消費税 トレンド
0post
2025.11.25 14:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
立憲民主党、小川幹事長が過去に発言していたことが恐ろし過ぎると話題に
「消費税は最低でも25%」
#小川淳也 https://t.co/3t9YaAEeur November 11, 2025
17RP
れいわを応援しているからこそ、れいわには本当にしっかりしてほしいと思っている。だからこそ代表選に立候補したいと考えてきたが、現状ではそれも難しそうだ。それでも、れいわに期待しているからこそ、どうしても見過ごせない問題がある。それが超過死亡の問題だ。
れいわの中には「超過死亡には触れなくていい」「藪蛇になるからやめたほうがいい」という声もある。しかし、藪蛇になるから扱わなくていいというのは、どう考えても保身にしか見えない。人が実際に亡くなっている以上、放置するほうが政治家として間違っている。そもそも超過死亡は、厚労省が公表した数字とコロナ死者数を比べれば、専門家でなくても「コロナ死だけでは説明がつかない」ことは明らかだ。データをエビデンスとして語る政党を自称するなら、本来ここは避けて通れないはずだ。
さらに、厚労省はジョイクルや紅麹のケースでは死者が出た段階で即座に規制に動いた。一方で、コロナワクチンに関しては同じ基準が適用されたとは言い難い。有効期限の異例の延長など、通常では考えられない運用が続いたことも事実だ。「なぜこうした例外的扱いが行われたのか」を検証すべきなのは明らかだ。
問題は「ワクチンが危険だ」と断定するかどうかではない。「これだけの超過死亡がなぜ起きたのか」を真剣に調べる姿勢が、国民の命に向き合う政治には不可欠だということだ。厚労省の判断基準、製薬会社との契約、緊急承認のプロセスなど、国会が追及すべき疑問は山ほどある。
れいわは本来「エビデンスで語る政党」だと言われてきた。それならなおさら、この問題をスルーするのは自分たちの強みを自ら損なう行為だと思う。消費税即刻廃止を掲げるのと同じで、命に関わる政策も例外扱いせず、事実に基づいて正面から扱うべきだ。
応援しているからこそ厳しく言う。この問題から逃げてしまったら、れいわは本当に失うものの方が大きい。国民の命の問題に蓋をせず、正面から向き合う政党であってほしい。 November 11, 2025
14RP
こんな事言っちゃって良いんです‼️
倭国の問題の根源にあるのは
"消費税と財務省が貫いてきた緊縮財政"
バッサリ斬ってくれました‼️
さやさん‼️ありがとう‼️
#参政党
#塩入清香
#さや November 11, 2025
8RP
@hayashi09615064 んじゃとっとと消費税やインボイス無くせば?
そういう業界をいじめてるのは 財務省の言いなりの政府でしょ?
ひょっとしてそこまでの考えには及ばないの?
だとしたら結構ヤバいと思いますけど。
#消費税は廃止
#インボイス制度廃止 November 11, 2025
3RP
現場からの声で、これだけ消費税の問題を正しく言語化されてるのがスゴイ!!
何故消費税が経営者を苦しめ、雇用という社会の構造を変え、30年以上に亘って倭国を衰退させてきたのか。
とても分かりやすいです✨
そう!倭国を立て直すには、
何をおいても、まずは #消費税廃止 が大事なのです!!
それはそのまま #インボイス制度廃止 にもなります。
チョーさんサン、ありがとうございます❣️ November 11, 2025
3RP
なら、インボイス廃止とその元凶となっている消費税も廃止にして頂けませんかね?倭国のアニメ、漫画、ゲーム文化を守るためにも。 https://t.co/qxh2zoxV30 November 11, 2025
3RP
もし消費税が当初の約束通り社会保障費として積み立てされていれば、500兆円を超える予算になって、北欧みたいに最低年金を20万円くらい支給することもできていたわけです。70歳を過ぎた500万人の高齢者が低年金のために働くという異常な社会にはならなかった。それについての朗読です。 https://t.co/C9m62QqG16 November 11, 2025
3RP
本日のお誕生日は #たがや亮 さん🎂
いつも質の高い国会質問
ありがとうございます❣️
『消費税は預かり税ではない』
この言葉は大きく国を
動かしてると思います。
れいわ新選組の
比較的波穏やかなたがやさん
そして
羊の皮を被った狼、たがやさん
これからも期待しています
#HBD #HappyBirthday https://t.co/WrlQLkGYuw https://t.co/zkoz32FAOj November 11, 2025
2RP
参政党支持アカウントが
やたらグローバリズムを非難するけど、
そういうアカウントは大体、
ロシアが大好き。これ豆な。
ちなみに🇷🇺くん、財政難で
消費税22%になるんですが、、、 https://t.co/vakijrdCY9 November 11, 2025
2RP
オールドメディアが自民党政権を批判できない理由。
⇒2016年2月9日の衆議院予算委員会での高市早苗総務相による放送局への停波発言
⇒2019年安倍政権による消費税10%への増税時、新聞社の購読料を8%に据え置き
⇒所持不動産の売却による新聞社の開発事業に財務省が税務調査を示唆 https://t.co/YzlSNNIbG0 November 11, 2025
1RP
消費税減税を考える二つの研究会(「食料品の消費税ゼロ%を実現する会」、「不公平な税制の抜本的改革で倭国の未来をつくる財源を捻出する会」)の合同総会が20日、開催され、これら二つの研究会は合併することとなり、引き続き会での活動を行っていくこととなりました。 https://t.co/1wONTGGl7a November 11, 2025
1RP
円安や賃金低い国民には消費税減税しないくせに、国内設備投資できる余裕のある大企業には即減税。国民より経団連からの献金、大事なんですね。
企業の国内設備投資に8%減税、トランプ関税影響企業には優遇15%…政府が税制改正で検討(読売新聞オンライン) https://t.co/OnA2C0DlZi November 11, 2025
1RP
人口ピラミッド見たらもう仕方無いじゃん。
それが嫌なら消費税30%くらいにして他の補填をしていくしか無いんだよ。 https://t.co/sx1LedkSu8 November 11, 2025
1RP
就職氷河期は何故起きたか、政治というより日銀が悪かった。急に金融引き締めを行なった三重野、当時不動産業やってたからわかる。また不良債権処理を急いだから。バブル期に消費税上げれば良かった https://t.co/8s3N2PO0UM November 11, 2025
@akanenoinu 気を付けないとなるよね、だから冷凍してても早めに食べなきゃいけないという…でも冷凍焼けの見た目の違いがよく分からない(∵)
消費税高すぎだよ…セールでも消費税込みにしたら高っ!てなる。
お腹空くのは健康な証拠だよー、ちゃんと食べよう!(∵) November 11, 2025
オールドメディアが自民党政権を批判できない理由とは。
⇒2016年2月9日の衆議院予算委員会での高市早苗総務相による放送局への停波発言
⇒2019年安倍政権による消費税10%への増税時、新聞社の購読料を8%に据え置き
⇒所持不動産の売却による新聞社の開発事業に財務省が税務調査を示唆 November 11, 2025
@minako_saigo 前原氏も泉氏も、まだ、消費税の財源について聞いてきましたね。💦
はなから色眼鏡で見てる感じがしました。
一度、れいわの経済政策をじっくりレクチャーしてあげたいもんです。😤 November 11, 2025
ホワイトフレアやブラックボルト、消費税減税増税や週刊文春砲が大注目の中、ポケモンカードが再販中!💡🍀
#楽天スーパーSALEで買うべきもの
#ポケモンカードゲーム
#ポケカ再販
https://t.co/5h0Mq27FaZ November 11, 2025
@yamamototaro0 消費税0にはなって欲しいですが、企業側が儲けた分だけ負担が大きくなると、企業の利益を上げようとする意欲が減ってしまい結果的に不景気になってしまう気がして不安です、、、 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



