, 2025
1RP
ところで「減税させれば政府は無駄を減らす」っていうのはどこ行ったんですかね。現実には「最大級の補正予算+庶民ほど過酷なインフレ税」がセットで実現しそうなんですが。 https://t.co/FEO4LjVjsv November 11, 2025
1RP
やっとガソリン暫定税率廃止が現実のものになろうとしている。今までやらなかったことが出来ただけでも進歩だとは思う。消費税減税などの経済政策も与野党関係なく実現に向けて動いてほしい。
“ガソリン税廃止”法案が衆院通過(ABEMA TIMES)
#Yahooニュース https://t.co/fgUd39fQfh November 11, 2025
1RP
これはいい
企業の国内設備投資に8%減税、トランプ関税影響企業には優遇15%…政府が税制改正で検討(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース https://t.co/Dw38rQljZf November 11, 2025
1RP
削減、なくすべきものとか、文字数が足らないくらい
この国に溢れすぎている・・・
・消費税減税
・国民と国力を破壊する相続税
・男女共同参画
・インボイス廃止
・再エネ賦課金、脱炭素、SDGs(環境ペテンビジネス)
・補助金ロケット、ハングル・ヨガ教室等
あらゆるところに無数に
@satsukikatayama November 11, 2025
@tamakiyuichiro 玉木代表、がんばってください。年収の壁に決着したら連立して、与党として「再エネ賦課金廃止」「消費減税」「浮体式洋上原発」も実現してほしいです。 November 11, 2025
消費税の減税の話でさ?思い出したけど
俺がバイトでレジしてる時に
「消費税上がったけどどうするんですか?」って聞いたら
店長が「バカか?税金が変わる度にレジとか何十万もする」
「買い換えられるか!少しは考えろ」って怒られて
変更ってどうするんですか?って聞いたら
「簡単に変えられる」 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



