1
法案
0post
2025.11.27 05:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🔥 暴騰確定… これは最後の告知だぞ!
悪いことは言わない。
投資初心者の方は、絶対に最後まで見逃すな!
準備資金:5万円で足りる!
必ず12月1日までに購入しろ!
「IHI株式会社」
来年3月、アジア初の商業用低軌道衛星発射基地が稼働!
現在株価:76円 → 予想株価:2,380円
政府の「宇宙経済振興法案」による300億円規模支援が正式決定!
今すぐ購入すれば、お子様の留学資金や老後の豊かな生活が約束される!
たった10万円投資で、将来2150万円になる可能性がある!
なぜ有料化しないのか?よく聞かれるけど、
株の魅力を共有するのが単なる趣味で、退職金で経済的に余裕があるから無料公開!
👍いいねしてフォローしてくれれば、即座に専門の投資ガイドをお伝えします! November 11, 2025
43RP
悪いことは言わない。
5年間ずっと抱えていた東芝(6502)株を全て売却しました!
5年前、189円で50,000株を購入した時は、周りから「無謀だ」「損するぞ」と冷ややかな視線を浴びましたが、自分の分析だけを信じてひたすら保有し続けました。
そして今年の9月、株価が5,230円を叩き出した瞬間——迷わず全額売却!
そして今、また奇跡の銘柄を見つけました!
あの東芝の暴騰前夜とそっくりな、超満足値のハイポテンシャル株です。
現在株価:98円
予測株価:7,150円(過去最高値:10,380円)
次世代EVバッテリー材料関連の銘柄で、
政府の「脱炭素社会推進法案」による500億円規模補助金の対象企業に決定!
中小企業向け技術開発支援策の強力な後押しも受けており、当時の東芝以上に成長基盤が堅牢です。
東芝の株で儲けた皆さん、おめでとうございます!
私はこの一銘柄で、一家4人の海外住居と年間旅行費をまるまる賄いました。
正しい銘柄を選び、タイミングを逃さえば、短期間で人生を変えるだけの利益が狙えます。
なぜ有料化しないのか?よく聞かれますが、
株の良い情報を共有するのが単なる趣味で、売却益で経済的に困ることはありません。
👍いいねしてフォローしてくれれば、即座にこの「第二の東芝」と言える銘柄名をお伝えします! November 11, 2025
23RP
皆さまおはよう御座います、本日もよろしくお願いします。下記画映像の自民党女性四人の議員衆の凄さを改めて感じますね、このご活躍を見て何にか感じませんか?爺は故安倍元総理暗殺事件後に岸田がLGBT法案を反対多数だったにもかかわらず無理やり通した事を思い出しました。倭国の女性を無視した法案をものともせずこうして倭国を背負って立ったのです…🇯🇵若者の間で言われてる(サナ、キミ、ツキ、)これは爺が追加で(ハル、)自民党いや倭国の誉と言って良いでしょう!今後も期待して居ります…‼️
#まともな倭国を後世に残そう
#倭国は気高く美しい (武士道)
#倭国を取り戻す 大和魂…🇯🇵
#高市内閣を支持します November 11, 2025
3RP
【 国会議員歳費引き上げ「明確に反対」 】
倭国維新の会 代表 #吉村洋文
(記者)
国会議員歳費引き上げ 吉村代表の考えは?
(吉村代表)
全く変わりません。明確に反対です。
(記者)
国家公務員の給与の引き上げに連動して行われるので適切では?
(吉村代表)
適切だとは思わないですね。国家公務員の給与を上げる、これは僕はやればいいと思います。
国会議員というのは国の方向性を決めていく、そういった立場です。今物価も上がり、そして給料もなかなか上がらない、30年間倭国が成長していないという中で、国会議員の歳費だけ月5万円、年間で60万円アップする、2000万円以上もらっているけどさらにアップすると。明確に反対します。
(記者)
凍結案も検討されているが 法案自体に反対?
(吉村代表)
法案自体に反対というか、国会議員の給料を再度上げるというところについて反対です。
国会法でしたかね、あれもおかしな仕組みだと思いますね。給料は最も国会議員が国家公務員の中で高くなければならないというような法律がありますけれども、あれこそ変えたらいいんじゃないかなと思いますね。
#国会議員歳費 November 11, 2025
3RP
【 比例議員定数削減 実効性の担保が重要 】
倭国維新の会 共同代表 #藤田文武
今国会内に1割を削減すると確定させ、それに実効性を持たせるというものなので、確実に今国会で決めるという法案を想定しています。
いわゆる選挙制度について衆議院の比例代表並立制とか中選挙区とか、いろいろ議論されてきているわけです。
それについては早晩結論を出そうという動きもあると聞いていますから、ここについてはそれは尊重しなければというのは、一方でやっぱり王道の議論としてあるんですね。
なので今回、私たちが提案しているのは、1割を削減する。
後ろの期日を切って結論を出した方がいいんじゃないかと、その期日を1年にしようというだけです。
1年間まとまらなくて変更せずというふうに決まったら、当然現行制度が続くわけですから、現行制度の中で減らすということで、それについては一番最もシンプルで、かつ合理的な比例での議席を1割削減すると。
そこには数字を明確に明記しないと実効性が持てませんから、そこは1割とかじゃなくて、例えば45だったら45、46だったら46、50だったら50と明記する形にして実効性を持たせるというのが、これが法律の建て付けの話であります。
数字を書き込んで時期を明記して確実に減らすというものがなかったら、いわゆるプログラム法なので、それでは意味がないということを私は申し上げています。
自民党が丸々反対で、我々が無理を押し通しているという感じじゃなくて、そもそも実効性はいるよねということは合意していて、その実効性のやり方について私たちの案についても、非常に前向きな反応を示してくださっている方も、特に幹部はかなり多くいらっしゃるという中で、自民党は大きな組織なので、そこの手続き論については丁寧にやらせてほしいという、そういうお話かなというふうに受け取っているので、とはいえあと1カ月しかありませんから、スケジュールにはめていかないといけないので、出来る限り急いでくださいとお願いしているというのが実態です。
#議員定数削減 November 11, 2025
3RP
1年前のマオリ族やけど
国を守るための先住民の魂に感動してもた🥺
• 背景: ニュージーランドの議会で、待angi条約(マオリ族と英国政府の歴史的な条約)の解釈を変更し、マオリの権利を弱体化させる法案が議論されていました。これに反対するTe Pāti Māori党の3人のマオリ議員(Hana-Rawhiti Maipi-Clarke、Mariameno Kapa-Kingi、Tākuta Ferris)が、議場で突然ハカを始めました。ハカはマオリの伝統的な儀式で、強い感情や決意を表現するものです。
• 出来事の詳細: 2024年11月14日、投票直前に議員たちが立ち上がり、声を張り上げてハカを披露。議会は一時中断され、2人が退場処分を受けました。動画では、議員たちが情熱的に踊り、議場全体が緊張と感動に包まれる様子が映っています。
• 影響: この抗議は大きな注目を集め、議会で議員3人が一時停止処分になる騒動に発展。マオリの文化と権利を守る象徴的な瞬間として、世界中で話題になりました。 November 11, 2025
3RP
高市早苗政権
反日 帰化人の国籍を取り消す
法案を議論する
国家的 意図で支援され その使命を
遂行する目的で 帰化する 偽倭国人が
非常に多い
外国勢力の侵略行為です
それに加担する国会議員は
国家反逆罪になる その首謀者の
罪は重く死刑か終身刑のみ
https://t.co/oq2wUIf4bI November 11, 2025
3RP
本日は有楽町駅前街宣でした。聞いていただいた皆様ありがとうございました!スタッフしてました。
ひどい妨害も続いていますが、参政党の行動を見ていただければと思います。スパイ防止法案もまずは提出できました。まだまだ頑張ります! https://t.co/0s00ZBAmJW November 11, 2025
1RP
#自由民主先出し
📌高齢化と担い手不足解消へ
保護司法改正案 | お知らせ | ニュース | 自由民主党
更生保護制度の充実を図るための保護司法改正案が11月25日の衆院本会議で可決し、参院に送付されました。
令和6年に大津市で保護司が担当する保護観察対象者によって殺害される事件が発生し、保護司の安全確保を求める声が高まったことが背景です。
<安全確保も規定>
現在、保護司の平均年齢は約65歳で全体の8割を60歳以上が占め、高齢化が進んでいます。一方、新しい担い手の確保が不十分となっていることから年々、保護司の数が減少しています。
これまで保護司が退任すると次の担い手が同地域のコミュニティ内で継承されるケースが一般的でした。しかし、近年では地域間でのつながりが希薄化し、次の担い手が見つからないまま退任するケースが増加しています。
こうした問題を受け、同法案では、任期の延長や任命する際の条件を見直す等の改正を行いました。また、保護司の活動環境の改善や大津市での事件をふまえ、保護司の安全確保に関する規定等も新設しました。
https://t.co/HvB2OXAwFe
#ニュース #購読者募集中 November 11, 2025
1RP
倭国保守党定例記者会見後は、法案に対する会派の賛否を決める勉強会。遅くまでお疲れ様でした。
特に百田代表は、5時半に家を出て9時には議員会館へ到着🤩。体力ないと議員はできませんね。 https://t.co/b9J05uzAny November 11, 2025
1RP
@metaboodisan @ShinHori1 アメリカは今年に入ってからだけで以下の事を行っている。「台湾に手を出すな」ってメッセージだよ。
2月「台湾の独立を支持しない」の文言削除
6月「台湾保証実施法案」可決
9月「台湾地位未定論」表明
11月510億相当の武器売却を承認 November 11, 2025
スパイ防止法案提出🇯🇵
#地方発未来行き
#自分から倭国をよくしよう
#義をみてせざるは勇なきなり
#自分にできることみんなでできること
#まずは自分から
#あきらめたらそこでおわり
#我慢と大和魂
#気力と根性
#千葉県鴨川市
#鴨川市
#鴨川市小湊 https://t.co/kDYASk4PFI November 11, 2025
日中関係や経済への危機感はその通りです。
私は是々非々ですが
ただ一つ、忘れてはいけない事実があります。
いま倭国が苦しんでいる長期停滞の種を撒いたのは、
高市政権ではな2012年の野田政権です。
野田内閣が決めた3つの「急ブレーキ」
① 消費税10%への増税法案を成立!
国内消費が冷え込み、実体経済の重荷に
② 円高放置(史上最悪78円台)!
製造業が大量に中国へ工場移転
③ 原発停止方針を曖昧化しエネルギー高騰を招く!
企業コスト増で競争力喪失
結果として倭国は
空洞化
実質賃金低迷
投資減退
を抱えたまま今日まで来ています。
私もよく覚えていますが
さらに当時は
「日中経済は蜜月」
「何でも中国に投資すれば儲かる!」
と信じられていた時代でしたよね?
中国依存を加速させたのもまさにこの頃。
そのツケが
尖閣以降の経済報復
技術盗用
サプライチェーンの人質化
として返ってきているのが現実です。
つまり国益より「対中依存」を優先してきた旧政権の負の遺産に今の倭国が苦しめられているわけです。
一方、今の高市政権は
脱・中国依存 デリスキング
サプライチェーンの国内回帰
アジア+欧州への市場多角化
半導体・エネルギーの再構築
を急ピッチで進めています。
中国とケンカしたいのではなく
あの様に脅されない倭国に戻すためであり
いま世界は脱中国依存になっていますよ?
なので倭国が弱くなったのもありますが
野田さんのようにいまだに中国依存精神が強すぎる人たちが多いのは世界の潮流から外れた洗脳ですね。
その修正を始めたのが今の政権です。
歴史を踏まえて言えば
倭国が中国の顔色を見て生きる時代は
もう終わらせないといけないですよ? November 11, 2025
日に日に倭国は怖くなる
dメニューニュース:【全文公開】参政・神谷宗幣代表「スパイ防止法案 積極的に進めてほしい」高市早苗総理と初の党首討論で論戦交わす(TBS NEWS DIG) https://t.co/yb4M0EarMM November 11, 2025
@yutabon_youtube 君は本当に黙った方が良い
自民党の改憲法案知らないでしょう
君も真っ先に戦場へ行くんだよ
で君が擁護してる政治家は
安全な所で笑って指示するだけ November 11, 2025
片山さつきさん、SNSの意見募集すばらしいな✨️
ついでに法案とかも募集してほしいな!
財源がないってお前、血税をお仲間に流してるやんけぇ、キックバックどれくらいもらってんだ、税金強奪するな法とか作ってほしE November 11, 2025
この記事を読むと国民民主党が「野党」ではなく「与党の補完勢力」であることがよく分かります。
参政党や倭国保守党に先んじて「Spionage防止法案」を提出したことは、何とか自党を「与党」の一角にして欲しいという「擦り寄り」と見るべきでしょう。
何処か戦前の「大政翼賛会運動」を彷彿させます。 November 11, 2025
国民民主党がスパイ防止法の足がかりとなる法案を提出。
参政党がスパイ防止法の法案提出と間を置かずに提出した様子には、両党のつながりが疑われる。
罰則規定なしというけれど、今までこの国で罰則がないと言われていても運用段階で事実上の厳しい罰則が適用された例は多い。
全く信用できない。 November 11, 2025
TBS NEWS DIGの記事です。#参政党
【全文公開】参政・神谷宗幣代表「スパイ防止法案 積極的に進めてほしい」高市早苗総理と初の党首討論で論戦交わす
https://t.co/w90o0xqcqt November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



