河村隆一 芸能人
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
河村隆一さんに、大感謝!!☺️
黒ちゃん大感謝祭2日目。最初に登場してくれたのは、河村隆一さん!!
隆ちゃんとは、ソロ活動の時、FM愛知で、出会ってから、仲良くさせてもらってます。ゴルフ行ったり、サーキットやサーフィンと好きな物の共通点が多く、また、一緒にお酒も沢山飲みました!!
楽しい想い出いっぱいです。そんな隆ちゃんに、黒ちゃん大感謝祭に出て欲しいとお願いしたら、二つ返事でOK!!しかも、『黒ちゃんが聴きたい曲歌うからね』と!!(大感謝)😭
決まった曲が、glass、I for you、BEAT。
しかも、BEATは、黒岩も一緒に歌う事に!!(お願いしました)
最高の時間でした!!LUNA SEAのRYUICHI、ソロの河村隆一。ともに素敵な隆ちゃん。本当に、心優しくて、思いやりがあって、親しみやすい男です。
黒岩のことを、『名古屋のお兄ちゃん』と慕ってくれる隆ちゃん。本当に大感謝です🥲ありがとう隆ちゃん!!
@RyuichiKawamur2
@kuroiwa_tadakaz
#黒ちゃん大感謝祭
#河村隆一
#感謝 November 11, 2025
65RP
2022年放送番組の再放送ですが、まだ見たことないかたも、また見たいかたもどうぞ〜^ ^
↓
BS10 「河村隆一 今井了介のおとめし #8」
11月27日(木) 20:15 -21:00
https://t.co/JUmvnWb1Ig November 11, 2025
7RP
#河村隆一 さん
#黒ちゃん大感謝祭 での #黒岩唯一 さんとの写真とエピソードです
Xの投稿より写真が多い🤗
https://t.co/r2kjSJ0RCD November 11, 2025
5RP
河村隆一 1stアルバム
『Love』
1997.11.22
(初登場2位・最高1位/初動102.1万枚・累計278.8万枚)
発売28周年
LUNA SEAのRYUICHIによるソロ・ワークス最初の集大成的なアルバム。
シングルA面4曲+ミニアルバムから2曲、外部への提供曲のセルフカバー5曲、アルバム用楽曲が5曲と、半ベストな内容。
筆者も酒井法子へ提供した楽曲のセルフカバー『涙色』が好きである。
思えば97年のはじめ、まさか本名でソロを出すとは思わず、プラスでLUNA SEAのときよりもイメージがだいぶ違くてびっくりした記憶がある。
3rdシングルまでは初動が12万枚程度、そこからロングヒットしていたのに、4thシングルでいきなり初動が32万枚まで跳ね上がってたのはすごかった。
タイアップはあったけど、翌月にはアルバムが出るのに。
まぁドラマ出演したりと、なにかと露出は多かったから、じわじわとファンは増えていったのかと。
そしてアルバムの初動でB'zにあと1歩及ばなかったけども初動でミリオンを記録。
実はB'zより3日遅れでの発売である。
累計も倭国国内における男性ソロアーティストのアルバム売上枚数の最高記録であって、未だに破られていない。 November 11, 2025
3RP
2000/11/6-12オリコン
ドラマ主題歌対決
嵐 vs 倉木麻衣 vs hitomi
そしてLUNA SEAのラスト
LUNA SEA
#嵐
#江口洋介
#倉木麻衣
#オードリー
#hitomi
#三上博史
#河村隆一 November 11, 2025
2RP
本日で発売から24年!
2001年10月21日 発売
【恋をしようよ/河村隆一】
告知ポスターとCD
オリコン最高18位
2001年の5作連続シングル
最後の作品
色違いジャケットで
よくがんばったなぁって♪笑
#河村隆一
#恋をしようよ
#LUNASEA
#9thシングル
#マキシシングル
#ポスターとCD https://t.co/3QP2qzFkDJ November 11, 2025
2RP
おはゆーʕ•ᴥ•ʔ
元気でしたか𝕏ワールド。
先週末の名古屋ライブ旅行後、
ずっと会社に監禁されてた気分です😱
誰か助けてくださーい(セカチューはドラマ派)
🎧河村隆一「BEAT」
色褪せないmemory♪
久々聴いたら、めっちゃ名曲やないかい✨
ようやく週末。
穏やかビートで今日もよろしくま😀 https://t.co/zgebwXHpey November 11, 2025
2RP
B'z 9thアルバム
『SURVIVE』
1997.11.19
(最高1位/初動104.0万枚・累計172.3万枚)
発売28周年
前作『LOOSE』から2年振りのアルバム。
今作にはシングル『FIREBALL』、『Calling』、『Liar! Liar!』が収録。
のっけから稲葉さんのシャウトが響いて、前作よりもより重厚感が凄いんだけど、でもポップで。
結構聴きやすいし、アルバムの流れも最高。
『スイマーよ‼︎』はちょっと懐かしい感じがするから好きで、『CAT』も好き。
締めが『Calling』でよかった。
さて、初動ミリオン超えだったのだが、このときの初登場2位は河村隆一で102万枚を記録。
ヒヤヒヤした首位獲得だった。 November 11, 2025
2RP
松任谷由実の『Neue Musik』(1998年11月)、名盤です。
松任谷になって初のベストアルバムだったらしい。325万枚という特大ヒットだった。ただこんなに売れたのに98年年間チャートではB'zの金銀ベスト、ELTの2nd、河村隆一1stに次ぐ5位だったのが恐ろしい。この年どんだけCD売れてんだ
#松任谷由実 https://t.co/MurRoQ8cIY November 11, 2025
1RP
KAN B面コレクション聴いてるけどDISC3の1曲目
・女神~VENUS~ (Bon Mrche)
は黒夢のICE MY LIFEをオマージュしてるように思える
歌い方も清春を強く意識してる感じ
・天使~ANGEL~ (Bon Mrche)
はLUNA SEAっぽく河村隆一の歌い方に聴こえる気がする
#KAN
#kimurakan
#KANB面コレクション November 11, 2025
1RP
おはようございます(^-^)☀️
5連勤ラスト⭐今日の通勤CDは河村隆一さんのSora🚋🎵
「Brilliant Stars」
隆一さん作詞作曲✨
歌詞はストレートなラブソングで星空にリンクしてます(^-^)✨🎵
隆一さんの美しい歌声、アレンジではTourbillonのHayamaさんがノリの良い楽曲に仕上げたのも素敵です(^-^)✨✨ November 11, 2025
1RP
【2025年12月8日月曜日】[Jazz,TANGO,etc]
アストラピアソラを愛するメンバーが集まった人気バンドが久しぶりに “D-Bop”Jazz Clubに登場!さらに、ゲストは、東京から大活躍のキーボーディスト阿部篤志が参加!是非お見逃しなく!
▶Cuatro Espeicas +1 feat.阿部篤志
〜New album release記念 Live At “D-Bop”Jazz Club Sapporo
Open 19:00 Start 19:30~2Stage
LC:予約¥3,000-/当日¥500-up(要ORDER)
Member:
町田拓哉(gt)
山本泰子(vn)
斎藤里菜(b)
川合草平(ds)
guest 阿部篤志(pf)
▽自宅で配信ジャズライブ!
スーパー高音質サウンド、高画質4カメラの大迫力ライブ配信。視聴チケットは下記パスマーケットにて販売中。
https://t.co/Kzmw5QSzas
▽阿部篤志(Abe Atsushi)
ピアニスト 作編曲家
法学部出身。独学でピアノを始め在学中にプロの道へ。
幅広いジャンルの演奏・様々なレコーディング、舞台音楽の作曲や音楽監督、テレビ・ラジオへの出演等活動の幅を持つ。
近年は東儀秀樹・古澤巌・cobaのTFC全国ツアー&ワールドツアーに於いてピアニスト兼音楽監督を10年間務めた。その他、高嶋ちさ子・葉加瀬太郎・NAOTO・石川綾子・ジョン健ヌッツォ・森山良子・一青窈・石丸幹二・河村隆一・MayJ・カルメンマキ・オカリナ宗次郎・宮川彬良・日野皓正・藤井フミヤ・石井竜也・渡辺美里・八神純子・安寿ミラ・ピーター・ROLLY・小野リサ等、共演者は多数。倭国フィルハーモニー、シエナウインドオーケストラ、宮間利之ニューハードオーケストラなどでもピアノ演奏。
舞台作品としては、世界的ダンサー森山開次「TSUBASA」、東京芸術劇場主宰「チェーホフ?!」や「障子の国のティンカーベル」の音楽監督、岸恵子・松坂慶子・仲代達矢・橋爪功などの俳優陣との朗読劇、兵庫県立芸術文化センタープロデュース「レイモンド・カーヴァ―の世界」(仲村トオル・平田満・手塚とおる等)の音楽監督&作曲・演奏。CMでは「白松が最中」「三昭堂」作曲など。2024年夏にはイタリアミラノで行われたファッションショーの音楽も手掛けた。
JAZZが基礎にあるが多くの音楽経験から、そのサウンドはふくよかでありながら斬新さと憑依的な一面も持つ。音楽から景色が浮かび上がるような情緒的なピアノ。音楽の流れ、人の心の繊細な動きに寄り添う魅力もある。世界の平和を願い心に響く音楽を届けている。
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
REAL JAZZ IS HERE!!
"D-Bop" Jazz Club Sapporo
https://t.co/J0dNeIl16H
札幌市中央区南1条西19丁目291番地山晃ハイツB1F/地下鉄西18丁目1番出口徒歩3分/☎︎011-613-3999
簡単スマホ予約
https://t.co/BWbDJ5Olom November 11, 2025
1RP
LUNA SEAの「LOVE SONG」(2000年11月)、名曲です。
終幕前最後のシングル、17万枚。SUGIZOを中心に制作。かなり美しいメロディーだが最後という事でどこか物悲しい。最初に買ったベストの1曲目だったからか思い出深い。ちなみに河村隆一ソロにも同タイトル曲があるが全く関係は無い
#LUNASEA https://t.co/3vLLEKJoa5 November 11, 2025
1RP
https://t.co/2ntkboAtkZ
今日はブラックフライデー ピザの日 勤脳感謝の日 こんにちはで まっすー🤭きゃーサンリオ ちいかわ コラボ 届いたみたい🥰🍀リールBGMはLUNACY河村隆一 超きゅん曲 スマホ写真は雲 空 カコソラと木々 夜景 の光遊びをしてみた🤭#写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ November 11, 2025
ゾンサガ4DX観ました、ちゃんと楽しみたかったら座席に深く座ることを強く推奨します。ガチでずり落ちてって河村隆一みたいになった
臨場感半端なかったし見入りたいところは止まってるからとても良かった November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



