ウナギ
0post
2025.11.27 18:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
毎日キャンペーン実施中🍫
/
1名様に1,000円分プレゼント
Amazonギフト券当たる❤️🔥
\
コメント&いいねで当選確率UP🔥
✅応募方法 1526日目
1⃣@Job_Chocolatをフォロー
2⃣11/28 16:59迄にリポスト
ニホンウナギ含むウナギ全種類
国際取り引き規制否決🧐📝
うなぎ好き?
ミスドの福袋応募します🍩 https://t.co/Zvz4Vj3Bi4 November 11, 2025
84RP
水産庁はじめ関係省庁の努力が報われて良かった!農水大臣時代に各国に働きかける中、韓国でもウナギを食べながら作戦会議をしたことを思い出しました。韓国のウナギは焼肉みたいに網焼きでした。 https://t.co/kvIVa71932 https://t.co/KaRH2J8pDi November 11, 2025
84RP
私は、ウナギというと河川生態系の鏡のような存在だと思うけど、それを考えている人はあまりいない。
つまり、世間は、ウナギをただのおいしい消費物としか見ていないことの表れという残念なことだとも感じている。 https://t.co/1oKQ98zKwm November 11, 2025
77RP
ウナギ規制のニュースでは、「ウナ丼が食べられなくなる!」「ウナ重が高くなる!」という側面からしか報道されないのはなぜか。実際に生息数はどうなのか、どうしたら絶滅させないですむのか、永続的に利用できる方法は、というアプローチがない。所詮、倭国人にとっては生き物ではなく食べ物なのか。 November 11, 2025
73RP
反日教育をしている国の国民を安易に帰化させてはいけない!帰化厳格化!通名廃止!を切望しております。
北村先生、切り込んでくださりありがとうございます。
(意味の無い官僚答弁は省きました)
国家緊急事態宣言 | ウナギ全種類 | 大阪観光局 | 自民会派入り | 中国人記者 #よーこからの連絡 https://t.co/HxEfggq4Vu November 11, 2025
34RP
ウナギ“国際取引規制“案を否決も気になりますが…
ウナギは大好きです。
さて…
本日もたくさんのいいね&リプありがとうございました。
12/1(月)まで
🎁プレゼントキャンペーン開催中🎁
#拡散希望
\\単刀直入に言います//
リプに⌚ください 。
おつブレラ〜⌚️✨ (乂Д・)エーックス!! https://t.co/3VOTQWh86v https://t.co/obNjOgFdKS November 11, 2025
32RP
TICAD8の際にも、議員総出で各国の代表団に倭国の主張、つまり科学的な根拠と共に事実関係をお伝えすることをミッションとしていました。
倭国の立場を支持して下さった皆さんに感謝‼️
そして、ウナギを食べさせることもなく「ウナギの話、絶対に忘れないでね!」のお願いに快く応えてくれた同僚議員みなさんにも、感謝! November 11, 2025
21RP
うなぎ、好きなんだけど数減ってるつってるのにアホみたいな量店頭に出して値段も高いもんだから捌けずに値引きシール貼られて廃棄になってってるんだろう状況はちょっと取引規制して資源回復フェーズ挟むのもやむねえだろと思っている November 11, 2025
6RP
@livedoornews とりあえず「土用の丑」は守られた感じですね。
でも、安心して食べるためには“ウナギの未来”もちゃんと残していかないといけない。
倭国が反対した以上は、「食べるだけじゃなく、ちゃんと増やします」という実効性も求められますね。
おいしさと資源管理、どちらも大事な話です。 November 11, 2025
6RP
はとまめ先輩の
“うなぎちゃん好き好き攻撃!!”
うなぎちゃんの事が可愛くてたまらないそうです😂
#鎌倉 #豆柴 #柴犬 #dog https://t.co/aSHa0BEiMi November 11, 2025
4RP
ワシントン条約締約国会議の委員会
ウナギ全種類
国際取り引き規制 否決
倭国の主張認める
この規制が決まれば鰻がまた値上げして
輸出許可の遅れやコスト増で
蒲焼1食が1万円超えるって言われてたよね
回避できてホッとしたけど
乱獲せず資源保護もちゃんとできたらいいな・・ https://t.co/9TJ3kAKrM1 November 11, 2025
3RP
EUが提案していた、ニホンウナギを含むウナギ全種を国際取引の規制対象にする案が、ワシントン条約締約国会議の第一委員会で採決され、賛成少数で否決されました。採決結果は賛成35、反対100、棄権8。12月5日の全体会合に報告され最終的に決定されることになりますが、一先ず良かったです。
#ウナギ November 11, 2025
3RP
夜ご飯はうなぎ。
身を洗って、蒸して、焼く。
元々身が厚いからこそできるこの仕込み。
スーパーのだって、とっても美味しくなりますよ!!😊 https://t.co/Ex9tkOQt2W November 11, 2025
3RP
ウナギの国際取引規制は倭国の主張が認められ否決…これっていいニュース?悪いニュース?「食い物なら力が出せる倭国」「食べて(絶滅)応援になってしまうやろがい」 https://t.co/gZYOZXyGjF. November 11, 2025
3RP
パンダがいなくなる
ウナギが食べられない
物価高だ
円安だ
↓
「こういう状況だから仕方ない」
「政権批判は良くない」
「高市さんはがんばってる」
↓
「批判するやつはホントに倭国人?」
困難な状況を忌避したり改善するのが政治であって、苦情や陳情を言えなくするのは排外主義だということ。 November 11, 2025
3RP
リプ欄が
「うなぎ安く食えそうでよかった~」
みたいな意見ばかりでグロい…
全面禁止しろとは言えないが、単純に取りすぎてんのよ https://t.co/4uJdUPmrKQ November 11, 2025
2RP
【うなぎ】
「ニホンウナギ含むウナギ全種類を国際取引の規制対象にする案は「否決」 12月5倭国会議で可決の可能性も」のニュースが話題に。
来年の土用の丑の日もウナギが食べられそうです。
もちろん、鰻の保護は重要ですが、何か良い手段は無いのだろうか。 https://t.co/yXuxDcbx4i November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




