1
浄水器
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
Greeshow(@GreeShow_JP)様より
モニター当選頂きましたꕀ⋆💐
⿻ 電動携帯浄水器 GS-2811
コンパクトで持ち運びやすい
高性能で多機能の携帯浄水器✨
綺麗な飲める水が出た時驚きました👏🏻
アウトドアや防災グッズ
操作も簡単なのでオススメです🥹
ありがとうございました💜🐰
#ちび助の当選報告 https://t.co/cTLAAzH1f1 https://t.co/rTusk2pkhr November 11, 2025
290RP
【清濁あわせのむ】清く正しく美しくといきたいとこだけど、世の中そうはいかない。にごり水を飲まなきゃいけない時もある。でも心は守ろう!心は最後の砦。自分で浄化できる。あなたの心の浄水器は何?
昼活🌽
✅ポスト貼・告知OK
✅僕はリポスト応援!
✅リプ・RPで交流!
✅自分から繋がろう❣️ https://t.co/V0CP733x1Q November 11, 2025
32RP
ハヌムが無人島に3つだけ持っていけるなら
ライターと浄水器とウジン(退屈だから)らしいんだけど倭国のサイン会の質問ではリブ(静かだから)を連れて行くって言ってたよね??!どっちなの!?
https://t.co/BBnQCq1OzV November 11, 2025
11RP
自然から充電を
~本来のエネルギーを取り戻そう~
長年にわたるリサーチにより、私はついに「人間の健康と繁栄の鍵」を見つけたと確信しています。
最新のジム、医療技術、サプリメントがこれほど発達しているにもかかわらず、現代人はかつてないほど疲労や不調を感じています。
なぜでしょうか?
30年以上にわたり、私は体内のエネルギー産生、特にミトコンドリアの働きを高める栄養のリサーチに取り組んできました。
しかし、そのミトコンドリアを動かしている「本当のエネルギー源」は何なのか?
その答えは「電気的エネルギー」でした。
人間は本来、電磁的な存在であり、私たちの体はバッテリーのように構造化されています。
私たちの体の分子の99%は水で構成されており、その水がプラスとマイナスの電荷を分けることで、臓器や神経、筋肉が正常に働くのです。
しかし現代では、この「マイナスの電荷(電子)」を得ることが非常に難しくなっています。
本来、地球の大地や天然の水、野菜や果物、肉などから自然に得られていたはずのエネルギーが、農薬・化学処理・加工によって失われてしまったのです。
多くの食品や水は今やプラスに帯電(酸化)しており、体に入ると細胞から電子を奪う=酸化を進める存在になっています。
つまり、私たちが本来食事から得るべき「もう一つのエネルギー源」、それがこの「電気的エネルギー(生命エネルギー)」なのです。
解決策:自然のエネルギーを取り戻す
私は長年のリサーチと実験を通じて、宮城県の自然の中に強いマイナス電荷を保持した水と作物が存在することを確認しました。
そしてこの貴重な資源を守り、広めるために次の2つの製品をお届けします。
HALEO NATIVE 「晴れお米 」
• JAS認証有機栽培米
• 生産者は宮城県登米市「おっとちグリーンステーション」様
• 農薬・化学肥料を一切使わず、厳格な検査をクリア
温泉水「玉鳴号」&「まつばら源泉温泉水」
• 自然のミネラルを豊富に含んだ高エネルギー水
• 20年以上にわたり現地で少量ボトリング
• 化学処理一切なし、自然そのままの「生きた水」
これらを選ぶことは、自分の体のエネルギーを高めるだけでなく、
倭国の有機農業と地域の未来を支えることにもつながります。
私自身の体験
「どうしてそんなにエネルギーがあるの?」とよく聞かれますが、私の答えは「この温泉水を1日2〜4リットル飲んでいる」ということです。
昔から水はたくさん飲んでいましたが、以前はただの浄水器の水でマイナス電荷はほとんどありませんでした。
しかしこの天然の温泉水に変えてからエネルギーの持続力・集中力・回復力が格段に上がったのを実感しています。
この小さな変化が私にとって本当に大きな変化となり、今ではこの「自然の電気的エネルギー」を広めることが私の使命になりました。
化学肥料・農薬を使わずにお米を育てること。
つまり、除草や害虫対策に遥かに多くの手間と人手、コストを要し、収穫量も不安定。これが、現在、倭国の米の1%未満*しか無農薬で栽培されていない理由です。
(国内の水稲全栽培面積のうち、JAS認証有機栽培米が占める割合はわずか0.5%*。
*農林水産省 令和6年3月「国内における有機JASほ場の面積」より)
しかし長期的には、より多くの農家や田んぼが、外国頼みの肥料や農薬に頼らない有機栽培に移行することで、生産規模が拡大し、価格がより適正になる日が来ると信じています。そして何よりも、人々の健康に貢献できることが、社会にとって最も大切なことだと考えています。
正直なところ、弊社も有機米の販売で大きな利益は得られません。それでも、倭国の健康と繁栄に微力ながら貢献できることを、私たちは光栄に感じています。
※価格には、高騰が続く送料が含まれていることをご理解ください。
【新米のご案内】
年末まで、新米をお届け!この時期だけのとっておきのおいしさをお楽しみください。
私たちの取り組みと、地元の有機農家さんを応援するために、ぜひこの情報を広めるお手伝いをいただけませんか?
ご購入が難しい場合でも、興味のある方がいればシェアしていただけると幸いです。皆様の温かいご支援に心より感謝します!
https://t.co/TNNw3X2ZrZ November 11, 2025
7RP
浄水器でお水が発酵する?!
水は食よりも生きる上では大事です♪
水道水と浄水器~ガイアの水135編~今回はガイアの水135のご紹介♪
陰陽五行の木火土金水が整ったおいしいお水が作れる♪
https://t.co/hUzYOZYd9o
#うつみさとる
#うつみさとると国政を考える https://t.co/wOkhYQ7t3K November 11, 2025
6RP
一家に一台必須の防災グッズ見つけた…!
GS-2811 携帯浄水器🔥
あの泥水が…ボタン一つで…飲める水に!?😳
除去率99.9999%のヤバい性能で、
厚労省も合格済み✨
▷ 災害時は命を守る
▷ キャンプで便利すぎる
▷ 車に積んでおくと安心
▷ ソーラー/手回し充電で、スマホも充電可能👏
これ、本当に革命的なんだが…😮💨
✔️6000円OFFクーポン↓
https://t.co/MUYmJwJpOm
#greeshow #便利グッズ #キャンプギア #アウトドア #携帯浄水器 November 11, 2025
6RP
いつも沢山のご愛顧ありがとうございます😁
15(土) キッズday🌟
①秋ニュー🍁五目そば…本店、平須店、茨城県庁前店、見川店
②濃厚担々麺…50号BP店
③特製豚骨チャーシューメン…九州ラーメン元吉田
④スープ炊き用浄水器完備…全店舗
ご来店お待ちしております🙇♀️🙇♂️ https://t.co/XXtC7NKHpS November 11, 2025
5RP
#内海聡 の支持者 #横須賀ベジカフェ が使ってた 浄水器。。。
#横須賀市長選挙 のときは #おばたさおり 支持してたんだけど、どこからどう見てもただの #うつみん信者 なのに、#横須賀 では 「横須賀を盛り上げる子育て世代代表」みたいになってるの、キツい。 https://t.co/EmJhUU6lKB https://t.co/7pfkLLnxof November 11, 2025
4RP
・21歳:福岡の福祉系大学に入学。
夏休みには宮崎で運転免許取得。
ミスだらけで教官に怒られまくるが、最終日には泣いて見送ってくれた。
・22歳:大学中退し帰京。介護会社で働き始める。
この間知らない間に両親が離婚していたと4年遅れで知る。
・23歳:母が実家で暴れるのを止めると逆に暴力を奮われたと通報される。10代後半から始まったがこの時期はピーク。記憶にあるだけで10回は超える。
・24歳:婚約。その後経済的不安で破棄される。
・25歳:会社が介護報酬不正受給のため解散。退職。夏休みに原付で東京〜福岡旅を楽しむ。
・26歳:育児用品店に転職。楽しかったが上司からお前は赤ちゃんかといじられる日々でだんだんと社会人としての自信喪失。
・27歳:薄給のため休日には日雇い派遣バイトで食い繋ぐ日々。どこにいっても仕事ができず罵倒され生きていく自信失う。
・28歳:リーマンショックによる不況からリストラ対象になる。以降、果物や浄水器の訪問営業などブラック企業を転々。何のために生きているのか分からない日々。
・29歳:SNSでアイドル系芸能事務所求人に出会い、副業で営業を始める。地下アイドルライブ運営ノウハウなど学ぶ。
・30歳:最愛の祖母が逝去。半年後には父、1年後には母が相次ぎ失踪。
31才以降は改めて。
あなたはもちろん、これより波乱万丈で面白い人生ですよね?😉 November 11, 2025
3RP
素粒水浄水器を使ってみたい、という方に、2種類ある浄水器のどちらを買うのが良いか?という疑問にお答えしました。
素粒水の浄水器、キッチン用・シャワーヘッドのそれぞれおすすめポイントとは?
⇒ https://t.co/jobtzg8Vjx #アメブロ @ameba_officialより November 11, 2025
3RP
いつもの水道水をおいしいお水に変えませんか❔
ブリタの浄水器(https://t.co/aaYDqDPkC1)は冷蔵庫のドアポケットにピッタリ入るコンパクトサイズ🪄
有機フッ素化合物(PFAS)の他、塩素や味に影響する物質も除去できるので、お料理や炊飯での使用もオススメ🪣
お得なカートリッジ2個付きです🥰 https://t.co/vy7Bp9pGg9 November 11, 2025
2RP
@livedoornews 給水所閉鎖って事は安全で飲んでも大丈夫なん!?
さすがにこの色は…
美味しい水が飲めるって言う浄水器通したら透明になるのかちょっと試してみたいな😅 November 11, 2025
2RP
🚨【🌞:ブラックアウト】⚡🌑
太陽フレア+地殻変動→大規模ブラックアウト突入!
🌞 太陽フレアがヤバいのはコレ
✅ GPS全滅
✅ 電力網クラッシュ
✅ オーロラ赤道直撃
✅ 衛星即死
電力ダウンで医療機器停止・通信途絶・冷蔵庫腐敗…重金属蓄積がパニック症状を加速😵💀
太陽フレア連発で放射線+電磁波が体を直撃!
重金属が体内に蓄積→頭痛・倦怠・不眠の原因に😱
🐻熊さん「太陽🌞フレアのせい⁇高温病でどんぐりが実らなかった。また、地鳴り感じるetc…」
重金属が体内に蓄積→頭痛・倦怠・不眠の原因に😱
🌞 第25太陽周期極大期(NASA発表・あと1年続く)
☄️ 2025/7/1発見・史上3番目の恒星間天体
✅ブラックアウト対応 重金属デトックス
1. オフラインキット:EDTA/DMSA錠剤+コリアンダー乾燥葉(電池不要)
2. 手動ミルでクロレラ粉末→水で飲むだけ
3. 活性炭パウダー+浄水器(停電でも水から重金属除去)
4. キャンドル+ホーロー鍋で簡易サウナ(汗で排泄)
⚠️停電72時間以内が勝負!
防災バッグに「重金属デトックスセット」も詰めてね🔥
#ブラックアウト #太陽フレア #重金属デトックス #停電対策 #終末サバイバル November 11, 2025
2RP
@matsu_rental まつもと社長🌽こんにちは😃
心が豊かでありたいと、いつも思っています。私の心の浄水器は、やはり子供の成長を感じれる時です。そんな時に心が清らかなる感覚があります。
最近は、自分の事にも向き合って、自分自身で気持ちの浄水出来るようにしていきたいです。今日もよろしくお願い致します。 November 11, 2025
1RP
【フィリピン台風・地震 緊急支援】
PBVスタッフは、11月15日にセブ島中部タリセイ市の避難所を訪問しました。
連携団体「Safe Water for Every Child Philippines」のスタッフとともに、支援の状況や今後の必要な対応について確認を進めています。
この避難所では、PBVが提供した浄水器が稼働し、DSWD(フィリピン社会福祉開発省)が実施する炊き出しに安全な飲料水として活用されています。
浄化された水は、避難生活を送る住民の方々に安心して食事を届けるために欠かせません。
しかし、この避難所だけでも188世帯・710名が今も生活しており、帰宅の見通しは立っていません。
その他の避難所でも、同じように厳しい状況が続いています。
また、セブ島中部・リローン市では川が氾濫し、家屋が流され、横転した車がそのまま残されている地域もあり、台風の爪痕の深刻さを肌で感じました。
現地で出会った方々は穏やかに話してくださいますが、その背景には大きな不安と困難があります。
だからこそPBVは、少しでも安全な生活が取り戻せるよう、必要な支援を引き続き届けてまいります。
今回の地震と台風により、フィリピンでは甚大な被害が発生しています。
皆さまからのご寄付は、被災地の状況に応じて、緊急支援・生活再建・コミュニティ再建のために大切に活用いたします。
被災された方々が一日も早く、安全な暮らしと笑顔を取り戻せるよう、あたたかいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
【フィリピン台風・地震 支援募金はこちら】👉 https://t.co/MoaZKvgkAz
\長期的・継続的な応援で、途切れない支援を届けてください/
【災害支援サポーター(マンスリーサポーター)】👉 https://t.co/SD9rK4SDCL November 11, 2025
1RP
ありすママがおすすめしてきた素粒水浄水器には、キッチン用・シャワーヘッドの2つがあります。どちらを買うのがおすすめか、書いてみました。
https://t.co/bdX7mAynY6 November 11, 2025
1RP
WSの勧誘にわざと引っかかってみる。
まずティッシュを配っている
ティッシュについているシールを
表に貼って欲しいという
今お使いの水は?
ウォーターサーバー
浄水器
ペットボトルの水を購入
のどれかに貼る
そしてそこから
WSの話に持って行く。
実に姑息なヤツらだ。 November 11, 2025
1RP
【ゆきてかへらぬ】オープン🎊
休日の朝は、
ホットコーヒーと焼きたてパンで、
ゆっくり時間を過ごすのもいいですよね🎶
あんこが美味しい。
と最近よく言っていただくのがあんぱん。
有機栽培のきび砂糖と小豆、
美味しくて元気の出る自社開発浄水器を通したお水。
材料にこだわり、
材料の比率をとことん突き詰めて作ってます。
定番ならではの歴史を感じる逸品です。
ぜひ一度お試しください😊 November 11, 2025
1RP
狭山:麺屋 嘉藤
・肉つけそば 細麺
・豚骨魚介の中華そば わかめ 縮れ麺
食べる量が激減してるけど、並盛なら2杯いけんじゃね?という事で久々の2杯食い。
突然ですが、つけそばと言えば太麺ですよね!
というのは本当に重々分かるのですが、ここのつけそばは細麺が好きなんすよぉぉ!!
喉越しが良すぎるし、つけ汁との味の相性もばっちし😌
スルスルと胃にストレートに落ちていく感じが気持ちいいんすよー!
そしていつも美味しいデフォの中華そば。
初めて食べた時のしみじみと「うめぇなぁー」っていう感覚は今日も一緒でした🤤
そしていつもやっちゃうわかめトッピング。
普段は味が激変するようなトッピングはしないんだけど(絶対しないとは言わない)、ここは海の香りが足されると更に旨みが増す気がします!
おすすめ!
あと、お水も美味しいですw
めちゃ良い浄水器を使ってらっしゃるのがわかります😆 November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



