1
民主党
0post
2025.11.28 17:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ワイは何人か中国人と仕事してたことあるけど、みんな良い人だったよ。仕事早いし連絡マメだし納期は信用出来た。
だから中国人に悪いイメージはないけど、習近平体制の戦狼外交にはめっちゃ嫌悪感ある。
でも付き合い方のコツはあると思う。たぶん弱み見せたらダメなんだよ。民主党政権の時なんて譲歩しまくった結果、倭国の店焼かれるわレアアース止まるわめちゃくちゃだったんだから。
例えこちらが間違ってても下手に出てはいけない。これが習近平体制との付き合い方のコツだと思う🐶 November 11, 2025
19RP
もう一度言います。
2009年ガソリン暫定税率の廃止を公約に掲げた民主党。
2010年民主党政権発足後、「ガソリン暫定税率維持」を決定。
立憲民主党は自分らが決めたことを、政権が変わると反対の声をあげ、それが通ると自分たちの手柄にします。 November 11, 2025
1RP
やってる本人は満足だろう…しかし受けてる側の気持ちは完全無視されたこの公しかも未成年への強要は米国民主党政権が施してきた異常な多様性の強要同様の踏襲に過ぎないことをこの方は理解してるのだろうか?本来このような一方的な行動には傀儡としか言いようのない気味の悪さを感じざる得ない… November 11, 2025
1RP
山口那津男先生(野党・公明党)が、
当時民主党をフルボッコしてたあの後ろで自民党議員が
「そうだ!」「その通り!」
自分たちこそ腐敗を浄化するシステムアーキテクトなんだ、
みたいな顔で自民も大喝采していた、
あの時代。
山口先生の、あの時の感じのを、
てつおにもう一度自民党席の真ん前でやって欲しいちょ🥺
優しい人を怒らすと怖いちょ😱
#なつおからてつおへ
#てつお怒らせたら終わり November 11, 2025
1RP
トランプも困ったちゃんだけど、米民主党が取りあえず、下野してくれて良かったと思う案件がこれ。
パリ協定に固執する民主党政権では、アメリカのエネルギーの輸出拡大や開発再開はなく、効果的な対ロシア経済制裁は取れなかったと思われる。
後は、制裁と軍事支援が連動して、ベスト・ポリシーミックスになれば言うことはないのだが、、、
⇒Kplerの船舶追跡予測データによると、11月に米国は1,070万トンのLNGを輸出する見込み。これは前年同月比で約40%の増加となる。
追加供給により、欧州とアジアのガス価格は下落する可能性がある。 November 11, 2025
1RP
民主党のマニフェスト、CM、ポスターどれもセンスが良かった。
ただ、唯一疑わしいのは、民主くn…
(個人的に民主くんは、大好きなので立憲民主党くんの再登板を待ち望んでいる。) November 11, 2025
@sxzBST 自民党入りご希望!労働者より統一協会票に気を配る。企業団体に媚びて活動が楽。この度の代表質問終了次第高市総理に。本性の丸出し民主党政権時代に外務副大臣、尖閣国有化は野田!裏切りは平気、人を貶める社交と口先の汚い手。観えて気持ち悪い。あーぁ、何が野党一党だ!政界から消え失せろ。 November 11, 2025
野田氏、泊再稼働に慎重
円高政策で倭国企業に壊滅的打撃を与えた民主党の元首相としては、倭国経済が円安でも問題なくなる原発再稼働は都合が悪いでしょうからね。
中国や韓国の企業も円安のせいで死にかけてますし。
https://t.co/DqmMzK2ZJ7 November 11, 2025
米山隆一さんはヤバい人だと思った。このポストにこのリプ送ったらブロックだよ。図星なのかな?だって年少扶養者控除がなくなったの民主党のせいだしね。国会議員が一般人ブロックするって本当、耳障りの良い支持者の声しか聞く気ありません!って意思表示が分かりやすいよね😂 https://t.co/LH9EBWQeyf November 11, 2025
>’12年9月に当時の野田内閣が尖閣諸島を国有化したことにも触れ
当時、玉木も榛葉も民主党だったのにな
分裂しても責任が消える訳じゃない
そもそも事態対処法を読めば、台湾単独では存立危機事態になり得ないことはアホでもわかる
国政政党の幹事長がこのレベルとか恐ろしい
https://t.co/RkFi1ReTGX November 11, 2025
それでも、民主党政権になったら
「入ってきた以上可愛そうだから置いてあげましょう」
になるのが米国。
超大国なのだから、好きにやらせとけばいい。
問題は倭国。
米政権、「第三世界諸国」からの移民を恒久的に停止へ=トランプ氏(ロイター)
#Yahooニュース
https://t.co/LKFyYijnuV November 11, 2025
【やっぱり民主党】国民と立憲の選挙協力の何が問題かを現役市議会議員が解説 https://t.co/LDjqICREfN @YouTubeより
かなり国民民主党の支持者の皆様にとって見ててしんどいところがある。
しかし、
“党がちゃんとしないと応援してくれる人たちに失礼‼︎”
という目線で物申してる。
いい動画です。 November 11, 2025
民主党のマニフェスト、CM、ポスターどれもセンスが良かった。
ただ、唯一疑わしいのは、民主くn…
(個人的に民主くんは、好きなので立憲民主党くんの再登板を待ち望んでいる。) November 11, 2025
シカゴが地獄絵図に…🔥
暴動、銃撃、死者…
ついに住民からは「トランプ呼んでくれ‼️」の絶叫が飛び出しました。
州知事プリツカー氏と、IQに問題があるとささやかれる市長は連邦の支援を拒否。
街中が燃えているのに、放置です😰
民主党が築いたこの“修羅の都”を、
トランプ大統領なら「24時間以内に片付ける」と断言しているという報道もあります🧯💨
現場からの映像では、夜の街で銃声が響き、パトカーが何台も走り回り、
警察官が撃たれて搬送されていく様子も…🚓💥
そして恐ろしいのが、この状況が
「年末のホリデーシーズンのど真ん中」で起きているということ🎄🎁😨
市民がパーティーや買い物を楽しんでいたその裏で、通りには火の手と悲鳴……。
ある市議は
「もう限界だ。国の介入が必要だ」と声を上げているものの、
州政府は耳を貸そうとしません👂❌
東京も、こういう“統治放棄エリア”に
徐々に似てきているような…
そんな危機感すら覚えるニュースです🗼😰🧨 November 11, 2025
政府効率化省(DOGE)が、自分たちが解散したという「フェイクニュース」報道をぶっ壊し、さらなる3億3500万ドルの契約がキャンセルされたことを発表しました 民主党の皆さん、残念でした — あなたたちのキックバックはまだまだ切り詰められていますよ https://t.co/D25wLASjI5 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



