永野護 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
◥◣ DESIGNS 永野護デザイン展◢◤
〈新情報発表、迫る〉
#川村万梨阿 さんのお誕生日でもある11月21日(金)12:00に、#永野護デザイン展 に関する最新情報をお知らせします📢
ぜひお楽しみに!
展示についての詳細はこちら
🔗https://t.co/iVzRa0zCvA November 11, 2025
524RP
◥◣ DESIGNS 永野護デザイン展◢◤
リリース第二弾!
★永野護先生ご登壇!トークイベント詳細発表✨
★映画上映会、日程決定&チケット販売開始
★展覧会入場特典新デザイン発表
★展覧会オリジナルグッズ新発売決定!
詳細は公式HPをチェック✅
https://t.co/iVzRa0zCvA
#永野護デザイン展 November 11, 2025
365RP
数年前に永野護さんにインタビューする機会がありましたが、たいへん興味深く、洞察に富んだ方でした。
また、イギリス文化についてもいくつか質問してくださり、たとえば「ソブリン硬貨とは何か」といったことにも関心をお持ちでした。
もちろん、私は彼の作品が大好きですし、強い好奇心をお持ちの方とお話しできて本当に嬉しかったです。
https://t.co/owWWHGzGxV November 11, 2025
186RP
◥◣ DESIGNS 永野護デザイン展◢◤
★展覧会入場特典の新デザインを発表!
新しいデザインは全9種✨
どのデザインが手に入るかぜひお楽しみに!
※種類はお選びいただけません。
#永野護デザイン展 https://t.co/Dab1soxuvM November 11, 2025
161RP
◥◣ DESIGNS #永野護デザイン展◢◤
★東京会場の開催を記念して、映画『花の詩女 ゴティックメード』上映会を実施いたします🎬
📅2025年12月19日(金)~12月25日(木)
📍TOHOシネマズ池袋
イベントについての詳細はこちら!
https://t.co/iVzRa0zCvA https://t.co/pUV3BizY9z November 11, 2025
141RP
本日発売! 『スレイヤーズ展』in横浜❣️
池袋では『永野護デザイン展』、横浜では『スレイヤーズ展』!
年末年始のお楽しみに是非💕 https://t.co/Wn9nzDDrim November 11, 2025
94RP
《花の詩女-ゴティックメード》鑑賞。もうまずいつも読んでいる単行本の絵のまま動いている事に感動。永野先生独特の影と光の境界線が一番濃くなる塗り分け、怒った顔、歪んだ口、独特の目線、モブキャラの描き方、雨のシーンの細やかさ、《シェルブリット》読んでた方なら宇宙船が変形する所を想像してしまう戦艦の着陸音やエンジン音等への拘り。風が吹く度に揺れるトリハロンの髪やベリンの服。地球にはいない動物もずっと動いているから作画の大変さが解る。ボルテッツの魔法の張り方、騎士の走る速さ、ソニックブレードも『漫画じゃなく映像だとこうなるのか!』と感動している所へあの永野先生が『雷の中であいつら皆光ってるんですよ』とLEDミラージュスケルトンを公開した日を彷彿とさせる雷の場面。いつもMHの横に書かれていた『フィフィフィフィ』の意味がやっと解る。ここでの『女性の幽霊の悲鳴なのです』が大塚明夫さんボイスだから余計に格好良い。そして兵器でもあり最高の芸術品である氷の女王カイゼリン登場。このシーンを観れば今度『ジュノーンコーラスを守りなさい』を読んだ際に頭の中でヴィジョンが見え易いだろう。GTMの恐ろしさ、機動力、性能が9.1chのシアターで体感出来る嬉しさに震えた。トリハロン役佐々木望さんが本当に合っていて、騎士が戦争の全権代理人である責任の重さや辛さが犇々と伝わって来る哀しいシーンでもある。ベリン役川村万梨阿さんの歌、詩女としての責務、戦いを憎みながらもカイゼリンの圧倒的美しさに見惚れる瞬間、殿下の境遇や葛藤を理解し優しくなって行く様、そしてナインの演技が良すぎた。ラキシス、シェルブリットのOST、今作と永野護作品にはなくてはならない存在ですね。そしてエピローグというか公開当時は度肝を抜かされただろうキャラ達には鳥肌立ちっぱなしでした。ベリンの茜色の衣も単行本で見ていたから感慨深かった。
ツバンツヒ役三石琴乃、マウザー教授役三木眞一郎、ラブ役大谷育江さんの声の演技も本当に素晴らしいし他声優陣も折笠愛、幸田夏穂、小林由美子、榊原良子と超豪華だった。初めてのドリパスでしたが全員が投票したから再上映された訳で、観客の熱量が凄まじくて半端なかったなー。ED曲ベースが永野先生でしたね。
#ゴティックメード
#花の詩女 November 11, 2025
6RP
『ゴティックメード』初観。
やっと見れてよかった。音圧気持ちいい。
永野護のバランスで組まれてる。
大画面前提のレイアウト多いのは、永野護展でみた表紙絵等の実寸を思うと何となく納得。
読み返さず見に行ったけれど、可能なら公開当時の既刊までを読んでからがよかったかも。 November 11, 2025
5RP
コミックボンボン掲載のリック・ディアスのイラスト立体化企画を。
上:#永野護 氏の線画イラスト
中:#増尾隆幸 氏のカラーイラスト
下:#速水仁司 氏のディオラマ
何というワクワク感のある企画だ♪
#コミックボンボン #Zガンダム #リック・ディアス https://t.co/VhEHWOP4Pu November 11, 2025
4RP
話題のアオリ顔
永野護先生なら、全く破錠せずに
綺麗に描けてますよね。
※写真は今年のDESIGNS 永野護デザイン展の大阪会場の
花の詩女 ゴティックメード よりベリン https://t.co/otnBQQTbKk November 11, 2025
4RP
🔷DESIGNS 永野護デザイン展🔷
“伝説のアニメ”「花の詩女 ゴティックメード」上映
トークショーも
#永野護展 #ファイブスター物語 #永野護 #FSS #FFS_jp #花の詩女ゴティックメード #川村万梨阿
https://t.co/CjVivjEBZl November 11, 2025
3RP
@4ITeN7J79hYoAI5 嫌いじゃないけど。永野護君はロジャーディーン大好きクラブの部長だよ✧◝(⁰▿⁰)◜✧ https://t.co/50PDVGPMPN November 11, 2025
3RP
川村万梨阿 - 瞳のなかで ~Dancin' Eyes~ [1987.6.1]
作詞:永野護 作曲・編曲:上田薫
(最高77位 / 1.0万枚 / 1987年度 年間583位)
https://t.co/o1jaAUVnaY November 11, 2025
3RP
私も絵は苦手だったけど、富野監督ファンの方の多くが永野護せんせファンで、「花の詩女ゴティックメード見てください!花の詩女ゴティックメード見てください!高画質高音質12K」って言うから、 November 11, 2025
3RP
巨大ロボの魅力を存分に味わえるので、大好きな方は永野護監督の劇場アニメ「花の詩女 ゴティックメード」を観ましょう。
美しく恐ろしい、重くて鋭い巨大ロボットがドカンドカン!やり合う姿が体感できます。
物凄くうるさいです。最高でしょ?
#ドリパス #ゴティックメード #花の詩女 https://t.co/KTJUnq0Ce2 November 11, 2025
3RP
12月から永野護デザイン展が西武と東武が集う街・池袋で開かれるのです。
星団民で西武の民の私は、永野護デザイン展を見てから西武池袋線にのり首都所沢へ都行きの道中に出るんだ。
西武の電車というセイラーに乗って……。 November 11, 2025
3RP
@hitasuraeiga 永野護さんが、「富野監督はセイラさんだけは以後のアニメにはほぼ出さず、僕たちの届かない所に連れてかれてしまった」といみじくも語ってましたが、よほどお気に入りだったんでしょう November 11, 2025
3RP
永野護さんが原作やら監督やら色々やった「花の詩女 ゴティックメード」という、『ファイブスターストーリーズ』の前日譚的作品のアニメを、全くの知識無しで見てきた。ナナフシみたいなキャラクターとロボットが出てくる奥様自慢作品というのが、ファイブスター未見知識無しの自分のザックリ感想。 November 11, 2025
2RP
昭和60年
月刊ニュータイプ
#機動戦士Zガンダム
Zガンダム変形パターン設定資料
#大河原邦男 、 #永野護 などの案を
#藤田一己 がクリーンアップした。
飛行形態は、時代的に必要だったたんだろうね?
顔が
RX-78を踏襲してる様で、してない!
踏襲してなさそうで、してる!
最高のデザインだと思う https://t.co/FHBpzrKJYp November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




