1
流通
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🔥🔥🔥BOX抽選販売 🔥🔥🔥
ポケモンカードゲーム11/28
新発売"メガドリームex"を
抽選販売致します👍
5,500円(税込)
店頭受け取り•郵送どちらも🙆♂️
※郵送販売は別途送料を頂戴します。
✍️応募方法
①当アカウント(@TCG_SOUL_AKB)をフォロー
②こちらのポストをリポスト
🚀リプライで当選確率UP🚀
本日~11月27日(木)23:59時まで
当選者様にはDMにてご連絡いたします。
店頭支払い方法:現金
郵送支払方法:銀行振込
定価販売致しますBOXは弊社で購入する1次流通品となります🍀*゜
#ポケカ #買取 #再販 #再入荷 #予約開始
#招待リクエスト #プレゼント企画
#ptcg #PokemonCards #定価販売
#メガドリーム #インフェルノX
#メガブレイブ November 11, 2025
2,881RP
【覚醒剤含む“キャラ入り”錠剤も…】違法薬物の密造拠点を摘発
|
静岡・富士市の拠点などで覚醒剤を所持したとして、イラン国籍の男3人を逮捕
▼末端価格20億円相当…密輸から販売、製造まで
押収された覚醒剤は約40kg、末端価格で20億円相当
さらに、大麻リキッド350本分や“コカイン”、“アヘン”とみられるものも
ゲームのキャラクターなどが型取られた錠剤、大麻成分を含んだ“シャブ玉”も約5万個押収
→使用への抵抗感を薄める狙いか
▼錠剤の“シャブ玉”…若者の間で流通も―
“シャブ玉”と似た形状をしているのが合成麻薬“MDMA”
密売業者の間でも、MDMAと偽り覚醒剤の錠剤を売りつける手口も横行か
10代の女性(新宿・歌舞伎町)
「MDMAの中に“シャブ”の成分がめっちゃ入ってる錠剤があって、MDMAを買ってきたら“シャブ玉”で」
「キマればいいみたいな考えの子が多い。蔓延してるけど、私は嫌いなんで、やってる人が。無視するようにしている」 November 11, 2025
485RP
Bto3のNFTは右肩上がり✨
ローンチから1年が経ちますが安定して上昇を続けております⤴️
2nd Collectionセール前の今が第二のチャンス🚀
どうして価格が上昇し続けているのか?
この波にはどうやったら乗れるのか?
完全ガイド💡
【Bto3はSBIグループが運営】
SBIグループの顧客中心主義を徹底しており、ホルダーの利益を第一に考えた運営を行っております。
セール前にPRのため大量のトークンを配布するPJがありますが、売り圧が高まるため価格が直ぐにセール価格を下回り、PJも直ぐに終了してしまう!その様な光景をよく目にしませんか?
運営側はセールで利益を得られれば良いのでしょうが、それではホルダーの利益を棄損してしまいます。
Bto3ではホルダーの利益を第一に考えており、また長期的なCommunity作りを目的としているため、その様な事はいたしません。
セール時のインパクトは落ち運営側の利益にはなりませんが、セールで売って終わりのPJではないため、長期的に価格を上げていきホルダーの利益になるこの様な方針をとっております。
また、二次流通で運営保有分を売りに出す事も、ホルダーの利益を棄損するため、行っておりません。
【ユーティリティーが盛り沢山】
1st CollectionのCCCも2nd CollectionのDDDもユーティリティーが盛り沢山のプレゼント設定!
利益を得る事が目的ではなく、ホルダー数を増やす事が目的なため、早期参加者への特典として多数のユーティリティーをご用意しております。
🔻DDDのユーティリティー詳細
https://t.co/OBtP6eAqjo
🔻CCCのユーティリティー詳細
https://t.co/SUVL1QiKPT
【Web3割】
Web3 割は、対象のトークン/NFTを保有する事により全国の実店舗にて割引を受けられるサービスです。
これによりリアルワールドでのユースケースを創出していきます。
🔻Web3割詳細
https://t.co/Hi4Sd1ts3S
【DDDの入手方法】
12/1~AL保有者向けのプレセールが開始され、
12/13~どなたでもご購入できるパブリックセールが開催されます。
DDDを保有する事で、多数のユーティリティーやWeb3割が利用できるようになりますので、CCCと同様に最安値となる可能性が高いセール期間中に手に入れてみてください。
🔻DDDの入手方法詳細
https://t.co/n4A3xjA7Vn
【ご質問】
公表済みの内容でご不明な点がございましたら、ディスコード内「🇯🇵倭国語チャンネル」でお気軽に質問してみてください🍀
それでも分からない場合にはディスコード内「🎟support」よりご連絡ください💡
https://t.co/lAxbmtNkjR November 11, 2025
460RP
ノルウェー男性が、倭国の成人向けゲームをプレイしていたとして逮捕。
この作品は倭国では普通の18禁アダルトゲームとして流通しているゲーム
↓
しかしノルウェーでは「18歳未満に見えるキャラクターの性的描写=児童性的虐待資料」として法律上違法
↓
捜査の端緒は、米NCMEC(児童搾取防止センター)からの情報提供。
↓
実在の子どもを守るのは当然
でも実在しないキャラの描写を理由に性犯罪者扱いは守りたいものがなんなのか分かんないと物議。
世も末。 November 11, 2025
312RP
https://t.co/oHeq3raGQM
コメ農家が疲弊し後継者難に陥ったのは四半世紀以上も原価割れの経営を余儀なくされたから。生産農家と加工・流通・販売に最終消費者が、ともに暮らしてゆける持続可能性を担保するには、生産コストを基軸に据えた政策の導入が切に求められている。 https://t.co/YzRUawicFE November 11, 2025
301RP
最近よく中国にいるのですが、強い製造を見ていると、大抵の商品は、原材料レベルで同一商品が作れるということが理解できてしまい。。。!
純粋なモノの価値以外で、ブランドをブランドたらしめる要素についてすごく考える機会が増えました。
てっきり今までは、本物を本物たらしめる最重要の要素は、「自社だけのIPを作る」とか「意匠を取る」だと思っていたのですが、センターピンは「売り方」かもしれないなと。。!
思い返せば、私達が本物かどうかを判断するのは、「どこで手に入れたか」が大きな割合を占める気がしていて!
(例えば、公式店か権威あるセレクトショップに置かれるオニツカの靴なら、誰しもが本物であると安心する、など、)
ブランドを作る上で、「本物だけの最高な棚を持つこと」や「流通(特にお客様の手に届く最後の瞬間)を美しくすること」はとっても大事だなと、、
改めて、製品のクオリティはもちろん、売り方も良くしていこう、と決意した中国滞在でした。学びが多かったー! November 11, 2025
249RP
📕過去に出した東方レイマリ同人誌の「さよなら、私の神様」をBOOK☆WALKERさんの東方同人電書流通で電子書籍にしていただきました!霊夢が巫女の力を失う捏造設定駆け落ち二次創作本です⛩️🌸
↓リンクツリーに繋げます https://t.co/FXXJqO4XGB November 11, 2025
210RP
<もしもの備え、できていますか?>
燃料流通業界では、「満タン&灯油プラス1缶運動」を行っています。
災害時には、ガソリンスタンドにお客様が殺到し、在庫が切れるおそれがあります。
平時から、車は満タン、灯油は1缶予備を持つことで、災害に備えましょう。
#ガソリン #軽油 #暫定税率 https://t.co/5GDrigGawV November 11, 2025
195RP
【ハンガリーは「ウクライナのマフィア」のEU入りを認めない=同国外相】
🎥 ハンガリーのシーヤールトー外相は、同国はウクライナを早急にEUの枠組みに統合しようとするEU当局の試みを今後も阻止していくと述べた。
「ブリュッセルは、ウクライナのマフィアをEUに招き入れ、低品質のウクライナ産穀物をEU市場に流通させようとしている。しかし、ハンガリーはそれを許さない」
※動画出典:Magyarország Kormánya / YouTube November 11, 2025
191RP
【🚀 #Bitget 株契約取引量が25億ドルを突破‼️】
📉 手数料がなんと90%オフ、最低0.0065%に‼️
🎯 さらに【株式契約スプリント大会】開催中、最大,000相当のテスラ株トークンが当たるチャンス‼️
🛡️ 初めての方も安心。Bitgetは【株式契約初回損失補償】を提供中🔰
📊 今週の注目トレード背景
🇺🇸 米政府の一部閉鎖により、CPI・PPIなど主要経済指標の発表が不透明。
🇺🇸インフレデータの欠落が市場ボラティリティを高める可能性。
🇺🇸インフレが予想通り前年比+2.9%へ鈍化すれば、12月の利下げ観測が強まり株式・債券・ゴールドに追い風。
🇺🇸一方で、財務省による**1,250億ドルの国債入札+企業債400億ドル発行で流動性リスクが上昇中。
💡 個別銘柄トピック
$AMD (アドバンスト・マイクロ・デバイセズ):
11月11日のアナリストデーがAI・データセンター事業の成長期待を刺激。
$Circle (https://t.co/W1Zqqqnv1i):
11月12日の決算発表に注目。USDCの流通拡大と金利収益で業績上振れ予想。
👉 手数料も最安、チャンスも最大。
📲参加はこちらから👇
https://t.co/LVFUP6ulPP
#取引するならBitget #米株投資 #BitgetStocks #PR November 11, 2025
190RP
🎉玉ぼん2nd単行本『恋のふくらみ』本日発売しました!🎉
何卒よろしくお願いいたします〜!🙇♂️
(※流通の関係で地方の書店は1〜2日ほど遅れるそうです、ご了承ください🙏) https://t.co/8W92HXvMWG November 11, 2025
178RP
【月刊わんこvol.24取扱書店一覧】
※入荷日は店舗によって異なります(流通の関係で発売日(11/15)から1週間程度入荷が遅れる場合がございます)在庫状況やお取り寄せのご相談は、各書店様へお問い合わせお願いします
[書店様専用ご注文先→ 西村書店(取次)03-5879-7687]
紀伊國屋書店新宿本店/東京
ジュンク堂書店池袋店/東京
ブックファースト練馬店/東京
紀伊國屋書店アリオ亀有店/東京
未来屋書店品川シーサイド店/東京
ブックファーストアトレ吉祥寺店/東京
書泉ブックタワー/東京
書泉グランデ/東京
秀文堂/東京都杉並区
オリオン書房むさし村山店/東京
紀伊國屋書店横浜(SOGO)店/神奈川
紀伊國屋書店ららぽーと横浜店
Booksえみたす大口店/横浜
リブレ港北東急SC店/横浜
紀伊國屋書店西武東戸塚SC店/神奈川
紀伊國屋書店武蔵小杉店/神奈川
丸善ラゾーナ川崎店/神奈川
くまざわ書店橋本店/神奈川県相模原市
有隣堂ららぽーと湘南平塚店/神奈川
サクラ書店駅ビル店/神奈川県平塚市
有隣堂アトレ川崎店/神奈川
有隣堂武蔵小杉店/神奈川県川崎市
有隣堂厚木店/神奈川県
有隣堂淵野辺店/神奈川県相模原市
紀伊國屋書店さいたま新都心店/埼玉
紀伊國屋書店イオンモール川口前川店/埼玉
ブックマルシェアリオ深谷店/埼玉
くまざわ書店浦和美園店/埼玉
丸善桶川店/埼玉県桶川市
ブックファーストシャポー市川店/千葉
くまざわ書店松戸店/千葉
くまざわ書店ペリエ千葉本店/千葉
紀伊國屋書店流山おおたかの森店/千葉
三省堂SOGO店/千葉市
蔦屋書店 茂原店/千葉
有隣堂ニッケコルトンプラザ店/千葉県市川市
ツタヤすばる書店北習志野店/千葉県船橋市
蔦屋函館店/北海道
紀伊國屋書店札幌本店
金入下田店/青森県上北郡おいらせ町
こまつ書店東根店/山形県東根市
ヤマト屋書店仙台三越店/宮城
ヤマト屋書店東仙台店/宮城
ヤマト屋書店仙台長命ヶ丘店/宮城
あゆみBooks仙台一番町店/宮城
シンヤ書店/宮城県大崎市
岩瀬書店ヨークベニマル福島西店/福島市
くまざわ書店会津若松店/福島
くまざわ書店新潟デッキィ店/新潟
笠原書店レイクウォーク店/長野県岡谷
平安堂書店飯田店/長野
蔦屋書店佐久平店/長野
西澤書店/長野県佐久市
興文堂平田店/長野県松本市
喜久屋書店太田店/群馬
戸田書店藤岡店/群馬
谷島屋書店イオンモール浜松志都呂店/静岡
柳正堂書店イオンタウン山梨中央店/山梨
BOOKSえみたす アピタ江南西店/愛知県
福文堂書店/愛知県名古屋
別所書店修成店/三重県津市
金青堂書店本店/三重県津市
草叢BOOKS 各務原店/岐阜
紀伊國屋書店高槻阪急スクエア店/大阪
紀伊國屋書店梅田本店/大阪
紀伊國屋書店グランフロント大阪店
喜久屋書店橿原店/奈良
くまざわ書店明石店/兵庫
西村書店/兵庫県加西
大垣書店イオンモールKYOTO店/京都
大垣書店イオン洛南店/京都
TSUTAYA AVIX 福知山店/京都
同志社大生協今出川店/京都市上京区
Booksなかだ掛尾本店/富山県富山市
Booksなかだ魚津店/富山県魚津市
Booksなかだイオンかほく店/石川県
丸善広島店/広島県
朝倉書店/鳥取県東伯郡北栄町
宮脇書店ゆめタウン江津店/島根県
くまざわ書店下関店/山口県
附家書店/徳島県板野郡松茂町
明屋書店南宇和店/愛媛県南宇和郡
TSUTAYA BOOK STOREエミフルMASAKI店/愛媛県伊予郡松前町
TSUTAYA AZ岡南店/岡山県岡山市
フタバ図書アルティアルパーク/広島県広島市
紀伊國屋書店丸亀店/香川県
内田書店書店とぴあ店/岩手県遠野市
蔦屋書店和白店/福岡県福岡市
福岡ブック篠栗/福岡県粕屋郡
蔦屋新八代松江店/熊本県八代市
TSUTAYAさくらの森店/熊本県熊本市
他
お近くに書店のない方は下記ネットショップをご利用ください!🐕📚
※Amazon完売につき、月刊わんこ公式サイトにて重版分の予約受付中→https://t.co/tX1beXMMXO
※通常版と特別版(Special Edition)は、表紙以外の掲載内容は同じです November 11, 2025
140RP
【新商品告知】
「1/6特撮シリーズ ゾフィー ファイティングポーズVer.」
ゾフィーが特に活躍する『ウルトラマンA』第5話登場スーツを基に新規造型。
こだわり抜かれた造型・彩色をお楽しみください✨
商品詳細ブログはこちら
↓
https://t.co/SiNOItYhl6
一般流通にて順次予約開始!
#CCPJAPAN https://t.co/sq6EF5jCfJ November 11, 2025
107RP
2026年3月27日に公開が決定した『映画 えんとつ町のプペル 〜約束の時計台〜』の特報映像が解禁されました。
わずか30秒の映像にもかかわらず、「30秒で泣いた」という感想を多くいただいたことに、心から驚かされました。
その感情を呼び起こした最大の要因は、やはり永瀬ゆずなさんの声にあると思っています。
芦田愛菜さんから受け継いだ“重いバトン”を、彼女は小さな身体で見事に受け止めてくれました。製作陣も、彼女の声に何度も胸を打たれました。心からの感謝を伝えたいと思います。
さて。
今回の挑戦の中で、僕らが大きな覚悟をもって臨んだことのひとつが「主題歌」です。
ご存じの通り、多くの映画作品では「人気アーティストとのタイアップ」が主流です。これは単に楽曲を提供してもらうだけでなく、アーティストのファンを動員したり、歌番組への出演を通じて映画の宣伝を広げたりするための戦略的な取り組みです。
実際、テレビCMを30秒打つだけでも数千万円単位の費用がかかります。
一方で、歌番組に出演すれば、映画の主題歌を3分間フルで届けられることもある。その宣伝効果は計り知れません。
しかし僕らは今回、その“王道の選択”をあえて取らず、前作と同じくロザリーナの『えんとつ町のプペル』を主題歌に採用しました。
彼女がこの曲で歌番組に出演する可能性は低いでしょう。それでもこの曲を選んだ理由は明確です。
前作を観た方々が望んでいるのが、あの歌だからです。
僕は「お客さんの期待を裏切る」が好きではありません。
好きなのは、お客さんの期待に応えたうえで、そのさらに上をいくこと。
だからこそ、ロザリーナの『えんとつ町のプペル』を外すという選択肢は最初から存在しませんでした。
今回はこの楽曲が「どの場面で」「どのように流れるのか」、ぜひ楽しみにしていてください。
CHIMNEY TOWNがもうひとつ覚悟をもって挑んだのが、「配給」への参入です。
映画は主に「製作」「配給」「劇場」という三つのチームで構成されています。
「劇場」は映画館を運営するチーム、
「製作」は作品そのものを生み出すチーム、
そして「配給」は作品を世に届ける流通とマーケティングを担うチームです。
CHIMNEY TOWNは今回、西野が原作・脚本・製作総指揮を務めるだけでなく、会社として「製作委員会」の幹事も担当しています。
それだけでも異例のことですが、さらに今回は東宝さんと並んで「配給」にも名を連ねています。
これは、テレビタレントに例えるなら、自身が出演する番組を自ら企画・制作し、放送枠を買い取って全国ネットで流しているようなものです。
通常では考えられない体制ですが、前作で「作品をどう届けるか」までを見据えて取り組んだ実績があったからこそ、今回この挑戦が実現しました。
・主題歌を前作と同じにしたこと。
・製作委員会の幹事を務めたこと。
・「配給」という領域にまで踏み込んだこと。
これらが、前作以上の覚悟で挑んでいる証です。
2026年3月27日、どうか有給を取って、映画館で“新たな祭りの幕開け”を一緒に迎えてください。
#えんとつ町のプペル
#約束の時計台 November 11, 2025
100RP
昨日までに、「一般的な中国人の意識として、倭国と戦争して倭国人を絶滅させたい」という意見を複数人から異口同音にいただいているのだが、
「中共政府は抑制的だから倭国に対して戦争をしないだろう」
「しかし、一般的中国人は倭国を滅ぼしたがっているのが普通だ」
という意見だった。
中共政府のうち、中国外務省は本日「対日宣戦布告」に近い恫喝的警告を発してきたけど、倭国人はこれを見て「中国を危険な国」「(恫喝の乱発という意味で)北朝鮮と同様の国」「他者を叱りつけて言うことを聞かせようとする国」と見做して警戒心を強める可能性が高い。
倭国人の多くは「歴史上の中国」(三国志でも春秋時代でも)の政治的興亡を教養として学ぶ機会、エンタメとして消費する機会が多い。こため、中国そのものに強い忌避感を持っている訳ではないが、中共朝以降については「倭国に実害を与える予告を繰り返し、圧力を掛ける」「他国を恫喝する」、謂わば海賊に近い勢力と見做して、一定の警戒感を常に抱いてはいる。
ただこれは中国側が倭国に対して抱く「無制限に信頼はできない」のと本質的には同じことだろうと思う。
もし我々がそこまで心の底から信頼し合えるのであれば、中国は元でなく円を流通させ、倭国語を喋っているだろう。或いは倭国は円でなく元が流通し、普通語を喋っているだろう。
でもそうはならないし、今後も何らかの強制(武力を含む決戦と完全屈服)を経ない限り、我々は統合された一つの国にはなれないし、ならない。
完全な相互の信頼は困難極まるのは致し方ない。 November 11, 2025
92RP
ロシアがウクライナへ全面侵攻を開始して以来、
2024年のデータによれば、ロシア人は1,000以上の図書館を破壊または損壊した。
ロシア軍が新たな地域を占領すると、まず最初に行うのは、
図書館や学校からウクライナ語の本を撤去することである。
それはウクライナの歴史や政治に関する本だけではない。
普通の子どもの物語や童話でさえ排除される。
2023年12月、ロシアは300万冊以上のロシア語の本を一時占領地域へ持ち込んだ。
クリミア併合後には「禁止本リスト」を作成し、それらを押収した。
その中には、ウクライナ語の絵はがきや歌詞でさえ含まれていた。
これは17世紀まで遡る。
モスクワ国家(モスクワ大公国/後のロシア)が行ったことだ。
•1677年:モスクワ総主教が、モスクワ版と異なるウクライナ語書籍のページをすべて削除するよう命じた。
•1718年:ピョートル1世がキーウ・ペチェルシク大修道院の図書館を焼き払うよう命じた。
•1780年:150年以上かけて収集されたキーウ・モヒーラ学院の図書館が焼却された。
その後も、モスクワ(ロシア)は
ウクライナ国内でのウクライナ語書籍の出版や、国外からの輸入を禁止した。
ウクライナの詩や散文はロシア語アルファベットで書き換えられた。
1930年代、ウクライナ化政策が後退すると、
彼らはウクライナ語の書籍や辞書(専門用語辞典までも)を
図書館・書店・流通から根こそぎ排除した。
世界水準のウクライナ文学を生み出した作家たちも処刑された。
例えば、ウクライナ作家の**ヴァレリアン・ピドモヒーリヌイ(Valerian Pidmohylny)**は、
1936年、スターリンの大粛清(Great Terror)で何千人もの人々が処刑された
**サンダルモフの森(Sandarmokh)**で銃殺された。
📹:Charitable Foundation Library Country
🖊:Sofiia Bezverkha November 11, 2025
76RP
あんなでかい米軍基地に、「絶対に自分たちは手出しをされない」と思ってちょっかい出してる反基地運動家がいるんで、活動支援とかするだけで足りちゃう。
正規軍を米軍基地にぶつけて力比べする必要ない。
発覚してることを見ただけでも思うけど、搦め手が多いし兵站、流通、世論分断、チョークポイントの破壊工作に正規軍を使わないとかの研究は普通してるんじゃないかな。
例えば極論すると、倭国の機能麻痺に銃も爆弾もそんなに必要ない。
特殊な規制毒物も必要ない。
外から持ち込むリスクも不要。
それこそ、ガススタやホムセン、Amazon楽天通販で普通に手に入るもので、ごく少人数でもある程度のことはできてしまう。
主要施設だって、性善説で維持管理してる国なので。
なんか「戦争」を正規軍同士が殴り合うもの、って認識で止まっちゃうのは、二次大戦までしか教わらないせいなのか、他国の戦争についても「戦闘」という目に見える物しか戦争認定しないせいなのかねえ。 November 11, 2025
72RP
🪙 Decred(DCR)急騰の概要
•24時間で+13.05%、30日で+95.26% の上昇。
•背景にあるのは「プライバシー資産人気の高まり」「技術的ブレイクアウト」「高ステーキング率」。
•EUの匿名取引規制提案(2027年施行予定)が、逆に投資家のヘッジ需要を刺激。
📈 上昇要因の詳細
1️⃣ プライバシー資産への資金流入
•DCR、Zcash、Moneroなどが再注目。
•EU規制を見越して資金が分散。
•DCRはハイブリッドガバナンス+匿名機能を備え、「監視回避型通貨」として買いが集中。
•取引量+22.51%(3,040万ドル)、市場は“恐怖(Fear & Greed Index:26)”ながら反発を示唆。
🔍 注目:Zcashの匿名取引比率(30%)やEU法改正の進展が、DCR価格に影響を与える可能性。
2️⃣ 35ドル突破のテクニカル転換
•2年ぶりに重要抵抗線(35ドル)を突破。
•RSI=52.38、MACD=+0.64 → 強気転換を示唆。
•30日MA=21.73ドル、200日EMA=17.57ドル → 長期上昇トレンド確認。
•ただし回転率4.96%と市場流動性は依然低め。
🎯 目標:38〜40ドル
⚠️ リスク:35ドル割れの場合、31〜32ドルまでの調整が予想。
3️⃣ ステーキングとガバナンス
•供給の60%以上がステーキング中 → 流通量が少なく価格上昇を促進。
•分散型財務(約4,400万ドル)により開発・投票が安定。
•高ステーキング率は希少性を高めるが、市場が小さいため価格変動リスクも大きい。
•規制リスク:過去にUpbit上場廃止なども。
👀 注目:ステーキング率・資金流出入の動向。
🧭 結論:強気継続か慎重視か
•DCRの上昇は「プライバシー需要 + 技術ブレイクアウト + 流通制限」が重なった結果。
•強気の材料が多い一方で、
➡️ 流動性の薄さ
➡️ EU規制リスク
➡️ 利益確定売り
には注意が必要。
📊 焦点:35ドルを維持できるかどうか。
維持できれば40ドル超えの可能性、割れれば短期調整局面へ。 November 11, 2025
70RP
臓器売買ランキング”‼️どんな基準なのか、どんな調査法なのかは一切不明ですが😅
投稿主の主張として、世界の「違法臓器売買が多い国TOP5」として紹介されています。
まず最下位から。
⸻
第5位:アメリカ合衆国 🇺🇸
遺体窃盗や医療関係者の関与まで含む“闇市場の一体化”が理由とされています。
実際にハーバード医学部元職員の大規模スキャンダルも取り上げられています。
⸻
第4位:ネパール 🇳🇵
“腎臓取引銀行”と呼ばれるほど大量の腎臓が闇市場で流通していると説明されています。
投稿主は年間7,000個=約1500億円規模と紹介。
⸻
第3位:ミャンマー 🇲🇲
貧困が背景で、人々が仲介業者に簡単に誘惑されるとしています。
偽造書類で提供者を他国に移送する仕組みがあると投稿主は語っています。
⸻
第2位:イスラエル 🇮🇱
“世界最大級の臓器売買ネットワーク”に関与していると投稿主が主張。
紛争地での痕跡があるとされています。
⸻
第1位:インド 🇮🇳
投稿主はインドを“世界最大の腎臓輸出国”と断定。
年間2,000個以上が違法またはグレー市場で流通している可能性があると述べています😃
期待してた例の国達がランキングされていない事がとても不思議なんですけど、どちらの国も「透明性100%」だから出てこない事がその答えですね。チャイナ🇨🇳とライナ🇺🇦 November 11, 2025
57RP
すごい時代だ…
>新計画では2人世帯、両親と子の3人世帯、両親と未就学の子2人の4人世帯の場合の居住面積として「40平方メートル程度を上回る住宅の供給や流通を推進する」と明示する。
狭小マンションにも住宅ローン減税 国交省検討、適用最低基準40㎡に緩和 https://t.co/LizCK5Recl November 11, 2025
52RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



